こんにちは、ゆっくりトラベルです!!
今回は大ヒット映画「君の名は」でお馴染みの新海誠監督の最新作「すずめの戸締り」の作中に登場したモデルとなったフェリーが凄く気になっていたので乗船してきました。
大分臼杵と愛媛八幡浜の短距を航路とするオレンジフェリー九州はどんな感じなのか!?
ぜひこの動画で一緒に旅した気分になって楽しんでもらえたら嬉しいです!

『今回の旅』
オレンジフェリー九州
HP https://www.orange-ferry.co.jp/
2等室 価格 2,850円

【目次】 
0:00 オープニング

「ゆっくりトラベル」では一人旅をメインに日本の各地をまわっていきます。
ぜひ動画で一緒に旅をしている気持ちになってご視聴して頂けると嬉しいです!!

みんなさんの今まで訪れた名所や行ってよかった場所などコメントで教えていただけると嬉しいです!!
チャンネル登録はして欲しいのですが後一本別の動画を観てくれたらとても喜びます!!

【その他旅】

【交通系】
フェリー新造船さんふらわあくれない https://youtu.be/Om_a9W-qSro
サンライズ出雲・瀬戸に乗車してみた https://youtu.be/ipY9HLE8a2Y
高級夜行バス『ドリームスリーパー』 https://youtu.be/357ZIU0daBU
フェリー 東京→北海道『さんふらわあ』https://youtu.be/Lt6pOCFmdrE
フェリー 東京→徳島「どうご」https://youtu.be/nAlb0VUUlO4
フェリー 鹿児島→大阪「さんふらわあhttps://youtu.be/eMgPSnEpqeg
太平洋フェリー 「いしかり」https://youtu.be/d7qNXHMMqXg
フェリーさんふらわあ「ごーるど」https://youtu.be/q-l9y1Izl3Q
名門大洋フェリー「ふくおか」https://youtu.be/j4eJI-CwOLo
東京九州フェリー「すいせん」https://youtu.be/3DIsMeyTW-w
オレンジフェリー「えひめ」https://youtu.be/TXjHa7wUb5Q

【カプセルホテル】
おすすめ度 
★★★★★ イージーステイ大宮 https://youtu.be/lLhgL_ChNdU
★★★★★ ザ・ミレニアルズ渋谷 https://youtu.be/MrGg5pxTV0o
★★★★★ MyCUBE by MYSTAYS https://youtu.be/oy0FTGwyRTw
★★★★★ ホテル カーゴ心斎橋 https://youtu.be/2vcmAc5QyUQ
★★★★  レンブラントキャビン https://youtu.be/2f4Dtq4d_Q0
★★★★  9hナインアワーズ https://youtu.be/F28kcQnIEJA
★★★   CITY CABINすすきの https://youtu.be/6mLrPROR960

【ホテル】
★★★ ホテルタビノス浅草 https://youtu.be/b4n-PJkSpuk
★★★ かりゆしリゾートスパ https://youtu.be/RUFsw1QXNH4

#ゆっくりトラベル#ゆっくり解説#一人旅

22 Comments

  1. 愛媛県民です。いつも楽しく見ています。愛媛FCは愛媛のサッカーチームですよ。

  2. 昔の八幡浜港ターミナル懐かしい_(┐「ε:)_子供の時何回か使ったなぁ( ^ω^ )

  3. やぁ【雪雨のYouTuber】ゆっくり一人旅さん(  ̄▽ ̄)ノ

    今回は随分とミーでハーな旅ですねぇ🥳

    さて、愛媛と言えば【蛇口をひねればオレンジジュースが❗️】という天外魔境😂 <県知事の指示で実現してるという過去が(イカス~♪)

    正に【水が足りないなら、オレンジジュースを飲めばイイ】という、みかん貴族主義の巣窟ですが、無事生還出来ましたか⁉️🤣

  4. 海外住みなんだけどこのチャンネルのおかげで慢性ホームシックになって去年11月に3週間帰国したのに5月にまた1ヶ月帰国することにした。

  5. いつも楽しく拝見させていただいてます。この航路は、水曜どうでしょう。で度々出てきているので、読める人意外と多いかもです

  6. 臼杵、国東、安心院は他の県の人は読めないと思います

  7. いつも楽しく見ています。前回の『宇和島運輸フェリー』に続き、今回は九州航路の『オレンジフェリー』を取り上げて頂き、感激しました。とは言えどちらも私は乗ったことがありません(泣)
    八幡浜に住んでいたこともあり、懐かしさで一杯になりましたが、私は旧ターミナルしか知りません。港周辺はまだ開発途中でした。
    八幡浜と言えば、じゃこ天が有名です。道の駅『みなっと』には揚げたてのじゃこ天を食べさせてくれるお店も有るのですが、遅い時間だと閉まってますね。残念です。私はじゃこ天よりもじゃこカツが好きですが・・・
    機会があればまた寄ってみてください。私もフェリー旅にハマってます。いつかどこかで会ってるなんて事も、有るかも知れないですね。
    これからも応援してます。頑張ってください。私も参考にさせてもらいます。

  8. ちょっとお高級な所へおご飯を食べに行くと、つくえにローソクかランプがお飾ってありますが、船だと揺れて火災が心配なので、お電気なのでは。防災意識高いって事で😆

  9. うぽつです。
    自分も旅行好きなのもあって、シンプルで見やすくて他の動画も楽しめました。

    あと動画で気になったのですが、動画の字幕はなんのフォントを使用されているのでしょうか?

  10. 動画いつも楽しみにしています。愛媛fcはJリーグのチームでカエルの非公認マスコットの一平さんが有名です

  11. YouTube1の人気者の私の意見としては、機械の声が私にはダメでしたね

    以上アル(*・ω・*)

  12. 車で関東から九州目指した時、八幡浜のさらに先、三崎港から国道九四フェリーに乗って大分に上陸しました
    こっちもカーフェリーですがさらに短い航路を1時間10分で日に16往復もしてます
    自家用車だと航送料金も安いんでお得なんですよね
    途中の松山道で覆面に切符切られたのもいい思い出です。いや良くねえよ!

  13. 登録おまかせされたからもう一本見てたら全部見終わったわ

  14. 天気の子ぐだりいるいる大分市後輩のフジパンCMでもお馴染み女優さん出てるモン

Write A Comment