和歌山県の串本町にある、一直線に奇岩が並んでいる、橋杭岩の動画を公開します。場所は、紀勢本線の串本駅から2キロ弱で、歩くと20分強です。

橋杭岩は、弘法大師と天邪鬼が、夜中に朝日が昇るまでに、どちらが早く橋を作れるか、賭けをして、負けそうになった天邪鬼が、鶏の鳴きまねをして、夜が明けたと思わせたため、弘法大師は作業を止め、橋の杭だけで終わったという伝説があります。

また、10か所しかない「日本の朝日百選」にも選ばれていて、晴れた日の日の出は美しいらしいです。というのも、訪問日は、始終雨模様の残念な天気でした。

串本駅からと、古座駅のどちらからも、コミュニティーバスに乗車できて、運賃は200円です。今回は、京都発の、特急 銀河号に乗車するとある、必須参加のツアーに参加しました。

橋杭岩の、各々の岩には、名前がついています。建物の1階からと、砂浜からと、2階の展望台からと、最後に、特急 銀河号の車内からの、4か所から見た、橋杭岩の様子をアップしました。

※4Kカメラで撮影し、4Kで編集しました。4Kディスプレイで、解像度も4Kに設定されている方は、細部まできれいに見えるかと思います。4Kディスプレイ以外でも、びっくるするほど大きく画質が劣化するわけではなく、そこそこきれいに見ていただけると思います。

※音を楽しめない環境下やナレーションが聞き取りづらい場合、日本語の字幕で対応しています。Youtubeの字幕機能をご活用下さい。

よろしければ、是非チャンネル登録をお願いします。
URL:https://www.youtube.com/channel/UC0lFLCFtwpK49IOIbZISdQg?sub_confirm

関連動画
Ninja H2でキャンプツーリング/Part 2/橋杭岩~温泉~BBQ/Ninja H2/ SMC 690

道の駅「くしもと橋杭岩」で車中泊 2015.11.6~7

【キャンピングカー REX690 で行く】No.92 和歌山県くしもと橋杭岩で車中泊 遠くに行きたい父の希望で?

橋杭岩 (和歌山県串本町) Hashigui Rocks

【和歌山 ホテル浦島 旅行】無料で激楽しい橋杭岩。ホテルも行き道も、楽しめます!

#橋杭岩
#串本
#あいえすチャンネル

Write A Comment