【岡山1泊2日】寿司・ステーキも食べ放題ホテル!オトナが子どもに戻って大興奮する旅

大人の夢を叶いに行く一泊2日。胃袋も メンタルも疲れる幸福の旅に行ってきた。 どうも年300日くらい旅する夫婦の 久保旅です。今回の舞台は岡山県。大人が 子供に戻って大興奮する1泊2日の旅をし てきました。まずは全人類の夢日本一の 駄菓し売り場へ広すぎる店内には見渡す 限りの菓しで31歳児の血が騒いで興奮 止まらないわ。次にホテルにチェックイン したんだけど、出迎えてくれたのは大人の ジュースが生揃いのラウンジだったの。 しかもテラスからの景色は絶景だなんて。 早速乾杯するしかないでしょう。露天ブ呂 からの景色も文句なしのここ。本番は夜の ビュッフェなのよ。ネタが大きいお寿司に お刺身。焼きたてステーキ。フグの唐揚げ まで食べ放題って。胃袋が悲鳴をあげる 恐ろしい時間だわ。でね、2 日目は様子がおかしいテーマパークへ。体向き出しで乗る観覧者に絶叫のスカイサイクル。メンタルまでヘトヘトになった夫婦が最後に向かったのは果たして。 緑いっぱいですね。 ねえ、青と緑が本当にパキッとしてて ねえ、綺麗。今回もいい旅になる予感がしますね。 岡山県初めて動画にしますね。 ね。 通過したりとかさ、通った中でちょっとあの休憩で寄ったりみたいなのはあったけどさ、ちゃんと旅するのは初めてじゃないね。あ、前見て。 うん。 この山と空が本当にいい感じですね。 景ね。 岡山県の別名知ってる? 知らない。え、キビ団子? 別名キビ団子。 でもね、知ってる情報なんとかなんとか出そうと思う。 絞り出した結果団子でした。 違うんですよ。金とは まなさんと真逆 うん。真逆。 そう。岡山県のその奈いのが晴の国岡山なの。 へえ。このね、晴の国岡山とア女のプロの私。 そう。 この1泊2 日はね、どっちらが勝つのか。これもね、見所ですね。 きさん。 はい。 もうすぐ到着ですが、 右、右側にある。あった、あった、あったたった。これだ、これだ。日本 1の駄菓し売り場。 もうね、名前が素晴らしいね。さあ、そんなこんなでね、やってまいりました。お待ち金ねの勇きの駐車タイムイン岡山でございます。本日は前、前向きの、あ、いいですね。 1 日の始まりにはふさわしい前向きな駐車でございました。 私さ、行きたいなって思うお店とかを Google マップの行きたいとこリストに入ってるんだけど、 [音楽] こちらの日本一の駄流し売り場はだいぶ初期からずっと行きたいなと思ったの。私の中のさ。 うん。子供心が今もういいてる ねえ。俺の中の子供心も暴れてるよ。 暴れてるんだ。いいことなのかな。日本一の駄菓し売り場。このさ、手書きの感じもめっちゃ良くない? [音楽] 可愛いよね。ワクワクするよね。 早速入りましょう。 行きましょう。 うわ、ひ待って。 にはないものを発見しました。かです。 スーパーのサイズですね。 これで流し買うことないのよ ねえ。めっちゃ広い。待って待って待って。左左左じゃん。これゆきさんが大好きな。 そう。 あの、映画とかのおに食べると餅の効果なのか砂糖の効果なのかトイレに行きづらくなるんだよね。うん。うん。あ、そう。 これさ、長岡花火大会の時もさ、ボンタ雨食べて なんとかね、トイレに1 回数減らしたりね。 うん。ね。 しかもあって でかいのからポケットサイズで ね。ゆきさんの尿のためにも車に上備しといた方がいいんじゃない? 確かに。 これ買いですね。 買ですね。 広でしょ。 しかもさ、うん。 小明けとさ、箱買い両方できるようになっててさ。 確かに 大人しようか、子供がいしようか。きちっな。 [笑い] おお。 た屋さんの中に駄菓し屋さんがあるよ。 待って。 ええ、事件が起こってしまいました。ダ菓しバー。 ダ菓しバーってあれだよ。アルコールのバーの方だよ。 ねえ、 ゆきさん見てモンターのお酒。 これ飲めばトイレ行かないんじゃない? 確かに。 隣はコアシガレットのお酒。 うわ、本当だ。すご。 その隣はパインメのお酒。 あ、やば。 ええ え。これはちょっと子供の大人心がくすぐられるね。 あ、まさんなんか今日特別ちょっと出てるから [笑い] やった。ありがとうございます。 条件があってね、挨拶ができる子しかもらえないんです。 おはようございます。 こういうこういうことね。 来たくなら手30層。 [音楽] 朝1発で起きれそうだわ。 ありがとうございました。 酸っぱいマンコーナーじゃないですか?私の最近の一押しは うん。 この酸っぱマン梅シートロングですね。 へえ。 これ1 枚のこの板みたいな酸っぱマンの梅シート になってて、これを助手席でパクパクパクパク食べるのが 最近のマイムーブです。 また足を飛ぶちゃいました。 今のにやり顔。 いや、これは止まるでしょ。 あ、うまい棒コーナー。 こんなに味の種類あるんだ。 え、やば。20種類近く。 うん。しかも瀬戸内限定のレモン味とかもあるから。 [音楽] へえ。 今1本15円なんだね。 いや、でもさ、あの1本を15 円でさ、今の時代買えるってさ、 企業ですね。 ね。 何味好きだった? 私ね、1択 分かってるけど。 分かる。 何だと思う?6 番納豆味。 大正解でございます。納豆味一択ですよ。うまい棒は 俺はサラミ味かな。 いやいやいやいや、分かってないな。 神か明太だな。 いや、分かってない。わかってない。 うん。これね、いろんな味をチして 1本でも買えるし うん。 袋まとめ買いもできるからね。 子供の頃に絶対誰もが 1度は夢見たことがあるであろう。そう。 うまい棒のままとめ買がいいですね。 30 本普通に買えば450円だけど、 袋で大人買いすれば420 円って書いてるから。 袋でも500円以下なの? そう。 企業努力ですね。 ねえ。はい。はい。次はどこに止まりましたか? 今日のホテルはこちらです。 本当にま美さんにとっちゃ有夢のような場所だね。 今日はここで止まって一晩中どのねるねるねるね迷掴める不思議。これもね、お絵かきグミランドも好き。 [音楽] 知ら俺知ってんのは 釣りとかあとは木にグミの身を鳴らせるみたいな。 あれでしょ、あの木のプラスチックみたいなやつをさ、甘い駅にくぐらせてさ、 で、あの粉を今度はくぐらせてって言ってさ、 そう、そう、そう、そう。そう。詳しいね。 何でも聞いて。チーク博士だから。 本当あなたチーフガチ大好きだもんね。 うん。家にとりあえずねるねるね。 うん。 の味つかとこういう不思議とかお絵かけ組ランドとかは一通りストックあります。 うん。1 個減ったら1 個買します。ゆきさんが寝た後よなよな。私はチーク菓しパーティーしてるから。 なんか酔っ払ったら食べだよね。 そうそう。社長が 社長が書いたイラスト で奥さんが モデルじゃないかというさん。 [音楽] うん。 とても心引かれるコーナーを見つけました。 お解読んだって。 違う。超解毒品ワゴン。 失礼いたしました。 賞味が近づきましたが、まだまだ美味しく食べられます。 うわあ、テンション上がりますね。 ねえ。あ、酸っぱいマンも へえ、 あるよ。 いくつ買う? いや、あれする。お互い値段決めて 300 円とか子供の頃思い出してお菓子を買うか。 天才じゃん。 この後やります。 予算は3000円で。よし。解散。 3 3000 円ね。まみさんが何買うのかも楽しみだな。 とりあえず俺はうまい棒しましょう。 うまい棒のグッズまであんちゃんかいい。え、グッズは駄菓しに入りますか?買っていいかな? 3000円以内で。うーん。 あと155円。 [音楽] 今んところ全部うめ。 いや、買ったね。 まみさん。 はい。 約束の時間から 30 分してます。 予算3000円だったじゃん。 は この3000 円分で収めて、あとこれとこれは雑貨家と家族へのお土産だから。 うん。そっちは農間なんだ。 脳感で [拍手] お互いさ、予算3000 円で買ったものさ、ホテルでさ、プレゼン大会しようぜ。 ね、俺の計画では車の中でできるかなぐらいのタイムスケジュールだったの。 余裕を持って制限時間を決めたつもりが まさんがその余裕を持った制限時間を軽ると踏み越えてきて 私が悪いんじゃなくてあの探し売り場が悪い。 ああ だって楽しすぎるんだ。 自慢の多席思考ね。 多思考には自信があります。長です。 さあ、ゆきさん。 はい。 あと少しで左折だそうですよ。 ナイスナビゲーションでございます。 お、ここだね。こ 左です。 ナイスイン。 おお。 結構さ、山の上にあるじゃん、このホテル。がいいのかな? ですかね。 お疲れ様でした。 さあ、そんなこんなでゆきさんの駐車がね、本日 2 回も見れるなんてね。私今日岡山に来てよかったなって心から思っておりますよ。 本日は前に止めると見せかけて後ろに見えた日陰エリアに ああ、なるほど。夏の駐車ですね。不を感じる駐車。ありがとうございます。 初めて言われた。それ じゃ行きますか。 行きましょう。 おお、 なんかすごいね。 ねえ。 へえ。 あれは温泉かな? 和修山吹き上げ温泉。竜友人の湯だって。 [音楽] 湯が温泉をちょろちょろ履いてる。 [笑い] 可愛いね。じゃあまみさん 早速チェックインしますか。 行くぞ。タコ。 タコなの?これ タコんで顔出してんのかよ。あ、すごい。 [音楽] [音楽] じゃ、開けるよ。 どうぞ。 オープン。 オープン。うわ、明る。 [音楽] 良くない?このさ、 おしゃれ畳みたいな。 雪球畳みたいなね。 そう、そう、そう、そう。え、いいね。いいね。 この畳も味わえるし。ベッドもあると。 うん。 [音楽] そしてゆきさん。 はい。 気になるのがこちらの大きい窓ですよ ね。めっちゃ見えますよ。 さあ、何が見えるのでしょうか。すご。 うわ、 やば。すご、 めっちゃ綺麗だね。 ねえ、 やば、これは瀬戸大橋。 そう、瀬戸大橋。 うわあ、 素晴らしい眺めすぎるね。 晴の国、岡山。 vs女のプロまみ 気持ちいい敗北でございます。いやあ、この敗北は気持ちいいね。 ねえ。 [音楽] [音楽] ゆきさん、ちょっとそこで待っててね。にに [音楽] 楽しそうで何よりでございます。 どう?そっからの学びビューミは? うーん。なんかロールカーテンが上にあるじゃん。 うん。 あってよかったなと思った。 閉めるな。左見たらさ、瀬戸大橋、右見たらまなみ。こんな絶景の部屋ありますか? そんなことよりさ、ここラウンジがあるらしいんだよ。だからそんなわけわかんないこと言ってないでラウンジ行きましょう。 じゃあ私今からラウンジ行ってくるんでバイバイ。お、 [音楽] 上がってきた。 ゆきさん、 ここは ラウンディ、ラウンディ、ラウンディ、ラウンディ、ラウンディ。 [音楽] 俺はカメラ裏でこのラウンジにお客さんがないかを確認してから、周りに見合えてないかを確認してから やったのを知ってるよ。 事件です。 お、事件ですね。 なんと朝日パードライ放題です。 そうなんです。 こちらのホテルはいろんなサービスがインクルーシブ。 うん。ね。素晴らしいね。この席にしようかな。 [音楽] なぜ貸し切りですからね。まだ ね。 でもラウンディダンスとかやるってことを考えると 目立たない席に テラスがあるよ。 本当だ。あ、形式がやばい。これはもうテラス一択だわ。 自動ドアなども両手が塞がっていてありがたいに。 いいね。いいね。 いい景色。 すくない? これは晴の国万歳ですわ。 ねえ、本当に。 しかも瀬戸橋の 奥の方、 いろんな島が見えて、奥の方にはもう香川県。あれはう ん。川県見えんの かな? すご。 何この特等東席? やばいね。 せっかくならこの景色に溶かしながらましょう。 文学的ですね。 大人の麦ジュースを溶かしながら。 大人の麦ジュースをこの絵画のような 瀬戸内の海に 溶かしながら乾杯。 乾杯。う わ、めっちゃいい。 [音楽] ああ、やば。 もうビール1杯なんてすぐだね。 うん。本当よ。本当やっぱ今日はさ、夏びということもありさ、暑いからね。水分補給はちゃんとしないと。 夏火どこでなくて猛暑日ですね。 まだまだ9月の残所が厳しい時期ですよ。 うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] さ、第2人のお揃いでございます。 お揃いでございます。これが 瀬戸内のクラフト陣にトニックウォーターを おお、トニックオーターもあるの。ありがたいね。 ねえ、これ50 度近かったけど大丈夫かな?俺 ダメでしょ? あれ?おかしいな。 おかしいな。 今日止まってるのは2 人なのになぜかドリンクが 3つあるよ。 ゆきさんもおかしいと思うよね。 そうなんだよね。あっち行ってさ、 大谷翔平さんが 監督に送った ひ日本州 と瀬戸のクラフト陣が気になっちゃって 2 杯目と3倍目を同時に まあ排的には2人もあるから大丈夫です。 じゃいっか じゃ乾杯。 乾杯。 パリピナラサだな。 おお。 うん。超美味しい。このクラフトジン 濃い。 うん。俺的には大丈夫。 待って。ここまで いい香りする。レモン完結の ジなんだけど レモンスカッシュみたいな爽やかさ。ちょっと飲みたい。見たい。見たい。 超美味しい。 え、待って。めっちゃ美味しい ね。で、ちょっと皮の渋み。いい香りって。 全然お酒っぽくない。 もう50度近いお酒入てきたからね。 めっちゃ美味しいね。 絶対帰りかった。カエル。 うん。うん。で、こっちの極みひじり。 うん。 あ、超甘い。日本酒って感じの。 へえ。 うん。飲みやすい。 へえ。 飲みやすいからすごいなんかいろんな料理にも合いそうなの味の日本酒がそう。日本酒が苦手な人のうっていうのとかが全然ない。 うん。酒って感じが一切ないかも ね。 で、ほんのり甘くてお米の味が渡ってて 美味しい。なんか岡山酒の方向だな。 うん。ね。 ここら辺お料理も美味しいって昔から だってないかありますからね。 ねえ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] なんと うん。 おつまみを持ってきすぎた結果席を移動することになりました。 テーブルがある席。 いただきましていいでしょうか? どうぞ。 これは もう気分は上場ですよ。アイスがやばい。アイスがやばい。 味しみしみのやつだ、これ。 あ、おでんめっちゃ美味しそう。いただきます。 いただきま うま。アイスやば。あ、やばい。なだりが起きてる。 うん。味しみじみ。 このポルチーニソースがバターフーミ味のポルチーニの香り。 うん。うん。 これ完全につまみだわ。 うん。 このハットクリームも 完全につまみ。 アイスがめっちゃ濃厚。 へえ。 牧場のソットクリームやって感じ。食べる 食べる。あげます。うん。本当だ ね。 うま。 しかもさ、ゆきさんがかけてくれたやつがパチパチキャンディで ミルキ。へえ。飲みますね。 本当だ。もう結構溶けちゃってる。全然時間経ってないがやっぱ暑さってすごいね。夏のね、アイスはね、賞味期限っていうかね。 [音楽] ね、 スピード勝負ですね。 夏のアイスはセミのようなものと [音楽] この和山さ うん。 すごい楽しいところだなって思ったけどさ。 うん。 ちょっと怖いかも。な んで? さっきからって音が聞こえてきます。 [音楽] めっちゃ聞こえるよね。 えい叫び声が山にこだましますけど、何が行われているんでしょうか? ここあのすぐ裏に遊園地 1回あって高台にあるから 海も見える遊園地みたいな感じで 遊園地の声なの? そう。あとはなんかブラジリアンな遊園地。 うーん。 でSNSとかに見たことあるんだけど。 うん。待って。行きたいとこ人に入ってるかも。 うん。なんか前言ってた気がする。明日行く。明日行く。 うん。うん。うん。うん。 まあね。 すぐあの近いから。あ、ブラジリアンもう 3倍落とした。 うん。 練習しとかないと。本番の方に舐められないようにしないと。 本番の方に怒られないようにしないとね。 この景色を見ながら美味しい酒飲んで。 うん。 白いた焼き。 うまいね。私もジも飲み放たしたし。 うん。うん。 酔ってるよね。 日本酒も飲むし。 夕飯もお酒がインクルーシブだから 飲み放題なんだよ。しかも夕飯の後もこのラウンチ開いてんだよ。 うん。 これはお酒飲み飲みが はい。 いやあ、いつもさ、2 人で旅行してる以上さ、まなさんがお酒を飲んでる姿を見ながら俺まで潰れたら カメラを回す人がいないで 2人で記憶を万一 ぶっ飛ばしちゃうと夕飯の途中からいきなり飛んでうん。 おはようございますんだよ。 それはね、ダメです。うん。 我が家のコンプライアンス担当が そうだめです。ああ、卵も美味しそう。あんま食べすぎないんね。夕飯に備えて 全然説得力ないからね。 [音楽] さて、まさん、16 時から予約してたカラオケに今来たわけなんですが はい。 カメラを渡されて取ってって言われて花さん何を始めるんでしょうか?うん。 お 思えは長い道でした。 お 夫婦生活を歩み始めてから早。私たち夫婦は時に笑い時に悲しみ時に怒りくい。それはもう人間身を帯びて生きてきました。 [音楽] 今日はこの歌にその思いの全てを込めたいと思います。それでは聞いてください。久保旅まなみで飯。 [笑い] 大人の事情で 曲は流せないのに 何を歌うんだろうなって 思ってたらメ モち歌でしたか はい ここまで体を張るを持ったことに感謝した方がいいです [音楽] ありがとうございます。 めちゃめちゃ美味しそうな。お料理が目の前に。 ええ、この海石。 そう、 なんか全盛り合わせみたいな。ゆきさん、ライブキッチンオーダーカードというのを見つけました? [音楽] そうです。お席にあるライブキッチンオーダーカードを持ってこのライブキッチンの方に行ったら作ってくれる。 うん。これを渡したら作ってくれるんだ。 そう。 じゃあ早速注文しに行きますか。 [音楽] ます。 おお。 おお。ゆきさん、事件が起こってしまいました。事件現場パート [音楽] 2と言ってもよろしいでしょうか? さすがでございます。 すごいよね。これ独歩っていうクラフトベルしくて [音楽] うん。うん。うん。初めて出会った ね。岡山のクラフトビールなんだって。 うーん。これ飲みたいね。 ね。 しかもクラフトビールがさ、こうサーバーであるって珍しくない? に すご。で、朝日商売もございますし、 これ。 おお。 トルネード大人の麦ジュースもあんの。 よくおしゃれなバーとかで。 そう、そう、そう、そう、そう。それもやりたいね。したら早速 ハンドワーでここに竜巻きを起こしてみせましょう。 はい、 では行くよ。 お願いします。 そこに差し込んで デスisまなみトルネード行け どうよどうよ見たか私のハンドパワー おおしゃれ すごい 素晴らしいですね これがハンドパワーです ハンドパーでござい [音楽] ສ [音楽] 届きましたよ。ていうか持ってきましたよ ねえ。うわあ、美味しそう。 じゃあ、 では、では乾杯。 乾杯。うますぎ。ああ。 [音楽] 独歩も美味しい。独歩うま ね。 結構綺麗がある系の クラフトビールなんだけどコもあって飲みやすいみたいな感じ。 そうだね。この晴の国岡山のような うん。朝日をサンサ々ンと浴びて育った大人の麦ジュースでございます。 そうだね。青空の下飲みたい感じだね。 うん。いいね。 うん。それはそうと村さん この大人の麦ジュースを取りに行く前に ライブキッチンにオーダーを通したら はい。 お作りと握り寿司とステーキとイカとパセリの天ぷらとフグの唐揚げ 5つを注文してきたら すぐに届きましたね。 何から食べる? なんかもうステーキが目の前にあったから 偶然ね。ステーキをどんどん引き寄せるっていうか。 わあ、美味しそうですね。これはリピカですね。早、まだ食べてないよ。 うん。 お肉って感じの うーん。 うん。 早。もう完食ですか?私が自分のターンはつかいつかと待って目の前の美味しそうな料理をお預け食らってる間にあなたはもうステーキを人皿食べ終えてると。 [音楽] ステーキ食べただけで嫌味がすごい。 そういう人と結婚しちゃったんだからしょうがない。うん。確かにしょうがない。で、まみさんもいいところいっぱいあるから。 何?何?言って言って。相当ある中の絞って 10個でいい。言って。 まあ、いいとこもいっぱいあるかもな。逃げんね。ずるいぞ。いっぱいあるかな? 帰ってきたら行ってもらうからな。 マジかよ。その画角学まだ続いてんのかよ。 はい。1つ目。1 つ目。 うん。 まみさんと一緒に言うと この極みひの濁り酒がうまい。 うん。それね、極みひじの日本酒のいいとこだから。 ああ、うまい。 これさっきラウンジにあったあの大谷翔平さんが監督に プレゼントした 日本酒の濁りシュバー。うん。 うん。うん。 いやあ、美味しい。まみさんがまだ何も食べてないからな。 私も フグの唐揚げ食べちゃおう。 見てよ。このフグの唐揚げ でかい ね。勇気クッキング。 フグの唐揚げにレモンを絞って。 うわ、めっちゃフグの唐揚げ美味しそうじゃん。グの唐揚げ食べれるってすごくない ね。私今ならゆきさんの悪口 10個入れるよ。 いただきます。真ん中骨なんで。 うん。 うん。 柔らか。プルプル。 超美いしい。 うん。妻の状況を把握せずに 自分の玉だけで酸っぱり知りすぎる。 うん。これマジで多分まみさんが好きなやつだ。どうぞ。 やった。やっときた。ま、 超うまい。本当に めっちゃ美味しそうなんだけど。 肉厚だよね。まず うん。ね。これが食べ放題でしょ ね。 ね、びっくりだよね。 うますぎる。 本当に美味しいフグ料理屋さんとかそういう日本料理屋さんとかで もう最高の日の安売であげましたみたいな。その食感がプリっぷりでジューシーで 超最高。 うん。食べた瞬間これは嫁に捧げないとって。 じゃあプラマイゼロでさっきの取り消してやるよ。 え、私チーズの夢で対協会会長まめでございますが、会長本日も仕事をしてきました。 うん。ピザあったピザ。うん。 こちらの チーズすご やばくない? うん。 チーズがもう溢れちゃってんのよね。 両サイドから。 うん。 会長の目は鋭いから見つけちゃったよね。 うん。うん。 チーズモニモニピザ。 たださ、ゆきさんはやっぱさ、チーズが乗りすぎるとさ、やっぱ芋たしてさ、あんま量食べれないと。 があるじゃん。 私に敵任のピザだなと うん。ね。 じゃ、いただきます。召し 上がれ。ほ。 うん。 うん。 絶対美味しいやつじゃん。 チーズの海で泳げるピザです。 へえ。 まさかピザで泳ぐことがあるとは。 その教会の名前はチーズの海で泳ぎたいだから ある程度ピザで泳ぐっていう うん。 状態は予測してるものだとは思うけどね。 うん。でも願望だから、 まだチーズの海で泳ぎたいっていう 夢、願望、目標叶ってるから。 [音楽] しかも意外とね、 まなみさんがその発言をすると インスタのDMとかで 私もチーズの海で泳げたいですとか、業教会に私も入りますとか。 あのね うん。 チーズの海で泳ぎ協会員に入する条件。 [音楽] うん。うん。 入りたいと思ったらもうあなたは会員です。あなたはもうチーズの海でた協会の会員でございます。 いいですね。 我こそはチーズの海で呼協会員だっていう方は是非ねコメントしましょう。コメントをしてください。会員の宅を持って日本全国のチーズを盛り上げていきましょう。独歩ドっぽどっぽ。 [音楽] 私も独歩2杯目でございます。 ドッパ。 乾杯。 [音楽] まなみさん、第2部色々取ってきたけど、 なんか面白いコーナー。 うん。悪魔の組み合わせでしょ。 おお。 これはイクラと ホワイトチョコレート。これはりんゴと 明太粉。 これはバナナと シラス。 全部初めてです。 で、もう1 個あったのがクリームチーズブり学こ。 うん。ああ、あったね。あったね。 これは居酒屋メニューの定番といえば定番だね。 うん。うん。なんか勇気いるかも [音楽] ね。じゃあ俺どうしようかな。俺から行くよ。 お行く。俺クリームチーズ居酒の定番に言ったじゃないか。今 じゃあいただきますね。え、ドキドキだな。 言った。 うま。え、これめっちゃうまい。 うまい。あ、だろうね。私も分かってんだよ。 何これ?1個ずつ引いて公式じゃあ。 うん。 イクラホワイトチョコ。 おお。 行ってみますね。 イクラホワイトチョコでしょ。でも理論的にはさ、 甘いものとしょっぱいもの で、さっきのクリームチーズ学もクリームチーズがま、甘い枠 [音楽] うん。 いり学校がしょっぱ 一緒だよね。 うん。食べてみる。 うん。どうぞ。 じゃあ、いただきます。 飯上がれ。 うん。 どうですか? これはこれでありかも。 まあ、なんか北海道枠。 うん。うん。素材が そう、そう、そう。ゆブりガクリームチーズは飽きたじゃん。 うん。 いくらとホワイトチョコは北海道。 うん。合わなくはない。 ああ。 ね。 うん。 は結構好きかも。 うん。うーん。 なんかさ、モッザレラとかさあるじゃん。 桃とモっちゃレラチーズ。 とオリーブオイルとみたいな。最初はさ、オリーブオイルかけんのみたいなって思ったけど意外と美味しいじゃん。 [音楽] うん。 て感じ。 うん。 ホワイトチョコの癖がない甘さと へえ。 イクラのあの濃厚なしょっぱさが組み合わさって 美いしかった。 あ、でもなんか個人差もあると思うけど私はすごい好き。 その枠で言うとイら生物回線枠じゃん。 うん。 で、りんご明太子も いたようなもんだと思うんだよ。 うん。ああ、確かに。 いただきます。 どう?正直 ちょっと明太子取りすぎて明太強すぎる。 リンゴで中和して うん。もちなんかキムチにりんゴとか入ってるように あ、そういうことね。 うん。 確かにうちのおばあちゃんもキムチ作る時めっちゃりんご入れてた。 [音楽] そう。辛いものとりんゴはやっぱ合うよ。 合うわ。 し 納得。 この順番でいくと 私バナナシラスですよね。 いいね。 いいねって。ちょ、どうぞ。 甘いのとさ、回線じゃん。さっきからめちゃ美味しいよ。 バナナシさん道すぎない? 朝に食べたい。 組み合せ。 じゃ、いただきますね。 召しがね。 うん。美味しいかも。 美味しい。いいね。 バナナさ、甘いけどさ、甘すぎず癖もないじゃん。 [音楽] うん。ああ。 チラスもさ、 てそこまで臭さがないというかさ、塩味の方が際出すじゃん。 うん。うん。うん。 いい具合に中和されてる。 シラスとバナナを組み合わせようとかさ、 りんごと明太子を組み合わせようとかさ、 ホワイトチョコとイクを組み合わせようってさ、ここのさ、セたちが思う真似の家庭にはさ、 いろんながあったわけじゃん、きっと。 確かにこの3つ4つの成功の裏には 100、 200の失敗があるかもしんない。 1 番今までにまずかった組み合わせは何ですかって聞いてみたいです。 確かに天たの失敗を乗り越えて生まれた料理なわけだ ね。 そりゃ合うわな ねえ。 いや、料理は勉強ですね。 ねえ、 私も見習って家帰ったらほとねるねるねるね。 [笑い] 甘いとしょっぱ回線。 味みは1回目はあなたよろしくね。 [音楽] なんでだよね。 [拍手] 負けた方どうする? 負けた方? うん。 寝るの床。 よし、行くぞ。 ベッド2つあんのに。 うん。 なんで?あ、 ひえ。違う、違う。 1 点マッチだかんな。 3 点マッチね。 はい。 で、勝ったら負けた方の駄菓しをモンド無で 1つもらえる。 うん。おお。 そうしよう。で、0対0。 1回0から。はい。 うい 盛り上がってるかい? これさ、 うん。 卓球3点マッチもやるさ。 うん。 尺っていうかさ、 こんなの誰も見たくないでしょ。 うん。 絶対1点マッチが良かったよ。 早く巻きで巻きで。 はいはいはい。 うえ。 よし。 やるキャッター。やる。 自分だった。 [音楽] ではゆきさん、ゆきさんから先に開封式ですね。 この時間がやってまいりましたね。 あのさ、 うん。 重くない?それ 3000円だよ。 めっちゃ重くない? だって子供の頃300 円であれだけいっぱい帰ってこれたんだからさ。 3000円ならこんぐらい買えるでしょ。 うん。え、何買ったん? 私のテーマは 大人買いです。うん。大人 大人の大人買いです。 気になりますね。 じゃあまず軸となるものですね。 はい。 あなたと被るんじゃないかっていう気持ちがすごいありつつ買いました。 おお。 ボンタ雨のお酒。 ボンタ雨のお酒だ。 そして丸川レンジ風船ガム中 気になる。 で、これに合うのを探して ベオレンチのうん。ペチ懐かして豚面の 監視音うわ豚面懐かしいもペチ とかさ小学校の真裏に駄菓し屋さんあった んだけどそこでみんなペチ買作の でペペチパスタに するかラーメン風にするかそのお湯を切ってパスタにするかお湯を入れたまま食べてラーメン風にするか 2択があると思うんだけど絶対パスタだね。 うん。まそうだね。味濃いからそっち味濃いからかよ。 [笑い] [音楽] 以上ですか? 以上です。 じゃあタイトルをどうぞ。 タイトル? 大人の大人で ございます。 大人の大人いでございます。 [音楽] そういうことね。そういうこと。 はい。で、これが 5円単までしっかり計算して しっかりぴったり3000円です。 うん。ええ、すご。 私がトイレに行ってる間に随分と綺麗に沈されてますね。 あんたは歯医者だ。 あ、そうだった。 どれにしようかな。これかな?これかな?これかな?これだ。 [笑い] あ。 のうまい棒が うまい棒の納豆ゲットだぜ。 なんか漫画とか集めて途中の缶だけ取られたみたいな。 そう。 金額的に言えば多分ボントのお酒とかの方が痛いんだろうけど うまい棒のコンプリートしてる中の 1個がかける方が やにとって板手だと思ってね。取ってやりましたよ。 自分が喜ぶことじゃなくて 相手が嫌がることをするタイプね。 一緒に桃鉄やりたくない。 お互いにな。 取らない。取らない。さあ、私の 3000円開封ですね。 待ってました よ。今日1番の目玉でございます。あ、 お待たせしました。お待たせしすぎてしまったかもしれません。ありがとうございます。 早く大浴上行きたいから伸ばすな。 というわけで最初はじゃーん。梅さ 4つ。 ええ、大好きなやつじゃん。 そう。これさ、あの軽いさ、 せ餅にさ、梅ジャムつけて食べるとかさ、あったじゃん。 私はこのままチューチ中チューするのが好きだったね。 ああ、どうでしょう?で、ミスターがやってた。 やってたんだ。 やってた。 お次は梅島ゼリー。これ梅島のゼリーさん、 初めて見て買っちゃった。 珍しいもんもんね。 そう。これは買わなければと思って買ってしまいましたね。 いいですね。 で、お次は梅トラさんハニー。蜂蜜入りの梅トラハニー。これ大好きなのよ。 蜂蜜入りの方ね。 そう。甘い方が好きなの。この梅トラハニーを買いました。 [音楽] あ、なんか性格が出てきたね。俺の場合は同じ種類のものはともないかな? [音楽] 同じ味じゃなくて同じ種類だけど違う味みたいな。 [音楽] そう。 私はストック型だから。 うん。 [音楽] そして お ずっと気になってた。ねるねるねるね。 気になったやつじゃん。 そう。500 円すんだよ、ほぼ。これでこんなんさ、 3000 円とか予算決められてないとさ、なかなか手出せなくないね。 このねるねるねるのにも私のチークを手伝ってもらおうと思って買いました。 ありがとうございます。ねるねるねるね。 [音楽] ということでオールスター揃えました。こちら私 3000円ぴったりでございます。 おお。あなたの本日のタイトルは タイトルはけのつまみ。 お互いなんか一緒なんだよ。 [笑い] 買ったものはあんま被んなかったけど、 やっぱゆきさんはいろんな味をいっぱい食べたい派で 私は同じ種類をとにかくストックしておきたい派でしたね。 うん。性格も出てくるような興味深い結果となりましたね。 うん。いや、素晴らしい試合だったのではないでしょうか。私は満足でございます。 それでは皆さん本日は以上です。また明日まなの飯でお会いしましょう。 [拍手] うん。 [音楽] [音楽] うん。 [音楽] [音楽] メスむメシ えメ 背景皆様彼の国岡山でも まには元気です。 安心してください。 飯 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] おお、 美味しそう。 メープルシロからのホイプクリーム。 おお。 [音楽] おはでございます。 おはようございます。朝からハイカロリーですね。あなたは 今日は甘い物の気分でしたので うん。 あのさ、蜂蜜のそう、そう、そう。あれがすごすぎて、 [音楽] もうあれ見た瞬間今日のメインはパンケーキに決まりました。 ミニパンケーキを4つ。 うん。 単位がさ、 昨日の駄菓しもそうだけど うん。うん。やっぱストックないと心配だから。 うん。 じゃ、乾杯。 乾杯。 うん。 うん。 牛乳美味しい。 ああ、レモン水も美味しいでございますね。 はい。 見た。何を? え、 朝から スパークリングワインとあとあの自分でサーバーのビール。 そう。普通の生ビール中食機器とあとは独歩クラフトビールとあとトルネードの生ビール。 うん。飲み放題でした ね。今日飲もないの? いいところに行きつきましたね。 私は一度かわした約束は忘れない女なので、昨日ゆきさんとラウンジのテラス で遊園地行こうねって 話してたじゃないですか。うん。 今日は遊園地でたくさん遊ぶために ああ、 なんと大人の麦ジュースを我慢しております。この私が お 水しシャボ店公園で 朝 アルコールを取ったがために 猿の島への上陸ができなかった あれをずっと引きずってるんですね。 引きずってますよ。 ええ、 車はもちろん遊園地の乗り物系はうん。うん。 アルコールダメとかも多いからね。うん。 その時の1時の快楽でね、1 日中ね、遊べないなんてことになったら嫌なので。 うん。 さあ、皆さんおはようございます。この画格が来たということはまなみクッキングのお時間がやってまいりました。 イエーイ。 お待たせいたしました。 その画にすると うん。 一郎の量すごいと。 そんな食べんの? しかもあの甘いものトッピングしようとしてるからさ。 ではでは今りますよ。まずはパイナップル。 パイナポ すげえな。 トッピングしていきましょう。 まなみさんハワイ育ちいやワイの人に失礼か。 川はなんかすごいもリモリなパンケーキを食べてるイメージが 確かにシングスとかさ ハワゆ馬でだよねあれ うん すごいもリもリパンケーキでね美味しいよねというでねマフルーツたちをトッピングいたしましたら [音楽] だいぶトロッカあるだね こちらの濃い抹っ茶アイス濃いってところがポイントですね いいですね世界で人気ですからね [音楽] 上にドカンと乗せまして本日の辺クッキングトロピカ 朝からこんなに糖質頭にぶち込むのかよう。納天ぶっ飛ぶゼパンケーキが完成いたしました。 エジからのインパクトがすごい。 しかも私のトッピングの森的に別に綺麗なわけじゃないっていう。 じゃ、いただきます。 飯上がれ。 うわ おお。ろってさ、 蜂蜜の塊りでしょ。言うなら。 うん。確かに すごい量だよね。 で、クリームとアイスもトッピングしましてます。 仕上がれ。う [音楽] と甘い。 お口の中に大量の糖質がぶち込まれて うん。 脳がびっくりしてる。 美味しい。 うーん。 密ろを初めて食べたんだけどさ、 なんか蜂蜜の味なんだけどキャラメルみたいな感じでもある。うん。うーん。 それあなたさん パンケーキの上にメープシロップかけしたかじゃないの?考メプルシロップもそれかかってるんで。 [音楽] びっくり びっくり 公栄です。 うん。 ゆきさん はい。 今日も京とて皿が茶色いでございます。 [音楽] そう。ま、いつもの唐揚げと 岡山の名物料理シリーズを この皿には あれ岡山B級グルメさん兄弟。 そう あったよね。ビコーナーに。 じゃ、いただきます。 まずはヒルゼイ焼きそば。 おお、 これあれだね。昨日ソフトクリームでヒルゼンジャーズ。 ああ、あった、あった、あった。 このヒルゼ焼きそば鶏肉なんだね。 あ、そうなんだ。 へえ。うん。濃いの味。 いいね。 味噌風味。 そう。なんか うん。 ヒルゼ焼きそばのところに書いてあったの見たんだけど 人ギス館のタレとか 味噌だれを使って味付けしてるんだって珍しくない? [音楽] うん。うん。ね。なんか岐阜とかのそのちゃんとかと うん。うん。うん。 似てる味がする。 ああ、あの鳥焼いたご飯。 うん。 次は津山ホルモンうどん風。 お いただきます。 ホルモンもしっかり入ってる。 すご。 うん。 うどんの柔らかめな感じと ホルモンの食感。 うん。うーん。 で、これもめっちゃ味噌で、 あ、書いてあった。味噌ベースの タレを使ってるって結構じゃあ味噌系の味付けが多いのかな?岡山。うん。 [音楽] 関西とか。そうなのかね。名古屋から西とか。 うん。うん。うん。うん。うん。前にあの見でさ。 うん。うん。食 べた。 それと似たようなそれ味は違うけど。 うん。 そんな味でございます。こっちはエビ飯。 エビ飯。 黒い。 うーん。養殖みたい。 え、洋殖なんだ。 うん。ソースデミグラスチャーハンみたいな。 はいはいはいはいはい。デミグラスソース。カラメルソース。 [音楽] うん。 あと1 つ何入ってるでしょう?入ってるんだけど。 うん。代表的なの。 まず俺カラメルソースって何かがわからない。じゃあブスターソース。 ブブー。正解は ケチャップでした。 うん。 だから洋風なんじゃない?味が。 確かに美味しい。 うーん。 全部ご飯が進む主食でございます。 主食で白米食べたい。 うん。 [音楽] 来ましたね。 ねえ、 ワシザハイランド。 すごい。 なんかすごいさ、 容気な音楽がそう。ここはシューズハイランドブラジリアンパーク [音楽] うん。うん。 みたいな名前がついてるんだよね。 じゃ、この音楽もブラジルのやつなのかな? うーん。かもね。 マチュピチュって言ってるけど。 ほら、まちって言ってるけど。 早速入りましょう ね。行きますか。わあ、ゆちいいね。 [音楽] 楽しそうだね。 ねえ、 ゆきさん。 うん。 右見て。 右。 階段よ。階段? うあ。 あれ多分登んなきゃいけないっぽい。 しかもまだまだ暑いからね。 [音楽] ゆきさん。ん、 早速休憩ですか? うん。なんか地図見たんだよ。 うん。 そしたらアトラクションがさっきの階段の上に割とあんのね。 うん。 で、11 時から入り口入ってすぐのところで 3場所をやるの。 うん。うん。うん。 アトラクション乗ってから3場所を見る ですると往応復しなきゃいけない。 うん。 でも3 場所は見たいから苦重の決断だったんですが 3 場所が始まるまでここで休憩して見てから上行こうかなと 遊園地入ってまず何するかというと休憩ということで うんうんまずは休憩です 始まったけど、まだお客さんいない。 対戦列の中央キープ 1 番いい席や。 [音楽] ありがとう。ありがとうございます。 3局私たちだけです。 さあ、サバもそこそこに 準備運動でね、体があってまってるから ナイスサバでしたよ。 ありがとうございます。まみさん はい。 階段が投げです。 もう一生分の階段登ってるって感じ ねえ。これ本当あれだね。パーク来る時は うん。 結局動き回るより しっかり計画を組んで動いた方が楽しめるから。 うん。確かに。あとやっぱここ来る前はちゃんと足越しを鍛えておくこと。 せやな。 これ大事ですね。 ああ。 [音楽] 休憩で かさん乗る。 うん。もうここSNS で見たけど普通のゴンドラと透明ゴンドラいろんな地あるじゃん。 [音楽] うん。 でも強天ジャーとかいう 強点ジャー 体向き出しのゴンドラ。 あれ? そう。 え、囲われてないけど。 そう。あれ乗れるの?これはフリーパスじゃなくてフリーパスプラス券売機で課金するんだけどここの遊園地でしかないような。 [音楽] 乗りたい。 乗りたい。 行きましょ。 いらっしゃい。 形式がいいんだよ。 これだけ登ったでしょ。だって まあね。まあね。 行きましょう。 行く。行きましょう。とこ怖いんだけど。 [音楽] おお、まなみさん。 ついに来たよ。 来たよ。ええ、私も緊張で吐きそう。やってね、頭を後ろの壁につけ取ってください。 はい。はい。 おお。 そうねて。はい。 行ってきます。 行ってきます。 もう戻れない。 しかもさ、 観覧者の装備じゃないのよ。い や、もうって目回ってきた。 うわ、待って。 恐怖でクラクラする。 まみさん景色見て。 やば。 すご。瀬戸内会が一ですね。 [音楽] 下ろしてください。 まだまだ頂上じゃないですよ。 1 周15 分楽しんでくださいねってスタッフさんおっしゃって [音楽] もう2分で満足です。帰りたい。 [音楽] 帰りたい。帰らしてください。帰らしてください。 楽し時間が止まればいいのに。 帰り、帰りたい。帰りたい。 絶景。しかもこんな体 1つで 普通観覧者ってさ うん。 囲まれてる安心感あるじゃん。うん。確かに部屋だもんね。 [音楽] そう。これも本当に身 1つでこう向き出し感がやばくて。 しかもあの頂上からさ、ちょっと 10 秒目つれば下に降りれるとかじゃなくて うん。 頂上から下降りのまま7 分半かかるからね。 まさん、もう頂上近いですよ。 本当だ。ほぼ頂上じゃん。やばい。 おお、来ますよ、来ますよ、頂上。あ、まなみさん来ました。頂上です。 [音楽] 待って。 え、 吐きそう。 瀬戸大橋を走る車たちがキラッキラよ。 う、 これは乗ってよかった。本当にすご。 これ絶対に うん。 瀬戸内エリア最強のアトラクション。 [笑い] これは岡山に来たら乗るべですね。 最高楽しいって思わず誰もが口から溢れてちゃうような [音楽] あ、まみさん うん。 獲物を狙ってるトンビがいるよ。逆に狙ってやろうから。 トンビからしても恐怖だわ。 トンビのさに上空絡狙う。 自分の身体能力を超えてくるやがいるんでしょ。怖すぎ。ゆきさん、ゆきさん情報が見えてまいりましたよ。気 [笑い] [音楽] いう風に元気になってびっくりした。 これは報ですね。 いつもの学めになった。 パの方あげます。 はい。ありがとうございます。疲れ様。 ありがとうございます。助かった。 ありがとうございます。 星抜けそう。乗られた方に記念のステッカー。 ありがとうござい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 [音楽] 何それ? ワニの日汗 いや、だからそのワニの日汗が何か聞いてんのよ。 ワニの日合わせだよ。ワニの日汗はクロクテ中が緑だからなんかさ、ワニの日汗が世界の共通言語ですよみたいなさ。オーラ出すのやめてもらっていい? うん。いやあ、じゃあ乾杯しますか。 乾杯。 乾杯。 うん。 めっちゃ冷合せ 嫌だな。ワニの冷合せ嫌だな。 コーラとメロンシロップ。 うーん。そう。なんだろうな。何だろう? 本もわかんない。 うん。コーラとメロン白は分かる。 ああ、これは冷合せの味や。 うん。 美味しい。 復活しました。乗る前から降りた後までずっと恐怖で手と足がもう 震えてて。 この後はSNS でよく見るやつ。スカイサイクル。 うーん。これか。 そう。ゆっくり自転車。 あれだね。ゆきさんのダイエットタイムだ。 そうなの?みさんもこぎな。 うん。夫の健康を気遣かって妻はあえて焦がないでおくから。 ただここのスカイサイクルは うん。 高さこそんなないんだけど競り出すところちょうどその崖っていうか端っこの部分にまで行くところがあるからすごい高さを感じられるみたいな。 行ってらっしゃい。 楽しみですね。 [拍手] [音楽] ゆきさん、ここですね。 世界最強。 前向きスカイサイクル。 え、世界最強。横向きスカイサイクル。横もあるんだ。 あ、そうだね。普通盾だもんね。 ね。あ、 横向きがある。 横盾。横盾だから順番があるんだ。 あ、次横ですね。 やった。 おお。 はい。 おお、行ってきます。きます。 おお。 なんか自分が濃いた方向に進まないって斬新。 なんかカになった気分 ね。でも、まみさん、 声でないじゃん。 はて 何のことやら。 何、もうこういうさ、自転車系ってさ、 俺が恋でまなさんが休むのが 鉄板ネタみたくなって。うん。 いやあ、いい景色。 ええ、いい景色だね。 [音楽] あ、もう少しでこの おお、待って、待って。ちょっと高いかも。ちょっと高いかも。 第1カーブを抜けまして。え、 高いかも。 おお、いい景色。 うお。あ、早い、早い、早い。怖い、怖い、早い、怖い。 いや、これ、あの、他のお客さんもいらっしゃるから ある程度進まなきゃいけないよ。うん。 しかもさ、 みんな2 人で声だりしてんのにさ、ゆきさん 2人で乗ってんのに1 人のど浮く。そう、そう。ハデが。 え、待って、待って。 めっちゃ揺れんだけど。 それだって世界最強スカイサイクルやね。 やばい、やばい、やばい、やばい。ああ、すごいすごい景色。あ、 うわあ。めっちゃ景色き麗 ねえ。 だけどめっちゃ怖い。ゆさん目の前見て。 あ、線路が やばいのある。何これ? あ、やばい。どっち行こう? やばい、やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。 どっち行こ。こっちでした。 いい。怖すぎる。 これは何周でも行けちゃうわ。 怖すぎる。 ギネス作っちゃおうかな。 でも気持ちかったね。 ねえ。お着。 うー。安心感。よいしょ。 [音楽] え、 ぬるっとビンゴ始めますた。7 番。7 番 すごいさ。 うん。 ビンゴの人が出るたびにさ、毎回めっちゃお祭りしたわけでワシュージバージャンプ。 [音楽] 2。 あ、ゴ。 ビンゴ。 ビンゴ。 ピンゴになった。 おめでとう。 [音楽] やった。 おお。回ってる、回ってる、回ってる。 チプ機かと思ったら全然げるだった。 リグ終わったの?そうだよ。 急にダンスタイムになったんだけど。 [拍手] [音楽] [音楽] さてさて さてさてさて、 次の目的地は岡山といえばの倉敷美感地でございます。 ほう。 頑張ってテンション上げてるから さ。こっからだと車で 40分ぐらいだ。 じゃあ行きましょう。 本当にさ、 めちゃめちゃ楽しかった ねえ。なんか本当にここにしかないっていうか。 そう、そう、そう、そう、そう。なんかもう何から何まで癖が強すぎる。しかもさ、 うん。 今はさ、夏休みが終わった後の平日 うん。 のあるかもしれないけどさ、本当にさ、人が全然少なくて そうだね。 で、乗り物とかも待ち時間 0 ね。乗り放題で。 そう。だから連続2回とか3 濡れちゃうしさ。 うん。 いやあ、また来たいですね。 ねえ、乗り物好きにもたまらないね。 ね。さあ、コインパーキングを見つけて激ムズ駐車場に挑戦中のゆきさんでございます。これはね、あんまりね、 私がね、実況してね、気を通らしてもやなのでね、見守らせていただくことにしましょう。 さあ、勇気の駐車はどうなるのでしょうか。駐車ナち。 [音楽] こっちが古い家並だって。 おお、なんか雰囲気いいね。 ねえ。 [音楽] そしてここがあのついたのかな?これでクラシビチ ぬるっと ぬるっと入りましたね え。 [音楽] [音楽] されるね。 あ、クラ敷デニムストリート。本当だ。 [音楽] [音楽] ここ知ってる。有名なとこだよね。 ね。岡山。あのデニム有名で うん。なんかいろんなデニムの店が入ってたりとか。 見つけた。俺も デニムマンだって 食欲が 限だよね。青って 1番食欲限するんだよね。 さすがの俺も。 うん。 うん。 食うか。 食べたいね。 食べたいんかい?あ、このお店じゃない ねえ。 まなみさん はい。 デニ割っていいですか? 割ってください。お願いします。 では、初々のデニ物。そう。 [音楽] オープン。 あ、 う、美味しそう。美味しそう。うわ、美味しそう。 さあ、 めっちゃいい匂。 ゆきさんはった大きい方が小さい方どっちれる?小さい方だった。もこっち全然グ入ってないんだけど。 [笑い] ああ、グたっぷりで美味しそう。 ほら全然入ってないもんね。じゃ、乾杯。 乾杯。 乾杯。 あ、 うん。 うん。 具がっすりで美味しい。 うん。 もう うん。 具が飛び出てるもん。 うん。 私はパンの部分が多めで美味しい。 うん。美味しい。 うん。美味しいことには変わりないんだけど、美味しいならもっとグ入ってて欲しかったな。 うん。欲張りだね。 うん。あんたよ。欲張りはあんた。 じゃあ、ゆきさんに大きい方取られたので うん。 私も大きい方いただきます。 召し上がれ。 うん。うま。このデニムマによって カラカラになった喉に閉めるね。 うん。うん。スポンジのように喉の水分取ってくからね。 うん。 このデニムストリートさ。 うん。 すごい広いわけじゃないんだけどさ、結構お屋の方まで続いてるじゃん。 そうね。 ね。 でさ、その壁、ストリートの壁とかにさ、デニム飾ってあったりとかさ。 うん。デニムのパンツをトートバックに 買えましたっていうリサイクルみたいな、そういうお店もあったり。 [音楽] うん。へえ。おしゃれだね。 うん。ね。 [音楽] デニムってさ、すごい本当好きな人にとっちゃ好きでも 何十万とかさ、する。 の世界じゃん。 その人たちにとったらもう天国ですね。 ね。木さんさ、デリも履かないよね。 うん。なんかピッチピチになるから。 うん。 うん。 だと思った。 うん。 [音楽] ゆきさん見て わ。 船がある。船。 船だ。 いいね。船に乗って回れたら絶対素敵。 [音楽] 今が16時ぐらい。 うん。 もうやってないのかね。 ね。見てみよっか。 うん。うん。 あそこが川乗り場ですね。 ね。 川の向い側の案内所にて上戦権をお買い求めくださいだって。 え、読めんの?こっからあの下にインスタの QR コードも貼ってあるから読み取れる。読めるどころじゃない。読み止める。 そう で開ける。 開ける。開ける。 こっちこっち。 ここだね。 いいの?読み取れるんでしょ? うん。 自分で読み取った方が早くない? 読み取ったからここだった。 あ、9月2日から9月12 日だから。今の時期は うん。15 時最終日便だって。15 時? うん。 終ってんじゃん。2時間前に。 うん。なんか夜間運やってる日とかもあるみたいだね。 ええ。かった ね。ま、にしても今日は 15時最終日。 ショック。 [音楽] いやあ、17時をもう過ぎまして うん。 しまってるお店だらけになりましたね。 嫌です。なんとかしてください。 インスタのコードまで読み取れちゃう視力でどうにかしてきてください。 そうよ。読み取れちゃうから。俺さ、クラ敷に来たら来たい店があって うん。 マスキングテープのお店。 あら、随分 そう。なんか本当に何百種類もお店の中に並んでるらしくて、元々クラ敷がマスキングテープ発症らしいの。うん。うん。発症なんだ。 そう。だから来たかったんだけど、もう閉まってて。 フロさんにもね、すごいお勧めしてもらったもんね。 そう、そう、そう、そう、そう。フォロワーさんからの DMで 昼間、ま、もちろん店が開いてる時間だよね。 うん。 ま、結構、ま、インバウンド含めて観光客が多いから、 例えば写真とか撮るんだったら近くまって 朝とか夕方 とか夜とか あと人が少なくて結構綺麗な写真撮りますよみたいな。 [音楽] へえ。 こともおすすめ。 じゃあ うん。 今の時間は店はあんまやってないけど結構穴葉なのかも。 人がさ、すごい先から帰り始めててさ、どんどんどんどん少なくなってるもんね。 確かに。そうね。 まあ、見せしまってくかな。そりゃ帰るよな。ゆきさん。 はい。 私の 凄まじい視力でこっからビールという文字が見えました。 うん。 その瞬間僕はカメラを持されました。 やっぱ大人の無ジュースが本当に好きな人っていうのを引き寄せてんだろうね。 だから私は無にここまでもう分かってから別に誰も止めはしないよ。 させね。せんでいい? [音楽] どうぞ。 じゃ、乾杯。 乾杯。 ああ、うま。 うん。これもうま、 うまい。 生ジュース本当に。 うーん。 うん。これ桃そのまま使ってきたもんね。 うん。ね。しかもさ、氷がさ、氷じゃなくて桃毛だよっておしたよね。 うん。だから氷もちゃんと食べてねみたいな。 うん。 しかも余ったろくなくてめっちゃフレッシュ。 うん。 今日もいっぱい歩いたね。 ねえ。いやあ、充実した。 1泊2日でした。 まず 遊園地 体力 ゆきさんなんて うん。 3番踊ってるからね。 3 番踊ってからの美カン地区だから ねえ。 ギャップがすごいのよ。 と数時間前に3 番を踊ってたと思えないでしょ。 うん。なんか地球の裏側からワープしてきたような。 そっか。確かにブラジルだから。 あと時代もワープしてるし。確かに 色々ワープしてる。 だからその1日がもう濃すぎて うん。 本当に今日は俺は岡山にいたのか ちょっと分からなくなってくる。 分からなくなっ でもめっちゃ楽しかった。 うん。 ああ。 なんかここのビカンチ区ってさ、すごい SNSとかま有名。 やっぱ岡山に来たら来たいよねっていう昔から行きたかったスポットでさ。 うん。ね。なんか開いてたらすごい楽しいんだろうなっていうお店も うん。今でも楽しいけどそういうもっと別の楽しみ要素がね。 そう。 でもさ、さっきのこのジュースとビール 買ったところのお店もすごい良かったよね。 お父さん1 人であのやってくれてるのかな? うん。俺たちが行った時は。 そう、そう、そう。なんかジュースもフルーツ生ジュースみたいな のとかすっごい揃ってるし ね。白の他に社員マスカットとかね。 そう、そう、そう、そう。あとはなんか今時のバエドリンクみたいな うん。 やつもあったし。 岡山は晴の国だけじゃなくて フルーツ王国っていう別名もありますから。うん。うん。うん。 いや、いいところだね。岡山。 うん。今回 他にも広島っていうちょっと船で行く方の島でビーナスロード。 [音楽] へえ。 海に渡れる。 海に渡れる。 うん。 海に渡るんだ。 島の道引きで島と島が繋がるみたいな。 そういうところもあったりしいからまたうん。 1 泊2日じゃん。 全然回りきんない ね。 もっと行きたいところいっぱいある。そうだね。 あと美地区の店にリベンジもしたい。 うん。また来るしかないね。やだ。 じゃあまた来る時までにゆきさんが痩せて別人になってるように眼かとしてデニム買って帰ろ。 すごい細みの 細みのね。 で、次来た時にそのデニムがどうなってるか どのように履きてるか。 リメイクしてトートバックに 意味ないじゃん。 また僕らは 麦獣で乾杯。 47 の 47 の 光の色り光の 全てが整い全てが主役だ胃袋に夢と 胃袋に夢と 希望を詰め込んで 希望を詰め込んでくぼんだ道 で旅に出よう。 [音楽]

#岡山旅行 #日本一のだがし売場 #倉敷美観地区

大人が子どもに戻れる魔法、それは駄菓子。どうもまなみです🙆‍♀️

今回の舞台は岡山県!
オトナが子どもに戻って大興奮する、1泊2日の旅をしてきました🥺✨

👇泊まった宿はこちら👇

🏨 WASHU BLUE RESORT 風籠
 楽天トラベル:https://a.r10.to/hPZDoe
 GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/8F7qtmRCfStg8oiq7
※ 本アカウントは楽天アフィリエイトを使用しています #PR
※ サービスやメニューは変わる可能性があります
※ 大浴場は特別な許可をいただき撮影しています

👇行ったスポットはこちら👇

📍 日本一のだがし売場
公式サイト:https://ohmachi-site.co.jp/
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/hGGBtJdoFYQ4xcw28

📍 ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド
公式サイト:https://www.w-highland.co.jp/
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/vkbUHiLZAp2Vw8mS9

📍 倉敷美観地区
公式サイト:https://www.kurashiki-tabi.jp/standard/kurashiki-bikan-historical-quarter/
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/PRaLjyGi6biUarSx8

大人の夢を叶えにいく1泊2日、
胃袋もメンタルも疲れる幸福の旅に行ってきた…🫨

ってことでまずは全人類の夢、日本一のだがし売場へ!

広すぎる店内には見渡す限りの駄菓子って…
31歳児の血が騒いで興奮が止まらないわ🥺👏

次にホテルにチェックインしたんだけど、
出迎えてくれたのは大人のジュースが勢揃いのラウンジだったの〜🍺

しかもテラスからの景色は絶景だなんて
さっそく乾杯するしかないでしょ…😎🍻

露天風呂からの景色も文句無しのここ、
本番は夜のビュッフェなのよ。

ネタが大きいお寿司にお刺身、
焼きたてステーキ、フグの唐揚げも食べ放題って
胃袋が悲鳴をあげる恐ろしい時間だわ…😭🔥

でね、2日目は様子がおかしいテーマパークへ!
体むき出しで乗る観覧車に、絶叫のスカイサイクル。

メンタルまでヘトヘトになった夫婦が
最後に向かったのは果たして…

ーーーーーーーーーー
タイムスタンプ
ーーーーーーーーーー
0:00 オープニング
2:57 日本一のだがし売場
12:52 WASHU BLUE RESORT 風籠チェックイン
15:32 インクルーシブラウンジ
26:05 館内施設を散策
27:39 夕食ブッフェ
46:41 食後の卓球
47:47 部屋で駄菓子開封
53:16 大浴場
55:54 2日目 朝食ブッフェ
1:06:56 ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド
1:20:43 倉敷美観地区

👇ホームの再生リストから地域別に動画が見れます👇
https://www.youtube.com/@kubotabi

👇おすすめ動画はこちら👇


👇自治体コラボ動画はこちら👇


🎵くぼたびテーマソング『全てが主役だ』
作曲:山田智和さん・住谷翔平さん
作詞:PA-NONさん、くぼたびまなみ
👇テーマソング制作の舞台はこちらの動画から👇

🚙くぼたびのSNS
・Instagram(@kubo_tabi_)
https://www.instagram.com/kubo_tabi_/
・TikTok(@kubo_tabi)

@kubo_tabi


・Twitter(@kubo_tabi_)

🙋‍♀️まなみのSNS
・Twitter(@manami_kubotabi)

🙋‍♂️ゆうきのSNS
・Twitter(@yuki_kubotabi)

💌おしごとの問い合わせはこちら
https://www.kubotabi.com/

これからもいろんな自治体、
ホテル、スポットのみなさまと協力しながら
旅・おでかけの魅力をお届けしていきたいです!

いっしょに盛り上げたいと
思ってくださる方々がいらっしゃったら、
お問い合わせフォームからご連絡お願いします✨

👫くぼたびって?
年300日くらい日本を飛びまわる、旅に生きるアラサー夫婦です。「47都道府県すべてを主役に」を夢に掲げて、全国の魅力的な地域を応援するため、今日もどこかを旅しています。よく「ずっと一緒に旅しててケンカしないんですか?」と聞かれるけど、めちゃめちゃする。基本はなかよし。仲直りはゆうきから。

40 Comments

  1. 今回も見てくれてありがとう😆✨
    晴れの国岡山で見どころ盛りだくさんの旅をしてきたよん✌
    ここだけの話、遊園地鬼怖かった😂

    いつも高評価・コメントをくださり本当にありがとうございます🙇‍♂🙇‍♀
    よかったら動画の感想をコメントしてくれると嬉しいです🙌

  2. 楽しい動画ありがとうございます😂
    チーズ🧀大好き❤
    クッキングシートにチーズ🧀のせて1分半チンしたらカリカリチーズ🧀おつまみに食べてます❤

  3. プレミア公開ではたくさんコメント拾ってくださりありがとうございます😊

    駄菓子売り場に遊園地って子供心に戻っちゃうと思いきや大規模かつダイナミックすぎて、もはやオトナの遊び場でしたね笑

    ホテルのラウンジや朝夕食のラインナップの多さに思わず腰が抜けてしまいました笑

    ゆうきさん、まなみさん、いつも私たちリスナーを楽しませてくださりありがとうございます😊

  4. まなみさんのカラオケ🎤めっしのとこで、まじで笑いました(笑)
    最近息子も、めっし、めめめめっし♩て真似します(笑)

  5. 平日だと、サンバショーはあんな感じです笑。
    ゆうきさんが踊ってる表情がセクシーでした!娘が大喜びで爆笑しておりました。
    ワニの前足を食べて頂きたかったです😊

  6. 今回遊園地の怖い観覧車見ているだけでゾッとしました。まなみさんかわいそう😢
    私も新婚旅行でフランスに行った時フランスに移動遊園地が来ていて観覧車がまなみさんが乗った観覧車と似た観覧車に乗りました。しかも移動観覧車の観覧車はスピードが早くて15回も回ったんです。私は「きゃーきゃーいつまで回ってるの?一回じゃないの?スピードはやい!」と叫んでいましたね。フランスのは椅子に座って屋根だけ大きくて安全ベルトして足元に小さな床があったんですがそこから屋根と床に棒があってそこに捕まって悲鳴をあげていましたもちろん周りは囲まれていませんでした。私が叫んでると旦那は笑いながら「いい景色だよ目を開けて見てみなよ。フランスの景色だよ」と笑っていました。怖かったー。まなみさんの気持ちよくわかります。囲まれていない観覧車最悪です😣

  7. 初コメです😊いつも楽しく動画拝見してます😊一昨日倉敷美観地区行って来ました!まさに晴れの岡山でした☀️余韻に浸ってます😙

  8. サムネ画像を観た時ゆうきさんがお二人のお子さんかと思って笑っちゃいました

  9. カラオケルームで心置きなくめっしダンスと歌を披露できて良かったですね、まなみさん😂
    ラウンジで出来上がりかけてたゆうきさん、貴重ですね〜。

    倉敷、数年前30分位だけ滞在した記憶がありますが、今回の動画を見て、またゆっくり行ってみたいなぁと思いました、関東からは遠いですけど。特に新幹線や飛行機の映像が無かったので、今回もご自宅から車だったのでしょうか?
    移動時間短縮を考えた時、関東から中国地方の移動は新幹線と飛行機どちらがお勧めなのでしょうか?

  10. こんにちは👋😃
    日曜日の愉しみに観ております✨
    幸せそうにビールを飲むまなみさん
    観ていて嬉しい😌🌸💕
    良かったねぇって😊
    ゆうきさんのその優しい気遣いも
    ものすごく素敵だなぁと思う。
    仲良しな感じが
    ホントに観てて幸せ😃💕
    応援してます✨

  11. 後半なんか
    まなみさんの顔色良くないけど
    調子悪いのかなφ(..)
    ちょっと心配です💧

  12. 待ちに待った岡山編!🎉🎉🎉
    ちょうど公開時間前に、私達は独歩で乾杯🍻してました笑(飲み会でして)
    昨日は寝落ちしてしまったので、やっと今日観ることが出来ました❤❤❤
    カラオケのめっし🎤めっちゃ笑った🤣
    地元ゆえ、ホテルだけは初めて知りましたが、めっちゃ素敵なホテル😍
    どれもこれも美味しそう過ぎます❤

    インスタのストーリーズで岡山来てるの知った時、鷲羽山の展望台辺りに凸したら会えるかな?とか思ってましたが笑 あんなにステッキーなホテルとは✨️

    鷲羽山ハイランドは絶対あの剥き出し観覧車のが世界最恐だと思いました💦あの後のスカイサイクリングはまだマシに感じますね🤣
    美観地区もまた是非お越しください❤
    夜営業の美味しい焼き鳥屋さんとかもあります♥️
    12月の1泊2日の旅は、予定が合わなくてエントリー出来ませんが、いつかまなみさんと一緒にめっしダンス踊りたいです💃❤

  13. 今まで旅行してきた中で、個人的にここのホテルのブッフェが一番好きで!
    くぼたびさんたちも絶対気に入ると思っていたので、今回やっと来てくださって嬉しいです~~!

  14. 岡山に住んでます😊岡山の良いところを紹介してくれて、ありがとうございます😂くぼたびさんの動画、いつも楽しく見ています😊私も旅をしたくなりました 😊これからも、頑張って下さい。応援してます😊

  15. まなみちゃんの服がかわいいっ!ブラックのサイド白ライン、セットアップですか??ほんとに可愛いっ!似合ってる!

  16. 色々な駄菓子あって楽しそう!
    これは童心に返っちゃいますね✨️
    観覧車は見てるだけでも怖い😂

  17. 瀬戸大橋ビュウ絶景ですね!本当に奇麗
    景色に心癒されます!!

    ちょっと気になったのは、アサヒの例の事件で日本中の麦ジュースがぁ・・・と言う事態です。
    スーパードライ好きなのに(;x;)
    早期の回復を祈りつつ、動画と一緒に乾杯です!!

  18. 「朝日スーパードライ🍺」
    を見る度に
    「朝にスーパー弱〜い」
    のおもしろTシャツを思い出す🤣💖

  19. うまい棒、
    シュガーラスク味とエビマヨ味お気に入りです😆

    倉敷デニムストリート、
    江の島にもあった気が!!
    神奈川出身なので、
    江の島もぜひ!!

  20. キョウテンジャーの意味ご存知でしたか?
    怖いんだよって言う意味なんですよ😂

  21. 観覧車とスカイサイクル、まなみさん、ご苦労様でした😅
    高い所がダメなので、終始、😱😱
    サンバの方々は、ブラジルから出稼ぎに来てて、数年で入れ替わるそうです。
    今月は仕事がタイトなので、良い気分転換になりました♪ありがとうございます😊

  22. 更新ありがとうございます💓

    1年前からショート動画は拝見させていただいておりましたが、1か月前から動画も見始めました!
    お2人の人柄に癒されています☺️
    次の動画も楽しみです🙌🙌

  23. 岡山県久しぶりに行きたくなったよ
    小さい時行ったことある遊園地も、パワーアップしてて観覧車乗りたいなぁ〜
    今回も楽しい動画ありがとう♡

  24. 今回も楽しい動画ありがとうございます😌
    癒されました😊
    昨日、又々くぼたびの2人に影響され、栃木の鬼怒川廃墟群と宇都宮の来らっせ、大谷資料館に行ってきました😄 +東武ワールドスクウェアにも行ってきました😄
    あいにくの雨でしたが、また大事な人と大事な一時を過ごす事ができました😊
    ありがとうございます😌

  25. 内装みたことある…と思ったら小6の修学旅行で泊まったところだ!!!!

    当時はビュッフェ食べれなかったしラウンジも行けなかったから大人になった今もう一回行ってみたい😍😍

  26. 日本一の駄菓子のところめっちゃ行きたいんです!平日だと空いてて好きな物ゆっくり選べそうですね!
    高校の遠足?で鷲羽山ハイランド行ったけどその時より乗り物バージョンアップしてて見てて楽しかったです😂(笑)ゆうきさんのダンス姿最高でした👍美観地区また良い時間帯狙っていらして下さい!夏は桃とかマスカットのパフェ絶対食べてほしい🍑🍇!蔦に覆われた雰囲気最高のカフェ エル・グレコや、アイビースクエアもオススメです✨✨

  27. 故郷倉敷に来てくださってありがとうございます✨
    お二人の旅を見るといつもほっこりします😊

  28. 楽しい動画ありがとうございます!!
    今年の7月に風籠に泊まりに行ったので
    また泊まりたいなーと思って見てました笑
    7月に行った時はラウンジで食べ飲み過ぎてディナービュッフェがあんまり食べれなくて残念でした😭
    次はリベンジしたいです笑
    遊園地も行きたかったのですが、
    時間がなく行けなかったので
    いいなーと思って動画見てました😊
    観覧車も怖いだろうけど乗ってみたいです笑

  29. くぼたびさん、はじめまして!今回の旅、岡山!私の母の生まれ故郷です。鷲羽山ハイランドは、瀬戸大橋が開通した時に、今は亡き祖母を連れて、家族で行った思い出の地です!夕焼けの海に架かる瀬戸大橋を当時小学生だった私はすごいものができたと眺めたものです。そんな私もアラフィフ😅懐かし景色を見せてくれてありがとうございます😊

  30. 岡山旅も内容盛りだくさんでしたね😆
    日本一のだがし売場気になってました🍬
    あれもコレもとたくさん買ってしまいそうですね😂
    鷲羽山ハイランドも独特の雰囲気と楽しさがあって面白そうですね🤣
    倉敷もステキなところでしたね✨
    次回の動画も楽しみにしてます♪

  31. 鷲羽山ハイランドは数年前に塗装とか機器の入れ替えしたから綺麗になったほう 塗装前は錆だらけでマジで怖かった

  32. 倉敷に住んでますが、晩御飯のために泊まりに行きたくなりました😂

  33. 最近は車なしの旅がないので、朝からゆうきさんとまなみさんが2人で楽しく呑んでる姿を拝みたくなってきました😂前の動画を見返しててふとそう思いました✨✨新幹線や飛行機の旅も最高ですね✨✨

  34. うわぁ~ めっちゃ行きたい🤣
    我が子達(わんにゃん)もいけるんやったら絶対行くのに😂

  35. オールインクルーシブになる前にここのホテルを利用して、あまりにもご飯の美味しさに2回利用してます。
    お部屋も景色もお風呂も良くて、また行きたいなぁ。
    岡山は有名観光地よりも混みすぎないので、お出かけするのにもいい。

    季節限定の倉敷のアフタヌーンティー巡りもおすすめです✨

  36. 初めてのコメントです 毎回楽しみに拝見しております。今回の岡山の鷲羽のホテル どのコースですか?その辺り 結構知りたいです

Write A Comment