10/26(日)夜の京都散歩 外国人観光客で賑わう祇園四条界隈を歩く【4K】Kyoto Japan Walk
【2025年10月26日(日曜日)】京都
外国人観光客で賑わう夜の祇園四条界隈を歩きました。
00:00 南座前
00:10 先斗町
02:00 四条通り
02:23 四条大橋
04:42 川端通り
06:59 白川筋
10:30 巽橋
11:03 切通し
13:57 四条通り(祇園商店街)
19:04 南座
#京都 #散歩#先斗町 #祇園白川#祇園商店街 #巽橋 #外国人観光客 #vlog #ASMR #観光 #旅行 #4k
#Kyoto #walk #tourist #japan #relax #healing #sightseeing #travel
散歩好きのあなた!京都好きのあなた!お寺好き神社好きのあなた!リラックスしたいあなた!是非チャンネル登録してください😻お願いします🙇♀️⤵️‼️
ほぼ毎日京都散歩アップしています❗
You love walking!  Kyoto lovers!  You who like temples and shrines!  You want to relax!  Please subscribe to the channel 😻 please 🙇 ♀️⤵️!!  ️
 I’m uploading a walk in Kyoto almost every day❗
https://youtube.com/channel/UC_zktnjC5wPDD1adWfflUuQ
 
						
			
9 Comments
四条界隈にこんなに外人さんが氾濫してたら我々は躊躇するわね😫💦。まぁ夜間にはあまり出歩かない地域やけどね。外人さんナイトツアーが人気やわね、マナーは守ってね🙋。清潔な町並み、食べものはおいしくて、お店も友好的なら外人さんも好むやろね😄南座は團十郎人気で賑わってますね。ちょっと砕けた役者さんの方がウケるみたいやわね、亡き勘三郎さんもそうやからね👏🤗💦。
他都市と比べても夜間経済が絶望的に弱い京都で夜に人が増えるのはいいことですね。
もともと日本人だけだと日曜夜はスカスカでしたしね。ちょっと多すぎますがw
こんな京都には行きたくない…….。
外国旅行に行った気分になりたい人は、京都の観光地へ行くとよいですよw
東京も大阪も多くの外国人がおりますが、母数の人口が少ない京都では、雰囲気が異なります。
自分の周りが全て外国人、これが普通にあります。
先日の新聞で日本人観光客が行かなくなったという記事を読みましたまさにその通りだと思います。
4K HDRカメラに変わりましたね、本当に歩いてるみたいです、外人は私もイライラしますが、逆手にとって最近は京都旅行を楽しんでる外人を見て私も楽しむようにしてます、私は上七軒なので外人は少なく河原町は外人だらけで異国の世界みたいです
祇園界隈は歩いて移動して楽しむべきですが、賢くバスや地下鉄、電車も利用したいところですね。旅は賢く楽しく移動したいですね。
祇園界隈に行ったらにしんそば食べてみて下さい!庶民的な値段の食べ物ですので、万人が楽しめると思います。
楽しんで帰ってや〜!✨
欧米系が多くて人口比率的にも北米の大都市みたいですね。元々欧米人観光客が多くてバーツが高くなったタイとかからも流れてきてそう。もう英語話せないとお商売とか接客厳しそう