北海道ドライブ旅行 3日目 知床から釧路に移動します。「知床五湖」の高架歩道を歩いて知床峠へ、「道の駅・らうす」の横にある「知床食堂」で美味しい海鮮丼をいただきます。釧路に近くなると霧、「霧の街釧路」ですね。釧路市湿原展望台に行きましたが、湿原は霧で覆われて真っ白、何も見えませんでした。残念です。

◼️知床五湖
https://www.goko.go.jp/index.html

◼️知床峠
https://www.shiretoko.asia/shiretoko_touge.html

◼️道の駅・らうす

知床・らうす

◼️釧路市湿原展望台
http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3639/

#北海道旅行 #知床 #羅臼

16 Comments

  1. こんにちは🧸
    知床五胡の散策往復1.6km丁度いいですね
    電気柵って凄いですね😱
    大自然に野鳥の声、とても良いところですね✨
    三色丼凄い!美味しそ~う😋
    人も少なくて良かったですね😊

  2. こんにちは(✿✪‿✪。)♡
    知床五湖と知床峠、訪れたことがあり、懐かしいです!😄
    知床五湖は高架歩道を歩きましたが、地上歩道もあるのですね、もし熊と出会うと怖いですね😱
    釧路湿原の同じ展望台も訪れて、見覚えがあります。夏でしたが、湿原を車で巡り、タンチョウヅルにも2度会えました😘タンチョウは草むらに隠れていて、湿原では見つけるのが難しく、牧草地で見ました🌈

  3. こんにちは😃
    美味しいランチが凄すぎてその印象が😅😅😅
    Manaさんはどれを召し上がったのですか?
    私は三色丼が食べたいです😍😍😍
    遊歩道はいいお散歩になりますね
    気持ちよさそうでした👍👍👍
    電気柵があるんですね😱😱😱
    安心だけど逆にクマが怒って暴れたりしないのでしょうか💦

  4. 知床、全く調べたこともなかったから
    こんなにきれいなところとは
    びっくりしました。北海道は本当に
    自然が素晴らしいですね❗いつか
    行けたらいいのですが。

  5. こんばんは
    五湖は相変わらず美しいですが、地上コースは気軽に回れなくなったんですね。
    以前は自由に行けたのですが(でも大概3・4・5湖はクマ出没の為閉鎖が多いですが)
    峠の景色は雄大で素晴らしいですよね。知床峠は日本屈指の人気ドライブコースですからね。
    湿原は残念でしたね・・・霧も摩周湖同様、湿原とセット物と納得するしかないですね(笑)

  6. この行程を1日で巡るのも、かなり内容詰まった旅行ですね~
    2年前、地上歩道は代金高かったんで、高架歩道を歩きました。
    道の駅らうすも3度車中泊で利用しております、ここは駐車場狭いのがネックですね。
    釧路湿原は晴れていなくて残念でしたね、ここの日本ではないような緑の拡がる大地を眺めるの好きです😊👍

  7. こんばんは!
    知床五湖全部見てみたいですね☺️
    高架歩道からの景色も素敵でした✨
    知床食堂も行ってみたいです🤤
    どれも美味しそうでした♪黒ハモ丼初めてみました✨

  8. 知床の風景に癒されました💖青と緑のコントラストがとても素敵です🎵お天気で良かったですね🎶
    北海道の雄大さと素晴らしさを改めて感じました✨✨

    三色丼のカニ!豪華ですね👀!!
    食べてみたいです😋

  9. こんばんは。
    知床峠は今まで三回通りましたが、ほとんどの場合がガスで真っ白。
    知床峠と中山峠、美幌峠が晴れて見渡せるのは都市伝説レベルの話と思っていましたが
    去年は天候に恵まれ、全て綺麗に見ることができました。
    ウチは羅臼から知床に行ったのですが・・・知床五湖も快晴で素晴らしかったです。

  10. こんばんは🌙✨

    先日のチャンネルBanで、皆さんのチャンネルで書かせていただいたコメントが消えてしまいました。😱

    もちろん登録も継続させております。

    大変ご迷惑をお掛けしております。

    これからもコメントさせていただきますので、今後とも宜しくお願いします。😘✨

  11. 私も、二年続いて家族で 同じ知床五湖と知床峠に 行きましたよ😃
    本当に、良い所ですよね☺️

  12. 早朝早く行ったら熊に会えますよそれも思い出エサはあげないでね

  13. 先月知床行きました!大好きな場所です!夏にまた行きたい🤗

Write A Comment