山口美咲さん、土佐清水の名礁での底物釣り!【令和7年度 ジョン万満喫トラベルキャンペーン開催中】

[音楽] はい、皆さんおはようございます。 おはようございます。 今日は武蔵の松尾さんのお邪魔をいたしております。 えっと今日はですね、そなんですけど、名勝の小に、え、行ってみたいなと思っております。 はい。 はい。え、今日もですね、地元の釣りご案内させていただきます。です。長く、 え、もうよろしくお願いします。 よろしくお願いします。お願いしますね。是なよろしくお願いしたいと思います。そしてもうございまして竜二さんどうぞよろしくお願いいたします。 願いします。泉さんは初めてですけど、 初めて お地元というは本当に知る人はね、知らない人はいない最高です。 そうですね。 今日心強いさですね。 はい。 ちょっと長く今日はいるんです。 はい。 海の状態とか最初のあの釣化です。 えっとですね、西以台ですね。今日は今日はということで まだちょっと早いかなっていう気もしますけど うん。 ま、塩も走り出したので 当たるかと思います。もしかしたら1発も あ、 できるかも。 マジかれませんので。 期待できますね。 そこは頑張って 期待しておりますので、 あの後ろからこうかな。 ということで今日もですね、ゲストでございますさんに来ていただいてます。ございます。よろしくお願いします。 [音楽] よろしくお願いします。1 年ぶりですけども、 昨年はちょっとね、深日は そこ分にやりたいですね。チャレンジしていた。ま、も楽しもうリラックスしてプレッシャー感じる人いますけど。 [音楽] そうなんですよ。 プレッシャー感じる。 すごい釣れる釣れるっていう圧が ですよね。 はい。 あのかけた。いい。 ほらほらこういうね、こういう感じでやることですよ。 ま、あの、勝楽しむということで、 いや、楽しみですよね。 はい。 じゃあ今日は最後までどうぞよろしくお願いしますよ。 はい、行ってまります。ます。 でかいや。あの作りてるや。うっ。これほんまに深い。本当見てやろ。あまでかいぜ。 キのめちゃいる。いや、こいるよ。あの、でかいた。やばい。ここ行く。こはいいや。 これがやって巻い込んだら合わせます。 お けどここでやめることが多いんですよ。 あ、そうな。 ええ。やめることが多いがや。 そう。やめ、やめるっていうか多分海が全部落ちて ああ、 当たりがなくなる。 もうないかもしれない。 あんだけ忘れちゃった。 あ、 い込みましたね。 今ググっといったっすね。 ググっと行ったすね。 もっと待った方が良かったか。 全然僕わからんけど。それ知ったことないけわからんけど。 す、結構ぐーっといったすね。今ね、欲しい。 だいぶ入ったっすね。 当たりぞ。止ま、 これはやばい。 は、止ま あ、上から行ったやねか。 やっぱりね。 ガチガチ来た。た、 来た。見えるこ。 前前前 10が俺10 あざし 今日入る。 うん。入る。お おお。来た。 来た。 みさちゃ食うてない。じうちょうど。あ、塩、塩を ましでちゃんとなんか石がなんか来そうね。 なんか、やばないか。 ラッキーやろ。 何や?え?ガキガキガキガキガキや。あ、ガキガキやった。 おめでとうございます。 新しい やったぜ。えい。ラッキーやん。 やった。ありがとうございます。 降りてこれるみたい。 降りてこれるのか? やった。 楽器や ねえ。楽器に 楽器記録更新かも。私の マジ? え、でか やって。 ありがとうございます。 はい。 やった。 やった。笑顔です。 おい、たろ。 いたぞ。 いたぜ。 行ったぞ。行ったぞ。ぽい。 ガジで 頑張れ、頑張れ。 あ、えらいで、さっきより。 え、 えかもしれない。さっきより。 ま、大きい足りよ。 大きい足りやね。 これはやね。 ほ。 うん。 大きい足。 いや、止まらん。止まらん。熱い。 止まらんよね。 え、青いなる。 あ、違う。食れた。サメに食われた。 あ、マジ? うん。 大きい足だ。途中から サ サメに食べられた。あ、 あれは自にやられたのも。 もない。 途中かな?バグラスじゃない。大しことない。 [拍手] 赤い赤い赤い。 あれ前高分のオンパレや。 赤いにね。 赤い。おおおお。 もう1回も1回の回行くはずや。 サメが サメサメサメ に食すと おい。うわ。追いかけよう。すご。うわ。 2匹、2匹目来た。 お、来た、来た、来た、来た、来た、来た。抜いた。みさん脱いた。 やった、やった、やっちゃいた。いいよ。 俺がここでいい。多分け た。やっぱここでをった。 こんな感で抜けた。 西台の敵じゃなかったもんな。 抜けたね。 すご。 ああ、連ちゃたちや。上手やけん。 ヘ無理て集中力ない。 ブラボ ビリア。サイズ。 大きさはあんまり上がってい。 あ、来たも。いや、ほんまちっくる。ナさ。 おお、ナイス。 やりました。 ます。まだまた取れたん? え、すごいじゃん。 ここ あれ でかい。 亀や。 めっちゃでかい。ああ、沈んだ。 亀がでかかったです。めちゃくちゃ 亀。 亀。あ、 でかい。 なんか呼びよことな。 おい、 サイズがいい。こっちは やりました。ナイスサイ こっちは。 うわ、ラスト来た。 最後全然当たんない。 あ、 あれ? あれ?当たりがない。当たりがない。 当たりがない。あんなにずっと当たってた ねえ。 でもこれであげてもちょっとかじられてる。 ああ。 だからあげないでます。 もうかじられたやつはダメなかんだよ。 やつもダメとはけどやっぱ中身が出たりとかするところ。あ [音楽] あ、 かじられる。もう今半分になっちゃうね。 でも人間が食べるオレンジのとこじゃなくて、その真ん中にある白い芯みたいなのが好きらしい。 [音楽] へえ。やろ。 もうないかも。 当たりやった。ラスト1個 ちっちゃいけど ね。 コツコツ ラスト1等が全然当たらないっていう。 マジ でなんかぐンって来て割れました。そう。 ほら。ええ、 今押さえてますね。 ああ、 なんかここ大体当たったらそのままる。 [音楽] ああ、そうなのや。 うん。 今どればカウント?18。 いや、今20。 やばい。もうこれ最後や。 最後ないと。 はい。様で やめた。1回やろ。向こう。 まあ、俺がさっきが出まくっちゃうけ、今。 あ、そう、そう、そう、そう。もう見、1 回も終わろ。 もう気持ちは終わった。遊び、遊び。は、さっきはいっぱいや、 通じる。 生き物には通じてよ。 そう。 全部ビンやけんも。 あ、 俺らさっき今伝わっちゃうけす。 だってなんてもうね、こうなっときゃいいんですもんね。 慌てていかんでも。 そう、そう。切りよったらガチ。 え、 切りと一番当たるガチャね。 とか使ってる時とかあのネットから外れなくてしったらもうこんな [笑い] もうやっぱさきや。 1 番の敵はさっき人間のうん。 ほんまやもん。あの 魚ビ敏感やな。パ、 魚というか生き物全員全般はね、発自然の生き物とかも弁当食ってよ。こうやって見よったら絶対こんや だけどチさっき抜いた瞬間にバーンって やっぱ分かるんですね。 分かる。先が分かるわ。海のはもう全部絶対卓は伝わっちゃっ相当強いけね。そっか。 [音楽] [笑い] うん。 確かになん残念かな。その作のが一番難しい。 [音楽] 難しい。 うん。トーナメントとかだったら余計ね、 もう。あ、さっきしかない。 さっきしかないや。あれを消したら多分勝てるわけ。 そうかも。でも そうそう。で、結構み崎ちゃんの経験上めっちゃ楽しいっていう時に釣れ釣れたりよ。全然何にも考えてない時釣れたりよ。うん。 あ、あります。 あるとそってさきながっちゃ。 ああ。 きがない。 確かにそうかも。で、そういう時って本当にめっちゃ釣れますもんね。 そう。めっちゃ楽しい時とか。 あの、シってなった時はもうさっきより楽しいなかって さっきじゃない。こう言われるとそうや。僕以外がそうなんです。はい。 というわけで、はい、お疲れ様でございました。お疲れ様。 お疲れ様でした。 やっぱりちょっと暑いですね。 暑いですね。皆さんいいようになりました。 やた 修行罰ゲームなんかそんな感じもちょっとしたんですけども けど山口さん良かったですね。 いや、ま、なんとかなんとかですけど本当にありがとうございます。 あの最初撮ったのはやっぱり正解です。 その後あのサメにやられましたもんね。 だいぶやられてんのガツっと来て持ってかれて もうワイヤーも切れてて そうですね。 やっぱりまだまだ夏の海でした。 完全夏です。 なんかサメこと10号とか言ってました。 そう。 いやいや、あの15じゃないですね。 せ打ちいいないだろうとなんかわからん会話中になってましたけど でもま楽しめましたよね。 確かに はい。 ま、あの次回なんですけどまでテレです。 はい。 ふせやってそこもやってふ活やってそこも問でしょ。 じゃ、次はふせかな。どうなんだろう。 いや、ちょっと物もやり。 やりたい。こやりたい。 分かりました。もう残ってたリベンジでもう 1回やります。 じゃ、いい事分になったら報教えてもろて。 わかりました。 まためちゃめちゃ連絡するんで ぜひ来年もまた来てもらいましょう。 はい。今日はもうどうもありがとうございました。本当に ありがとうございました。 またお願いします。 はい。最後皆さんでお手振りお願いします。 ありがとうございます。 またね。 またね。 [音楽] こうすか? はい。やった。 やった。 [音楽] あ あ、そうだ。 [音楽]

今年も釣りガールの山口美咲さんをお呼びして、足摺岬近くの沖にある名礁「沖の臼碆(ウスバエ)」通称「沖ウス」にて、底物釣りを行いました。

アングラーの皆様、只今開催中のジョン万トラベルキャンペーンをご利用頂くと、かなりお得に泊まることが出来ます。

この機会に是非土佐清水市へお越しください!!

【ジョン万満喫トラベルキャンペーン】

土佐清水市内対象宿泊施設にて「ジョン万トラベルキャンペーン」専用プランでご予約頂きますと、3,500円相当(3,500soda)がもらえるキャンペーンを開催中!!

宿泊施設内限定soda 2,000soda、めじか協力店限定soda 1,500soda、合計 3,500soda分のとさしみず地域電子通貨(Meji-Ca めじか)を贈呈!

※プランは、宿泊施設一覧にてご確認ください。
Meji-Caは、150以上の土佐清水市内協力店でご使用いただけます。

詳細はこちらからご確認下さい↓
https://www.shimizu-kankou.com/mejica/

【お問合せ】
一般社団法人土佐清水市観光協会
〒787-0337 高知県土佐清水市養老303
Tel 0880-82-3155/Fax 0880-82-3156
HP https://www.shimizu-kankou.com/
営業時間 8:30~17:00(年中無休)

#高知県 #土佐清水市 #沖の臼碆 #底物釣り #釣りガール #山口美咲

1 Comment

Write A Comment