旅行業のプロが東北・宮城県・松島の旅行や観光におすすめ絶景温泉&旅館&ホテル6選(温泉:4軒/1オールインクルーシブ:1軒)を紹介させていただきます!
紹介した宿泊施設のMAP情報は「07:17 ~」にまとめました。
日本三景の1つ、松島はその風光明媚な景観で知られる松島は、仙台藩初代藩主・伊達政宗公をはじめ、松尾芭蕉やアイン・シュタインをも虜にしたそうです。
私は昔、仙台支社で旅行業の仕事をしていたので、よく松島にはいってたのですが、素敵なところですよね(*^-^*)
個人的には日帰りで行くより、泊った方がその良さがわかると思ってます♪
この動画を見て、宮城県に興味を持った方は是非遊びに行ってみて下さい!
コロナは収まってきましたが、GoToトラベルも始まらぬ、5月21日にこの動画は配信したのですが、旅行を控えている方々にはオンラインツアーの様にこの動画で少しでも旅行に行った気になっていただければと思います!
コチラの動画は自社公式HP・一休・楽天トラベル・じゃらん・Google・トリップアドバイザー・Relux等の情報を中心に作成しております。
紹介した宿泊施設は我々が現地に伺った宿もあれば、伺っていない宿もありますが、我々の本業である、宿泊施設のWEB販売のコンサルティング会社(経営)のノウハウを生かし、客観的な情報を用いて選ばさせていただきました。
宮城県は以前、秋保・作並温泉の動画も作ったので下記URLから合わせて見てみて下さい☆
▶チャプターリスト(目次)
00:00 宮城県・松島のおすすめ宿紹介の概要
00:48 松島温泉 湯元 松島一の坊
01:54 松島温泉 小松館 好風亭
02:58 松島温泉 元湯 ホテル海風土
04:00 松島温泉 松島センチュリーホテル
05:01 松島佐勘 松庵
06:16 ホテル松島大観荘
07:17 MAP情報
07:27 パレス松洲
07:37 松島温泉 ホテル絶景の館
07:47 大江戸温泉物語 松島温泉 ホテル壮観
07:57 松島の絶景
08:12 エンディング
【紹介した宿泊施設情報】
=========================
◆松島温泉 湯元 松島一の坊
https://www.ichinobo.com/matsushima/
◆松島温泉 小松館 好風亭
https://www.new-komatsu.co.jp/index.html
◆松島温泉 元湯 ホテル海風土
https://www.ubudo.jp/
◆松島温泉 松島センチュリーホテル
https://ssl.centuryhotel.co.jp/
◆松島佐勘 松庵
https://www.shoan-umine.com/
◆ホテル松島大観荘
https://www.taikanso.co.jp/
=========================
【紹介出来なかったけどお勧め施設】
=========================
◇パレス松洲
◇松島温泉 ホテル絶景の館
https://www.zekkei.jp/
◇大江戸温泉物語 松島温泉 ホテル壮観
https://sohkan.ooedoonsen.jp/
=========================
*************************************************************************
★チャンネル登録はコチラから
http://www.youtube.com/channel/UC4QsqMru6zSbCQ_BWNM-Pcg?sub_confirmation=1
★Twitter始めました
Tweets by otokunews2020
★インスタも始めました
https://www.instagram.com/otokunews2020/?hl=ja
★仕事のご依頼はこちらから
danna.travel2020@gmail.com
#宮城県旅行 #宮城県観光 ##宮城県 #温泉旅館 #松島旅行 #松島観光 #松島 #日本三景
5 Comments
行ってみたい(*゚▽゚)ノ
すごいハイクオリティな番組☺️
松島でバリっぽさが楽しめて良いですね。1つ目のお庭でSPAもバリっぽいと思いました(^^)
こんにちは!😆
来月から韓日間旅行で入国出来ます!👍🏻🤗
団体観光から可能ですが
個人自由旅行ではまだ入国出来ません😅
個人自由旅行は7月か8月に入国できそうです!👍🏻😆
3回目ワクチン接種してる場合は隔離も無いです!!👌🤗😄
小松館好風亭について詳しくお話させていただくとまずお食事は和食のコース料理と炭火焼きのコースが一般的です。
和会席膳(お部屋食)に関しては石斛、老松、松風のみとなってます。
新しい個室?(月明かり)も出来たようで、テーブル食のお部屋食もあるとかないとか、、(ここは電話で聞いた方がいいです。)
朝食は必ず会場食です。
貸切の露天風呂は1回45分で2000円です。
ただ、すごく残念なのは私がお伺いした時にいた女性のスタッフさんがやめてしまって、いいスタッフさんが居ないことがすごく残念です、
他のスタッフさんもいい方なのでしょうが、スタッフ同士での会話とかいろいろ見受けられてて、お値段が張る割には、、って感じなので要検討ですね、、、
大浴場も大きいお風呂がひとつ、と露天風呂がひとつ、ってだけです。露天風呂はすごく暗いし危ないです。