「平湯温泉」「福地温泉」「新平湯温泉」「栃尾温泉」「新穂高温泉」と、5つのエリアからなる岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷の中の、福地温泉にある『山里のいおり 草円』さんの紹介です(^^)
今回も、楽天トラベルの懸賞広場で当選したお宿なのですが、1泊2食付きで、1名だけ無料という・・なんとも微妙な当選だったんです(笑) でも、以前から行ってみたい温泉だったので、これを機会に行くことにしました♪
江戸時代より続いた古民家を移築再生したというお宿は、想像通り素敵なお宿でした♪
▼ 山里のいおり 草円 の予約は こちらから
https://a.r10.to/hlXiVY
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://www.youtube.com/channel/UC2U9K1JDpmPlcJOB6MRJYuQ?sub_confirmation=1
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
▼ 撮影機材
SONY FDR-X3000 ← ほとんどコレ
SONY DSC-RX100m4 ← たまにコレ
SONY HDR-CX680 ← コレもたまに
#旅するPorco #奥飛騨温泉 #温泉宿
———————————————————————————————————
オーディオ ライブラリー帰属表記
Kevin MacLeod の Drankin Song は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1500021
アーティスト: http://incompetech.com/
Kevin MacLeod の Carefree は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1400037
アーティスト: http://incompetech.com/
26 Comments
素敵ですねー。行ってみたいです。映像もとても綺麗でお二人の会話もほっこりします(^^)
兄さんの体調が回復してよかった。お櫃を空にするのが定番になりましたね。高山は外国人のお客さんがいなくて静かだったでしょうね。
えー、また当選したんですか?
凄い持ってらっしゃいますね。
羨ましい限りです
二間の大きい部屋ですね。お風呂もたくさんあって、1度泊まってみたいです。飛騨温泉郷で朝食に必ず出てくる、ほうば味噌がおいしいですよね。ごはん何杯でもいけそうな感じです。
おじさんが体調悪いなんてとても心配しましたが、
翌朝の食欲を見て安心しました❣️
お昼のおにぎりまで待てないようで🤣🤣🤣
おやじギャグまで出たら完全復活ですね😉
古民家のお宿、めちゃ素敵ですね❣️
囲炉裏端で食事した事ないので、この雰囲気をいつか是非味わってみたいです(๑>◡<๑)
Porcoさんのおかげで、行きたい所が増える一方ですよ〜w😄
部屋菓子がいろんな味あっていいですね
私は甘いのダメなのでいつもウェルカムスイーツ食べれない
1度は泊まってみたいです。お部屋にこたつは、シャレてます。お風呂の撮影の仕方が素晴らしい、お風呂に入っている気持ちになれます。
とってもいい宿ですね。また当たったなんてすげえな。。
でも、porcoさんの動画、編集上手だし 、二人の会話も夫婦漫才みたいだし、どこの宿もとまりたくなるよ。どの宿も無料で提供しても、すげえいい宣伝になりそうだよね。。
こんにちは。
良いお宿ですね~!
全てが 地元で採れる物なんでしょうね。お酒も含めて。
晩ご飯は調子が良くなかったのに、朝ご飯は 快調でしたね~
一晩寝たら良くなったんでしょうか?
それとも 3時間も温泉に入っていたから 効能で良くなったんでしょうね。しらんけど。
先週からの大雨、下呂温泉や高山付近も被害にあわれているようで心配ですね。
私も来月帰省したら日田のやな場(鮎漁の一種で獲れたてをを食べさせてくれる)で 鮎料理を食べようと思っていたのですが、
多分ダメでしょうね~。
上流のダム付近か杖立温泉で ヤマメも食べようと思っていたんですけど。
まだまだ続きそうな大雨!これ以上の各地の被害が無い事を切に思います。
めっちゃ良い宿ですね〜。めちゃくちゃ寒いですが、真冬の奥飛騨もなかなか良いので是非行って見てくださいw
いいお宿でしたね😊趣きあって、素敵です。おじさん、体調大丈夫ですか?湯上がりのビールが響いたのかなぁ?😅ご飯は、朝夕、最高ですね🥰一番最初のウェルカム〜和菓子が、パッと見、白菜の漬物と思ってました😅和菓子って聞いて、違ったんや〜ってなりましたwwwお湯、44度はかなり熱いでしょ😅
旅するPorco様❗今晩は😄ビールは一番搾りに限ります😌
良い宿ですねぇ~。地酒の飲み比べセットに惹かれます。
いつも楽しく拝見しています。
おじさんの体調不良にはドキドキしてしまいましたが、翌朝の食欲に一安心しました。ヨカター
㊗️「お櫃空おじさん」復活🙌
お二人の楽しい会話がとても好きなので、健康であちこち出掛け、また動画をアップして下さるのを楽しみにしています。(大阪編も楽しかったョ)
自己申告いいじゃん。外国じゃ絶対あり得ないよ。
おじさんの体調不良心配になりました。でも朝には嘘のように回復してて安心しました。
アイスもなかのところで、ヨダレが🤤
日本昔話の世界みたいで素敵なお宿ですねー☺️
お料理がまた美味しそーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自家製、という言葉に弱いんですよねー^_^
是非宿泊してお料理堪能してみたいです☺️
ご主人体調良くなって良かったですね☺️
それにしても宿泊券当選なんてすごく羨ましいです☺️温泉も素敵☺️
温泉狭いな😓ん?大浴場は別にあったんかー🤭楽天で当たったお宿中々オシャレやん♫ 料理も演出も粋やで♫
奥飛騨温泉のお湯はずっと保温効果が続いて湯冷めしにくいんですよね(*^_^*)
真冬に奥飛騨回りたくてこの宿気になってたんです…素敵なお宿ですね。最有力候補にさせて頂きます。ありがとうございました。
料理の旨さは上位に入りますか?
仕事でこの場所に行きました。
ココ行きたい!!
体調大丈夫ですか?
温泉のご飯食べたら気分悪くなったとか?
飲み過ぎてたんですか?
ここの温泉が気になって、行ってみたいなぁっと思って(汗)
早く体調良くなって下さい。
私は奥飛騨界隈では福地が一番だと勝手に思っていますw
草円さんの朴葉味噌おいしいですよね~