南会津の観光地
大内宿・湯野上温泉駅・塔のへつりのガイドムービーです

★大内宿
会津若松市から日光今市市を結ぶ
会津西街道の宿場町として栄えました
全長450mほどの街道沿いには
今も茅葺屋根の民家が立ち並びます

ここではご当地名物の高遠そばを
是非ご賞味いただきたいです
これは自信を持ってオススメできます
食したお店は三澤屋さん
http://www.misawaya.jp/

大内宿はペットの入場可です

★湯野上温泉駅
日本では珍しい茅葺屋根の駅舎がある駅です
駅舎内には売店や観光案内所があり
隣接して足湯もあります
東北の駅100選にも数えられており
桜のスポットとしても有名で
春の桜の季節には多くのカメラマンたちで賑わいます

★塔のへつり
国の天然記念物に指定されている景勝地
奇岩が織り成す渓谷はまさに絶景
吊り橋を渡って対岸へ行くことが出来
遊歩道も整備されてるので気軽に散策できます
見学所要時間は15分もあれば十分です

今回の動画の記事
https://japan-tourism-info.com/minamiaidu/

Write A Comment