#jr北海道 #旭川駅

2021.11.23に現在の駅舎がグランドオープン10周年を迎えた旭川駅。
実はいまの旭川駅は4代目。
明治時代の開業から駅舎は三度姿を変えていました。地上駅時代の写真や旭川駅の歴史展示パネルでその移り変わりを見ていきましょうm(__)m

データ容量都合で紹介できなかった続きは
PART.2↓
現在制作中 近日公開予定!m(__)m

11.23グランドオープン時の旭川駅イベント動画
こちらがおすすめ↓
みなさんいつもありがとうございますm(__)m
ライトEX サカさん
急行宗谷・礼文が旭川駅を発車!
(キハ40-1747+キハ54-529に急行ヘッドマークを再現)

TKライナーさん
旭川駅高架化10周年記念

宗谷太郎さん
旭川駅新駅舎グランドオープン10周年記念イベント

Created by VideoShow:http://videoshowapp.com/free

6 Comments

  1. 自分は今日旭川駅に行ってきました
    記念入場券買えてよかった

  2. いや~懐かしかったです‼️私の旭川駅は三代目J Soul Brothers‼️🤭
    子供の頃 家族は免許も車もなかったので どこか行くのも バスかJRだったし 母親が改札横のKIOSKの横で お饅頭を売ってたので 高校時代は よく学校の帰り寄ってました。あの頃 イワヤのケーキ屋さんもあった。母の給料日は 地下のレストランや おでん屋さんで 御飯を食べさせてもらった思い出があります。寒くても ボロくても いい駅でした😂

  3. 旭川市は私の通う愛知県豊橋市と人口同じくらいなので親近感湧きます😊旧駅舎は今の駅前広場の所にあったんですネ

  4. 函館、札幌、旭川、帯広と、駅舎が新装されたら、雰囲気がかなり変わった感じがしますね。

  5. 地元です。
    昔の駅は地下にステーションデパートがあって、レストランもありました。
    今、駅はきれいになりましたが、定型的な衰退する地方都市。
    報道やネットでいい印象もないので、残念な町になってます。

  6. ところで、サムネあったぬいぐるみは、東方プロジェクト霊夢さんでしょうか?

Write A Comment