【子なし夫婦】犬と一緒に思いっきり楽しめるキャンプ場!関西おすすめキャンプ場

[音楽] [拍手] [音楽] また雨でございます。 [音楽] よし、今からニハゴビ頑張るぞ。おいしょ。頑張るぜ。ニハゴビ初めてや。 お、 史上発。 お、ちょっとグランド大丈夫なんだけど。 [音楽] [音楽] どいてどいてど。 あのタイミングが良ければあちらの軽トラで 2運びをしていただける時もございます。 私たちはちょっとやってみたかったので 私たちは洗濯に運び。 そうそう。 あ、濡れちゃうよ。どんどん天然タ。 うん。あ、でもさ、これあれよな。 鉄は乗せて登らなかんな。 あ、そうだ。 また痛める。 はい。はい。よし。 [音楽] 笑った。あかんけど笑ってまう。 [音楽] すごい見て。 おお。 [音楽] あ、あ、すごいった。 うん。すごい。すごい。 おお。あ、 おら。そうなんちゃう?私ん。 [音楽] 紙コップも入。 うん。おお。 [音楽] ハピーハロウィーン。ハロウィン。 5 時からキャンプです。 疲れた。 疲れた。オープニングから疲れておりますが。はい。今日は 三重県井軍待機長にあります。 はい。メイビーキャンプドッグさんにやってまいりました。 イエー。 こちらはなんと ワンちゃんにとても優しいキャンプ場ということで、 視聴者さんおすめのキャンプ場です。 はい。来ていました。 はい。ほんでね、動画はプーチャンネルさん を参考に させていただいてやってまいりました。 ありがとうございました。 ありがとうございま す。すごいいいロケーションですね。 そうですね。 自然いっぱい。 うん。 初めての2 運びはもうやっぱり大変だったね。あ、 うん。 もういい。 結構トラックで、あ、今来られるよ。軽トラックであの荷物を運んでいただいてる方が多かったかな。うん。こ って。 うん。そう、そう、そう、そう。とね、登りはしんどいので 登りちょっときついかも。うち ちょっと重量休キャンパーとしてはなかなかきついので、ま、帰りはお願いしようかな。 ア肉の天気ですが、また雨ということですが、ハロウィンキャンプ楽しんでいきたいと思います。 3 連休200日楽しみます。 小鉄君は設営中。ちょっと車で休憩してもらいました。長旅お疲れ様でした。 下はね、結構金網みで補強されているので、まだそ心配はないですね。活中です。 うん。うん。ワンちゃんの匂いが いやあ、ノーリードサイトいいね、やっぱ。 うん。 ここまでですね。 これちょっと布っぽい感じの紐っぽいやつになってて。 あ、前なんか見た動画やと多分ここまでやったんじゃない? そう。そう。低かったんだよね。 あ、高くしされたんだね。ね。うん。 うん。で、ちょっと危ないからって言って。 うん。 高くされたみたい。この ほほほ。 で、ちょっとこう内側に入ってるからどうやろ?よっぽどう ボーダーこりちゃんとかやったらわからへんけど普通のうちみたいなワンちゃんやったら大丈夫じゃん。 全然大丈夫だな。 では、キャンプ場紹介をしていきたいと思います。どうぞ。 はい。行きましょう。はい。 ここが駐車場です。 はい。駐車場です。 はい。あちらが管理灯です。変ですね。で、管理島です。 はい。管理灯で受付をします。こちらのキャンプ場さんサイトが 4つでございます。うん。 はい。1 つが車乗り入れサイト。 うん。 残りの3つは車今のところできませんが、 今後もしかするとですね。 うん。 あの、車乗り入れできるようになるかもしれないということで。 そう、ま、色々ね、あの、検討されていうことね、こ、 それまではこの軽トラで荷物を運んでいただけることが多いみたいです。はい、こんな感じですね。 こっちもで管理人さんはちょっと顔 NGなんですけども、 とってもいいね。ご夫婦で。 そうですね。ワンチャンで うん。 すごいね。さ、 すごい可愛い。 ありがとうございます。 えいね。偉いね。管理島の隣にあるところですね。こちらにシャワーがございますので行ってみます。で、ここ土足オッケーです。これオッケーじゃなさそうに寝るんですけど、オッケー。シャワーでございます。一応こちら湯舟はあの使えません。 [音楽] [音楽] 共通でね、使えますのでドライヤーあり ます。扇風機もあります。こうやってね、 メイク落としのシートとかも用意して くださってます。 パワーの奥にもトイレがございます。 はい。こてね、季節によっては冷凍庫を 使っていただけるということです。すごい 親切ですね。 すごい大型だからみんなでね、いっぱい入れられるね、アイスとかね。はい。ではスジトイレ紹介です。 なんと お湯が出ます。 お湯出るよ。取り先行とか、ま、こういう突然の雨っていう風にね、 帰る 傘があったりとか 洗いも行って帰る時に土砂りとかあるようね。 ゴミは うん。 各種捨てれますし、もちろんあの袋もいただけました。 うん。 そしてこの牧田の掃除機ね。撤州人テト内の掃除機。これすごいね。あんま見たことないね。 こちらがシャワーの予約症になっているんですけど、基本何時でも入れるんですよ。 で、もし私たちがあの、今リ感 Cサイトなので2 時に入りたいていう時はここにこれをね、貼ると予約が完了ってことになってます。 1人約20分という ね、予約時間になっております。 はい。お茶もあるよ。おセロとだね。雨の日でもって で結構こうお掃除の道具とある [笑い] キャンパー目線であんのかなと思ったけど実は うん。 あのオーナーさんご服婦あのキャンプやらないということで 特にあのご主人は貴面な性格が故えに うん。 外で寝れないというか、ちょっとあんまりね、好きじゃないというか。 そう、そう。 ま、奥様の全部あのお話から伺ったことなんですけど。 で、それがですね、そのトイレにも出ているんですね。外観はこんな感じ。 [音楽] わーい。見た感じ。こんな感じです。 は、こちら側は、え、簡易水薦っていうのかなという感じで、オシュレットとかはないですけども、非常にもう匂いもなく、 あ、匂いはない。 めちゃくちゃ綺麗です。はい。 男女用っていうのがちょっと、ま、特に女の女性の人はちょっと抵抗あるかもしれないですけど、ま、それはしょうがないですね。はい。 [音楽] うん。でもね、ここね、あの、キャンプ調査が 4 サイドだけなんですよ。だから数的には混むことは全くなかったですし、もし気になる方は先ほどのあちらの管理灯にあるあのシャワー室の奥にあるね、トイレも使用できます。 [音楽] あ、でもあそこはお風呂誰かが使われてる時は入れない。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。 シャワー使うとそのも入り口から鍵を閉めるのであの奥には入れないのでいいことです。 はい。こちらが車を止めれるオートサイト。しかもデッキが付いててノーリードサイトです。 あの、こちらを検討してたんですけど、 この段差がやっぱ小鉄君ちょっと落ちたら 怪我とかするかもなので、こちらは今回 ちょっとやめましたが、 [音楽] こちらがドッグランです。なんとこちらの サイトね、ここと繋がっていますので、 すぐドランに行けるというメリットがあり ます。ここいいですね。きサイト。こんな 雨の日はで、ここに電源もありますね。 こちらがABCサイトです。ここ階段から もちろんいけますし、こっちのスロープ から2運び入れる形になってます。 お手洗いは、え、こちらの階段から行くのが早いかなと思います。あの、緑の屋根のところがお手洗い水場です。 [音楽] おお。ええね。 [音楽] おいで、おいで、 おいで、おいで。 れ、ほれ。おいで、おいで。よいしょ。はい、チーズ。あ、首してる。 はい、今日はい、ちクワをはい、ちにチーズとしそを入れちゃいます。メニュー。イエーイ。あの、避けるチーズの方が いいらしい。なんか うん。 とろけるチーズやとめっちゃ溶けちゃうらしい。これを巻いてあの米メコでね。うん。 米メ粉でなんかあげた方がサクっとなるらしい。あの、新すみさんとあとさチャンネルさんもさチャンネルさんちゃうわ。 長い長いとしそう豚肉で巻いてたんか?ちょっと違うか。米メ粉はね、こうやってタッパーに入れてきました。これ あ、それが切ってたわ動画で。切り込みをこう入れて なんて やってたわ。なん で油はちょっとなんか少なめにしおびっくりした。 いいですか? おい、 1品目完成です。 じゃあ、今日は新州原ビール。うん。あ、うまいな。これ美味しい。 めっちゃ美味しい。 めっちゃ美味しい。これつまみやん。 うん。うまい。 あ、やりたい。もうやる気になってる。これ君のお揃いの服です。 ああ、 こテつく今寝てるから来てないけど。 [音楽] ワンワンで11番。 うん。 ジーん。 松坂牛のステーキと 発しました。 ハンバーグ 油で。 すんなよ。 うわ、この昼間によった肉の大和屋さんっていうのが、 あの、この真っさ牛も買えるんだけど、その真っさを使ったお弁当とかも売っていて、 あ、たね。うん。 ハンバーグとかカレーとかあって、 それもほんまは食べたかったな。美味しそうやったな。 うん。割とあの両親的なお値段ですね。うん。 うん。このハンバーグは 1個800円。 おお。 うお。あ、いいね。ね。 [音楽] 爆弾ハンバーグみたいな感じ。そう。 はい。オッケー。 すよ。うま。めっちゃ美味しくない?え? [音楽] 柔らかい。 うん。柔らかい。 なんか溶けるハンバーグ。 うん。 [音楽] うん。うま。 最高。めっちゃ手元見えねえんだけど。 危ない危なかしい。うわ、 [音楽] 結構赤いな。 うん。 ああ、から なんかあれやな。厚揚げみたいな。え、やろ。 [笑い] こやろ。 [音楽] めっちゃ美味しい。 めっちゃ美味しい。うま。 うまいやろ。 溶けるな、これ。 溶ける。まさしく油。 [音楽] うん。ま、油しかな。ちょっとこがあるやんか。とか油じゃない。 もう油ね。 食べれるな。でもこれ。うん。不思と うん。不 しやな。食べれへんと思った私。 うん。 [音楽] ハッピーハロウィーン。 [音楽] お菓子はいらのかね? [音楽] お鉄君起きてお散歩中です。 お鉄君ね、ハーネス新しいものに買えまし た。 なんか体に合ってないんじゃないかってね、教えてもらって。あ、確かにと思ってチャンネルさんありがとうございました。ちょっとみんなにお見せしてみ。これのハーネスのいいところがここのつまみでこうやって [音楽] [音楽] そうね、 だるんだるんにできたりとしたりすることができるんですよ。だから [音楽] モこモこのね、あの笛のアウターとか来てても たら、ま、こうしたらいいし。 そう、そう、そう、そう。ね、 すごいよね、これ。 それがすごい気に入ってます。 本日のメニュー ココぐるめでございます。つはね、ペタコフードいてるんですけど、こちら小キャン価格で 480円で買いました。はい。初めての [音楽] ここぐはアびしてます。 まず一旦火するな。 [音楽] あ、いく。おお。お。あげた方がいい。はい。 [音楽] あ、食べた。 お、食べた。 おお。 おお。上手に食べ。結構なんかこうほロほロにはならないね。 ペーストがい薪が自由 [音楽] に使えて はい。巻き割りも楽しむことができました 。 はい。いただきます。 え、し、こからハロウィンスイーツを作ります。プキンペスト。 [音楽] おお。ずっと最初のキャラ ずっとやってない。 さまもペスト。 おい、さまもかぼちゃさまいもと来て。 おお。 [音楽] ほう、ほう、ほう。はい。はい。 [音楽] 1はい。64 うん。おしっこ、おしっこ、おしこ、おしっこ。止める。 [音楽] 気を取り直しましていい。 16 歳、4ヶ月のお祝いを、お、 します。ハッピーバースデートーユ。 おめでとうございます。 歳、4 ヶ月ちょ風でなんかもう飛んでしまう。おた食べた。あ、いいね。いいですね。 [音楽] かぼチペーストを作ってきました。 [音楽] おお。家でお 次まも うん。 口が開いて。 美味しかった。なあち君の 16歳、4 ヶ月お祝いは大成功になりました。 1 ヶ月、1ヶ月がもう本当なんで。 そう。うん。こ では次うちらのですね。 [音楽] ライトない。 あ、 全ない。よいしょ。え、どこいた? [音楽] どこいた?そもそも 赤服。 うん。 その辺にあったよ。ビニールブ。あ、ありがとう。ありがとう。はい。ありがとう。よし。はい。はい。 はい。じゃあ赤服を。 赤服。あ、赤服。はい。はい。お。お。 [音楽] びっくりした。え、つびっくりした。え、いや、見えてないから本物に見えたわ。 ドッキリ大成功。 う、 あ、仕込んだ。 仕込んだ。 びっくりした。いや、なんでカメラなんで持つんかなと思ってた。俺も俺やろと思っ さん大先ですよ。ここにずっとし あ、そうなん。これね、びっくりしちゃいましたね。これ 本当はここに手つけて多分こちゃ怖。 [笑い] え、何これ?どこになったん?これ 100均。 あ、そう。お、びっくりした。 ごめんなさい。もし嫌いです。まだここに じゃ、そのまま選択すんで。そんでそいの色落ちすんで。 はい。ということで再開していきます。本日 はい。 はい。この赤服を使ってのアレンジハロウィンスにあるです。 三重県といえば うん。 皆さんご存知赤服ですよね。 はい。 いや、素晴らしい。 素晴らしい。ひ。 え、かぼちゃペース。 それうちらにもあるんや。 あ、もちろんもちろん。 そういうこと。 アレンジしていく。 うん。あ、これ全部こテくんのかと思った。 いやいやいや。かぼちゃとさまいもの和風フェ。 うん。お、ほいほいほい。お、これはおダー。 [音楽] カ服さんを。 これはもう、 これは邪道中の邪道です。 これはもう、 もうすいません。もう赤服家の方申し訳ない。 う、うまい。重い。 ちょっとアイスがね、溶けてるんじゃないかという噂が。あ、ちょっと 取ろうと。 まま ヨーグルトみたいないい。冷たいっていうだけでな。美味しい。重ねる。 おお。レイヤー。 見た目がね、あんまりよろしくない。 でも赤服まだあるから。 そうなんですよ。あ、ちょっとこちがなんか狙ってます。 [音楽] おじくダめよ。 いや、お店はさ、コーンフレークでかまししてるけどさ、うちの当店はあのコーンフレークとか使っておりませんのでね、 あの詐欺的なパフェではありません。 だったな。ちょっと損したけどな。うわあ。 そしてですね、 カットしたの。あ、 え、何これ? ドラキュラ。ペコちゃんじゃないですよ、これ。 ペコちゃんじゃないの?これ ドラキュラさんです。 おお。おお。 どうですか? いただきます。 はい。だきます。そう。 お餅ち引っ掛けないね。喉に。 うん。美味しい。 あ、美味しい。 うん。美味しい。 あ、美味しい。赤く食べます。 うー。 あ、うま。 うん。優しい。甘さで美味しい。 うん。 うん。うん。 かぼちゃはほとんどう 砂糖と皮加えてない。 うん。うん。 あ、この溶けたアイスも美味しい。 うん。美味しい。 あ、めっちゃうまい。 うん。何これ? めっちゃうまいよ。 めっちゃうまいね。 うん。いな詰める。 [音楽] うん。 マジ絶対口の中岩って食べてな。 うん。 ていうことで今年のハロウィンは うん。うん。 ま、こんなスイツを作りました。 うん。美味しかった。 はい。ではごちそうさでした。 美味しかった。ありがとう。いえいえ。 はい。 ではあとはお風呂に入って寝るだけなんですけれども、 え、年末年始の、え、予定がまた 1つ決まりましたので、え、 2 箇所目2 箇所目はい、 12 月29日から12月30日の1泊2日RV パークです。マ旅パーク東京オートキャンパー王子上ところです。 あ、ま、ここはね、うん。あの、普通の駐車場タイプの、 マションの駐車場みたいな感じです。 で、多分他の 方もすごい隣接して そうそう。駐車場 止まっている感じなので、 ちょっとうちらの車を目がけて来てもらってもちょっとなんて言うんかな。 うん。 こう長くお話するのがもしかしたら難しいかもしれない。わ、ちょっとわからない。 どれぐらい混んでるかがわからない。 もうま、大都会、東京の RV パークあんまなかったよね。うん。ようやく見つけて。 うん。いや、あるんだけど。あるんだけど、ま、すごいろんなところ教えていただいたよね。 うん。うん。教えていただいて決めました。 うん。はい。 [音楽] [音楽] [音楽] こちこっち [音楽] これって昼じゃないですか? うわ、これ初めて見た。 うわ、ほら、布団の下とか入るんでしょ。危ないな。やっぱり やばいです。ちがトイレ行ってる間、昨日の夜は うん。 ね、特大コぎ。 あ、コぎ。うん。あ、まだ。 はい。今トイレ行ってきてる間に私が発見したもの。ちょっと画像見てください。 うん。ヒルか。 昼が布団の横にいました。 うん。おう。1匹 知らん。 う。いいや。 え、 血座吸われたかな? 血座吸われたら気づくでしょ。さすがにからね。やっぱりね。 今日 うん。 バランゲルで うん。 フルフロアじゃなくて うん。うん。 やっぱ隙間があるからフロアシート引いてるとはいえでちょっと不安やったんですね。 そう。 やっぱりね、ちゃんとせなあかん。 あの、めんどくさくても 網のテント閉める? いや、閉めるっていうか、もう地面から入ってくるからな。 あて思いました。もう自然がどうっていうより、虫がどうっていうよりちゃんと自分らがせなかなと思っ、 ま、いや、やったらちゃんと いやいやいや、今回結構ね、大変と昼な、 ま、それで良かったけどさ、なんか蛇とかム手とかやっぱおるからさ、どこでも。 うん。ま、蛇も入って出てるかもしれない。 [音楽] あ、あのサマの 美味しそう。背ご ねえ。 [音楽] [音楽] 良かったね。 よかったね。 おち君どうどんな顔してる?ボフライ活定 [音楽] [音楽] 食1200円と どんな味だろうね。 伊うどん。これ500円です。 これ500円やすいな。 うん。 [音楽] うん。白みだから ポタと イカの間 美味しい。3パックだ感じだね。うん。 美味しい。美味しい。お。 [音楽] はい。では ありがとう。ただきます。 は2泊3 日がですね、こうやろうとしております。 うん。 めちゃくちゃ濃い200やって。 いや、でも素敵な、 めちゃくちゃ素敵なキャンプ場でした。 うん。うん。 良かったね、これね、ロケーションがいいのと、あ、みんなワンチャンずれたね。 うん。 うん。でみ、もうすごくワンちゃんの愛に溢れた感じがすごくいいね。 うん。すごいきっちりされてるのが伝わって。 そう、そう、そう。 貴面差がね、出てる。さんはめちゃくちゃ綺麗な方でうん。うん。最初 なんか通るたびに挨拶してくれはるからなんかお客さんでなんて愛のいいお客さんかなと思ったらあの奥様だったという ね。ここれ結構ねリピートさん多いみたい。周りもあの結構回線とか ほんまに新鮮なものが多くてうん。ああ、食べ物美味しかったね。うん。 そう。 食べ物美いしいしなんか、ま、ちょっと少みたいな感じで 作るのは楽しいと思います。もじゃもじゃしてよいしょ。 [音楽] はい。どうですか?はい。あら、可愛らしくなって いただいたやつです。食べる。 はい。 いただきま。 おほ。 おお。 美味しい。 最近指噛まれるから。 そんなことはないやろ。はい。こんな感じで朝食を 済ませたら片付けに入りますかね。え、片付けはね、結構いろんなものね、ちゃんとバンバンして入れないとね、なんかちょっとなんかいろんなもんがついてるかもしれんな。昼持って帰ったりしてもやばいしな。 やばいな。持って帰った。 時計の針がごをさす。仕事はここまで待たしたい。荷物は心はいっぱいありがありがとうございます。 [音楽] 今日も中 町のざはメき背中に流して沈む日が私を 包む おじ ライフこんなにも自由で愛しい 時間 周りとは違うそれで もいいのさ。何もいらないたらこれが幸せ。 [音楽] [拍手] [音楽] はい。 では2 発三日カのキャンプが終わりました。 最後はこんなに晴れました。 すごいラっとして気持ちいい。 はい。い ね、こテつ君ね、めっちゃいっぱいね、運動してくれて、歩いてくれて本当に良かったです。私たちは別名ここのキャンプ場はもう小鉄君のリハビリ施設と呼ぶことにしました。 ほんまよ。悪いだ。 うん。元気、元気。はい、ありがとうございました。チャンネル登録よろしくよろしくね。 [音楽] では私たち40代50代夫婦16 歳小鉄君と一緒にキャンプや社中泊しております。皆さんに元気になっての動画を走っておりますので、 [音楽] この動画がいいなと思ったら是非チャンネル登録をよろしくお願いします。 はい。コメントもお待ちしてます。 お願いいたします。では次回の 5時間でお会いしましょう。 それではまた バイバイ。 バイバイ。 [拍手] おお。 [音楽] この空はいつも見方やっと気づいたこにある毎日が [音楽] じゃバイバイ。私バイト行ってくるんで。こっちく。 短い 時間の自由。夜が静かに私を抱けばもう何も怖くない。この生き方が書き。 [音楽] を私と人そして大切な愛ももう [拍手] こじから始まる静かで強い Yeah. [音楽]

happy Halloween🎃

キャンプ✖️Halloween✖️三重県
楽しんできました〜〜!!!
もう思い出すだけでわらける!
いろんなことが起きましたが全て笑い話になるのが面白い🤣

今回のキャンプ場
三重県大紀町
『Meivi camp&dog』さんです!
なっぷ予約サイト:https://www.nap-camp.com/mie/16142

大きなドックランがあり全てノーリードサイト!!
もちろん電源も全サイトOK💡
こじんまりとしていてとてもアットホームなキャンプ場でした🎪

今後の発展も楽しみです‼︎

ご紹介した地元のスーパー『フレッシュにしむら』
Googleマップ:https://www.google.com/maps/place/フレッシュにしむら/@34.3031486,136.4083959,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x6004310303f760f1:0x8b6f4d73a4ddb578!8m2!3d34.3031486!4d136.4083959!16s%2Fg%2F1tfvsx8s?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MTAyNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

普段私たちは仕事後夕方5時からキャンプをしている40代・50代夫婦 子なし夫婦です
普段愛犬と仕事後キャンプをしています⛺️🐶
関西キャンプ場情報や、車中泊、犬とキャンプ、ハイエースカスタム、子なし夫婦の日常を動画に上げています。よろしくお願いいたします✨

#メイビーキャンプ場 #三重県キャンプ場
#ハイエース #犬とキャンプ

目次)
0:00  初体験は雨の日に
4:56 キャンプ場紹介
10:43 ちくわ巻と松阪牛
14:47 ハーネスとココグルメ
16:52 赤福アレンジスイーツ
19:43 ドッキリ仕掛けます
24:32 年末年始のお知らせ
25:46 今日の訪問者
28:45 周辺お出かけ情報
32:21 撤収

21 Comments

  1. こんにちは〜☺️
    コメント1番乗りですかね?😁
    貴重なノーリードのキャンプ場の情報助かります🐶我が家もいつか行ってみたいです😊今お腹空いてるんで松坂牛の動画はよだれものです🤤
    我が家の同じ連休のひるがの高原でのキャンプはカメムシ大量発生でヤバかったです😣大阪に6匹も連れて帰ってました😱

  2. こんにちは👋😃松阪牛良いですね~✌ハロウィンの編集もどっきりも最高です😃✌今回のキャンプ場は車乗り入れ出来なかったんですね😅☂️の中お疲れ様でした😅ノーリードサイトのキャンプ場は良いですよね😊わんちゃんに優しいキャンプ場もっと増えて欲しいですよね。楽しい動画有り難うございました😊ちなみに王子神谷も我が家から近くです😂

  3. チゲさんアイさんこてつくんおばんです☺️ハロウィンキャンプ面白かったです🎃チゲさんのリアクション🤭アイさんナイス〜👍

    こてつくん今回もごはん、おやつ食べまくってクン活して、お友達とも交流できてさらに刺激になりイキイキしてましたね🫶人間もそうですが、ワンちゃんも歯は大事ですね☺️こてつくん16歳でも歯がそろっていて、それもご長寿の秘訣ですね😳こてつくんすごい☺️

    アイさん1人でお友達救出できるなんてスゴイ!!しかもサイレント😳私これでも虫には耐性できたほうですが、今でもムリ〜😂跳ぶ系は特にダメ〜😂だから夫がいないとキャンプ無理〜🤣何気に、虫を救出して逃がしてあげる夫の姿がほっこりして好き〜😂

    さ〜て、私も今日はスーパーのやっすいひき肉でハンバーグ作ります🤭
    次回の動画も楽しみにしています♡

  4. 松阪牛食べたい😋マンボウ食べてみたい😋🍴💕
    素敵なキャンプ場ですね😆👍️✨
    こてつくんもイキイキして、あいさんとのお揃いの服すごくかわいい💠
    楽しい動画ありがとうございました。😆💕✨
    ハッピーハロウィン🎃❤

  5. ヒルにヒルんだチゲちゃんでしたぁ〜
    ギャハハハハハハ
    僕も無視嫌い っす。
    違った 虫だ
    Happy hallowing

  6. ずっと気になってたんですが、エンディングのオリジナルソングってチゲさんが歌ってますか?
    過去動画で説明みたいのありましたか??

  7. こんばんは♪
    ハロウィンキャンプみんなで楽しんでるのが伝わってきました❤
    こてつくんのリハビリ施設…定期的に通わねば笑

    年末千葉に来る際はお会いできると嬉しいですぅ。

  8. お疲れ様でございます。
    ハッピーハロウィィィィン‥‥‥‥‥
    夜なのにヒルとはこれいかに……

  9. こんばんは😊
    もう、今回は笑いっぱなし😂😂😂
    チゲさんのドッキリも最強に笑えましたょ
    そして、松坂牛!もう贅沢ぅ〜
    ハンバーグ、ステーキ🥩もう美味しいはず!

    それにしても、編集が本当に上手で、
    参考にしたくても、私の能力では無理⤵︎
    毎回、勉強させていただき、参考にさせていただいて……るが、私は上達せずです(笑)

    あっ。ヒルとか怖いですね、血を吸われなくて本当、よかったですね……

    こてつくんにも何もなくて何よりです☺️

    竹輪の山芋挟み豚バラ巻きの話をして下さり
    ありがとうございます😊
    嬉しいです。

    本当!今回も楽しかったです♡

  10. ちげさん、あいさん、こてつくん、こんばんは😄
    ソロキャンプしながら見ましたー⛺️

    こてつくんが隅っこで行き場をなくした場面、
    声を出して笑っちゃいました😂
    こてつくん可愛すぎです笑

  11. こんばんは。
    ステーキ🥩
    美味しそうが過ぎますね〜🤤
    そして、
    ドッキリ大成功でウケました😂
    ヒルも凄かったけど、血を吸われなくて良かったです💦

    今回も楽しいキャンプで良かったですね♡

  12. こんばんは〜🌜
    ハロウィンキャンプ🎃爆笑でした~🤣
    チゲさんもう顔出てるやん🎉って夫が何度も言うので見返してしまいました✨😁
    個人的には赤福の白餅黒餅が気になる、、、
    なんでももりもり食べるお二人みてたら楽しいです〜❤

  13. 初めてコメントさせていただきます、ネクラcampと申します。

    たまたま動画を拝見させて頂いたところ、自分が8月にあげた動画と全く同じサイトに泊まっておられたので、妙に親近感湧いて勝手にコメントさせていただきました😂
    自分が行った時は途中から豪雨になってしまい、テント⛺️が浸水、ワンコを命からがら避難させるという事態になりました😢

    なので、お二人の雨キャンプもハラハラしながら観てましたw

  14. ハッピーハロウィン🎃可愛くて楽しい動画ありがとうございます🥰
    こちゅくん沢山歩いて楽しかったんだね🥰チゲさん愛さんが楽しめてるから更に元気になりますね🐶❣️
    行きたかったキャンプ場さんでした🏕️✨やっぱり素敵なキャンプ場ですね✨三重にお邪魔したら利用させて貰おうと思います😊
    松坂牛にお寿司に赤福まで三重県フルコース👏凄いし羨ましい〜🤤
    リアル蜘蛛🤣驚くチゲさんを見てツボる愛さんを見てさらにツボる私達でした🤣あの雰囲気だと居そうですね🤣ヒルにはまだ出会った事ないですがみんな吸われなくて良かった😮‍💨
    次回も楽しみにしてます🥰🎃

  15. チゲさんアイさんコテツくん こんばんは😊
    今回もステキなキャンプ場でしたねー。
    あれだけ揃えてもらった備品を見たら、さぞかしキャンプ好きなのかと思えば、全然やらないなんてビックリしましたねー😅
    それにしてもヒルは気持ち悪いですねー
    水場の近いキャンプ場にはいるイメージですが、これからの季節は居なくなるはずなので、時期を選んだら問題なしですね♪
    ハロウィン手作りスイーツ めっちゃ美味しそー。
    赤福の贅沢な食べ方ですね😊
    コテツくんも食欲良好ですね♪
    16歳4ヶ月おめでとう🎉㊗️

  16. チゲさん、愛さん、こてつ君
    こんばんは😊
    ハロウィン楽しそう🎃

    紀伊長島の道の駅マンボウへ寄られたんですね‼️
    以前、漁師さん家からマンボウを酢味噌で漬け込んだツマミを頂いた事があり、コリコリして美味しかったなぁと
    思い出しました😌
    今回のキャンプ場、サイトが広そうですね♪
    こてつ君の運動にも👍

    チゲさ〜ん
    シニア犬におやつあげる時、
    指も一緒に噛まれる事ありますよ➖🤣🤣🤣

  17. チゲさん、アイさん、いつも楽しみにしております❤
    今回は虫がなかなか最強でしたねぇ
    それにしてもアイさんは、虫大丈夫なんですか?平然としてたもので。
    なかなかのアウトドアウーマンで、びっくり‼️
    うちの嫁なら、大騒ぎ❗️
    もう2度とこのキャンプ場行けなくなるレベルです😅
    私も早くキャンプ行きたい‼️

  18. ハッピーハロウィン👻🎃

    まさかのプーちゃんねる2回も出てくるとは…!😳
    ありがとうございます🙌🏻

    こちゅとのお揃いパーカーかわいいです!♡
    お揃いだとなんだか気分うきうきしちゃいますよね🥰

    コオロギ捕獲劇のこちゅに爆笑しました🤣
    あわわってなりながらも固まってるの可愛いw

    キャンプ場、気に入っていただけてよかったですー!🥰

  19. ハロウィンキャンプ、楽しそうでしたね😆
    二人でのキャンプで、ハロウィンキャンプ楽しんでるのが羨ましい🥰
    ひろしさんは、甘いものが苦手なので、パフェも食べてくれないし
    写真撮るときも、二人がポーズとるようなこともしてくれないし😅
    いつも楽しそうで、こちらも見ていて笑顔になります。
    ちげさんへのドッキリで、ちげさんの動きに笑ってしまいました(笑)
    なぜか赤福の袋の裏をみてたので(笑)自分で赤福もってきたのに、蜘蛛がついてるわけないやんって(笑)
    こてつくんが、毎回ご飯を食べてる姿にほっこりしますね。
    また次回のキャンプも楽しみにしてますね😉

Write A Comment