( 4K )神奈川県 散歩 快晴の海老名を歩く ~ 秋の青空の下、都会的な風景と郊外の史跡と、のどかな風景を巡る ~
いつもご視聴ありがとうございます。( Thank you always for watching my videos! )
神奈川県 散歩チャンネルのHorusiaです。
今回は快晴の青空の下、海老名を歩いてきました。
海老名という地名の由来は昔、この一帯がまだ海であった頃に大きな海老が棲んでいたからと言う説や、昔この土地を支配していた海老名氏に由来するという説などがあるとのことです。
海老名を歩くのは去年の春以来ですね。今回は木々が秋色に染まり始める中、海老名の街を歩くことになりました。
海老名駅周辺の都会的な風景から撮影を始め、史跡巡りや神社巡りを楽しみつつ、閑静な住宅街や長閑な風景を歩んだりと前回と同様多様な風景を楽しみながらの街歩きとなりました。
#海老名 #海老名駅 #ebina
関連動画
( 4K ) 神奈川県 散歩 海老名を歩く ~ 都会的な風景とのどかな風景が見れる街 ~ ( Walk Ebina )
( 4K ) 神奈川県 散歩 海老名市 社家を歩く ( Ebina city Shake )
( 4K ) 神奈川県 散歩 海老名市 厚木駅周辺を歩く。 ~ 厚木市ではなく、海老名市の厚木駅を歩む ~
0:00 オープニング 海老名を紹介。今回は小田急東口より撮影開始です。 ( Opening )
1:17 (MAP1)海老名駅周辺にて風景を撮影。海老名中央公園にてビナウォークや七重の塔モニュメントを撮影していきます。
2:53 以前も歩いた厚木街道を歩いていきます。ここからは相模国分寺跡方面へ歩いていきます。
4:28 海老名の大欅に到着しました。樹齢は約600年弱で古来から人々に愛されていたとのことです。
7:32 左に曲がり、県道407号 杉久保座間線を歩いていきます。
8:18 相模国分寺跡に到着しました。七重塔跡や僧坊跡周辺を見て回ります。
9:44 相模国分寺跡沿いを歩き、その後左に曲がり、再び杉久保座間線1を歩いていきます。
12:18 肉の上州屋さん前を通過し、道なりに歩いていきます。
13:44 (MAP2)相鉄線の線路を超え、閑静な住宅街を引き続き歩いていきます。
15:25 相模国分尼寺跡に到着しました。寺院跡になり、こちらも史跡となります。
17:15 弥生神社の参道に到着しました。見事な鳥居がありますね。
18:00 弥生神社前に到着です。お参りをしつつ、眺めの良い場所や少しだけ清水寺公園にて風景を撮影です。
19:26 再び県道407に戻り、大通りを目指して歩いてきます。
20:31 住宅街を抜け浅井の水に到着しました。永池川の源流点とのことです。その後は海老名市消防本部前・海老名市立今泉小学校前の道を歩いていきます。
22:43 (MAP3)県道51号 町田厚木線を真っすぐに歩きつつ、海老名駅方面に戻ります。
25:43 西川ビル前通過し、県道51号 町田厚木線を歩き続けます。
27:19 県道51号から左へ。住宅街に入り、三王三柱神社にてお参りをしていきます。
28:39 突撃ラーメンさんが見えてきました。ここで左に曲がり、再び厚木街道を歩きます。
29:50 相模線の踏切前にて長閑な風景を撮影です。ここから海老名跨線橋方面に向かいます。
31:44 海老名跨線橋が見えてきました。こちらを渡り海老名駅へ向かいます。
33:38 海老名跨線橋からの風景です。小田急線の車両が停車しています。
35:54 イオンが見えてきました。しばらく歩いた後、左に曲がり海老名駅に戻ります。
37:00 海老名駅へ戻ってきました。小田急東口周辺の風景を撮影しつつ、今回はこの辺で帰りたいと思います。( Ending )
1 Comment
nice city walk