岩手県の遠野にカッパが出ると有名な小川があります。
河童淵と呼ばれ、お寺のすぐ裏手にある小川です。

カッパと言えばキュウリが大好き。
とある回転寿司の地下では大勢のカッパが監禁されて寿司を作っているなんて噂もありますが、この河童渕ではキュウリを使ったカッパ釣りが出来ると噂ですw

残念ながらカッパに出会うことは叶いませんでしたが、尻子玉を取られてはたまらないので運が良かったと考えるのが良いのでしょうか。
このお寺ではカッパの狛犬がいたり、カッパずくしの場所になっています。

本当にカッパがいるのかわかりませんが、カッパが出るという噂でたくさんの人が観光にやってくるのだから物は考えようだと思います。
地方の観光地もここには何もないと思わずに様々なことをチャレンジしてみるのがいいと思います。

usualy japan は日本各地の日常風景や観光、文化、風土などを動画で紹介しています。
◆チャンネル登録はこちら ⇓⇓⇓ Please subscribe to my channel.
http://www.youtube.com/channel/UCiEj6h92M1m9iFgzMtA2vXw?sub_confirmation=1

当チャンネルのBGMはフリーBGMのDOVA-SYNDROMEを利用しています。
https://dova-s.jp/

2 Comments

  1. Where is this peaceful place? I like the trees and the red bridge. Did you see カッパ かな? ☺

Write A Comment