We are Shodoshima Town_2025 BTV
小豆島町が「ベスト・ツーリズム・ビレッジ」に選ばれました
~土庄町も認定。「島はひとつ」で観光により持続できる島を推進~
2025年10月17日に、中国浙江省湖州市での国連世界観光機関(UN Tourism)の総会において、「ベスト・ツーリズム・ビレッジ2025」が発表され、65ヵ国、270地域の中から、小豆島町が認定されました。土庄町も選出され、島全体の魅力が認定されました。
日本ではこれまで、8地域が認定されており、中四国では初めてとなります。
小豆島町には、自然や文化、産業など様々な魅力や特色がありますが、それらが育まれた李勇のひとつに「離島」という地理的条件があります。
離島であるがゆえ、悪天候時には孤立をすることもありますが、海は新しいものを運んでくる道でもあり、塩や醤油、素麺、オリーブなど多くの産業や農村歌舞伎などの文化は全て海を通じて島に運ばれてきました。新しいものを離島で守り育てるには、自分たちの手で挑戦し続けるしかありません。
「離島で生きる」-
人々の営みが自然や資源などと相まって、「育み、守り、新しい風を吹かせる」循環となり、昔から持続可能な島が自然に創られてきました。
これからも、海を通じてたくさんの人々をお迎えし、多様性を尊重しあいながら、人々の営みや自然や文化といった小豆島町が大切にする全てに配慮することで世界中の人に選ばれ、賑わう、「観光により消費される島ではなく、観光により持続できる小豆島」を目指します。