北海道ツーリング 2025 part3 今日は深川までのんびりツーリング
気づかなかった。取って。 はい。 取ってる。 取ってる。 取ってる。 映ってる。 おっしゃで。 おっしゃです。 玉ねぎだ。 はい、おはようございます。今日は9月の 22日月曜日。時刻の方は今9時22分 です。 天気の方はご覧の通りいい天気です。 気温の方は今多分107° ぐらいですね。 昨日止まった ホテル マリオットさんですね。静かでなかなか いいホテルでした。お世話になりました。 で、今日は 深川市 で 宿を取っているのでそちらに向かうんです けれども 結構近いんですね。 なので夕張方面 に向かってそちらから 深川を目指す予定です。 それでは今日も安全運転で行きましょう。 いやあ、晴れてくれて良かったです。 昨日 土曜日ですか?土曜日あたりは北海道も だいぶあれ模様だったみたいですけど、 なんとかカッぱは着内で住んだので良かっ たです。 いや、気持ちいいですね。晴れてると。 こんにちは。主が喋らないのでここからは私が今道 452 号を北上し、シパロコを目指しています。 だいぶ近づいてきてるのでもうすぐ到着するでしょう。 はい。はい。このトンネルを抜けたら到着です。トンネルの中は寒い寒い。長さは 2310m ありますのでちょっと長くて辛いなので飛びます。はい。やっと出口です。 長かった。ちょっと写真でも撮りましょうか。ただ天気がいまいですね。はい。ポーズ決めてください。落ちましたよ。 無視ですかい?こう見ると主の元グっちはちいちゃいでも可愛いと思うよ。うーん。それにしても残念。曇ってるし、湖濁ってるし。綺麗じゃないですね。さて、行きましょうか。 ここから深川までは大体 2 時間くらいで行けるかな。まあ急いでないしのんびり行ったらいいんじゃないの?ただいま道 79号走行中。ここはとトロ峠です。 この先にレコバスがいます。 結構有名な写真スポットです。 おお、いい景色ですね。 はい、レコバスです。 取らないのしられない。 みんな取ってるのに。あ、 さて、お腹も減ってきたのでそろそろお昼にしてもらえませんか?味噌ラーメンが食べたいので。 ここはなんだ? 市内の方へ行ってみてください。 ちゃうな。 はい。 はい。 無事に味噌ラーメンにやり付けました。 味噌バターコーン 美味しかったですよ。 ごちそうさでした。 市内で夕飯の買い物をして帰りだけに道の駅に寄ってみました。 ちょっとクレープが美味しそうだったのでこれ食べたら夕飯きついんじゃないの?まあ美味しいからいいんだけど。 なんか さあ、雲雪が怪しいからもう宿へ向かいましょう。 あの大学の方に来た時にさ、 一見の壁に はい。それでは今回はこの辺で失礼します。 次回は良い景色をお届けしますので、 今回のは勘弁してやってください。 最後までご視聴ありがとうございました。 また見てもらえると嬉しいです。バイバイ 。
北海道ツーリング 2025 9/22 今日は深川までのんびりツーリングです。
途中シューパロ湖へ寄り、そこからトトロ峠を抜け深川へ入ります。
今日も距離は走らないので、いつも通りのんびり走りましょ^^
味噌ラーメンおいしかったな~♪
6 Comments
のんびり夫婦さん🏍️こんばんはです
待ってましたぁ🙌
今回は深川までのんびりツーリング🏍️なのですね😊
道の駅の2階で朝食✨全面ガラス張り✨オシャンティ〜^ ^🍕ピザトーストも美味しそうです♪
お次はシューパロ湖へ この時曇っていたのですね😮 写真撮影あっなんか落ちた🤣🏍️
そこからトトロ峠へ わぁ✨ねこバスいた
えっ🤣撮らないの?👍
味噌バターコーン🍜北海道だと絶対美味しそうです♪道の駅でのクレープ🤤
次回はよい景色なのですね😆めっちゃ楽しみです 今回も楽しかったです🙏
こんばんわです
二日目は猫バス経由の深川だったのですね☺
この曇は・・・明け方留萌で降っていた雨雲が流れていった様ですね😳
のんびり夫婦ライダーさん、こんにちは。
シューパロ湖、猫バスの、期待を裏切るスルーは良かったです(笑)
次回の超絶景✨を期待してます! ➔師匠からです。(笑)
朝から美味しそうなもの食べてますね、そんな朝を迎えてみたいです。😊
出遅れましたお疲れ様です❗️いやなんか最初の出だしがお洒落すぎてチャンネル間違えたかと思い緊張しましたが、2分持たずにいつも通り走る距離は短く寄り道までしたねこバスも完全スルーなどの力業を見せつけられ、あらためてのんびりご夫婦の底力を堪能できましたハハハ😂 ゆっくりVoice、主が喋らないのでここからは私がて高倉健さんがバイク乗ってるみたいですね😂 途中、「ここはなんだ?サウナ?」のコメントがなぜわざわざ生声で拾われてるのかも謎です。いや気になったら普通はアップ主が後で調べてテロップで教えてくれる展開ですよね😂 ラーメン屋さんも丼の名前見てようやくどこかわかる、いちいち謎解きのような浅く見せて実は深い展開がマニアには堪りません😂 最後、今回のは勘弁してやってください てハハハ助けて笑いが止まらない😆😆 最強に面白かったです。今回もありがとうございました👏
実はシューパロ湖は走った事ありません、来年はぜひ行きたいルートですね
ラーメン味の時計台タレが甘くなかったですか?
確か士別市にもあったような気がします。
のんびり夫婦ライダーさん
高級ホテルの素敵なモーニングからスタート❗️
モトブログとは、思ませんでした😊
のんびり旅行を楽しみたい雰囲気でした👍
トトロのバス🚌も北海道にあったんですね❗️知りませんでした😅
天気は、仕方ないですが、味噌ラーメンで温まりましたね👍