小樽市内 平成23(2011)年12月15日
平成23(2011)年12月15日、自家用車にビデオカメラを設置して、小樽市内を運転しての撮影。
ビデオカメラは、ソニー製のDCR‐TRV225という形名の物です。
この日は小雨が降り、前日までに積もった雪が少し融けかけて、路面が非常に滑りやすく、
走りにくい状況でした。
私の自家用車が、FR車ということで、コンクリートの重石をたくさん後部に積んで、
滑ってもリヤが振らないようにしておりました。
撮影ルートは、まずは桜町からです。
望洋台~新光~国道5号線~東小樽~小樽港縦貫線~ウイングベイ小樽前~勝納大橋~港町~
日銀通り~小樽郵便局前~国道5号線~花園~入船~住吉神社前~若竹交差点~築港駅前~
平磯トンネル~東小樽~桜2丁目です。
小樽市内を走る北海道中央バスも、映っております。
00:02 東小樽から桜町本通を走行して桜ロータリーへ。
02:44 桜ロータリーから和光学園前の坂を通り、望洋台へ。
09:24 望洋台トンネル トンネル内に事故車がいました。
12:03 新光4丁目交差点から、道道1号線。
15:00 新光2-1交差点(現・朝里川温泉入口交差点)より、国道5号線。
18:15 東小樽から小樽港縦貫線でウイングベイ小樽方面へ。
19:20 滑ってハンドル取られています。
20:06 停車時、ABS効いてます。
27:28 日銀通りから小樽郵便局前を通り、国道5号線へ。
30:05 稲穂1‐12交差点から国道5号線でを東小樽まで。