広島県三次市/三勝寺/ Sanshoji Temple, Miyoshi City, Hiroshima Prefecture
広島県三次市/三勝寺/ Sanshoji Temple, Miyoshi City, Hiroshima Prefecture
今回は広島県三次市にあります三勝寺(さんしょうじ)の紹介です。
This time we will introduce Sanshoji Temple in Miyoshi City, Hiroshima Prefecture.
三次市観光推進機構より。
From Miyoshi City Tourism Promotion Organization
【三次市三次町】浄土宗 天光院吉祥山 三勝寺 / 三次町の要所として、浄土宗の古刹
[Miyoshi Town, Miyoshi City] Jodo Sect Tenkoin Kisshozan Sanshoji Temple / An ancient Jodo sect temple serving as a key location in Miyoshi Town
1536(天文5)年の室町時代、三次市東酒屋にあった旗返しの城のお殿様、松尾長門守三勝(まつおながとのかみみつかつ)の菩提寺として建てられました。今も三勝のご位牌は、480年以上前のまま、大切に守られています。
後に現在の尾関山に居城を構えていた尾関正勝(おぜきまさかつ)と親類のご縁があり、三次町のへ移転。さらに、1632(寛永9)年に三次藩の初代藩主浅野長治の館を建設するために、現在の場所に移っています。
現在の場所に移る時の浅野長治の気遣いはとても厚く、山門、銅鐘、聖徳太子の厨子(ずし)、浅野長治のお母さんのご位牌などが贈られました。
これらは、それぞれに不思議な歴史をもって三勝寺へやってきたことで、今もお寺や歴史好きな人たちの興味を引いています。
It was built in 1536 (Tenbun 5) during the Muromachi period as the family temple of Matsuo Nagato no Kami Mitsukatsu, the lord of Hatagaeshi Castle, which was located in Higashi Sakaya, Miyoshi City. Mitsukatsu’s memorial tablet is still carefully preserved today, just as it was more than 480 years ago.
Later, due to a connection with Ozeki Masakatsu, whose castle was located on what is now Ozekiyama, the temple was moved to Miyoshi Town. It was then moved to its current location in 1632 (Kan’ei 9) to build the mansion of Asano Nagaharu, the first lord of the Miyoshi domain.
When the temple moved to its current location, Asano Nagaharu was very considerate and donated a mountain gate, a bronze bell, a shrine dedicated to Prince Shotoku, and the memorial tablet of Asano Nagaharu’s mother.
Each of these items has its own mysterious history that brought it to Sanshoji Temple, and they continue to attract the interest of temple and history lovers even today.
場所
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%89%E5%8B%9D%E5%AF%BA/@34.816197,132.846652,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x3550bfe0e2a3efd9:0x122094f91cbf96fd!8m2!3d34.816197!4d132.846652!16s%2Fg%2F11ggs220zm?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MTAxNC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
撮影日:
8 Comments
広島県三次市 三勝寺 Sanshoji Temple, Miyoshi City, Hiroshima Prefecture はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
Good sharing nice
こんばんは❤
素敵なお寺さんですね♪
ご紹介ありがとうございます🙋♀️
黄昏さんの日御碕神社と灯台参考に行ってみましたが、途中土砂降りの雨😂もう泣きそうでした💦
Hello,
Very nice, I really liked it, have a nice day!🍀
Greetings from Seven🖖
こんばんは。彫刻の画像がとても綺麗です。いいですね。ありがとうございます。
三次市の位置をきちんと把握してなかったのでググってみました 中国地方のほぼ真ん中なんですね 松尾長門守三勝は検索してもヒットしませんでしたが三勝寺が出てきました 三次市を知るきっかけになりました 動画ありがとうございます🙂
三次、知ってはいましたが、未知の地です。
見やすく、わかりやすく、ふむふむしました。
バタバタの朝、ほっと一息、安らぎました。
今日は歴史的な1日になってほしい。
しっかりと活きます。ありがとうございました👍
広島県三次市/三勝寺/
またまたまた、素晴らしい彫刻の数々、ご紹介頂き感謝しています。木彫りの彫刻それに変わった「鯱瓦」等、初めて見るものをばかりです。目の保養になりました。有難うございました。これからも宜しくお願い致します。