イタコの伝承者
 元祖 津軽イタコ大師匠 鳴海 秀雲さんの「イタコについて」の解説と「故山本又一郎君の霊」を呼んで語ってもらいました。
イタコは死者や祖霊の言葉を伝える者とされていますが、実際の口寄せは心理カウンセラー的でした。この人は師匠ですが、現在、恐山にくるイタコは2人しかいないということでした。
 2人だけで顔を近づけてお話をするので、「口寄せ」となります。今回はクラス共通の友人でもありますので、全員で聞いてきました。
 「いらたか」という算盤玉のように平たくて角の高い玉を連ねた数珠を揉んで、高い音を立て、死者の霊を呼び寄せていました。

12 Comments

  1. 昔 先輩がイタコに誰の霊とでも話せますって言うからマリリンモンロウと話したいって言ったら  えっ??日本人にしてくださいって言われました そうです(*^_^*)

  2. 去年、このかたに父親を読んでもらったけど父親と話してる感じしなかった

  3. 去年、このかたに父親を読んでもらったけど父親と話してる感じしなかった

  4. このイタコに 幸福の科学の大川総裁のイタコを見せて指導してもらう方がいい

  5. 高橋信次先生 長尾弘先生は本物デス。皆さんユーチューブ動画視聴されて下さい。グーグル検索 グーグル画像検索されて下さい。この方は本物デス。

  6. また、神様はこう言う方
    神様は 内の神様は本物だとか
    あるいは人間に乗り移って来た神が、我は何々の大神
    あるいは〇〇大明神と名乗ってきマス。
    しかしその神様を受けるご本人が、神らしくない方に
    どうして神が乗り移って来られるデス。
    欲ぼけであったり 根性悪であったり 嘘つきである人にもし神が乗り移ったら
    それはそのような霊が乗り移っているのデス。
    神ではありません。
    根性悪であり嘘つきであり
    人の悪口を言う霊が神の名を語って そしてその人の口を語るんデス。

  7. この人に、北野ファンクラブのイタコの話し見せてやりたい

Write A Comment