【一人旅vlog】列車と路線バスで巡る北海道二泊三日の旅 1日目 苫小牧〜栗山〜旭川

散歩と1人旅。このチャンネルは1人歩き の好きなおじさんが用事のついでに散歩し たりフらりと旅に出かけた様子を紹介する チャンネルです。今回の動画は北海道の 鉄道や路線バスに乗って2泊3日の旅をし た様子を紹介します。 最初の目的地と前に向かいます。 トマコ前には目みくじをいただきにたる前 神社にお参りに行きます。 新歳空港から30分ほどでトコ前駅に到着 。ここからは歩いてたるまさん神社に 向かいます。 [音楽] 結構距離があるけど次の列車まで3時間 あるから大丈夫かな。 [音楽] 気になる看板を発見。 大きな鳥が見えてくればたるまさん神社は すぐそこに [音楽] 高台にある形帯からはトマの町がよく見え ます。 [音楽] そのくじ最後の1 つはガチャでした。ここまで思ったよりも時間がかかったから駅までバスで戻ります。 [音楽] 駅校内のお店でご飯にしようと思っていたおじさん期待を裏切りません。駅の近くで見つけた喫茶店てを昼ご飯にします。 [音楽] チキンか乗ったスパゲッティ美味しそう。次の目的地は栗山駅見沢に向かう [音楽] 1時22分発の列車に乗ります。 [音楽] 真っすぐ線部を片こと揺れながら車は走っていきます。 駅から1 時間ほどで山駅に到着。岩のです。 少し前まで雨が降っていたようです。お店 運はないけど天気運はあるみたい。 雨上がりの道を汚に引きて知られる小林手 出発。 [音楽] 何か動いたと思ったらエソリスでした。 赤れガの倉の脇を通り抜け、小林手に到着 。 [音楽] 実際に創業者家族が住んでいた建物で甘酒 が飲めます。 [音楽] お部屋の途品は当時のものがそのまま使われていて、触れる博物館みたいで面白いです。 [音楽] 紅葉には少し早いけど新しい景色を見つけ ました。 [音楽] 次の列車までかなり待つことになるから バスで岩沢に向かうことにしました。 [音楽] 岩見沢に着く頃には外はすっかり暗くなっ てしまいました。 [音楽] 今日最後の乗り換えです。 [音楽] いたします。 [音楽] 1時間ほどで旭川駅の到着。 [音楽] 黄色い線を踏まないようご注意ください。朝日山動物園の顔はめが楽しそうだけどち旅のおじさんには厳しいね。乗り換えとなります。 [音楽] 予定より1 時間早く朝日川に着いたから夕ご飯はゆっくり食べようかな。 [音楽] ちなみに今日は日曜日低休日のお店が多くて朝川の町を彷徨い歩くことになりました。ありがとうございます。 [音楽] 地酒を堪能しておろよい気分で親に到着。 2日目の動画に続く。

散歩と一人旅ch(仮)
このチャンネルは一人歩きの好きなおじさんが、用事のついでに散歩をしたり、一人旅に出た時の様子を紹介するチャンネルです。

このチャンネルの動画は以下のアプリ、サービスを利用しiPhoneで編集しています。

動画編集は動画編集アプリ「VN」を使用しています。
動画無いのナレーションは「ずんだもんボイス・ムービーメーカー」を使用し、VOICEVOX:ナースロボ_タイプTの音声ライブラリを使用させて頂いています。

動画のBGMは音源サイトのBGMer(https://bgmer.net)さんからダウンロードした楽曲、角砂糖をもうひとつ(https://bgmer.net/music/280)を使用させて頂いています。

#一人旅
#散歩
#おじさん

Write A Comment