■ チャンネルの概要
このチャンネルは
バリ島情報チャンネルです
バリ島の現状、オススメレストラン
生活情報、旅行観光スポット。ビジネス、不動産、法改正、規制などの
情報をリアルタイムでお伝えします
■お仕事の依頼は下記メールにてお問い合わせください
ask@toshiosaka.com
■人気の動画はこちら
バリ島 ティッシュが売り切れるまで買い続ける!
そして子供を早く家に帰らせる!
■オンラインサロンのお申し込みはこちら
このオンラインサロンは
Facebookの非公開グループ機能にて行います
入会前に必ず注意事項をご確認ください
(課金は入会日より1ヶ月単位となります)
■ サポートプランのお知らせ
サポートして頂いている方に対して
返礼をご用意しました
■ チャンネル登録はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCPFeZXSBsMMc-U6DC-xHdFw?sub_confimation=1
■ 会社設立、移住、ビザのご相談
こちらのサービスは
私が使っているエージェントを
ご紹介しますので
会社設立、移住のご相談は
まずはご質問内容やご希望をまとめて
下記までメールをお願いします
ask@toshiosaka.com
また私、大坂に直接ZOOMで相談されたい方は
有料にはなりますがご相談させて頂きます
(こちらはみなさんからの
寄付によって運営させて頂きます)
■ エッセンシャルオイルの購入について
■ Tシャツに関する詳細はこちら
■ 寄付
これからも良い配信ができるように
配信時の経費、企画費用
機材購入などに充てたいと思います
ペイパル
https://paypal.me/toshiosaka/
銀行振込をご希望の方は
メールからお問い合わせください
ask@toshiosaka.com
#バリ島 #海外Vlog #しくじり
■ お問い合わせ先
ブログの「お問い合わせ」フォーム
または
その他SNSにてお願いします
Blog https://toshiosaka.com/
Instagram https://www.instagram.com/toshiosaka/
Instagram店舗 https://www.instagram.com/theshopbylapis_/
FaceBook https://www.facebook.com/toshiosakacom/
Twitter https://twitter.com/toshiosaka
3 Comments
賢い人がこんなことになるのに、直行便じゃないと恐いですぅ
バリ島にはホントにたくさん行ったので 色々な航空会社の飛行機に乗りました。
チャイナエアラインがひどくて 上海経由でトランジットなのに入国させられる
飛行機まではバスだけど 運転がひどくて急発進急停車は当たり前で 駐機場を走る他のバスとぶつかりそうになるわ
運転手がどの飛行機行きなのかわかってなく 飛行機の前まで行ってから これじゃない・・
みたいな右往左往してました。一緒に乗ってた日本人が「ホントに二種免許持ってんのか!?」
と言ってましたけど 多分そんなもん概念も無いでしょう。
あれで片道4万6千円とか払ってたので 後から考えたら高かったと思います。
エアアジアの片道1万6800円のに慣れてからは ン・グラライ空港で搭乗ゲートが15分前くらいに
1番から12番に変更になる なんて事には慣れっこになってしまって 他の乗客も
「あ〜またか・・。」みたいな反応でブツブツ言いながら全員で大移動してたりしました。
マレーシアとインドネシアは仲が悪い所があって マレーシアでインドネシア語で話すと
(てめぇ!インドネシア寄りの人間か!!)みたいな反応をされる事がたまにあるようです。
英語の方が随分マシって印象です。
コードシェア便の場合 便名が普通 4桁(MH〇〇〇〇等)になっていると思うので、予約の時点でコードシェア便だと
分かると思うのですが、そうではなかったのでしょうか?