1泊で北海道の東(道東)を観光します。今回訪れたのは網走・東藻琴・北見。見どころ満載です。オリンピックカーリングのモグモグタイムで有名になったお菓子「赤いサイロ」の清月本店にも行きました。目次を表示しますので参考にしていただけると幸いです。
目次
0:00 オープニング
1:21 ジェラテリアRimo(有名なジェラート屋さん)
3:20 北の暖暖(今回泊まった宿)
5:21 道の駅「流氷街道網走」
9:24 ひがしもこと芝桜公園
11:24 ひがしもこと乳酪館
14:35 北見神社(えぞみくじ)
15:54 清月本店(お菓子屋さん)
16:59 エンディング
旅とグルメのアカムツチャンネルコメントお待ちしております。チャンネル登録もお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCcnKw827zwyCdkByTKQGJtA
#網走#北見#東藻琴

2 Comments

  1. オホーツク管内某田舎の出身者の私としても想い出、土地勘が満載していてお気に入りの地域です。
    網走市の(北の暖暖)…何だか落ち着けそうな雰囲気じゃないですか。

    大空町ならば女満別のメルヘンの丘の他、
    私もお気に入りの道の駅(メルヘンの丘めまんべつ)から離れた裏手にある朝日ヶ丘展望台(公園)も美瑛の丘にも負けないくらいに好景観が堪能できる場所です。
    東藻琴のひがしもこと芝桜公園も(コロナウイルス騒動で行けなかった2年間以外)毎年のように1泊で遊びに行っていますし、
    道の駅と同じニックネーム(ノンキーランド)がついていて
    正三角形の牛さんのシンボルマークがあるのもお気に入りです❗👌

    北見・清月本店にも立ち寄られたのですね。
    カーリング女子のチーム・LS北見の娘たちも味わった(赤いサイロ)で一躍人気ですが
    この5人の娘(通称カー娘)の中でお気に入りの娘はおりますか?
    私は敢えて言うと藤澤五月ちゃん推しですが
    母親は吉田知那美ちゃん推しのようです。
    そう言えば知那美ちゃん、おめでたい事に最近ご結婚されましたね❗✨

    私は清月本店さんのスイーツといえばクリーム入りのミニバームクーヘン菓子(蝦夷めぐり)と付属のプラスチック製鋸でカットして味わうバームクーヘン(木杣~きこり)も好きです。

    長文失礼しましたm(__)m
    公開ありがとうございます😉👍🎶✨

Write A Comment