2025/10/10 金YO!瓦BAN【トレイルチャレンジャー・アサヌマ理紗 #27 田野畑村篇】

北山崎でしっかりを養ってさあ元気にトレイルスタートと思いきや立ち肌かる果てしない階段が沼まちゃん大丈夫? [音楽] おいしょはあん段なんだろう? 510たからな。よいしょ。 お、机浜まで 4.5kg。 距離で言うといつもに比べちゃあれですけど、もうちょっと階段降りただけで足るコプルコ言ってますけども。 私もプルプルし みんな2 人でプルコプルコ行きながらちょっと行きましょう。 はい。 階段すごいね。うわ、すごい。ああ。あ。おいしょ。よいしょ。 おいしょ。すごい角度だぜ。よいしょ。 う、 よいしょ。 ああ。よいしょ。 えいや。えいや。えいや。全然まだあるや ん。よし。よいしょ。まジか。頑張れ 頑張るぜ。よいしょ。 よいしょ。よいしょ。 そうだ。 そういえばさ。 はい。なんだい 格好が全然違うやん。 あ、このね、あのズボンであったりですとか、リュクとか靴であったりですとか、靴下だったりとか、あと中のインナーまでもですね、工三相さんがご協力いただきまして、それをちょっと私全身に身につけて今回トレールしております。 うちらに見かねて。 うちらに見かねて変な格好でなんか歩いさだて。 私なんか昔の映像とか見るとさ、スキニーパンツとかさ、変なデニムとかでさ 歩いてて、そりゃあのツルツるあの 1 番最初からあの泥で滑るわっていうところとかを見かねてちゃんとなんかトレールに合う 歩きやすいし足首は 疲れにくいしけどなんか山登りほどがっつりごつくないみたいな うんうん 色々試着させてもらいながら選んでいただきました。 VTRがあるんだよね。ちゃんとね。あ、 VTRが、VTRがあります。どうぞ。 ということで今回協力してくれたのは大正 13 年創業手県に初出した後日三層ツインモール桜の北上店。登山やクライミングなどアウトドア用品の総合専門店として全国に 60 店舗を展開する人気のお店です。しっかり相談して今後のレイルに備えましょう。 私本当にもう初心者で今道の串風トレールを結構本当私物のものをあの 取り寄せて押し集めてあのやっているのでちょっと色々メーカーさんとかおすすめの商品とか高井さんにお伺いしながらお買い物していきたいなと 思っております。 はい。分かりました。 教えてください。 お願いします。 お願いします。 イエス。イエス。 靴めちゃくちゃ大事だなと思っていて、たくさん歩くのにトレイル向けのスニーカーとかってありますか?うん。 その人によってあの足の細さとかがあるので合う合わないはあるんですけどあとこのマムート マムート 可愛い。あ、もしかして高井さんが着られている Tシャツのブランドさん。 そうです。はい。 じゃ、ちょっと入ってみます。 へえ。 ああ、もうこれかもしれない。良い。 あ、とっても歩きやすい。とっても歩きやすいです。 そうですか。 ここの角度がクリーンってなってるからなのか早く歩けそうです。 とはいえたくさん種類があるからね。不安定な足元でも安心して歩ける靴なんかいいんじゃない? あとキャラバンのミットですね。 はい。 どうかな?これ。あ、軽い。 これありがとうございます。 あ、でもなんか安心感やっぱミドルカットありますね。足がずれるような感覚があったり、あとこの親指がこの つ先のところに うん。 つく、つかなければサイズは合ってますよ。 はい。 あ、ずれないしつかないです。これはベスト。 うん。 ミドルカットの方がなんか足首感ありますね。 そう。 やっぱりあの足に靴がついてくる感覚があると思うので。 うん。うん。うん。うん。 うん。うん。そうですよね。 あ、じゃこれにしようかな。 うん。 高橋さん、あと私リュック、 あ、はい。 今もう10 年ぐらい使ってる普通の私物のリュックをそのまま使っていて はい。そうなんです。 なんかあの先輩のハイカーの方にお会いした時にめちゃくちゃ機能性がいいものとかなんかあとちっちゃいバッグもなんかすぐ取り出せるようにやってるんですけどそれもいつもブラブラしててなんかもうたくさんポケットがあるよみたいないっぱい入るよみたいなリュックってありますかね? うん。ありますよ。 これだな。 これの感じがすごいする。 閉めて。で、次があ、これか。上 あ、シルダか。すいません。 ん、 を斜め後ろにこう引っ張る感じで引き締めてで、ここですね。 はい。上。 これはあ、もう多分これで大丈夫です。すごくいい。これだ。 他にも夏にぴったりな機能性インナーや アウターなど全部で9点ご協力いただき ました。むまちゃん、これでこの先の トレイルも頑張れるね。 ああ、北山崎展望場から3.1km歩き ました。いや、なんかでももっと歩いた 気分なんだけどね。アップダウン。 えぐかった。はい。お、そして私たちの 目標の机浜までは1.7kmです。 行ける気がする。 行ける気がする。うわあ。 なんだらめっちゃ調子いいこと言っていいですか? はい、どうぞ。 あの、階段とかさ、 めっちゃきついじゃん。 うん。きつい。 あの、下りもさ、だし うん。うん。 登りもさ、 うん。 うえっとかって言いながらやってるじゃん。 頑張った。 終わってみるとさ。 うん。 あ、意外と大丈夫だった。 おお、調子乗ってるね。ほ、ほんほみたいな。全然平気だったしみたいな。 いや、全然平気じゃないんだけど。 うん。 なんか袖のあそこがこれってかね。あ、 全然あの経験を はい。 あれやばかったからね。でもまあまあちゃんと辛いですよ。 まあね。 ちゃんと辛いですよ。 辛いよ。 でも堂々強くはなってる。おっと、またなんかさせるやん。行きますか? すごい波の音。 海に近づくんだ。オッケー。おいしょ。 トレイルチャレンジャー麻沼リサ次回なんとか乗り越えた怪談地獄その先に待ち構えているものと は

トレイルチャレンジャー・アサヌマ理紗
岩手出身 コメディ女優が三陸縦断へ! 

北山崎でしっかり英気を養って元気にトレイルスタート!
・・・と思いきや、果てしない階段が立ちはだかる!😲

そういえば、沼ちゃんの服がいつもと違うようで・・・?👕

ナレーション: IBC #大塚富夫 アナウンサー
協力:認定NPO法人 みちのくトレイルクラブ、好日山荘ツインモールさくら野北上店

#金YO瓦BAN
毎週金曜日 ごご3:40〜4:47放送
https://www.ibc.co.jp/tv/kawaraban
#IBCtv #アサヌマ理紗 #みちのく潮風トレイル #田野畑村

Write A Comment