今回は道の駅紋別を出発して雄武、枝幸、猿払、稚内宗谷岬までの観光です。
長くなりますので前編①と後編②編成となります。

次回のツアー開催の参考にさせて頂きますので感想やコメントを頂けるとありがたいです。

他の動画も見て頂ける方はチャンネル登録していただければ動画制作の励みになりますので登録を宜しくお願いします!

19 Comments

  1. こんばんは
    安全運転の運転士さん、乗客は外の景色に見とれて…
    いつ見ても北海道って雄大でいいなぁ〜って見とれていたらドローン映像。
    これは雄大さを演出するのに最高ですね。
    猿払、懐かしいです。
    ホテルみたいな中にあるお風呂にも入りました。
    所々に挿入してくださっている現在地のポイントマーク、これ本当にいいです。
    あっ 今この辺なんだぁって一目瞭然。
    そろそろ雪ですね。

  2. Kさんのおしゃるように、ドローン映像が大活躍ですね!❢
    日本海側の開源パーキングには、大雨の中のドライブで助けてもらった事があります( ^ω^)・・・ホットしますよネ。。。
    次回バスツアーを楽しみにしつつ・・・お疲れ様でした。✨😊✨

  3. こんばんわです。寒い季節にはなりましたが、景色も良くていい天気に恵まれましたね。 (^^)/ 宗谷岬の日の出をぜひとも撮影してください(^^)/ 宗谷岬で日の出は見れないと申す人がいました。(;´Д`)

  4. こんばんは😊
    最近はふたり遊びさんの動画前に流れるWEBCMが、なぜか長州力の猿払村のふるさと納税
    なんですが・・・😁
    日本最北の村、猿払村は日本一金持ちの村だと聞いたことがあります。
    ホタテ漁師が儲かって儲かって・・・らしいです。
    ただし、田舎なのでお金の使い道が無いのでやたらと豪邸を建てる人が多くいるとか・・・
    でも、田園調布や芦屋みたいな高級住宅地ではなく、防音設備のカラオケルーム完備や
    バスルームを3つ作ったりと妙なお金の掛け方をしているらしいです。
    そんな住宅街をバスツアーしてほしいです😁

  5. 久しぶりのオホーツクライン、懐かしく拝見しました。休憩しようかな?という所にタイミングよく道の駅がありますね北海道は。冬の弾丸低気圧の中、助けてもらった街道のシェルター、雄武で食べた毛ガニ、猿払の道の駅のお風呂、思い出がよみがえって来て・・・。美しい動画ありがとうございます。

  6. おはよーございます😄
    本日は、ふたり遊び観光を御利用頂きありがとうございます🎉
    運転手は、君だ、車掌は、私で、安全運転で発車オーライ〜🚃
    目をつぶっても案内出来そうデス🎆
    天候が良くドライブ日和りで何よりですね👍
    さるふつでの昼食、残念でしたね😭
    ホタテの炊き込みご飯が美味しい様です😊
    後編も楽しみです🙋漁師の店にも行ったかな❔
    待ってますね🌅

  7. お天気も良く気持ち良さそうですね。
    前回、宗谷岬から紋別に行ったのでちょうど反対のルートを
    走りました。立ち寄った場所もほぼ同じで懐かしく拝見しました。👍

  8. おはようございます😄
    素晴らしい天候に恵まれましたね!
    ドローンからの景色も最高でしたね😊
    トイレチェックもお疲れさまです😄
    ホタテめし食べたかったです😆
    次回も楽しみにしています🤗

  9. ふたり遊びさんこんにちは🌞
    今回も楽しく参加させていただきました。カニの爪のオブジェ前が集合場所✨なんて素敵な場所なんでしょう。カニラーメン🦀🍜今日は、お土産に買って帰ります。道の駅大好きなので、いつか北海道に行ける日がきた時には、我が家の場合は、レンタカーを借りて、北海道の道の駅、巡ってみたいです😊
    ホタテ飯、美味しいそう。食べてみたいー😊いつもありがとうございます😊

  10. おはようございます☀
    まだまだ初心者ですが、最近車中泊を始めた道民在住の50代夫婦です。行ったことのない道の駅を色々紹介して下さっていてとても参考になります😊
    私たちもYouTube投稿を始めましたので宜しければ見に来て下さい😃

  11. ドローンの映像がとっても良いです🤗
    私たちも何度も通っているコースですが見るたびに新鮮です♪♪♪
    天候も良かったですね🤗

  12. やっぱりトイレはこのBGMですね😁
    楽しいバスツアーでした😊👍
    トンネルの利用法が北海道ですね😊

  13. やっぱりあのBGM、ほぼ2年前にタイムスリップしますね(*^-^)b。

     国道238号は、人生で今のところ一度しか通ったことの無い魅惑の街道です。車が一台も見えないまっすぐな道。そして、時はそろそろ白銀の世界に突入ですねヽ(´∇`)ノ。

  14. はじめまして。
    私も北海道住でRVビックフットのキャンカーで遊んでいますので何処かでお会いした時は宜しくお願いします🙇

  15. こんばんは🙋‍♀️
    動画中々観られなくてまとめて拝見中です!
    空撮良いですね!もう少し上空から入り江の様子見たいですね🌊✨

    こうゆう旅してみたいって憧れますね!
    何時も強制的に🚚💨走らせてますが🚌バスコンを走らせる事無いですよ😅

Write A Comment