【東京を撮り歩く】多国籍な街、荒川区西日暮里

こっちから行くんだけども、あの、線路の向こう側もね、なんかそうらしいんです。西日暮って言うんですけれども、 向こう側行かない。今日はね、あっちは行かないです。え、線路のね、え、東側、東川攻めたいと思います。あ、あっちなんかありそうや。 あっちは、あ、こっちはね、たまた新町。 やめよう。やめよう。今日はね、素直にね 、調明でちゃんと回ります。 これは間違いなく西日本6丁目。6丁目 です。 あ、あっちにコンビニはね、まだね、 ちょっと飲んもん買ってないんで買いたい んだけど、先ね、 ちょっと我慢して、こっちの線路の方、 貨物線の線路の方 ちょっと見に行こう。 ここ渡れるんだけど、どうしようかな。 こう入ってくるあれはないだけど。このね 、車の大和さんの営業者なのかな?これ。 これ気なんだ。 ちょっと今電源がカメラの電源が入んなく なった。 入った。たまにね、そういうことになん ないよ。 貨物でした。来ねえよな。都合よくわ。 あ、こうやね。これね、何学校の 小学校かな? 学校の裏。裏正面よくわかんないけど学校 です。 そう。確かね、なんか商店街になったんだ よな。え、冠藤、冠 、冠 商店街商店街うん、一応商店街やね。車 バンバン走ってっけど 結構人あるよね、ここ。 もうくまし。 ああ、でもな、こっちも気になるしな。ま 、いいや。 ちょうど今ピタッと止まったので いい感じのとこに止まれました。え、 下回ってたかな?今止まりました。 あ、自転車屋さんか。何屋さんかな?自転 車屋さん。あの紫のこれ結構可愛いらしい な。紫とベージュで レトロ感がね、あって、 こっちはもうね、向こう側多分え、田端田 新町なんでやめとこう。 これ行けろな。 いいと思ったんだけど、ちょっと決まらん な。 難しいね。 この辺後ろから取らしてもらおうかな。 新道入り口 キャンド目がね。 キャンド キャンド取っとくか。 こっちゃんいる。 あとおっちゃんがなし。 あ、メダカ専門店やって。 あ、そうだ。メダカ売ってんだよ。ここ 面白い。へえ。堀メダカ4号。あ、じゃ、 他に店あんねんな。 へえ。メダパみたいな初めて見た。 なんかね、公園、公園からでっかい駐車場 があって、 え、ちょっと気になったので 交差行く前に あ、公園があるわ。ちょっとした公園の 手前が駐車。 う、ごちゃごちゃしてるね。あ、子供がキ がいる。キッズがいるからこれ以上やめ とこう。いい感じじゃないかな?ここ ちょね。ここだけちょっと取らして もらおう。 キッズがいる。キッズ映んなよに。 じゃ、この路抜けて。そのでっかい交差で 。でっかい交差で行こう。 これ今歩いていたとこいい感じじゃね? こんな歩いてくる ちょっと言さして。 今工事中や。 え、宮交差点工事中 でここまでが西ポル 地図上ね。いや、知ってるように言った けどただ地図見てきただけなんだよな。 ここまでが西一張り 向こう側は違うのね。え、そこまでは見て ない。何かは知らない。街やかな?腹かま ない。どっちでもいいや。で、とりあえず ね、この道、えっとね、同山通り、 同山通りのところをちょこちょこ 、えー、細いとこ入りながらもう1回 西日本の駅まで戻りましょう。 これシャドウで取りたいんだけどシャドウ はちょい危ない。ちょいどころじゃねえや 。ちょい危ない。 結構危ない。 8丁目、3号目。 ちょうど電車通りましたけどうまく取れた かな ります。 この駅三川島駅 の前ちょっといい感じかも。 あ、ここえかんやねんけどな。ちょっと取らしてもらう。個人たやけど。いい感じで遊び屋さん来るし。 [拍手] 赤門会日本語学校。 焼き鳥。私焼き鳥し。 すげえ日本語で話してる。さすが日本語学校の生徒な。日本語で話してたよ。ああ、こも全部秋地になってね。 銀種のルツボすげえわ。 人のルツボですよ。あっちもこっちも外国人がいっぱい。そんなに学校あんのかなとすごいよ。 いや、外国人率がめっちゃ高い。三川島。 あ、こっちにも学校があんねん。 そこなんかお弁当屋さんかな?お弁当買ってはるわ。なんかおしゃれな店があるやん。 ひぐらしベーカにパン屋さん。あ、休みだ。あ、パン屋さんがある。ひぐらしベカになって。今日休みです。 ちょっと広めの通りに出てきましたけど、これ右行ったらに、えっと、西日暮っ張 [音楽] ようやく落ち着いたんで すげえうるせえからな。 え、辛すぎ踏切り。 辛すぎ踏切りな。ちょっとこの辺ゆっくり 取てみようかな。 自転車来るわ。 [音楽] は

#シャシンビト #東京 #写真

こんにちは、チャンネル登録お願いします!

【撮影機材】
FUJIFILM X-T5
FUJINON XF14mm
全てこのレンズ一本で撮っています。

「感覚で風景を捉えるには自分の感覚に一番合うレンズを使う。」
私の場合はこの画角が一番自分の感覚に合っています。

【撮影場所】
写真を撮影した場所をGoogleマップで公表しています。気になった方はぜひ訪れてみてください。

「片瀬道踏切」
https://maps.app.goo.gl/33JFx82HS4Nc71eu6

「冠新道入口」
https://maps.app.goo.gl/YMheCvE9VV2sd3Vm7

「小鳩児童遊園前」
https://maps.app.goo.gl/gL5SjbLKVeWtKeUH6

「道灌山通り」
https://maps.app.goo.gl/Z5smvXqwMbwmPZZ88

「藍染川西通り」
https://maps.app.goo.gl/eyReCfBPM1v8GDee6

「常磐線軌道」
https://maps.app.goo.gl/WHBHTiLqq8pJtfDf9

「三河島駅前」
https://maps.app.goo.gl/dGKjn1WNsoQMR11QA

「七五三通り」
https://maps.app.goo.gl/sA8aqiJPHWGPCimU8

「金杉踏切」
https://maps.app.goo.gl/4WHpenGnpj1ZJiCL6

【チャンネル紹介】
https://www.youtube.com/@iwagami.t

撮影した写真は以下のサイトで公開しています。ぜひご覧ください。
500px
https://500px.com/iwagamite

#japan
#tokyo
#東京
#street
#街

Write A Comment