今回は行って良かった、タイムスリップしたようなノスタルジックな日本の町並みを8選ピックアップしました!
江戸時代の街並みが残る宿場町や城下町、昭和レトロな町並みも。
風情を感じながらグルメや食べ歩きが楽しめるスポットばかり!
死ぬまでに行きたい絶景。
秘境、絶景、神秘的、幻想的なスポット巡り
The most beautiful scenery in Japan that I want to visit before I die.
チャンネル登録&高評価していただけると今後の励みになりますので宜しくお願いします。
わたたび-watatabi-【チャンネル登録】URL
▶︎https://youtube.com/channel/UCaLPXMxtXyBvjKqMPz1ewrQ
——————————————————————————————————
【チャプター】
0:00 オープニング
0:39 妻籠宿
3:10 馬籠宿
5:57 飛騨高山
7:13 奈良井宿
9:16 うだつの町並み
10:48 岩村城下町
12:40 大内宿
13:55 かやぶきの里
16:02 エンディング
——————————————————————————————————
【妻籠宿】
▶︎ 〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻
【馬籠宿】
▶︎ 〒508-0502 岐阜県中津川市馬籠
【飛騨高山】
▶︎ 〒506-0846 岐阜県高山市上三之町20
【奈良井宿】
▶︎ 〒399-6303 長野県塩尻市奈良井
【うだつの町並み】
▶︎ 〒779-3610 徳島県美馬市脇町大字脇町2
【岩村城下町】
▶︎ 〒509-7403 岐阜県恵那市岩村町
【大内宿】
▶︎ 〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大内
【かやぶきの里】
▶︎ 〒601-0712 京都府南丹市美山町北
——————————————————————————————————
▶︎わた旅-watatbi-
関西を中心に各地の観光地を巡り、食や体験などを動画にしています。
見て楽しんでいただけたり、また旅の参考になれば幸いです。
少しでも見て楽しんでいただけるよう、また旅の参考になれば幸いです。
【好評価】また【チャンネル登録】していただけると今後の励みになりますので宜しくお願いします。
——————————————————————————————————
▼【おすすめ動画】
関西の珍しいスポット5選 / 絶景や秘境、ノスタルジックな穴場‼︎関西のおすすめ珍スポットをピックアップ / 廃墟 / vlog
有馬温泉 / 温泉街で食べ歩き / ノスタルジックな街並みと大勢の観光客で賑わう観光地 / 有馬街道(湯本坂)/ 兵庫県観光スポット / vlog
【兵庫県】淡路島 / 観光スポット / 道の駅 / ひたすら食べ歩き/ vlog
奈良市内をぶらり旅 / ならまち / 古民家カフェ / 奈良 観光 / vlog
天橋立で食べ歩き / カフェ / 京都 観光 絶景スポット / vlog
——————————————————————————————————
【撮影機材】
▶︎iphone12ProMax
▶︎GoPro HERO8 Black
▶︎vlogcam zv-1
——————————————————————————————————
【編集ソフト】
▶︎Filmora
——————————————————————————————————
【music】
DOVA-SYNDROME
秋山裕和
——————————————————————————————————
#風景 #絶景 #死ぬまでに行きたい #日本 #関西 #神秘的 #幻想的 #廃墟 #風景 #観光 #旅行 #珍スポット #異世界 #死ぬまでに行きたい #秘境 #妻籠宿 #馬籠宿 #奈良井宿 #うだつの町並み #大内宿 #かやぶきの里 #岩村城下町 #japan #travel #trip #tourism #sightseeing #superbview #landscape
33 Comments
なんだか小さい頃おばあちゃんの家に行った時みたいな懐かしさがあって維持
管理大変でしょうけど大切に残していただきたいです
旅行に行った気分です‼
余裕がなかったので助かりましたー\(^-^)/
日本一周あるある
ワシ「またこんな感じかよ…」
関宿とかもいい。
うだつは毎年、假屋崎省吾さんの生け花展やってます🌹🌼🌺
古き良き風景なのも確かだけど、実際にそこに住むとなると新改築制限されるし不便だろうね。
観光とかで地域に恩恵があるようにしないと消えていくだろうね。
白川郷こそ至高の地
ほんまに江戸時代へタイムスリップしたみたいな気分になりそう!
忍者イベントなんかしたら一層、流行りそう!
動画の編集は手が込んでいてとても好感が持てましたが、タイトルと内容が少しズレているように思えました
全て古びた観光地でノスタルジックとはまた違い絶景でも無かったのが残念です
Googleアースの日本地図上空から寄っていく所が素晴らしいです。
日本のどの辺にあるのかな?という疑問にさらっと視覚的に答えていてとても素敵で新鮮でした。
福島県の大内宿、2度行きましたが良かったな🥰🥰🥰ほかも行ってみたいです
青春18きっぷで奈良井、妻籠、馬籠に行きました。
奈良井は駅降りたら宿場町、南木曽駅からバスで妻籠、馬籠は妻籠宿から馬籠宿までは山道の中山道を歩きました。いい思い出です。
サムネの風景が一番美しいけど、どこなんだろう?
サムネはどこでしょうか?
2:40でお雛様がグレッチのホワイトファルコン的なの持ってて笑っちゃった
街道歩きが趣味な者です。
東海道、甲州街道、日光街道、中山道を完歩しました。
長野・岐阜エリアが多いようですね。ステキな動画ありがとうございます。
ノスタルジックな宿場町として私が最初に思い当たったのは、三重県の原宿でした。
どうでしょうか。こちらも良いですよ。
価格も良心的やな。
日本人無理しすぎやないか?
ブラボー
4:26 看板の表記が粋ですね。
這樣的房子在盅國早就拆遷了!日本🤞🤞🤞
カメラワーク、編集、構成全て素晴らしいですね。どこも魅力的で行きたくなりました。ありがとうございます。
これ、海外の方も絶対魅了されますよ。英語でも発信できないかな、すごくバズる予感。
妻籠は子どもが小さい頃、
亡くなった両親と4人で行きました……
京都とか奈良とか川越は美しく保つために徹底的な新しさの排除+おしゃれさの取り入れみたいな感じだけど、この動画に出た街はどれも機能的に必要十分だからそのままって感じの自然さがある
大正ロマンとか昭和レトロ大好きな私にとって最高すぎる動画をありがとうございます!
まだ免許もとれない年齢なので行けるようになるのはまだ先ですが…w
あと、BGMの雰囲気がめっちゃ好きです!どうやってこんな最高なBGMを探してるんですか!?
海外在住ですが音楽と日本の昔ながらの風景にとても癒やされました。ありがとうございます。
古い街並みにタイムスリップ!
食べ物の値段みて 現実に引き戻されるぅぅ。。
音楽も素晴らしい。岐阜県岩村城下町のBGMは何という曲ですか?
こんな風景見てると涙が出てくる。有難うございます。
私がまだ小学生の頃は町の中にも茅葺屋根が点在しており、その茅の穂先?が綺麗に綺麗にカットされてるのを見たとき感動すら覚えました。
家の中に入れてもらうと1mはあるような太い梁があり、『すげーー!』と思った事が有ります。
その茅葺屋根もいつしか防災の点からトタンで囲まれ非常に残念な姿になったのを覚えております。
久しぶりに茅葺屋根を見てなんかホッコリしました😊貴重な動画を有り難うございます。
一万個めのいいね👍させていただきました😃古き良き美しい日本、繋げていっていただきたいです。ヨーロッパからみています。今度一時帰国の際に、1、2箇所是非立ち寄ってみたいです。ありがとうございます😊
My best friend, Great… Awesome… Full watched. Thanks Have a happy day!
山口県の萩の城下町もおすすめです。
この中だと妻籠、馬籠、高山、奈良井、岩村には行ったことある。岩村がP料金かからず無料ではいれる古民家の数も多く自宅から一番近いのでよく通った。馬籠もP料金無料、妻籠まで歩いたこともあるし。