2022/10/22に実施した、北見で行った大型バス運転体験ツアーと矢田部明子のガレージライフ撮影の裏側の後編を秘蔵動画を交えてお届けする北見シリーズ最終回です。教官の土下座の真相が明らかに!?
未公開シーンが盛りだくさんですのでお楽しみに!

矢田部明子のガレージライフでも大型観光バス🆚路線バスの0〜400動画や矢田部明子さんの運転シーン・路線バス&観光バスの紹介動画の合計3本アップロード中なので是非ご覧ください✌️

●矢田部明子のガレージライフ

●日本モーター女子部twitter
https://twitter.com/g2tItAKWO74JHQx?s=06
矢田部明子●HP
https://www.a-yatabe.net
●twitter

運営・撮影・編集
●株式会社Wonder Creators
https://www.wonder-cr.co.jp

#観光バス #大型バス #秘蔵動画#バスガイド #バスドライバー #バス運転体験 #バスファン#二刀流#路線バス #矢田部明子#ゼロヨン#北見#土下座
——————————————————————-お知らせ——————————————————————-

チャンネル登録、SNSのフォローもお願いします!
Twitter https://twitter.com/SapporoKankoBus
Facebook https://www.facebook.com/sapporokanko.bus

Podcast
※各アプリで「バスガイドと行く北海道の旅」と検索いただくか、以下のURLより飛んでください。
■Spotify

■Google Podcast
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy82ZTcyYWE3NC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=2ahUKEwj84uCD9dXzAhXlJqYKHQzoBGgQ9sEGegQIARAC
■Amazon music
https://music.amazon.co.jp/podcasts/f1e9f7a0-d1c8-40d3-a16a-1d3232668c91/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%A8%E8%A1%8C%E3%81%8F%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%85-by-%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%90%E3%82%B9
■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%A8%E8%A1%8C%E3%81%8F%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%85-by-%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%90%E3%82%B9/id1593702937

6 Comments

  1. 矢田さん送りハンドルしてますね。安全な運転裁きなのでしょうか?疑問に思いますが⁉️矢田さん面白いですね。

  2. 観光バス車のハンドルを握っていた時の矢田部さん、かなり緊張されていたんですね。今回のシリーズは見ていてとても楽しかったです。次回公開予定の「清田区おしごとフェスタ」も楽しみにしています。

  3. プレミア配信お疲れさまでした。動画を見ていると、大型バスを運転してみたくなりますね~🚌💨 撮影の裏側、とっても楽しかったです‼️

  4. FFシフト(フェザータッチフィンガーシフト)は、はじめての人は乗用車の感覚しか分からずゲートに入れてしまえば入ると思いがちで矢田部さんのように入れ損なってる場合が多いです。
    バスが停車時にクラッチペダルを踏んだまま、シフトレバーが勝手に引き込まれるまで押さえつけろと各ギヤを入れる実践させると大抵は上手くいく筈です。

  5. 人間 窮地に追い込まれると素直になるんですね 明子ちゃん先生の言い成りでした  
    後ろの座席に座っていた人達は体験ツアーの人たちですね⁈ 帰り道は 参加者の人たち満足顔してますね。
    ゼロヨン対決 バスでこんなにフルスロットルで走ることはないですよね  
    観光バスの方が早いと思いましたが路線バスの方が車重が軽いのでしょうーね
    撮影の裏側 いろんな事があって面白いですね。

Write A Comment