【保存版】京都穴場紅葉 静かに愉しむ14選🍁絶景旅
2025年の秋こそ、静かな場所でゆっくり紅葉を観賞したい・・・
京都の本当に美しい穴場紅葉スポットを14カ所厳選してご紹介します。
京都の紅葉シーズンはどこも大混雑。
有名な寺社仏閣もいいけれど、せっかくの絶景を人混みに邪魔されたくないですよね。
この動画では、知る人ぞ知る京都の隠れた名所を紹介します
喧騒から離れた静かな空間で、心ゆくまで錦秋の絶景をお楽しみください。
【目次】
0:00 オープニング
0:40 興臨院
2:20 相国寺
3:38 黄梅院
6:20 桂春院
8:39 退蔵院
11:10 仁和寺
14:20 等持院
17:06 龍安寺
21:22 山科聖天
22:30 毘沙門堂
25:35 上賀茂神社
26:53 正伝寺
28:53 蘆山寺
29:59 城南宮
【関連動画】
京都 左京区の紅葉40選
京都 嵐山の紅葉20選
京都西山の紅葉10選
京都の紅葉おすすめ50選
京都の紅葉おすすめ16選
東福寺の紅葉
永観堂の紅葉
【紅葉関連一覧リスト】
【サイト】「かわいい京都」
https://kawaii-kyoto.net/
【チャンネル登録】
🎥桜や紅葉の見頃情報、伝統行事など京都の美しくかわいいスポットを紹介しています
ぜひチャンネル登録と高評価をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCe6BI3QxBn3hWYwERU6ccIw?sub_confirmation=1
🔔 見逃さないために、通知ボタンもオンにしてくださいね!
💬 感想や「ここもおすすめ!」という場所があれば、コメントで教えてください。
【SNS】
★instagram
https://www.instagram.com/kyomiyaco
★X
Tweets by miyaco_kyoto
#京都 #紅葉 #京都紅葉 #京都観光 #穴場 #紅葉スポット #旅行 #秋の絶景
10 Comments
kawaii-京都様ー青鷺さんの、ダイビングから始まりました。ファースト、コンタクトー心ー掴まれました。桂春院の襖絵ー驚きました。どなたもいないのわとても良いです。どちらの、お寺様も素晴らしく綺麗に整えて、おられます。緑の苔にもみじの赤。正伝寺の出して頂き、嬉しいです。ツツジの雨傘造り。雪の季節が待たれます。
又、又、目を奪われる美しい紅葉。
いつも感激しながら拝見しています。
黄梅院は実家から5分の所にありながら、伺った事がありません。
今年は、門をくぐって紅葉を堪能させていただきます。
有難う御座います🙇♀️
観光客が殆んどいない静かな紅葉の庭を眺めていると何故か心が落ち着きますね。妙心寺『退蔵院』は春と秋に二度程訪れたことがあります。『仁和寺』は御室桜の季節は訪れたことがあるのですが、紅葉の季節は訪れたことがありません。足利家の菩提寺である『等持院』は庭が見事ですね。足利幕府歴代将軍の像も印象に残っています。
『毘沙門堂』は30代の頃、勤め先を辞めてこれからどうしようかと悩んでいた時期に訪れた場所なので感慨深いです。今では有名になりすぎて国内外の観光客が大勢訪れていますね。
動画にはありませんでしたが『白沙村荘』の紅葉も美しかったです。
動画撮影大変ありがとうございました。
美しい景勝地も群衆が大勢で押し掛けては台無しになる場合も有ります。
かわいいさんを見るだけで癒されます。
いつも此の様な京都が感じれたら。
昔私が住んでた頃の京都は、いつも落ち着きのある佇まいが、
四季を通して有ったのですが、
そうですね。市電が撤去された後の京都が一番印象に残ってます。
近所の小さなドブの様な処でさへ
キレイな水が流れてて、有名な観光施設も落ち着きが有りました。
雅ですよ当時の京都は、
地下鉄も未だ走ってなく、京都駅も以前のまま、のんびりしてました。
偶に観光客が多いと感じるのは、修学旅行生くらいでした。
こんばんは⛩️サムネまるで印象派の絵画ですね美しい🎉石蕗の花も綺麗
アオサギ鯉?食べすぎないでね〜😅
相国寺見られて嬉しいです紅葉🍁の季節に訪れてみたいです
すばらしい日本庭園の数々…手入れの賜物ですね心が落ち着きます😊可愛い京都さんの映像今夜も楽しませてもらえました感謝🙌
可愛い京都様ーそうそうのご返信ありがとうございます。桂春院の襖絵が、大宮エリーさんの御作でしたか。現代アートの先生でした。青蓮院の襖絵が、木村英輝先生の作品ですね。樹木希林さんが、お気に入りで、是非にと、お願いして描いていただいたそうです。希林さんわ、亡くなりましたが作品わ永遠に残ります。1つの文化財ですね。改めて、ご返信ありがとうございました。
いつもありがとう。
みやこさん、こんばんは🌙
モネの絵画🖼️を思わせるサムネが美しく、なに?なに?と・・・
サギのダイブ💦お見事👏
木々が語る静かな秋物語ですね🍁
人混みから離れて静かにゆっくりと紅葉を楽しみたいです♪ややもすると、紅葉を観に来ているのか、人を観に来ていれるのか?なんて状況になってしまいます😭
京都は沢山の美しい紅葉鑑賞ができる、迷ってしまうほど。
龍安寺の庭紅葉、鏡容池のほとり、晩秋の秋を歩いてみたいな。
城南宮の秋も素敵ですね〜
梅や椿の時はすごい人だけど、紅葉鑑賞は穴場なんですね。知らなかった。池に映る紅葉がキレイなこと😍
今日は、いつもと音楽🎵が少し違って新鮮でした❤
ありがとうございます🤗
桂春院!
素晴らしい秋、美しい案内有り難うございます!美しすぎて、まるで別世界ですね!
赤の紅葉が芸術で自然界の顕しに感受性が目覚め感性が神秘的になりそう🎉
classicの曲が似合います🎉