弾丸で日本三景の松島を目指してみた|47歳シビックvlog

う、うわ、 ちょ、もうなん、なんなんだよ。もう全て がうまくいってねえじゃねえか。 行こうか。よしよし。行きますか。 これセット。よいしょ。 ユア&ウィ。 バルスタードンドンいらない。何も捨ててしまおう。深夜オブあ、ごめん。間違えちゃった。せっかく考えてきたのにな。 お、およそ300m先右車線を使用し、 首都高速2号目黒線です。 オッケー。わかりました。 およそ400m 先合流します。合流します。 オッケー。 お、4速じゃないと思んないか。 [音楽] キングオブ深夜バスならずキングオブ深夜 シビックですね。 こっからあと4時間19分でしょう。 夜中の3時ぐらいに 現地に着く目的なんですけど、 多分休憩したいし、あの、もうのっけから トイレが行きたい。 ちょっとお腹も空いたんだよな。 途中のパーキングエリアがあったらすぐ 乗って、乗ってじゃないや、寄って ご飯食べよう。 う、メ黒ってなんだろうな。致名ではめちゃめちゃ有名だけどさ、何があるって言われたら何も答えられないんだよな。 およそ3km 先の橋ジャンクション首都高速都新幹線を首都高速湾線方面です。 東京タワーが使用します。 東京タワーが怪しく光ってる。 すごいね。てっぺんが見えないわ。怪しいなあ。この合流怖いんだよな。 2km道なりです。 さあ、ここもう入っとかないとな。行けるか?もう行くしかない。お、あぶねえ。すごい怖い。 見えるかな?今正面にビルがいっぱい並ん でるんですが、東京タワーが反射して 見えるところがあるんですよ。 あ、これ一瞬だけど、今反射してるんです よね。それからもう1箇所なかったかな? もうこれで終わりかな。 おお、すごいいっぱいいる。譲って あげよう。そう、そう、そう、そう。行っ ちゃった。 うわあ、後ろトラックに煽られた。ここが 恐怖のC1でございますな。 ああ、腹減った。そして早くも 腰が痛くなってきた。 なんで 興奮したからかな。 ここが結構な旧カーブで、あの、事故注意って書いてあるっていうか、よく認識してます。 [音楽] 3速で曲がろう。タクシーかせませんよ。 およそ500m先。 じゃ、500m先道なりです。 さ、右方向にいよ。ちょっとここは車の流れに乗っていこう。 江戸橋ジャンクション首都高速 6号首都高速9号深川線方面です。 落ち着け、落ち着け。大丈夫だ。お前なら行ける。 600m先左線を みんなここでブレーキするからね。最初から減速してればいいんですよね。結局私と同じになる。おお、 5に行った。ワンボックス。 こんなところで曲がるなんてすごいね。やるね。て言いたいんだが、ここもね、こっち側真ん中にいないといけないんだよな。これ 左車線、左車線を進みます。両端がですね、違うところに行っちゃうんですよ。岸線。面白い追い分けがあるので [音楽] 2km道。2km道なりです。 見せてくださいね。こうでしょ。 で、ワゴン車が急号線、深川線に入っ ちゃう。で、1番追い越し線の右も同じ ようにビューってで、我々はまっすぐ。 ここ追い分けが面白いですよね。 スカイツリーはね。ああ、全然見えないわ 。 もうてっぺんはまず見えないし。なん だろう。相当雲が下まで降りてってんのか な?すごいね。全然見えないわ。 ちょうど右側にね、スカイツリーが いらっしゃいましてああ、本当麓元しか 見えないね。も、神秘的に面白いな。 うー、右に行きたいんだけど。おっしゃ、行けるか。ここがすごい恐ろしいございますなあ。 [音楽] およそ600先。う。よし。 流れ山って確か千葉県だったかね。 俺そうなんだけどどうしよう。いやあ、次 多分サービスエリア10km先にあ るっぽいんですが。大きなサービスエリア なんだよな。ま、そんなこと言ってる場合 じゃないよね。いやあ、どうしよっかな。 あと少しで森谷サービスエリアなんですが 、24kmほど先に行けば ちょっと小さなパーキングエリアがある らしいんですよね。 うわあ、トイレ行きたいけどまだ我慢は できる。 う、どうしよう。すごい悩む。あの、 あんまり大きなところ行きたくないんだよ な。ト側か。 どうしよっかな。あと1kmで 選択しよう。ああ、もうだめだ。おしまい だ。やめた。よし、するだ。いや、い、 どうなんだろうな、この時間帯。しかも 土曜日だからね。 いるのかな?いないのかな?ちょっと 見えるぞ。 ああ、 あ、いや、ああ、いるってえばいるけど 空いてるって空いてるな。 いや、失敗したか。まあ、いいや。 キングオブ、あ、なんだっけ? キングオブ深夜シビックにお乗りいただき ありがとうございます。まもなく矢部東 パーキングエリアに到着いたします。 トイレを我慢してくださった皆様本当にお 待たせいたしました。 そんなに混んでないよね。およそ300m 先。およそ300m先合流し が止まってる。 よし、 これ癖だね。 ああ、いててて。つ、つる、つる、つる つった、つった。いててて。なんでこんな んで釣るんだ?勘弁してくださいよ。 よっしゃ。えっと、これ持っていくか。 これどこだっけ?こっちか?オッケー。 あいててて。よくいしょ。ああ。 うわあ。 ケすげえ。雨が止んだけどね。かっけえな 。 行くか。 黒電んは トイレ。とりあえずトイレ。ああ、やばい 、やばい。うわあ、すっきりした。 やっぱないじゃん。 回転 やってないしな。 めちゃめちゃ 久々にブラックコーヒーでもここで買っ てくか。なんか急に飲みたくなったんだよ な。なんか気になったら 飲もうほとっす。 えっと、美島にしよう。あ、あったかい やつ だよね。 [音楽] [拍手] ふ、結構時間かかん。あ、来た、来た。え、ありがとうございます。しっかりされている。お、これはま、そうだな。 [音楽] 220 円払う価値全然あると思うな。あっち。ふあ。あ、はいはいはい。 [音楽] もうなんで水溜まりがあるんだよ。もう やめてこれ。 おお、クックが濡れた。クックってなんだ よ。靴が濡れた。ああ、 まあいいや。 よし、行きますか。 東に進みます。 うい。今まだ 100km 行ってないんだよな。ガソリンはフルで入れて 1メモリ減った。で、残りが 632km 走れる。ま、余裕だな。平均燃費が低いな。 17.6 なんかこの先にもミノ里PAあるから やろうかな。とりあえずカップラーメンが 無償に食べたい。 えい2人のりで一生バチかで今する。 ここのパーキングエリア コンビニあるかな? いやあ。ああ。 いや、実は1個前にですね、 コンビニがあるパーキングがあったんです よ。いやあ、よればよかったな。 [音楽] お、光物が ない。 くっそ。およそ300m先合流し ないか。およそ300m先。合流します。 いやあ、しょうがない。そしたら次のサービスエリア行くか。うわあ。キングオブ深夜シビックだっけ?ご乗車いただきありがとうございます。キングエリアをいろんなところ巡っておりますが、ようやくない。っていうのかな。あ、大きなサービスエリア。 およそ600m先合流します。 そっか、合流するのか。こういうところはね、多分狙って駐車しても無理だろうな。いやあ、お腹空いた。おっがどっこいいせ。よいしょ。あ、なんだ、少し湿めった雰囲気だね。 あ、や、チャック、チャック。全開だった 。 スタバって新作出たんですかね。あんまり 行かないんであれなんだけど、浅井って いうのがコンビニっぽいのがあるけどさ。 あ、コンビニじゃないわ。トイレだった。 やっぱ自販機もカップラーメン売ってない もんな。本当なくなっちゃったね。あ、あ 、あ。 なんだ新源売ってんの?あ、違うわ。カップラーメン塗ってますか? カップラーメンはその下にちょこっとあるだけですね。 あ、醤油味があるからこれにしよう。これと 200円か。 納豆が。 うわ、びっくりした。なんか悲鳴あげてた。すげえ人。めっちゃ歩いてる。 まだ硬いかな? あ、食った、食った。た時の一服がうまい んだよな。これだけはやめられない。ラン も記入しようと思ったんだけどダめだ。 あれ? マシビクさんどこ行っちゃったかな?あれ ? うわ、こ、これで違うしさんだったら すごい恥ずかしいよね。めっちゃ怒られる 。 あ、ガチャなちゃった。 うわ、 [笑い] え、こいちゃったよ。 178km 道なりです。 あ、うえ、雨降ってんの? 車1台もいないって最高。 1時間経ったかな?前休憩してちょっとね 、めっちゃ痛くなった。おケがすごい痛い んですよね。 だ、ちょっとこの先元 パーキングエリアっていうのがあるから ちょっと休憩しようかな。ちょっと休憩 頻度が高くなったな。 あ、コンビニがある夜。 なんだよ。ラーメン食べた後にコンビニが 出てくるのか。まあまあまあいいや。 右ケツがいてえ。すげえ痛え。 うわ、ここしか開いてねえか。これいっか 。ここ突っ込むか。じゃ、うわあ、すごい ところだな。俺もまた コンテも、もうちょいけ。こんな感じか。 ああ。ああ。すげえて。 ああいてわ。また水溜まり。 ああ、便所行きたい。便ジさん。ああ。 ああ。いって。なんでこんないてんだ。 ふう。さっぱりしたけどさ。ケツ痛い。 すっげえケ。右足のケツどうやってやった 方がいいのかな?こうの方がいいのかな? よいしょ。はい。て。ああ、なんか、え、 硬いて。もう運動不足もいいとこだな。 黒電話 よっこセット。よいしょ。 ああ。 ああ、寒い。 これ見えないなあ。 およそ200m。 よいしょ。行くぞ。どりゃいいて。ファスナー合流。 [音楽] 100km道なりです。 ああ、まだ腰が痛いな。ああ。 あ、なんでこんな腰が痛い。お、ちょうど 福島県に入ってきた 茨城が終わったな。 え、ちょうど512km 後走れて平均燃費が 18.4か。現在地はどこですか? 現在地は郵便番号 97の0142福島県こ松境住政策です。 やっぱり福島県だったと信じてるベストマイフレンじゃないよな。 なんか一車線道路になっちゃった。 やばい。 地獄ロードの始まりか。 後ろ後ろもなんかぴったり ついてきてるんだよな。 こういうのってすげえプレッシャー感じる よ。 うわ、だいぶ雨もおつようなってきました ね。 なんて行ってたらですね、そろそろ一車線 道路が終わるな。ちょっと後ろの車が結構 くっついてきてるからね。早く追い抜いて もらいたい。今日この頃 早く 早く。まだ あ、多分あの緑の線が2車線道路の 切り替わるタイミングかな。あ、違ったわ 。 教式だったよ。 これが常磐富岡大く仙台122km。あ、 ここだ。はい、どうぞ。行ってください ましし。 あれ?あ、行った、行った、行った、行っ た、行った。 結構水溜まりとかがすごいなあ。 この すごい55言ってんだけど。 え、ちょっと待って。 うわあ。 恐ろしや。恐ろしや。風も強ございますよ 。 雨はちょろちょろ。風は強い。そして 真っ暗。なんかこのシチエーションが すごい面白いんだよな。 ワクワク感がすごい。 うわあ、もう正直飽きた。 さっきから 1車線道路、2車線道路、1車線道路 繰り返しで地獄労働を走ってる今日この頃 。いやあ、ちょっとこれはきついなあ。 ちょうどね、2kmの先にサービスエリア があるから、そこで1回休憩するかな。 雨もね、ちょろちょろちょろちょろ降っ てるしさ。いや、いいんだよ。雨はいいん ですよ。ただ降るなら思いっきりガンガン 降ってほしいな。中途半端な小メ的なもの は精神的に迷っちゃうし。と後ろから トラックがすごい攻めてくる。怖えよ。 あ、でもあと1kmだ。それからこの先2 車線になるからトラックは抜いてくれる はず。 ああ、どうぞ。 あ、お待たせしました。トラックさん、 そのまま抜いてってください。よろしくお 願いいたします。 で、 よっしゃあ。ちょっと雨降ってっからな。 うお。 ずっとACCで走ってたからなんか 右足に違和感を感じる。あれぐるって回る 感じなのか。はい。 結構いるなあ。 ランプに進みます。 止められるかな? 左方向です。ランプに進みます。 左方向です。ランプに進みます。 嘘でしょ?もう 1回ぐるって回れるかな?仙台方面で。 およそ500m先合流します。 ああ、だめだ。諦めよう。くっそ。 マジか。ま、いいや。 ああ、後ろ来てる。 やだな。 やめてプレッシャーかかるから。そのまま 車間距離取っといて。 ああ、迫ってきた。 ま、いいや。私は悪くない。 ほら、めっちゃ煽ってる。 めっちゃ煽ってるから腹立ったから 思いっきりゆっくり行ってやろう。 待って。こっち悪くない。いや、すごい くっついてる。そんなに急いでどこまで 行くんですかね? 絶対に湯画面。湯画面じゃないや。 70以上は出すよ。 あ、でもちょっとしゃがん取ったな。 気づいたかな?あ、あいつ70km守って んだ。 しょうがねえなって。あ、ちょっと離れて くれたな。 正直めちゃめちゃドキドキしてるんだよね 。 見えた、見えた。2車線道路 の開始なので。ああ、すいませんでしたね 。ドラクさんね。私はおそうございますよ 。 ちょっと待ってね。もう少し耐えてね。 猿注意。 ここで2車線道路になったね。はい。 さよなら。もう切り歪めます。 よし。オッケー。ああ、で、また後ろいる よ。もう来なくていいよ。 ありがとう。優しいな、トラックさんね。 ありがとう。なんかすごい気持ちいい。 キングオブ深夜バスシビック号にお乗り いただき誠にありがとうございます。まも なく春川パーキングエリアに到着いたし ます。 ケツが痛く、腰が痛く、もう限界だよと ライバー3km先松島海岸 インターチェンジの出口を出ます とドライバーが思おりますので パーキングエリアによります。 もう神奈川県じゃなくて宮城県に突入し てるんですよね。 すがパーキングエリア。 いやあ、 トイレどこだっけ?あ、この辺。あ、 ちょうどいいと合流します。あれではない でしょうか。よし、ここにしよう。こんな 感じ。オッケー。 ああ。 おっと。おお、寒いぞ。 うわあ。ああ。いて。あ、雨もちょっと 古いけどちょっと寒いな。しクさんお疲れ 様でした。本当にキングオブ深夜バス みたいになってるよね。 ね。ずっとファミマーとかだったんだけど ついにミニストップに変わっちゃったね。 とりあえずあいです。越して 行こう。なんか面白いトイレだな。なんか 不思議とこのトイレ 温泉の匂いがした。え、なんか温泉がある のかな? いやあ、 ないよね。うお、サピ 誰もいねえ。 あ、 コーヒー買うか。寒味。 うわあ。カチカよ。 ピね 。あ、お、おお、怖いわ。 うわ、寒いな。今何度だ?怪気温。あ、や ば。12°だって。 これは寒いわけだよね。 ああ、うまい。いやあ、やっぱ 深夜いいね。楽しい。 しかも常磐道はガラガラだから なおいかもしれない。みお 200先合流します。はい。 ああ。 うわ。 なんでうわとか言うんだろうね。 あと10分。 およそ600m先松島海岸 の出口を出ます。はい。 いよいよ高速ともお別れ。いやいやいやいやいやいやあいう間でしたな。松島海岸インターチェンジの出口を出ます。 [音楽] 早すぎたかな?ウインカー出すとこれ一時停止した方がいいのかな?わかんないけど。あ、まっすぐ行けってことか。怖。 これ合流の合流じゃん。なんつったらいいんだっけ? 7000 容量は5770 円です。 5770円。 中央で右方向です。かな?ちょ、真っ暗になっちゃうけどね。これでいいや。おお、 387.1km。 あ、なんか近かったな。あと 320km走れるのか。 燃費の方が18.5ってあんまり上がん なかったな。 ああ、さすがにちょっと眠くらってきた からね。さっきのパーキングエリアで仮眠 取っても良かったけど できればな。現地まで直行したいんだよね 。これがキングオブ深夜バスシビック号 です。 とりあえず現地まで行こう。ほドぎす。 現在地はどこですか? 現在地は宮城軍、宮城県です。 せめて松島って言ようよ。お、 1.5km 道なりです。こインパーがあるけど、ここじゃ遠すぎるよな。あ、いや、ワンチャンそこでもいいな。来た、来た、来た。ここだ。 ここが 松島日本産系だ。おほほ。 すご。あ、ここにもあるな。そう。ここの カーブね。ぐるって曲がるのが特徴。 あ、いっぱいあるじゃん。 とりあえずぐるっていろんなところ回って みよっかな。夜の。ああ、ここね。初島の なんとかなんとか で きっとああ、書いてある。ようこそ松井 日本来た。 うわあ、嬉しい。 ついに キングオブ深夜シビック号来ましたよ、 松島に。さっきのコインパーに止めよう。 あ、いっぱいあるじゃん。良かった。 いやあ、もう満足だわ。も来るだけで満足 だよね。 すっごい満足。これ確かさ、ファベリー マートが左手になかったっけな。 ほらね。 ここでいや、大丈夫だよな。で、ま、これ明るいからな。寝れんわ。 [音楽] 1番端っこに止めて 左方向です。 すっごいな。ちょっとよくわかんない。す、すごい狭いんですけど。狭すぎる。マジで狭い。あれ曲がってる。なんかよくわかんなかったな。何回やり直せばいいんだよ。 オッケー。 う、 ついた。ありがとう。 ああ。 ああ。 寝たな。5時29分。ま、1時間寝たかな ?わかんないけど。よっしゃ。雨も降っ てる。快適。いい天気ですね。ああ、 寒。 ちょっと待って。めっちゃ寒いぞ、これ。 よいしょ。ああ、おはようございます。 いやあ、いい天気でございますね。風、風 が強い。 これコ消し絵付け体験って書いてある。 面白いな。いやあ、寒。 めっちゃ寒。 でもね、誰もいないんですよ。誰もいない ところ。これぞ朝勝つだよね。 さあ、 グリーン広場。う、寒い、寒い、寒い、 え、もなんかのかな? いね、浜焼き いいな。宮城、松島といえば牡蠣。牡蠣が 美味しいんだよね。 いや、当たっちゃい ご地らではな。重向き 日本に恥ないトイレです。これもまた魅力 の1つではないだろうか。おお、広。なん だろう?この 感じ。 アイの雨だけどさ、 いいんじゃない?で、島見えるもん。 何これ?この案内版は宝くじの普及宣伝 事業として整備されたものです。これも 立派な松島ですよね。 見てください。このすがす々しい 容器。天気こんなに晴れて島がいっぱい 見えるじゃありませんか。おお、理球が そこにある。線の力球じゃないよね。 よいしょ。 ここ

過去に日本三景の天橋立に弾丸ドライブをしてきた。その時に思ったのが、松島・宮島もいつか行ってみたい・・・

思い立ったが吉日。雪が降る前に松島へ行こう。
キング・オブ・深夜バスと化したシビックは夜の高速を駆け抜ける・・・

◼︎弾丸ドライブ(京都)は下記のリンクから見れます

独りで気ままに、行きたい所に好きな時にドライブする目的でソロ活をしています。

3度の飯よりドライブが好き!とまでは行きませんが、基本運転するのが好きな47歳独身です。

今後の動画制作の励みになりますのでチャンネル登録お願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UC3Zf48pM4PBPY9JXWT9_DoQ
——————————————————————————————–
プロフィール
名前:タケチヨ
年齢:47歳(白髪が一気に増えました)
愛車:シビックRS 2025/6/21納車
「ここは何とか神社」など間違った事を言ってしまう事や途中でグダグダになり、中途半端な内容になる事もあるかもしれませんが予めご容赦ください
——————————————————————————————–
使用音源
https://dova-s.jp/

Home(top page)


https://www.youtube.com/@noiseless_world

#タケチヨ
#日本三景
#ドライブ
#車載動画
#シビック
#ソロ活
#松島

7 Comments

  1. 待ってました!
    『黙れ小童』無いと思ったらソロ活だった😊一緒に旅している気分になれるタケチヨソロ活ロード最高です😃

  2. 0:34 この歌僕の知り合いが大音量で聴いてたな笑
    ドア開けた時の音漏れすごかったの思い出した😂

  3. いつも応援しています🫡
    私はFL4のEXに乗っていますので、凄く楽しみにしています。

  4. キングオブ深夜シビック、パワーワードになりそうですね(笑)
    水曜どうでしょう好きってわかります😂

  5. 歌唱コーナーがイントロクイズ化して来ましたね😅震災後、松島に行って無いので次回も楽しみです😆

Write A Comment