杉野屋の獅子舞 2025/09/14(日), 石川県羽咋郡宝達志水町
[音楽] [音楽] ご注意ください 。 あ [音楽] もう [音楽] [笑い] [音楽] お [音楽] [笑い] [音楽] [笑い] [拍手] [音楽] おມ [音楽] お [笑い] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [笑い] [音楽] [笑い] [音楽] [音楽] ありがとう。 お待たせしました。奪シ杉の子大子です。 え、あ、拍、ありがとうございます。 え、年々坂になりまして、え、イベント年 に10回ほど行ったり、え、子供うち対抗 大会それらも出て、え、入勝する人も出て いますので、今日は、ま、若干あの少なめ の人なんですけども聞いてください。 じゃあどうぞ。 気をつけなれ安め。 次の秋祭りにご参加の皆さんこんばんは。 私たち奪清水杉の子大子は本日の秋祭りを盛り上げるために一生懸命打ちます。それでは早速始めます。 [拍手] 気をつけ 構えて せーあ [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] けでちゃはい。 [音楽] ちゃんじちゃんじ ちゃんちゃちゃちゃちゃちゃちゃ はい。はい。 [音楽] [音楽] せー [音楽] [音楽] [音楽] せーの [音楽] ボール返してください。 [音楽] はい。ボールを受け取った人は返してね。あ、上手。 せーの。 [音楽] [音楽] よし。せーの。 [音楽] 乾いて 早くよ。トントントントントントントントントントントン。 [音楽] [音楽] もう1回 [音楽] [音楽] の演利は中央保育所の年中組でした。ここ で花の音礼です。 [音楽] 立法議株式会社様、杉の役民の皆様、区長 松様、 長会議員岩根新水様、空所明様、西村浩様 、甘誠誠一様、杉本裕様、高松一郎子 様、斎藤設備豊郎高石様和 夫松 様、高松文様、上 波久さ子様、 松島大輔様、高松誠様、以上の方々より東方清水杉の子大子にくださる。ありがとうございました。 [音楽] 続いて全国でも珍しいの地区での子供対抗地協議大会を再現しますのでご覧 [音楽] [拍手] ください。で [音楽] お願いします。 [拍手] [音楽] 行け行け。 [音楽] はか [音楽] お願いします。 [音楽] そうれ。はい。て、入れて。 [音楽] [拍手] 3台で頑 [音楽] れ స それ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] Ja [拍手] 次の矢りに参加の皆さんたくさんの応援本当にありがとうございました。 これで子供大気をつけ。ありがとうございました。 はい、皆さんご成聴ありがとうございました。え、日頃皆さんのご支援のことを練習しております。また来年もお会いしましょう。終わります。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 頑張れ。 [音楽] 気持ちよ。 [音楽] れ [音楽] [音楽] れ 頑張れ。それだ。 [音楽] [音楽] [音楽] たよ。 [音楽] それ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] そり そりゃ [音楽] そりゃいぞ。 [音楽] [音楽] そり行くぞ。頑張れ。 最後やぞ。 そ、それぞ。 [音楽] [音楽] やぞ。 頑張ってるぞ。 やばいよ。 2 番目 そう。 よ [音楽] [音楽] れ 前の見せよ。 さ、蹴てく。 [音楽] [音楽] いぞ。 [音楽] 頑張 よ頑張れ。 [音楽] 見せぞやいやさよや。やさよや。やしいぞれよ。 [音楽] まだといいぞ。 [音楽] [拍手] 頑 別タイ [音楽] [音楽] やさよさ。よいやさよや。やいや。よいや。いいか。どしていいぞ。 [拍手] や ファイヤー頑張れた。頑張れよ。頑張れよ。 [音楽] いいね。負けんだよ。 [音楽] [音楽] 頑張れよ。こっちめっちゃいるよ。 [音楽] [音楽] すご [音楽] やらきますか? [拍手] [音楽] それ引っ張れ、引っ張れ。 シト前を見せよ。 それ引っ張るよ。 こいこやぞ。 まだまだ引っ張るよ。 そら そら いいよ。シ太 [音楽] そら オシタ行け シタうまいぞ。 お互いは消えたらあんまりあいぞ。 そりゃそれ頑張るよ。 そりゃ足上がっとんで そ 見せろ。見せろ。やぞ。いくぞ。 まだまだ行けるぞ。 あ、たけた。負けたよ。 そりゃ [音楽] まだともっと売れるぞ。 そりゃそ 頑張 頑張れ。負けんだ。 負けてんぞ。 おら。 [音楽] う 見せよ。いいよ。 [音楽] 足 は投げんのよ。 柱前が2番目やってことやぞ。 ぞ。頑張れ。とんじゃか無理。 [音楽] 4番目。 はい。 るよ。そり頑張れ。 [音楽] そりゃ頑張る。 さ、これぞ、めっ ぞ行けよ。 よくもうちょってこ行 ただ足りぞんだぞ。いぞ。そりゃ 招待いいぞ。 ね。 おりゃ。 45°ぐらいに飛んで 下 だったら呼んでくれ [音楽] 遊びや からる人はもうテンション上がらんかに [音楽] 頑張れよ。 おい、別元気なくなってきたぞ。い ぞ。 もう少しもうちょ 意味 [音楽] いい腕やな。あれムキムキや。 [音楽] [音楽] 同 合わせ [音楽] あれ? [音楽] [音楽] マート頑張れよ。 高いぞ。厳しい。厳しい。 [音楽] [音楽] い [音楽] マート頑張れ。かっこいいぞ。 まだいいぞ。まだまだできるぞ。 あと30分できるかな?い や、そうそう。 [音楽] いいね。 [音楽] 上も頑張れ。 だぶも頑張れる。 た 。 あ 頑張れ。 絶対 頑張れよ。 低くりねんかも 止 [音楽] し いいぞ。頑張れ。 ま、30分あります。いいぞ。頑張れよ。 [拍手] おい、ゆ、サボっとんな。いいな。いいよ。 まだ負けてないよ。 いいよ。 いいよ。 [音楽] さん、頑張れ、 頑張れよ。さん、頑張れよ。いいよ。 頑張れよ。いよ。でもいいぞ。 4番でもいいぞ。 いいぞ。頑張れろ。 いいぞ。 やばい。やばい。好きにやるや。 シート頑張れ。 ショート頑張れ。頑張れ。 さあ、見せぞ。ちょっと頑張れ。 んぞ。おい、ほら、 どうした?こっちだぞ。来たら言えよ。 あ、 頑張れたら来たら見とるぞ。ナイス。 [音楽] 頑張れよ。頑張れ。あと 20分になるぞ。 危ない。 [音楽] [音楽] れ 頑張れ。ゲット。おい、シ、このぞ。さに寝とっけど。寝とけど。頑張れ。 [音楽] いいぞ。いいね。ショト ショト。まだまだ行けぞ。 せーのはぞ。はぞ。この後プロデあ。 今日肩の日片の日 今日肩の日型の日明日オフ 明日明日来たぞ。 左、左、左、左。よ。あと 10分あるぞ。 いいぞ。まだいけるぞ。頑張れ。 [音楽] ああ、ナイスったぞ。 よっしゃ、来た。よっしゃ、来た。危ない、危ない、危ない、危ない。が一発。 [拍手] がえとありましては太郎様最後だぞ。 [拍手] [音楽] 絶対信号よ。楽しい。楽しいね。 [音楽] よいやさよやさよるぞ最後ぞれよ負けるぞい れよいぞ [音楽] [拍手] やっぱいぞいいぞ。こはい。 死んだけるんか。そう。それでいいんだ。そうだ。やいや。 よいやさよや。 やった さ、ナ ごめんなさい。 [拍手] [笑い] [音楽] [音楽] まだ早いよ。 ा さ、ま、よさ [音楽] [拍手] やった。よいや。 よいやさよやとよやさよや よいやさ [音楽] いや、切れよ。やった。ありがとう。 [音楽] [拍手] 前 [拍手] や [拍手] がる 早いよ。来たぞ。来たぞ。 おい、まだ花だぞ。 よいやるんだ。 [音楽] これいよ。ゆっくりな。ゆっくり。 ゆっくりゆっくりゆっくりだろ。 [拍手] [拍手] しい しい。頑張って。 [拍手] [拍手] まだまだまだもうちょいもうちょい おい、 おい、久しぶりやぞ。おい、 おい、さすがやぞ。俺ら、おい。 [拍手] た おい、おい、おい、おい、おい、 おい、おい、おい。 おいおいおい [拍手] [拍手] さあ僕が入ったからもう 1回せー [拍手] た。 おい、終わりか?終わりか?おい、 みんなおい。 [拍手]
00:00:00 浦安の舞
00:06:07 すぎの子太鼓(子供太鼓)
00:13:50 すぎの子太鼓(能登地区子供太鼓競技の太鼓?※の再現)
00:19:23 神輿 御立 (獅子舞-公民館~宮の前(シシゴロシ))
01:05:42 (宮の前~宮入)
※志賀町や七尾等で良く観る太鼓
ーメモー
かなりぶりにお邪魔させて頂きました(_ _)