今回は登別駅の駅前通り商店街を歩いてみました。登別は有名な温泉地で、その登別温泉に一番近い駅です。温泉街にもお店が沢山あり、おそらくそちらを利用する観光客が多いため、この駅前通り商店街は観光地の駅前としては寂しい感じがします。観光業にとっては大変な時ですが、また再び沢山の方が登別温泉を訪れ、この駅前に賑わいが戻ることを願っています。
この動画を楽しんでいただけたら,是非チャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=18si4Veoz5fFEAnWMftZ95Ww-SUx-ELZ-&usp=sharing

【Google earth】
https://earth.google.com/earth/d/1OFIUS94z9bXg0sIoD7wZgh8emwXtonzG?usp=sharing

【この街の公式ホームページ】
https://www.city.noboribetsu.lg.jp/

【お店へのリンク】
Noboribetsu Guest House AKA & AO(登別ゲストハウス赤と青) https://aka-ao.jp/
UNMIXed SOFT SERVE ICE CREAM https://www.instagram.com/unmixed.softserve/
うえの薬粧㈲ https://ueno-yakusyo.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
ペットショップPEPE http://petshop-pepe.sakura.ne.jp/

【この商店街の関連動画】
クマ牧場 室蘭本線 登別駅 ①前編 温泉 https://youtu.be/iZfOzE8sCCE

【チャンネル登録はこちら!】
http://www.youtube.com/channel/UC8bzOZ9dMNTBq4c404P8prQ?sub_confirmation=1

【商店街の気になった建物の写真はこちら!】
https://instagram.com/nostalgic_shopping_street/

#北海道 #登別 #商店街 #散歩 #登別駅

5 Comments

  1. 国道36号線に出る所の商店街でしょうか?登別温泉も新たな変異カブでお客さんが、少なくなり大変だと思います。以前は登別駅での乗降客はかなり居たのですが、速く収束してもらいたい物です。

  2. 子供の頃を過ごした登別です。友達のお店がまだ健在のところも有れば 廃業した所もあって 町の様子が随分変わっていました。もう20年以上帰っていない故郷ですので とても嬉しく動画拝見させていただきました。有難うございました。

Write A Comment