【コスパ最高】安っ!1泊2食付7750円!地元民にも日帰り大人気の温泉 石狩月形 月形温泉ゆりかご【KO旅ちゃんねる】夕食グレードUPでこのお値段!

[音楽] はい、こんにちは。KO です。今日場所にやってまいりました月型温泉ゆかゴです。月型はね、え、殺線の石海月型駅でお馴染みのあの月型ですね。 ここを初めて来たんですけども、どうも道 の駅275月というのとね、一緒になっ てるようでなんか色々ありますね。うん。 ラッカーにもね、なんか 食べるもの色々売ってますよ。はい。ま、 ちょっとね、あ、本日手羽先の日だって。 ああ、なんかちょっといいっすね。 全く初めて来るんで。どんなところかって ね、全然わかんないんですけど、どんな 温泉かも分かりません。ただお値段かなり 安かったです。ス止まりで 6000いくらで安スまりにしようと思っ たら 1泊2つくっつけても8000いくら。 しかもお料理ちょっとグレードアップして も8000いくら。ま、グレードアップ前 とグレードアップ、お料理グレードアップ 前とノーマルでもそんな本当数百円しか 買わないんですけども、ま、そんなね、 月型温泉のゆりかさんです。では早速行っ てみましょう。ここも日帰り本線やってる ようでめちゃくちゃ混んでます。さっき からね、ちょっとまだチェックインの時間 に早かったんで、車の中で待ってたんです けど、人がの出入りがなかなかすごかった ですね。ぼちぼち3時になるんでね、行っ てみましょうか。 はい、では入っていきましょう。 道の駅275月 9時から21時、温泉11時から21時、 レストラン11時半から19時へえ。 [音楽] うわ、ヒれまめっちゃ大だもんね。くの ままお分かりください。 ふ。 ちょっと人の遅にね、戻れてます。カメラだめかな? [音楽] [音楽] あ、ごめんなさい。いい、 [音楽] こっちですね。はい。 月型温泉さんね、チェックインしました。 お部屋の番号がライラックとか姉骨とか 書いてあってかっこいいんす。決まってて かっこいいんですけどね。大会良かったん ですけど。私の部屋今回203室境ですね 。綺麗な花じゃないですか。はい。でね、 なんかひどくてね、形が難しくて 迷子になりそうなんですよね。 実際迷子になったんですけど。これどっち 行ったら行けるんだろうって。で、お部屋 にね、 え、アムニティ入れるのは用意はないん です。 こんな場所もんで ここ後で館内の説明図見ながら説明します けど、ここにね、ま、 何でもコーナーがあります。浴衣もタオル もアミニティもね。 あとは貸し付きか。へえ。こっから10に 持っていっていいということで原子電ジも ありますね。コップも自由に使っていいと いうことです。すごいな。 はえ、ではとりあえずね、え、必要な持っ て部屋に戻ります。 はい。では203個室卑怯のお部屋紹介 ですね。入り口はね、教室のような、ま、 教室こんなんと違ったけど、ま、ちょっと 教室な引き戸ですね。あそこ思い出すね。 あの、た見線で行った と名前忘った。うん。 はい。ま、こんな鍵ですよ。で、入ると 玄関。うん。ここでくっついてね、 スリッパーも用意されてます。で、お部屋 のスイッチは全てここです。はい。で、お 部屋です。バーン。はい。ひどい和室です ね。明るいです。バランとしてね、ま、 余計なもんもなく、非常にシンプルな感じ ですね。畳の数8畳 ですね。はい。で、真ん中にドドンと テーブルが置いてありまして、お茶がお茶 類はないかな?あ、そこかな? なさそうですね。ま、ゆお沸かすケトルは ありますけども、ゆか お茶とかそういうサービスはもしかしたら あっちかな? アイテムコーナーにあんのかな?でもお茶 なかったよね、さっき。はい。ま、そんな ところがいいでしょう。はい。ひどいです 。ほ、全身が映る鏡があります。全身は 映んないか。上半身が映る鏡ですね。で、 和室はお部屋の布団はセルフでお願いし ます。ということで、ここにドドンと でかいお尻入で真ん中に配管が通ってます けどもありますね。で、コンセントは 123。あとね4つ目がここにもあるん ですけども、ここは多分これ用で使って くださいと。で、テレビがあって、 フロント連絡時計、金庫、あとは冷蔵庫が あります。 非常にね、シンプルでね。で、あ、で、 入った時なんだクローゼットねえじゃん。 どうしようと思ったら隠しクローゼットが ありました。クローゼットピえ何ってやっ たらお クローゼット洋服と書いてありますね。 はい。ちょうどね、入り口の裏側にね、 隠しクローゼットあります。ま、どうして も扉の関係でね、必ず閉まるようなになり ますね。まあ、お部屋にいた間はね、こう 開けてね、少しでもこう乾燥じゃないです けどもした方がいいかなと思います。はい 。こんなお部屋です。水回りがございませ ん。お手洗い共容です。そのせいかね、 フロントからここに来るまで何かしも トイレがありましたね。私今回203号室 です。 で、こっちん、フロント か。ここがで、入り口で、 私の部屋は横なんで 多分こっち。ま、あ、窓ね。窓の景官ね。 窓の景観は このような感じでございます。まあ、まあ 、いいグリーンビューですね。月型だけに 月の三日月きのマークがあります。多分 向こうの殺線がもしかしたら線路あっちの 方だったかもしれない。ま、確実じゃない んですけど。でね、快適なエアコンがある んでね、非常にもういいですよ。明日 止まるとこ実はエアコンクーラーないんで ちょっと心配なんですけど、この部屋は 快適に過ごせそうです。 でね、 本当に複雑でこっから入ってきて 、え、違う。 いや、多分多分デストランだからで、 こうい フロント こう違う。こう行って、こう行って、 こう行って、こう行って、こうが楽しかっ たんですけど、いきなりこう行って、 このなんかお風呂の入り口にたどり着い ちゃったんですよ。こっか、これか。ここ であれと思って、で、しかもこっち行って 、こっち行っちゃったんすよね。そしたら なんか 休憩場所があったりでええと思って、ま、 とにかくひどいんですよ。うん。で、私の お部屋、これアイテムコーナーが先のこれ お手洗いがエレベーターマイか奥こっちに ね、洗面はこっちでお願いしますって言っ てましたね。はい。こんな構造です。ま、 目的ホールにね、工芸室、 スペース、和室、フリースペース とにかくいっぱいですよ ね。で、レストランで、ま、当たり前です けどレストランで夕飯と朝ご飯ね。朝ご飯 は、ま、固定の確か和食のセットだったか な。で、夕食はこの人 前ですね。はい、では くっつがせていただきましょう。あ、あと はWi-Fiか。Wi-Fiやりましょう か。行きましょう。 おお。 お、これは優秀な成績ですね。はい。結果 Wi-Fiってどっちが書いてあるんです けど、ま、月岡 温泉ゆりかゴさんのWi-Fiです。非常 に高成席ですね。はい。快適に使えそう です。 はい。え、お風呂行ってきました。お風呂 なんですけども、え、路点が1つ、内上 、ま、大きい浴草1つ、あとは水ブロと ジャグジーですね。はい。そんなところ でした。の大きい浴草ね。浴草の中に段差 があって朝湯と深そんな感じになってまし たね。え、お湯は無職透明ではなく ちょっと色がついた。また例によって最近 多い黄色があったというかオレンジ磨かっ たね。そんな感じの選出アトリウム演下 温泉でした。ペハ7.9ですね。はい。 非常に温まる系のやつです。で、やっぱ 日帰りのね、休憩施設とかね、すごい充実 して成果混んでます。フロントで聞いたら 今日は平日だから混んでませんよって言っ てたんですけど混んでました。相当ね、 週末は混むでしょうね。え、そんな温泉で ゆっくりと温まることができました。ただ 路点はね、不勢があるわけではなく、ま、 ちょっとした手、ま、庭風にはなってるん ですけども、そんなに不勢がある感じでは ないです。浴草もね、まん丸で、まあ何人 ぐらい入ってるだろう?10人は履いて ないかなっていうところかな。うん。 そんな感じですね。でもね、ちょっとだけ 匂いがあって温泉不正はあります。え、夜 ね、23時までで朝が5時半からという ことで深夜はやってません。ちょっと残念 なんですけどね。で、え、あれです。厳選 か駆け流しではなく循環とかされてます。 はい。そんな 、え、月型温泉です。ではね、この後行き ます。 はい、ではご飯へ行きます。1回フロンと いうこのね、レストランなんですけども、 あそこ被害の人がいっぱいこう、ま、 デストランにはいないと思うんですけども 、 積立てを 、え、通したすぐ先にね、お土産売り場と かあってね、 人多いんですよね。あ、こ図コーナーです ね。時間11時c誰も遊んでないんです けどきっと 週末はすごいことになるんでしょう。 えっとね、和室くソぎ用とかね、和室の クソぎどころとかね、なんか本当にくそぎ どころが何箇所もありましたね。 それだけ地元の方すごい来るんでしょうね 。ま、 でね、 料金650円です。以外のこないだの餃が 800いくらでね、 ま、場所の差もありますけれども、お風呂 の設備というか、質というかね、ま、個人 的な感想で行くと、ま、その値段そう だろうなと。向こうが800こっちが 600円で手段はよくわかん。いや、本当 これ迷子になるんだよね。こっち行くと 、えっと、 24時間トイレというのがあります。別に 館内はみんな24時間なんですけど、外の ね、道の駅のお手洗い夜中はやってない みたいです。えっと、 そこまっすぐ来ね、温泉あそこでスっパ 抜いで行かれます。 ここ曲がるとあ、フロントでその左がレストランですね。決まっておりまして、本日 [音楽] 結構ね、通常の通常メニューっていう結構いろんなメニューあるですね。もちろんす前できてここで食事ただくという手もありですね。では行きましょう。これどうすればな。はい。 [音楽] も結構石数ありますね。で、壁際には コンセント愛の席もあるし、4人用の テーブルもあるし、 向こうにはゆったりソファーの席もあり ますね。あ、ゆったりソファーの端っこ 行こうかな。ま、いいか。ここで。はい。 ここメニューのパウチカですね。やっぱ これとんかつはすごい美味しそうですね。 へえ。 鉄丸カレーっていうのも美味しそうですね 。ゴロゴロチキンカレー。あ、これが鉄丸 カレーかな。これがゴロゴロチキンカレー 。これは何?厚りとかプレートはこれか。 まん丸トマトチキンプレート。入輪地食が 光って見えないか。ま、メニュー色々豊富 ですね。シンプルなそばとうどんとカレー とんかつ だけな感じじゃないですね。そ、得ですね 。おお。 はい。お米はね、水型で作ったお米を作っ てるようですね。カ道なんかいい感じです 。手作りがあります。このテーブルとチア は北海道さんの木材を使用しています。ま 、手作りではないか、さすがに。うん。で もこの辺いい感じだな。 ちなみに私ね、今回人間前なんですけど、 ノーマルだとこのね、洋食プレート、エビ フライ、ハンバーグ、 [音楽] ナポリタンなど色のご馳ソをワンプレート に抑えましたというこれですね。これも 美味しそうだなと思ったんですけど、でも 、ま、せっかくの北海道なんでね、ジギス 館にしました。 はい、続きました。ジギスカ店ですね。と 非常にいい音がします。あとこの下にね、 どっしゃりキャベツかもすごい美味しそう ですね。で、ご飯はおじだそうです。では 早速いいていきましょう。これがタレか。 うん。で、おろしを入れてですね。はい。 いただきます。 [音楽] [音楽] [音楽] はい。食べてる途中なんですけど、新感鍋非常に美味しいですね。 [音楽] え、肉の厚みもしっかりやってね、 歯ごたえもあるし、ま、味は普通にも いかにも人ギス感な味で、ま、そうです。 またこの下の野菜たちがね、超 シャキシャキ特にキャベツすんごい 美味しいですね。これご飯下手したら3枚 目とか行っちゃいますけど、まあ2杯出慢 しときますて2杯目行くのかよって。でも 本当にそれぐらい美味しいですね。はい。 美味しい。マジで美味しい。人ギス感定食 ですね。はい。 はい。残り役半でね、2杯目行きます。 こんなコンモり襲ってくれました。ま、1 杯目はコンモりやってたんですけど、これ 月町地元のお米なんですよ。ということで 美味しいよ、これ。うん。月町いいですね 。北海道の奥色々ありますけどね。 北海道といえば夢カとかあとなんも1個 フックリンコとかね、色々ありますけどね 。これは何?ま、月町のお米ですね。本当 美味しいです。では全部いただきます。 はい、完食です。満腹です。本当に 美味しかった。明日の朝ご飯も期待し ちゃいますね。 さっきホームページて、え、ま、通常のね、夕飯と比較するためにホームページんですけども、ま、朝飯は [音楽] [音楽] 1 種類なんですけどもね、そん時ちらって見えてなんか朝ご飯も美味しそうでしたね。ご飯が美味しい野郎に私の中では認定されるそうな勢いですね。はい。方さん、方さんごちそ様でした。そして人ギスさんごちそさでした。 [音楽] ではお部屋に戻って、ま、お風呂入って、 その後今日はダラダラですね。はい。 はい。レストランから戻り際ね、フロント 前のお土産品見てたんですけど、やた土産 品売ってんなと思ったら、そう考えてみ たらここ道の駅なんですよね。だから色々 道の駅のマグネットとかもね、売ってまし たけど、ま、色々買ってきました。まず こちらブルースティック。 え、ま、洗剤ですね。これ刑務品です。 そしてこの3点。あ、ちなみにブルー スティック500円ね。3個でこれ木の やつ。これ刑務品1個90円です。そう型 はね刑務所現役の刑務所があって結構 大きい刑務所らしくてね。どんな系の罪の 方々とかそういうのは聞かなかったんです けどもなので刑務品が色々と出回っており ます。あとはこのゆりかゴ温泉の月型温泉 ゆりかゴの生エビタオル。あとはね、島長 のちょっとお土産用に買ってきた。これも タオルですかね。ハンドタオル。はい。と あとね、こう月型マン丸トマトっていうね 、飲み物。ま、テレビでも紹介されてこれ がめちゃくちゃいっぱい売ってたんすよ。 ま、単品でも売ってるし、3個入りだの、 何個入りだの、何個入りだの?最大30本 入りまでね、売ってるみたいなんで、 そんな人気あんのと思って試しに買ってみ ました。えー、そのドっさり売ってんのは 常温で置いてありましたけど、これ冷蔵、 冷蔵庫にやってですね、買ってきました。 ま、まん丸トマト、 そういうトマトがね、取れるのかな?過剰 100%早速飲んでみましょうか。 今日なんかテレビで違うラジオでかこの プルトトップのこれが左右対象じゃなくて ちょっとバランスがおかしいってそんな やってたんですよね。その理由があの左右 対象にすると開けるのにすごい力がいるん だって。で左右の形が違う方がそんなに力 入れずに開けられる。ま、これ確かにこう 開けるとこっち側に寄りますもんね。ま、 そんなことどうでもいいんですけど。早速 まん丸るトマトドリンク過剰100%行っ てみたいと思います。まあ 、うん、この缶と同じ色してます。 いただきます。 うん。 あっさり系のトマトジュース。うまい。 うまい。これ。あ、うまい。 30個入りでも重いから買って買いません けど。これテレビで取り上げられるだけの ことはありますね。うん。美味しいわ。 トマトジュースあんま好きじゃない方でも 多分飲めるあっさり系のトマトジュース ですね。それでいて過重100%非常に 健康にもいいんじゃないでしょうか。はい 。月が多町のマントマト。本物食べてみ たいですね。明日の朝とか出てこないかな 。いや、じゃあ最後までこれいただきます 。 はい、時刻は現在ね、え、21時半ぐらい ですね。え、今日最後のお風呂行こうと 思ってます。え、さっき確かお風呂紹介の とこで言わなかったんですけど、サウナも ね、あって、え、結構サウナ使ってる方 いらっしゃいました。あとね、私夕食食べ てお部屋に戻ってくる頃にも結構続々 チェックインされる方が多くて、ま、 おそらく食事なし素前で止まられると思う んですけども、もうこれ満出に近いんじゃ ないのっていうぐらいたくさん続クぞ ぞクぞ。外国人の方も含めてね、え、 チェックインされてました。確かにこの 周辺ってあんまり止まる場所ってなさそう な感じなんでね。ま、温泉もついてて、お 値段が超お手頃なんでね、混雑するのも 分かります。お風呂が混んでないといい ですね。ええ、 はい、ではお風呂行ってきます。 はい、ではね、簡単な観内紹介。ここ2階 の、え、宿泊会。この先はね、え、洗面所 があるトイレぐらいしかないですね。 で、こっから下に向かって降りてくとです ね、さっき見つけたのですが、 ここは何なんでしょうかね。なんか多分ね 、でっかい会議室みたいなのがあるんで、 そういう受け付きじゃないですかね。で、 この先は昼巻くからね、もう行けないよう になってました。 で、フロントの方に向かうとね、この キッズと自動販売機と、あとはここに ファツのフリースペース土足現金。ここで 必ず靴を入れですね。はい。ま、畳出しの 忘れて。あそこにもね、キッズあるんで、 実質半キッズですね。そう。ここら辺 でっかい室なんかスイパンもいっぱいある しね。 で、ここは通常ね、客室の方に上がって いくエレベーターと階段があります。なん かついたがあって、その先に乗せたらハイ お風呂がありましたね。以前は使ってて、 今は使ってないんですね。貸切りでもやっ てたのかな?ま、わかんないですけどね。 ここに月町のね、え、航空写真昔のやつ 昭和22年とかありますね。 国鉄mente殺でドーっと路線あります 。 で、ここ出るとね、ま、この時間出られ ませんけど、24時間とちょっとがあり ます。で、これまっすぐ行くとお風呂です 。 で、お風呂の手前曲がるとフロントですね 。 もう 、え、日帰りやってないんでね、多分 入り口しまってんじゃないかな。 ただ電気は付いてるんでご紹介できます。 ま、こ、さっきご飯いただいたレストラン ね、ここで自動販売機でけ買います。この ね、色々見て鉄眼カレー、さっき鉄丸 カレーってたんですけど、水料券って平日 5色、土日宿、10色。これ何でしょうね ?明日朝聞いてみようかな。遊日B インテレで紹介されました。本当あとは トータル的に美味しそうなもんいっぱい ありますね。 ソフトクリームね。今週のソフトはトマト です。へえ。これね、ニューヨーク食事 セット。ニューヨークプラス5、お食事 プラスご入浴で1500円。チキンカレー で上げそば、エビテそば、BLTサンド、 カツサンド、こん中で選べるとこかな? うん。 で、 まん丸るトマトジャム仕様。トマトジャム ソフトね。トマトジャム押しですね。 あとはね、まるトマトソフトアンマですね 。あと月型アイスっていうのもあるんです ね。売店で販売中と。あ、ここはフリー スペースなんだ。あ、ここにもね、フリー スペース。ま、ここはあれか、食堂だよね 。ここがフリースペースってことですね。 そこメインエントランスです。メイン エントランスから見たね。え、ロビー、 フロント、こんな感じですね。あの、奥ね 、今モニター消えてますけど、 インフォメーションコーナーがあって、 色々月町のご紹介やなんかされてます。 あとここにもね、月型町の歴史とか色々 指示されてます。この辺は観光施設のね、 案内。あ、スタンプラリーあるんだ。道の 駅の私やってませんけど、このやり始め たら大変なんですよね。私頑張っちゃう そうなんでね。 月が長。こんな形してるのかな? これが全部、これ全部で月帳かわかんない んですけど。これか。 別に月の形をしてるわけじゃないですね。 まあ、いいや。はい。で、ここでね、 色々げ、え、刑務品ですね、みんな。で、 このANAって書いたこのバック、 月型町、月型刑務所、月型高動学校、AN 秋道路株札幌市で共同で制作したドート バックフルサ納税の変電品なんですね。な のでこれ売ってません。あの木のお皿とか ね、このまな板 なのかなのちっちゃいやつとかね。 安式木のでっかい まいた。私も買ったブルースティックとか ね。あとはスパイスボックスだって。あ、 あれ?うん。これか。取ってはキッチン ペーパーフォルダーに。はあ。なるほどね 。台どこにもリビングにもキャンプにも。 あとはま、小物ですね。キャンプとかには 確かにこれ持ってくいいかもしれないです ね。もう重たいですけど。あとここはね、 通常の食品関係が売ってます。はい。 こんな感じですね。そうそう。ここにね、 え、まん丸るトマト とっぷり売ってますよ。いろんな個水でね 。あ、あとここのね、名前の入りタオル うん。など色々あります。温泉通常でくる とこっから左へ行くとしたら裏から回って こうその見えないこの先を通って行く感じ になりますね。はい、ではお部屋に戻り ましょうかにしてもマントす、マンゾス じゃないマンすごいね。美味しかったから ね。買って帰りたいけど重いからね。 飲み物で ええ かと言ってね。 3本入れか。ま、3本ぐらいがちょうど いいかな。で、まんまるトマトのジャムも 行ってんだよね。ああ、なんかコミカン ジュース思います。思い出しますね。桜島 の 1巻、3巻、6巻、10巻、20巻、30 巻と売っております。 あの、10巻すげえな。でもこれ美味しい から毎日飲みますよ、本当に。では戻り ましょうか。 あ、で、温泉なんですけど、さっき行って きてね、もうお部屋から温泉に向かう段階 で3人とすれ違ったんで上がってくる人 マジかよ、混んでんのかよと思ったら、 え、お風呂行ったら3名いらっしゃいまし たね。 で、私すかさず誰もいなかった路の方行っ たんですけども、え、表に出た瞬間ね、 うわ、寒と思いましたね。今日何帯で 37°とかあと札幌も34°とかって言っ てたんでね、ま、月方もひますごい暑かっ たんすけどまさかこんな夜休憩冷え込むは ね本当に寒くて一瞬戻ろうかと思いました ねえ。ただ頑張ってお天ブルまでダタっと ダッシュで行ってチポっと入ったら あったかくてね、顔だけひんやりしてね とっても気持ちよかったですね。倉行し てる間に1人入れていき、 え、で、2人目もなんかサウナ行ったり 戻ったりしたんでね、宇宙の方の浴そ行っ たら もう1人の方も出る支度してたんで、浴草 は結果的にね、え、内のでもう1人で ノーミと入ることができました。で、この 時間露点ちょっと暗めなんでね、お湯が 透明に見ましたね。ま、透明なはずないん ですけど。 で、 宇宙の方の浴草がここは行地がね、浴草の 外から水がジャバジバ流れてくるんじゃ なくて、よく端っこの方のね、え、 ちょっと上に行があって、そっから チパチパ流れくるよう、流れてくるような ね、そういう体勢ありますけれども、 ここは浴草のお湯の中、壁にね、2箇所 口があります。もね、路点は路点の底に 多分3箇所行があって路点はね、多分そこ から上に向かってお湯が出るんで成分が床 にこびつかないんですけど 内湯のね壁から 、え、出てる お湯はね、結構 、ま、いい勢いでね、出てるんで、 それがこう 欲その風に触れると結構成分ね、こびつい ててものすごい分かりやすくゆ地から ドーっと放出されてる形に欲層がね、汚れ てま、汚れてたというかね、あの 成分の色が付いてました。はい。そんなお 風呂でした。お部屋涼しい快適 ではね、お部屋でくそぎたいと思います。 はい、おはようございます。まもなく5時 半ですね。朝のお風呂がオープンする時間 です。今日も天気いいですね。 そしてもう普通の日沼のようにね、外は 明るくなっています。ではお風呂行ってき ましょう。 はい、お風呂上がりました。大変気持ち よかったですね。 え、ね、昨日の夜と違ったことが ありまして、 まずね、昨日は気づかなかったんですけど 、結構湯の花が浮いてたんですよね。へえ と思って。 で、あとね、 行なんですけど、昨日は水中からこうお湯 がバーっとたくさん出てたんですけども、 ま、今日もね、もちろんそうだったんです けど、その他に浴草の外にある湯口で、 そっからお湯がジャバジャバっと、え、中 に流れていく。 いかにも行ちな感じのね。行から 土点も内もね、お湯が外れててね。おと 思いましたね。 これお風呂の入り口です。はい。で、 こっち側来るとね、宿泊者じゃない。え、 なんだ、え、日帰り用の方の 休憩場所。あとは靴置き場とかですね。 え、日帰り11時からですね。 はい。 ここでこんなね、 くっつけたりマッサージシアさすがに無料 じゃねえだろうな。うん。200円15分 なんか麻雀とかできそうですね。やったら 来られそうですけど。 あとはこっち側にも超畳の 休憩室 2階に漫画コーナーあります。行ってみ ましょう。 うわ、ひで。 どうかのかと思ったらいきなりもう 休憩施設で漫画ずらりですね。いや、 すごいわ、これは。 町民の方いらっしゃいますよね。はい。 こんなねえ。 あ、結構車止まってますね。 やっぱ宿泊者大いな感はありましたんでね 。ちなみに朝のお風呂は私 5時30 2分ぐらいに お風呂までたどり着いたんですけども、 もう1人いらっしゃいましたね。 で、その後スめバラバラ いらっしゃいました。朝のお湯鮮 でしたねえ。気のせいかもしれませんけど 。夜中に掃除してお湯抜いて、あ、それで あの厳選をジャバジャバ放り込んでんのか なと思ったら 清掃時間はどうも8時から被害11時なん で、その3時間のようなんですよね。3 時間でお風呂に間に合うのかなと思ってお 湯抜く時間と貯める時間ありますからね。 まあ労働環境の問題があるんでね。深夜に 清掃してるかどうかわかんないんですけど 。 ま、深夜に例えばね、 お湯じゃなく、お湯、え、浴草じゃなくて 浴草以外の 洗イバとかドッカーとかね、そういう ところを掃除して8時から11時にお湯を 入れ替えて で、え、浴清掃するとかね、まあ、どうな んでしょうね。分かりませんけど、さすが にそこまで気がないですよね。うん。 まあ、夜中ね、10、23時から朝5時半 まで6時間半浴草フリーなので、その時間 清掃にあたのはもったいないような気が するんですけど、 まあ、もちろんね、 月型温泉さんの考えがあるんでね、どう 運用してか分かりません。 ま、色々くっちゃべりましたけど、朝のお 風呂なんかね、 良かったです。 もう日は出てますけどね。土点の方は ちょっと肌寒い感じでね。それもね、 良かったですね。はい。本当に休憩施設が 充実してますよね、ここ。 まあ、こんだけの施設だから多分上映なん だろうな。 合津柳内豆思い出しましたよ。線の柳内の 矢米しちゃいましたね。あそこね。あそこ は完全超映でね、学校みたいな作りをして ましたけど。あ、忘れてた。電子電ジだ。 今電子電池で昨日 三駅花やか じゃない で買ったトモロコシだったんでます。 はい、朝ご飯へ行きます。昨日と同じね、 え、レストランです。朝7時から 9 時までですね、朝食時間食器を持っていきます。 おはようございます。お、あ、食ですね。はい。よろしですよ。 こちらからですね、お1 つ取りまして、あとは飲み物に取って飲まれていただく形です。両金ドレッシングとかジャンありますので はい、わかりました。はい。 はい。ではね、壁際のコンセントの席にしました。コンセントコンセントと USB のソゲットもあるんですね。なかなか親切ですね。こういうの付いてるぐらいだから相当新しいのか、ま、フォムしたのかでしょうね。はい、では、え、ワンレートですね、開けてみましょう。あ、ダ。おお、美味しそうですね。 そしてね、まんまるトマトも付いてます。 ドリンクバーも飲み放題です。では いただきましょう。 はい。ドレッシングとかね、このパニンル ね、バターやらジャム系は、えー、厨房の カウンターのところに置いてありました。 で、え、茹で卵が付いてます。そしてこれ すごいでしょ?このドロドロ具合。これが ね、昨日缶で次回飲んだんでわかんなかっ たんですけど、まんまるトマトジュースの ね、前貌です。なんか表面長力貼ってん じゃないのっていうぐらいなんかドロっと してますね。 じゃあちょっとね、今日もこれでいただい てみますよ。 うん。 うまい。うまい。 昨日さっぱりしてるって言ったんですけど 、 なんか無表現が難しいすよね。 濃厚な感じはあるんですけども、でも さっぱりみたいなね。多分味が濃すぎない んでしょうね。 昨日間から次回飲んでる時はさっぱりした 感じを受けたんですけど、今のことね、 本当見た目もそうなんですけど、濃厚な 感じもあります。でも味はさっぱり不思議 な感じですね。でも美味しいです。本当。 これ1日1本飲みたいすね。 ではね、パンも頂いていきます。 はい、ごちそうさでした。うん。大変 美味しかったですね。パンもね、 美味しかった。うん。予想より全然 美味しかったです。正直ね、量的には問題 ないんですけどね。内容味は満足。大変 満足で雲़でした。ごちそうさでした。 はい、ではねえ、今9時40分です。 そろそろ出ようかと思います。 1泊さになりました。この部屋大変快適 でした。エアコンもめちゃくちゃ効いてね 、ちょっと強めすると寒いぐらいでしたね 。お布団も寝心良かったです。この でっかいテーブルもね、使い勝って良かっ たです。あの、教室風の出り口ね、 なかなか味があって、今動画でちょっとね 、あの、ま、ゴミはここに捨てられるん ですけども、ま、ある程度のものは 、え、アイテムコーナー近くにね、え、 でっかいゴミ箱あったんでね、そちらに あの、私さっき昨日エ庭で買ってきた トウモロコシ、あれ食べた3骸とかここに 最初捨てようかと思ったんですけどね、 ちょっと生臭いかなと思っで、あっちの まとまこの出てきました。そんな感じです ね。はい。どうもねえ、電気もね、 リモコン式でね、とても快適でしたよ。 なんか名しいですね。もう1パぐらいし たい感じですね。ということでね、 そろそろ出たいと思います。 カラカラカラっと開けて帰ります。 今ね、お掃除の方にね、お隣というか 向かい並べはね、ベッド部屋なんですけど 、ベッド部屋だとこんな感じですね。ま、 かなりベッド大きいですね。で、あの、私 のあの部屋にあったでっかいテーブルが ない代わりに細長いテレビと テーブル、ま、作業デスク的なね。あと ちょっと大きめのゆったり座るソファー とち、ソファーというか大きい椅子とね。 丸テーブルがあります。こちらのタイプも いいですね。今度もし止まったらこのメト タイプ、私でしたからね、あのでっかい テーブルドーンとま、ひどいんですけどに 止まるのもいいかなと思いました。はい、 では出ます。 [音楽]

月形町にある、月形温泉ゆりかごさんに泊って来ました。札沼線の廃止区間、旧石狩月形駅の近くです。
道の駅併設のこの温泉施設。地元民や観光客に大人気で温泉は非常に賑わっています。ですが宿泊料金は非常にリーズナブル!1泊2食付で驚異の7750円。しかも夕食アップグレードでこのお値段です。
温泉や食事、広い館内を詳しくご紹介します。

Write A Comment