こども神輿練り回し 古津賀神社秋祭り

[音楽] はい。 本気でラップをしちゃう。 あとにもかずにある。待って。もうどこ行った? どこ行った?どういうことよ? どこ行った? あの足をやったら見てなかったら言うて。 足はもう下ろしは下に なくて足 足降りた降りた 子供こ ありがうございます。 はい。 はい。てはい。 3 回受けてけんね。 下がってよ。下がってよ。 おいってよ。 も何人だ?それもお前 あの肩であげろか やだ。 あげられてある。これで置いたら 3回よ。 [音楽] [音楽] エコルない。それいいの?待ってよ。 [音楽] 何もそんなことない。 私はけて何?何? [音楽] [音楽] こっち、こっち。 ここのこっちの [音楽] [音楽] [音楽] あ、大丈夫です。 3 そういうこと。これの人たちがいる。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] ちゃんの前書いてありや。 [音楽] 低学年しかおらん。最終。 [音楽] はい。キーつけておりないかんで厳しい。 [音楽] いや、い誰か投げてる。やばい。やってんて 本命携帯持っとっちゃうか。 だから携帯マジでいいって言うやん。 [音楽] 誰かもっちれちゃ誰か。 ゆっくりゆっくり行かなかんで。 怖い怖い。 めっちゃ重い。 やばい。そう。青いするか。待って待って待って待って待って。 最高。今い 誰か空をある? 足元見てゆっくり行こう。 急いだら怖いけた。 え、太鼓届きや人おる?これ 俺がおる。 あ、じゃ、届き無理や。 ちょ、今無理だ。たらびそうてみんながこのハッピーや。 [音楽] 新品のやつまん。 [音楽] [音楽] 能 [音楽] 向こう行っちゃってないから。 [音楽] おい。はい。あの行くぞ。はい。飲め。飲め。 [音楽] [音楽] し [音楽] [音楽] アップしたこ [音楽] 車 [音楽] あ、月曜日休 [音楽] よ [音楽] あの結構いい。 次左です。左緑左 [音楽] [音楽] [音楽] 黙れ、黙れ。 よいしょ。 よいしょ。取 れた。 ここ合わせたい挟んだ。 [音楽] 青するこれにする。 [音楽] あ、こっちか回らごめごちびちゃんた [音楽] よし、向こうに行くかで、向こうに行くで。 あ、太鼓に合わせてく、前みたい。走って、走って。 [音楽] [音楽] [音楽] あ、分かりました。お願いします。 よし、また向こう。 あの大人と競争ぞ。向 うん。 大人に負けるなよ。行くぞ。 [拍手] [音楽] やばい、やばい。 はい。もう1回。もう1 回もうて。こっち誰が来てすぎ。 前行きすぎて。 死んだ。虫あげちゃって。虫あげちゃって。 GoProングでいいよ。 せーの写 [音楽] [音楽] 書いたわ。び、び、お、た。俺がなんでバ 出ろ。早く出ろ。お前もっともっと。はい。はい。 終り。 はい。並んで。並んで。 [音楽] まだまだ。出す。うぞ。 [音楽] ピ たらあれ [音楽] でも前 こっち向いて しっ て はい。はい。 負関係ないと思う。

令和7年10月19日(日)
古津賀神社秋祭り
高知県四万十市古津賀

Write A Comment