【車中泊で日本1周中】広島の離島にある遊郭跡地を巡る!!#大崎上島町 #木江 #芸予諸島 #瀬戸内海
はいネゴチャンネルですいつもご視聴 ありがとうございますえ今日はまたまた 大崎上島に遊びに来ましたで今日はま ちょっといつもの動画とテスト変えての 動画になります今日は 大崎上島のえっと木江っていう場所まここ 離島なんですけど木江っていう場所のえ 遊郭跡地にえ今日は向かいますここは今 えっと木江フェリー乗り場で天馬港ですね はいでここ行ったら僕がいつも行ってる あの今治愛媛の方に行きます今日は せっかくね経由してるんでいつもちょっと もうちょっと深掘りしたいなと思って今日 は皆さんと一緒にあの遊郭地の跡地を巡り たいなと思って行きましょうこっからすぐ のところにあります港が結構もう俺ここの 島にすてさもう結構覚えてしまっ てであの車が乗れるフェリー高速線はもう 人しか乗れないであって天馬湖で僕がいつ も愛媛まで行ってる時はここにここで チケット買って愛媛まで行ってますよし 歩きましょうようこそ大崎上島 へま普通にま古い街並みもあるすけど普通 にあの家は立ってますね まあちょま秋をなん秋は多いっちゃ多いす ねでちょっと渡り ますまず最初は木上の古い街並ですね旅館 跡地もあり ますすぐ小道に入ったところ木上の古い 街並ここもよくねあのえっとテレビの撮影 とかではいところすねあの広島で広島 テレビで は遊郭これ遊郭跡地ですここであのお酒と か飲んだりで女の人たちがちょ接待したり してどうなんかお遊郭ってあのエ エロチックではないと思うんだけどね なんかただこうスナックみたいな昔昔の スナックみたいな感じかなで遊郭 でこっちはね普通に家家が立って ますま実際にまだ住んでたりしてますでも 名残りはありますよねこの通りは なんか古いま新しい家も何件かあります けどまでもなんか全体的にはもう本当古い 街並みが続いてる島って感じですねまた奥 にこここら辺ちょっと映しちゃまずいか人 の家やからここの右側が元温泉施設だった か旅館だったか多分名残りがあると思うん です けどここの右手側が ね ここあんまり実際にまだ済まれてるんで あんまりこう映せないんですけどここはあ これや多分旅館の跡地ほらほら多分ほら 旅館って書いてる でしょほら旅館あ とち古い街で上に遊郭じゃないかま旅館か さっきのも旅館だったんか な続いてて でも今はなん何個か取り壊されてるみたい ででも残ってるのは残ってるみらしいです た量かうわでも もう隙間だらけやし割れと しまでもこう いうカパとか味がでありますありが味が ありますねこうやって全盛紀はこっから 多分顔を出してたんでしょうねで覗かして 多分全盛紀の頃ははどうだったのかなどう だったんだろう海が見えないねこれだっ たらま顔を出し て多分街並がね昔はね今みたいにこうやっ て家ばっかりじゃなくて店も多分あったと 思うから多分賑わってたんだろうねここ ここら辺露点あの露店があったりこうまだ ね店家あの店があったりして逃げわってた ところだろうねでこっから顔出して さみ見てる感じか な おお なんかカフェカフェルミ ルミしかも結構高いぞこのカフェの3階 建てやん3階建て この玉屋さんはもうここ以外ではやって ないのかな今この島で は他の場所に映ったとかじゃないうわこれ はもう完全に口てますね中が見えてますあ こっちも3階建てや うわすごい ぞこれはたなバリケードが張ってるって いうことは街は管理してるってことあの ほら説って書いてるでしょ街は管理して るってことだから多分多分わざと残してる と思うあのその木上の古い街並みを残して 残しとくために多分だからわざと壊さずに 置いてると 思う うんまでもやっぱ年月と共にボロボロに なっていきますよね までかなあこのも上遊び場が踊り場がある 踊り場っていうのなんて言うんだこれ昔風 に言う とあこの松浦さんたまに俺が買ってる ところあの愛媛とかに行く時にあとはもう ないかなもうずっと新しい家だけすね はいあなんかこっちからの風あ客からの 雰囲気もすごいわ ええ誰か住んでんのか なか管理人の人と かで表に出たら海がドンと瀬戸内海が瀬戸 内海の海がドンとでさっきいた場所が あそこフェリー乗り場天馬でこうやってと 広がって るっていうことでもう今目の前に見えてる 島々はもう愛媛県愛媛県に入りますこっち は広島県向こうは愛媛県 ですで向こうが広島本土広島竹原とか方す ね山を越えた先 がちょっとまた裏通り裏道に戻っ てよし あでこの神社俺がこの島に一発目に来た時 にあの土神様に挨拶したところこの 神社俺ねなんかいつもあのこういう初めて の場所に来た時はその土地のその土神様に 挨拶するようにしてるから毎回こう土地 土地その土地のあの神社に行ってあの来 ました願しますて言ってできればあのあの 見守っててくださいって言ってますこ消 レストランか なここでなんか飾ってたんかなレストラン ではないねもうちょっとレストランだっ たらもうちょっとこう飾るもんねカビ なんか鼻飾ってたんかなあでもこまだい ます ねじゃああともう1つのスポットがあるん ですよ遊郭のスポットがそこが一番有名な のでそっちの方が今日のメインなんです よそっちの建物の方がメインでもう100 年以上の建物が今で も現存してまだ住んでる方がいるっていう 建物 ですそこに行きましょうよしゃレッツゴー とりあえずあのフェリー乗り場が向こうな んですよさっきいたでそっからずっと えっとメインの通りを歩いて ますこれ はなんだえらいかっこいいね なんて書いとこれキリキリビール やで上なんて書いとこれ呼べんなあ菅兵 やべえ読めないあ正教って竹原のお酒じゃ ないこれ聖教って竹原のお 酒見たかわから ん特約店あ仕入れ多分おろし業者だおろし 業者酒の酒のおろしだ多分やってませんね ああったさるやとんや や官兵勘兵衛勘兵衛 さ であの以前の動画でも紹介したんですが あの造船所ですねこの島は造船所め造船所 とあと柑橘類とあ発電所もありますこの島 はでそれで結構もうあの普通にあの人口も それなりの多いし敷地も広いしはい離島は 離島でもなんか普通になんかこここの街並 に来たら なんか本土にいるような感覚に陥ります ね銀行もあったり さコンビニは山崎パンしかないですで コンビニでは支払いもはできません すげされてる店がニューオンプですね ゴルフシュミレーションゴルフシャレ [音楽] とああそこにねカフェ屋さんがあるけど 多分今日カーテンが閉まってる から閉まってるよし でここ車が通るのはもうメインの通りだ からで島を一周ぐるってあのできる道が あっ てその道の一部ですここはだから結構車が ガンガン通りますま国道ですねあ国道じゃ ないこれ剣道か剣道65号 線でずっと向こうから来て えっと神社 木ミニ伊島神社 ミニ伊島神社 のそう木の家にある伊島神社あの宮島とは 違ういつでもあの系列は一緒ですはいで 警察署あって郵便局あって で郵便局あって銀行も色々種類があります ここはまだあのメインストリートじゃない のでま以前の動画であのあの大崎上島を ブラリ旅した時にメインストリートをあげ てるんで見てくださいで役所があっ て でここですね映画のロケ山幼児監督 ロケッあ こ ロケうん東京 加速今塩が引いてます ね7時まで か島ですね で消防弾あってあのちゃんとした消防書も えっとありますちゃんとねあの表に表の街 にあります今日のメインの場所に場所っと いうか建物が見えてきたんですけど ちょうどあの見えるからあの奥の方の建物 ま今から行きますレッツゴーあそこ今から 行きます今から行きますよレッツゴー ラっと向こうから来 て どんどん造船所造船所はこの島いくつも ありますバリバリ稼いでます造船所の人 たちはでこう行ってま行ってで山側は こんなもう 山山ですで 山見えてきましたねこれが今日のメインの 建物でこれは日本一のえっと今なお日本で 存在する5階建ての木造住宅ですえっと 12345上回5でこれも昔は遊郭として 使われて今はおばあちゃんが1人住んで ますでこの遊郭はあの昔あの船であの港に 着いた人とかを出迎えたりま接待と かするために使われててここ そういう建物ですえで昔の写真え画面に 貼っときますはいでこんな感じでちょっと 今今も整備されててあのちょっと雰囲気が 違うんですけどもう建物自体はもう昔から 変わらなくてで今は造船所が目の前にドン とあって山があって海があって ねこんな感じの島ですでこういう建物が3 階建ての木造住宅が今なを残ってるえ 地区につき11件11戸建て以上残ってる のもなんか日本一らしくてなんか日本一が 多いですね建物に関しては はいこんな感じ で今は造船がま昔からなんか造船業と あと船あの海関係で海運行とかで栄えてた 街 ですだからこういう海近くにはこう遊は いっぱい てめっちゃ 廃墟はいいや荷物置きとして使っとうかな あなんか荷物置っぽいねじゃあ今日の動画 はここまででま短く凝縮でお届けして参り ましたがえっといつもとは違った動画の テストでお届けしましたそれでは え昨日へえ 遊郭跡地シリーズでお届けましてまいり ましたちょくちょくこういう街並街の建物 担保みたいなのも入れていこうと思うんで 今後ね是非見てくださいねはいじゃあ次回 の動画お楽しみバイバイ俺らはアーティス にはないはハウお前の元に誰もがアティ 世界はない作られた景色壊す毎日え俺らは ティそれぞれがダヤに光 生まれた1人俺らは同じ星で羽ばたきこの 真赤流れる命なら誰が決めるその価見た目 学力国や人種肌の色金の
広島の離島にある名物食堂に行った動画
NEXT-GO配信中の曲まとめ👉https://www.tunecore.co.jp/artists?id=135237
Instagram👉https://instagram.com/nextgo_dontstop?igshid=YmMyMTA2M2Y=
NEXT-GO公式ブログ👉https://ameblo.jp/next-go093/entry-12860675057.html
1 Comment
広島の離島にある名物食堂に行った動画
https://youtu.be/RRGEQFXVI6A
NEXT-GO配信中の曲まとめ👉https://www.tunecore.co.jp/artists?id=135237
Instagram👉https://instagram.com/nextgo_dontstop?igshid=YmMyMTA2M2Y=
NEXT-GO公式ブログ👉https://ameblo.jp/next-go093/entry-12860675057.html