今回は2年半前くらいに撮影した有名老舗温泉旅館の廃墟になります。 かつては昭和天皇もお泊まりになられたといわれる巨大温泉旅館ですが、閉業直前の口コミでは最悪の評価… 第一弾はエントランスとフロント編をお送りします… 次回予告 12:07
◆このチャンネルでは、近畿・北陸を拠点に廃墟探索や廃墟実況を動画にしています。動画では、観ている皆さんも一緒に廃墟探索している気になれるよう制作していくことを心掛けます。
◆尚、コメント欄で場所特定に繋がる質問や名称の書き込み、他の視聴者さんが不快に思う書き込み等を見つけたら申し訳ありませんが直ちに削除させていただきます。 何卒御了承ください…
◆直近の動画のリンク◆
【廃墟探索】親鸞聖人ゆかりの廃村・山中集落跡 後編 『崩壊が進む神社本殿と集落最深部を探索』【廃村探索】
◆本チャンネルのヒット動画(再生回数10万回以上)◆
①【廃墟探索】衝撃のシェアハウス廃墟・前編 ~残留物がヤバい件~【僕しか知らない廃墟シリーズ】
②【廃墟探索】とある地方のラブホテル廃墟EHR・Series 1 ~遂にヤリ部屋発見!?~ 【廃墟実況】
③【廃墟探索】衝撃の夜逃げ廃墟・H邸 ~驚愕の残留物~ 【廃墟実況】
④【廃墟探索】衝撃のシェアハウス廃墟・後編 ~お嬢様は高学歴~【僕しか知らない廃墟シリーズ】
⑤【廃墟探索】いわく付きのラブホテル廃墟OBN・Series 1 ~遺された愛の証~ 【廃墟実況】
◆使用音源サイト◆
Youtube Audio Library / DOVA-SYNDROME / 甘茶の音楽工房 / D’elf
#廃墟探索
#温泉旅館
#廃墟ホテル
#廃墟動画
#廃墟巡り
#日本
#三重県
#榊原温泉
#白雲荘
#ひとりのじかん
#ひとりの時間
#昭和天皇
#alone
20 Comments
ひとりさん今晩かなり大きいホテル廃墟探索かなりたいへんですね次もホテル廃墟楽しみこれからも頑張って下さいね四国のたかこ😍😃🤗😚😁😶😀😄😅🤭😏💯
ここは超有名ですよね。そんなに長く溜めて置いたのは、何か理由があったのですか?
やっぱり昭和の立派な旅館には、赤い絨毯と螺旋階段が似合いますね。閉業して、
たった3年で、ここまで荒らされてしまう物でしょうか。書類も個人的な物が沢山
ありそうでしたね。喫茶質のグリーンは、私も好きです。天井はアウトですね。
上の階はどうなってるんだろう、楽しみにしています。
廃墟してから随分経ってますね✨こけが生えるぐらいですよ😮
できたてホヤホヤの廃墟のワンダーランドって感じですね。お疲れさまです。2018年頃というと、インバウンドで儲かっていた時期なんでしょうけどね。
苔とキノコは圧巻ですね。生命力強い!! ちなみにひな人形ですけど、あれは意図的に置かれたものではなく、人形がひとりで、動き回った結果・・・だったら面白いんですけどね😅😱
こんばんは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
昭和天皇もお泊まりになった老舗の巨大温泉旅館だったんですね😅
お雛様もエントランスに飾らせてたのかな?
残留物も多いし、あのピアノは勿体ない😆💦
廃業して3年余りで、あんなに苔が😱でも自然で、ある意味綺麗✨
昨日、今畑集落の動画観てたんです♡
あの苔むした石垣は、本当に綺麗でした🤗
ひとりさんの動画、繰り返して見てると、色んな発見があります(*´∀`*)👍
この廃旅館、ひとりさんの動画で初めて見ます(^∇^)
次回は、露天風呂と大浴場ですね🎶客室も楽しみです💖
こんばんは!😊
ホテル廃墟のシリーズ!めちゃくちゃ好きです❣️
しかも残留物だらけ👏
2018年まで営業してたって、まだ新しい方ですよね?
苔やキノコが生えるくらいになっちゃうんですね😅
廃墟って窓が閉まってる方が湿気が溜まるんですか?
開いてて雨とか入る方が駄目なんでしょうか?🤔
いつもどっちなのかな〜?って考えちゃいます😅
次回も楽しみに待ってます❤
ひとりさん❄️✨
こんばんは⛄
長編シリーズ 最後まで、お付き合いします✨👍✨
わたしも、暗い廃墟は、苦手です🤭
2年半前ですか、、、建物も、わたしも老朽化するはずです😔💦
お疲れ様です😊
すご〜 まぁ荒らされてはいますが 結構いい感じですねー なぜ廃業になったのか気になります。😮
やーこれは次回が楽しみですねー🤔
ここは何故か2回も行きました(笑)
また現状見に行けたらなぁーなんて思ったたりします(笑)
ひとりさん、こんばんは🌒
巨大ホテルですか、、放置されたままのお雛様が不憫ですね。
営業時の佇まいが哀しいままに想像できますね。
荒らされてますね。。残留物の景色が、いきなりの出来事を思わせます。
4年放置の状態・・・次回からの動画をお待ちします。
お疲れ様でした~~🍀☺
ひとりさん、こんばんは^ ^
何やら大型廃ホテルの探索が始まったようですね😆
それにしても、フロント、事務所?の荒らされ方が尋常じゃないですね💦
立地条件が悪くないのに廃業してしてしまうなんて。。。経営そのものに問題でもあったのでしょうか。。。
でも、荒れた事務所を見たところ建物自体は古そうだなと思いました。ホールから階段上がってからのフロントや、チラッと見えた螺旋状っぽい階段と開業時は洒落た造りだったんだろうなと思いました。ここまで荒らされていなかったらもしかしたら廃業の要因がわかる様な残留物が見つかったかもしれませんね😅苔むしたティールームはとてもきれいでした👍客室や大浴場がどんなふうになっているのかワクワクします。次回も楽しみにしております😊
この旅館まだホームページ残ってますよね
シリーズ2以降も楽しみにしてます!
7:31 平成最後の残暑🎐でギャルママちいめろちゃんがYouTuberになったばっかで安室奈美恵さんが引退した頃
10:58 HIKAKIN TV開設してまだ2ヶ月、Masuo TV開設してまだ1ヶ月で彼らは地元新潟上越地方での幼なじみ。
SKEの1発目のアルバムと10発目のシングル同時リリースした頃
美人の湯?
苔むして洞窟みたいでした。
3年であんなに苔生すんですね💦
自然ってスゲーと思ってしまいました
雛人形達は静かに眠っていたのにわざわざ連れてこられて迷惑してるかも?
アスベストはカリカリしたり刺激を与えなければ余程の事がない限り剥がれたり舞わないかと…
用心するに越したことはありませんが😅
長編楽しみにしてます😊
ひとりのじかんさん、こんにちは。諸事情で、やっと見る事が出来ました。こういう廃墟風景が、そんなに昔の事ではないのに、凄く懐かしく感じました(笑)
荒らされてますね😢面白がってしてるのでしょうが、悲しくなりますね。
もしかして、〇逃げでもされたのでしょうか?物凄い残留物ですね。結婚式の写真とか、せめて処分してあげて欲しいですね。そんな余裕もなかったのでしょうが…..後継者もいらしたようだし、何があったのでしょうね。
廃業して、5~6年?で、あんなに苔が育つものなんですね。次回、お部屋がどうなっているのか、楽しみです。
こんにちは、お疲れ様です☺️
階段上がった所にある雛人形、夜見ると怖いかもしれません(^_^;)
それと、あの神棚、そのままはまずいですよねf(^_^;)
そして、あの喫茶ルームの苔の蒸し具合、良いですね😊
それでは、次の動画も楽しみにしています😊
ひとりさん お疲れ様です
床の苔、カウンターのきのこ…人の気配が消えたら、こんなことになるんですね。
今回も見ごたえある動画、ありがとうございます😆✨
alone氏、お疲れさんです☆
雛人形~のプーさん
廃墟にしては落書きないとは!
残留物かなり多いですが比較的綺麗だと思う多分(笑)
苔生えてる廃墟は初でしたな-
他の巨大廃墟ホテルも書類やら何やらかんやら個人情報散乱してましたぞ(恐ろしや)
何故廃業してしまったか知ってるんですが、秘密にしときます(笑)
現場撮影&編集おおきにです☆