【十勝バスでゆく】 根室本線 札内駅・幕別駅・利別駅 鬼殺隊フリーパスで乗り倒す!? 北海道鉄道旅2025鬼滅 Day 2 Vol. 3
はい、大広駅外に出てきました。個人的 久々に、え、帯広駅の、え、駅前に来まし た。この後はあのバスに乗って、え、とか バスに乗って、え、 え、根室本線のその先を行ってみたいと 思います。 から 次は駅北院です。駅北北院です。お降りの 方はお知らせます。 駅に焼き上げた駅はもちろん下などできる。 え 次は別 中字お降りの方はお知らせます。 次は別駅前。駅前お降りの方はお知らせ 願います。元町へお越しの方 はい。え、JR村本線、え、幕別駅に、え 、やってまいりました。 え、と勝バスで、え、来まして、 え、この後もバスで回ろうと思います。今 本日は 、え、池田から先は完全に運休しており、 え、池田間も非常に削減されております。 えっと、ただいま休憩時間が12時から 緑のドレッが開くようです。 こちら側にトエラがありますが、ここは 友人行きですので、ええ、時間内入場券が 必要になります。 え、駅の向こう側にパークゴルフ場があり ます。え、パークゴルフ場パークゴルフ 発症の町別ということで、え、河川時期 などに、え、多くのパークがあって、え、 楽しんでる方もいらっしゃいました。 またこちらのバス停から、あ、え、小方面 に、え、戻る方向に、え、乗ろうと思い ます。もうちょっと時間あります。 [音楽] はい。え、幕別駅内に入らせていただき ました。え、入場券購入して入りました。 えっと、本日は、えっと、列車が、ま、 ほとんど、ま、運休ということで、え、ま 、数本来るんですけど、あ、 ま、せっかく来たので、え、中に条件が あって、え、中に入るということにしまし た。 え、え、2面参戦の駅になっております。 こちら、ま、行き違いもできる、え、駅の 行動になっております。 本日は次の列車は14時代ということで、 え、この後2時間以上待たないとこ2時間 半ですかね。待たないと来ないということ で、えっと、本日は、あ、ここでは列車に 乗らず、え、バスで、えー、移動したいと 思います。 そしたらこの に乗っていきたいと思います。お降りの方はお願います。 [音楽] はい、室内で、え、停車しまして、え、 これから駅に、え、向かおうと思います。 えっと、急に、え、雲がかかってきまして 、少しパラパラと雨が降ってきています。 ま、予報では短時間雨が降るという風には あ、出てたような気がしますけど、ま、 多分問題ないと思います。 はい。え、昨駅駅前にやってまいりました 。ま、生体員は やってますね。え、裏には農業用走行 あります。この内駅ですけれども、今月9 月30日を待ちまして、え、窓口が終了 するということで、え、今回、ま、どうし てもここに来て起きたかったという場所に なります。 ただ中に入らせていただきます。 えっとですね、え、この9月30日で、え 、ま、ドル口終了してしまうということで 、え、記念に、え、購入させていただき ましたから、え、今日はあの 量なしで入ってもいいっていう風には言わ れたんですけれども、あの、記念にという ことで、え、購入いたしました。え、9月 、10月1日からは、え、無人駅になり ますので、え、入場券は購入することは、 ま、もちろんできませんし、え、払う必要 もないということになります。 え、反対側のホームには校内踏切りで行く という形になっております。本日は、えっ と、2時間ぐらいもう列車来ないので、え 、もうゆ、え、渡っていきます。少し パラパラと雨が降ってまいりましたが、 ちょっと手に身近になっちゃいますが、あ 、ఒ内駅せっかく行きましたので、ホーム を歩きたいと思います。 え、先ほどは、え、別駅に行きまして、え 、一旦こっち側にバスで戻ってきたという 形になります。 あ、えっと、ま、別駅とこの駅と同じ、え 、マ別町にあるわけですけど、えっと 2022年に、え、と40入場券という、 え、入場券が、ま、このネ村本線、え、 10駅で、え、販売されてまして、えっと 、私も購入したいと思ってたんですけれど も、あ、なかなかこちらここの駅に、え、 降りる機会をは取れませんで、え、ま、 今日になってしまいましたが、え、結局、 え、 在庫があるという情報はあったんです けれども、入場券の値上がりによりまして 、え、販売が中止されたという風に、え、 伺いました。ま、ちょっと残念ですけれど も、ま、入場券を普通に、え、購入して、 え、訪問できたので良かったのかなと思い ます。 はい。え、殺内出前というバスにやって まいりました。殺内のバス停から1つ、え 、池田よりの方になります。え、13時 19分にこちらにバスがやってくるという ことで、あと3分少々になります。え、 ま、30、3、40分時間があったんです けど、結局、う、何もありつけず、うー、 少しお腹が空いていますが、あ、ちょっと このままバスが来てしまいますので、え、 続けたいと思います。き前を少し歩く程度 の時間はありまして、え、ま、お店も少し あったんですけど、 ま、あの、 え、食べるほどの時間がちょっとありませ んでした。 え、大体平時間通りやってきました。大体 1時間に 1本ないぐらいですけど、ま、ある程度 本数あるので使い勝手もそんなに悪くない かなと思います。はい。やってまいりまし た。特、え、陸別行きです。え、こちらで 、え 次は別東 1条。東1条。お降りの方はおめます。 なおは池田本線 池行きです。 次は途中28号。途中28号。お降りの方 はおいします。 次はです 。 はい。え、都市別33号のバス停でおり ました。こちらは都市別駅の無寄りなので 、まずここから歩いて10分ほどで都市別 駅に、え、到着、あ、都市別駅に、え、 行きたいと思います。 この道の正面が都市別駅ですか?歩道は草 が早い放題で、え、あまり使われてない ような感じに見えます。 下のコ端とあります。 ま、ちょっと 、あ、やっぱユステルか。北端 は確かあった地図上にあった気があります 。あと150mほどで、え、都市別駅です 。 はい。え、こちらが 都市別駅の、駅前です。駅前の通りは2 車線、 2車線ずつの 後期道路駅前には火山があって整理よく 整理されております。また都市別駅は、え 、無人駅ということでして、 今日はあ、先ほどから列車が、ま、運休さ れてる列車が多いので、ま、利用者も ほとんどいない状態になってると思います 。中に入っていきたいと思います。 [音楽] まあ、ま、道があった形跡は ありますが、 ま、だいぶ前から無人化されてると聞いて ます。え、ホームに行きたいと思います。 え、ホームラン、あ、1面2の、ま、比較 的感素な作りではありますが、あ、 鉄骨で支えられてる、あ、ま、頑丈そうな 駅です。それで、え、ホームには高内 踏切りを当たって行く必要があります。 それで、 えっと、確か、え、以前の古い動画では ここに ホームに得る屋根があったと記憶している んですけども、今現在ホームに プラットフォームに屋根はなさそうです。 駅南側は住宅街なんですけれども、 北側はあ、ま、山に沿って住宅はあります が、あ、脳とま、え、 ま、畑が、え、1面に広がっているという 状態です。 が視聴ちょっと遠いのでちょっと早めに、 え、駅は切り上げて、え、ももう1回バス の方にバス停の方に戻りたいと思います。 とこっちはアン膜が勝ってて中を見ること はできなさそうです。 え、本日は 、え、次に来る上り列車15時45分発、 え、新徳行きは運行されてるはずです。 え と、16時33分の 帯広はありません。運休です。 え、 で、18時04分もありません。え、18 時34分発は 、あ、 あの、運行されるということで、ま、本数 は半分程度になっちゃっているということ になります。 え、下り方面は、えっと、今大体104 時なんですけれども、お、14時40分発 の 下田行きはある んですね。え、14時41分発池田行きは ありますが、15時、え、59分発は運休 です。で、16時46分発休になりまして 、18時22分発で運休、17時代はあり ますということで、こちらも半減という ことに、え、なっているようです。 ま、人ここに、え、40分ぐらい待ってて も、はい、いいんですけども、 え、バスのダイヤも大体同じぐらいです。 で、え、バスの方が、あ、ま、私には フリーキップを持ってるので、バスだとお 金がかかるので、ま、ちょっと割にはなり ますし、なりますが、えっと、ここ 駅前何にもないので、 え、ここはバスの方に、え、戻ろうかなと 思います。 はい。えっと、 駅の駅前通りの、ま、終点、え、国道との 放差点まで戻ってまいりました。ま、 こちら、え、 ホマックニコット、それからマックス valリー、それとサドラ、ま、大きなお 店が、え、何件かありまして、え、国道沿 、北道沿ということで、えっと、交通量も 非常に多くなっております。駅前は ちょっと寂しい感じなんですけども、住宅 街が広がっておりまして、ま、車社会で あれば、ま、特に、え、 仮とそういうわけではなくて、えっと、ま 、人口は比較的、ま、多い場所なのかなと 思います。 で、え、 ま、ちょっと時間があるはずなんですけど も、 えっと、このちょっとこの辺のお店外 ブラっぽかなと思っております。 はい。え、こちらお菓子の小松さんで購入 した、え、シュクリーム。え、こちらで いただこうかなと思います。こちらも市の 小松さんの横の芝フのちょっとした、ま、 広場でここで食べてもいいと言われたので 、え、こちらで食べようと思います。 バスマントにはあと20分ぐらいあります ので、え、余裕はあると思います。 [音楽] [音楽] はい、こちらの列車に乗って池田まで行こうと思います。 1 番前のドア横の秋のボタンでドアが開きます。普通列車行きます。整理券をお取りください。 [音楽] [音楽] です。 [音楽] [音楽] [音楽] 次は終着池田。池田です。全てのドアをご 利用いただきます。お降りの際はドア横の 開けりのボタンを押してドアを開けてお 降りください。 Allthe ple open tothedoortoopenthe [音楽] まもまもなく終着池田池田です。出口は 左側です。 [音楽] [音楽] [音楽]
根室本線 札内駅・幕別駅・利別駅 鬼殺隊フリーパスで乗り倒す!? 北海道鉄道旅2025鬼滅 Day 2 Vol. 3
#北海道鉄道旅2025鬼滅
池田ー釧路間は2025年9月20日の大雨で運休。帯広ー池田間も本数大幅削減で、十勝バスを利用して帯広ー池田間の駅、札内駅、幕別駅、利別駅を訪問した。特に、札内駅は9月30日にみどりの窓口営業終了するため、この機会に訪問した。札内駅・幕別駅では十勝40入場券を入手できるかとおもっていたが、運賃値上げの影響で販売は終了していた。
【北海道鉄道旅2025鬼滅】
鬼殺隊フリーパス(北海道フリーパス)を利用して2025年9月25日から9月30日まで北海道鉄道旅を敢行した。
・ふるさと入場券の収集
・鬼殺隊スタンプラリー
・宗谷線スタンプラリー
・留萌本線最終乗車
・ありがとう留萌本線記念入場券購入
・札内駅窓口訪問(2025年9月末営業終了)
・特急ニセコ乗車
・日本一の秘境駅小幌駅訪問
・伊達紋別駅、幌延駅 開業100周年
・北の駅訪問証入手
などを主な目的とした。
なお、この期間は根室本線池田ー釧路間が9月20日の大雨の影響により不通になっていたため、釧路駅への訪問および夕日ノロッコ乗車を断念した。
(当初より鬼殺隊スタンプのコンプリートができないこと確定)
9月25日(木)
ANA081 羽田2030 – 新千歳2205
快速エアポート189号 新千歳空港2217 – 千歳2224
千歳泊
9月26日(金)
千歳623 – 島松638
島松654 – 南千歳712
南千歳750 – 追分804
特急とかち1号
追分840 – 帯広1043
十勝バス
帯広1112 – 幕別駅前1149
幕別駅前1217 – 札内1237
札内1319 – 利別33号1349
根室線
利別 1441 – 池田1447
(update 予定)
9月30日(火)
ANA076 新千歳1830 – 羽田2005
【鬼殺隊フリーパス】#鬼殺隊フリーパス #北海道フリーパス
アニメ『鬼滅の刃』とJR北海道がコラボした、北海道内を7日間自由に旅できる特別企画きっぷです。スタンプラリー「鬼殺隊を探せ!」の攻略にも最適な仕立てになっており、ファンにとっても旅列車好きにとっても魅力的なパスです。
きっぷの権限はJR北海道発売の北海道フリーパスと同じ。
有効期間は7日間。
6回の指定席利用が可能。それ以上の場合は、自由席、立ち席になる。
フリーエリアはJR北海道の在来線全線。および、JRバス(高速バスを除く)。北海道新幹線、道南いさりび鉄道、SL冬の湿原号は利用できない。
また、グリーン車は利用できない(乗車券としてのみ有効)。
このパスには、オリジナル描き下ろしイラストのアクリルスタンドセットなど、限定グッズ付きの特典が付属することも特徴です。
価格:35000円(通常の北海道フリーパスは27000円)
「えきねっと」限定発売
発売期間
2025年7月14日 ~ 2025年10月7日(予定枚数終了次第販売終了)
利用開始可能日 2025年7月18日 ~ 2025年10月13日
撮影日 2025年9月26日
機材 GoPro Hero 11 (一部 iPhone 16)
本動画で使用している音楽素材に関する
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
0:00 帯広駅
3:10 幕別駅
10:17 札内駅
18:55 利別駅
30:47 池田駅