【高槻市名店紹介】丁寧に作られた美味しいパン屋さん/パンWEST百名店!

ワットさ。お邪魔します。食べ切らないね。これね、最近ね。これは生ハムのアントリース。 おお。 生ハムですよ。 プランベリーショコラ。 すごいじゃん。 です。 どうもバロンダマスです。こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。まだ暑い10 月でございます。 暑いですね。今日30°、 急に暑なってね、 30°行くって言ってました。 はい。晩はね、やっぽくなってきていいんですけど、昼超えちゃうということね。うん。 はい。ま、今日はね、視聴者コメントやってみたぜ非ともご覧ください。 ゆさんいつもありがとうございます。あの、ダマスチャンネルのあの、ミランガイズですね。 はい。 はい。あの、ま、前の、え、リクエストしたお店だいてありがとうございますという方ではい。うん。 えっと、ね、炭さんも美味しいんですけど、大容列に並ぶとちょっときついんですよね。え、先日も幼で高槻に行ったついで寄ろうと思ったけど、 30人以上なんだ。諦めました。 で、その代わりと言っては何ですが、ジュエボアさん はい。ジュエボアトさん が美味しかったです。特に生き取り 5 個までしか買えない黒さんあったら行ってみてくださいということで はい、以上となります。こある? はい。わ、えっと、前を多分通ったことは何回も何度も何度もあるんですけど中に入ったことがない。 なるほど。私あるんですね。 おお。 で、今回はね、あの、黒さ以外で行きたいと思います。 はい。ろんなパン。 美味しい。めちゃめちゃ美味しい。 美味しいですしもめっちゃ手も混んではるしであとね、あの、多分パンの 100名点 に選ばれてんですよ。 だから結構有名でもあるんですね。 2 年ぐらい受賞したような気もするので、おしゃれパンから素朴なパンまで色々あるんですけども、僕今回はあのゆさんあのおしゃれパンの方ちょっとね珍しい俺シンプルじゃなくておしゃれパンでうまいやつをちょなるべく取りたいなと思っております。 それでは行ってみたいと思います。 はい。 はい。もう目の前ですね。 暮らしていきましょう。 はい。 この次ね。 はい。 軽トラ便利やろ。 小回りがな。 飛ぶけどね。 飛びますね。 もうすぐ左なんでちょっと映といてください。ちょっと駐車てます。 ゆっくり行きましょう。開いてる。行くで。 お腹空いた。いっぱい買うから好きなの食べて。 はい。ありがとうございます。 とってもプリチーな私の軽トラちゃん。じゃあパン買いに行ってきます。 ミハです。さあ、やってまいりました。 とっても素敵天気もね、バロンザーマスが 出撃する時は晴点でございますね。雨の日 は曇りに、曇りの日は晴れになると1 個更新してしまジボットさ。お邪魔します 。しましたらね、ピクニック気分でパンを 買ってまいりましたジェボハッツさんなん ですけども、めちゃめちゃね、美味しそう で はい。美味しそうで 店員さんも優しくてね。うん。はい。あの 彼女が悩みはったんでね。はい。 僕はもうどちらも前たに買いなさいって言ったらめっちゃ笑ってありました。で、どうせ買うんだったらお家帰ってオーブにもう 1回あめ直してね。 1個持って帰えるです。 で、なおですね、後ろここね、白跡公園なんですね。後ろに見えますか?あちらにね、え、大わ方高山ウコンさんですね。高槻城上司だったんですね。 はい。 はい。霧大名でね、最後マニラに飛ばされるんですけども、 ミルクフランス1番上の これ。 はい。 ミル違う。これこ映してあげてね。 はい。 どうやった?あ、ごめん。これファイヤせっかく教えてくれた。マジで。はい。私がいただくのはまず カレーパ。カレーパいただきます。 はい。 うん。 私も見してもら、見してあれしたいですかねえ? あ、それ大バだ。 自分のやん。 大だ。 カレーパン 店員さんが追ってくれたんすよね。こっちがカレーパンだて間違って じゃ君がえっとカレーパンし はいはいちょっと待ってフランス見ちゃ 見えてますかね? うん。いや、カメラを見ながらやるらなわからない。見えてますかね? ミフラさんに聞かれてもわかんねえよってみ。いた だきます。 うん。 あ、うまい。 これオーバーめっちゃうまいですね。 あ、コフランスも美味しいです。 うん。あ、これ、これあげるわ。 はい。 うん。 あ、一口名と 最初甘いの行っちゃった。 甘いの行きました。甘いの最初でも全然大丈夫です。 うん。 じゃ、俺そ、カレーパンい。 はい、 続きまして。ペンスそのさん。ごめん。今度こそみんな大好き。 ん、ちょっとね、色が うん。 明るい目の色。かぼちゃたっぽいよね。 そうですね。甘めとかどうなんですか?辛い。甘い。 あ、全然。スパイスがちょっと効いてるぐらい。子供でも うん。うん。 美味しく食べれるような。 はい。 いや、美味しい、これ。 うん。 さすがパン100名点ね。 この大葉とベーコンも うん。うん。 うまい。 美味しいですね。 次はちょっとね、出してから皆さんお見せしたいんですけど、今食べきらなかんね、これね、先にね、これは何でした?生ハムの 何でした? えっと、アンチョ尾ソース。 おお、 生ハムですよ。 ベーコン生ハム。 はい。 うん。もう香りがいい。 ふーん。 すんごいいいですよ、これ。 ほう。 2 種類なんね。 ここに持ったれチーズで合わせれてくる感じ。 おお。 調。 うん。 ま、ちょどっちかどっちかどっちかわかちょ見て。 こうこっちちゃうか。食べていい。 はい。 これ家帰って食べ。 はい。 うん。アップLeしなもったっけ? えっと持って帰るのがいいですか? うん。 は、そうです。 で、これがまた甘系で、えっと、クランベリーショコラすごいなん です。チョコレートとパンの組み合わせとクランベリーの最強組み合わせが うん。 説明してあげてね。 はい。甘みとクランベリーのちょっと酸っぱい感じ。 うん。 うん。の組み合わせがまたていう感じでだいぶしっとりとしたというか、ちょっと固めの生地にのチョコレートに。 あ、カメラぎゅっと押さえてあげてね。 ちょっと肩固硬めや。ふわふわではない感じ。見えますかね? 全然 弾力わかります。弾力というか固めなんですよ。 うん。 なのでそれがまた美味しい。なんか食感も一緒に楽し感じですね。それぞれが違う。すごく違う感じがします。 うん。 うーん。 うん。 あ、美味しい。 うん。 ふん。ふん。 絶対。 次はベーコンエッグです。 1番重い。質量がものすごく重かっ。 へえ。 持ってみます。 はい。 重い。今持ったパンナが一番重た。 あ、え、ずっしりすごい入ってると思います。 もうこれは汚 うん。 見た目まで美しいんですよ。ほら、綺麗に開いてくださってね。 卵がいっぱい履いて。 うん。そう。オーブがから出てきた瞬間はありがてえと思ったでしょうね。 うん。うん。 卵はあのサンドイッチに挟む卵みたいにちゃんとあのこして ああ ほら あ うんちょさせですけどほらこんな感じなんですね まろや にハムで受けてチーズで焼いてる感じ ああじゃそん当たっぷり入ってる あすごい うん いっぱい入ってますね 激やんこれ ええ まこういうねとこうのに近 お店があるもんですから。 はい。 たくさんの人に見られながら食べてます。 あのお口の横拭いた。 見てください。 こっち側です。 うん。皆さんこっち側ってどっちか分かるわけないじゃないですかね。 いや、今下がピアって言った方が気ですけど。 うん。ほすか。 はい。 あんまり言うとなんかマスが意地悪る言うとるみたいにな誤解されるから ね。困ったもんですよ。 どうですか?上司として私は優しいございますか? 優しいですよ。とっても 言ってあげてみんな。 とっても優しいですよ。 だったもう一言褒めて。 もう一言。 うん。 いや、もうみんなが気づく前に誰より先に気づいて動いてこう対処してしまうっていうなかなか身軽だし うん。 ね、あの人を思いやる心のす晴らしいアンパンマンのような パン食べてるけどアンパンマン。 うん。うと食い。 ま、愛と勇気だけは友達やからね。 はい。 うん。アンパンマンはね、 アンパンマンかな。 あ、柳さんのね、身内のご兄弟が特攻隊やったんですね。 はい。 だ、愛と勇気を胸に来て閉めてね、大体しに行ったっていうことから愛と勇気だけは友達さって ヒーローなのに うん。 愛と勇気だけっていうとこ共通してるっていうのはね、やっぱ当時の戦場の辛さですね。 うん。 やたさん陸軍なんでね。日本肉。 あ、 はい。パンどうでしたか? 美味しかったです。 うん。美しかった。あの、 それぞれにあの、特徴が全部違ってて うん。 で、えっと、私 大葉とベーコンのパンがうん。 すごい意外なパンとの組み合わせとしては意外な感じで、あんまり見かけないパンだったので、 で、しかもちょっとね、カレーパンと間違えてしまうぐらいの 揚げパンだったね。揚げパン。そう、そう、そう。なんですけど、すごいあ、なんか組み合わせんだっていう風に、 ま、オーバーがそもそもね、息ですよね。 いい味してるていうこういう組み合わせもありなんだなっていうのを思って食べてたのですごい印象が一番今日は強かった。 甘いの大好きな割にはその渋いとこ なんです。インパクトが1 番あるパンでした。今日の なるほどね。 で意外なとこでミルクフランス うん。 やったかな?1 番目に見たミルクフランスが本来は結構パ屋さんでた買う。よく買う。 ああ、ご自身で買うとした。これが多い。 そう。甘いので買うんですけど。 このパンは うん。うん。 クリームの甘みはめちゃめちゃ甘いってわけではない ですし。 うん。 で、外のパンの生地がちょっと固め。ミルクフランスって結構ソフトフランスみたいな感じで食べるんですけど。フランス ちょっとうん。固め。うん。 なのでその組み合わせが私好みでした。とても。 ほお。なるほどね。 はい。で、ちょっとカリッとした感じとあのクリームの甘さ の組み合わせがう ん。 めちゃあの好みでした。 では 好みやったとはい。 いうことでね。 はい。良かったです。 あのおかずパン担当になってしまったんですけど、あのどれもね、やっぱりね、愛情込めて作られてることすごくよくわかりました。で、理由があの、丁寧なんですよね、作りがね。 そう、そう、そう、そう思います。 はい。で、あの、実際 1口目の感動ってやっぱあるんすよ。 どれもはい。 ありました。だから僕とかはあの100 ペ、100円パンが好きでね、 よくま、6 個車で運転しながら食べるなんてこのあるんですけども、運転しな、運転しながら食べてんじゃ。ちゃんと毎回サイドプレイ聞いて、その時パンカってるって意味ね。 はい。それジョークですけど。 はい。はい。 はい。でもやっぱりこういいパンうん。やっぱ美味しいなって思わされるね。ちょっと一呼吸つけるパンっていうやお店のパンは本当にね、丁寧で美味しかった。 そうですね。はとてもないです。 僕はもうあの生ハムがもうとにかくね 興奮度高めでしたね。 へえ。 はい。あの女性でも食べれその油分が多いとかじゃないのでさっぱり食べれててでちょっと黒コシを効いてるよね。ああつの地図出てきました。こにゃにゃちはみたいなんでこう重ねていく。 なるほど。 うん。味のミルフィーやって。 ひこまさんでしたっけ?ひこまさん いや噛んだ。 噛みました。 ひこまでひこまさんね。 ひこまさんです。はい。 うん。私もマロみたい眉毛が少ないんですけども。 ね、貴族ですからね。私のね、高速出身なんかどうでもえ。はい。というわけで、え、今回のお店何でしたか? えっと、なんだ、パッと抜けちゃったらお願いします。 ジュアボさんですね。 はい。ボ はい。あの、阪急高槻駅から大体徒歩 10分内にある美味しいパン屋さんです。 で、しかもあのね、こ半雑な場所にはないので、あの、穏やかに結構あの、え、小さなお子さんをお連れの、ま、奥様がよく買いに来てる感じでしたね。 そうでしたね。あ、取られてましたね。 はい。はい。 ま、自転車ではすぐ目の前止めれるとこもあると思うんで、よかったら是非ともね、お越しください。それでは失礼します。バイ ざマスチャンネル なんか久々にあの銅像見ました。 うん。そうね。高山ウコンさんってみんな誤解してますけどね。義がい人で有名やしね。利球鉄の 1人なんですよ。 うん。お茶の お茶の人。 うん。 で、織田信長が認めたんですよ。 へえ。 で、山崎の活ね、天皇山の戦い豊と秀吉と明十中三が天下争ったね。 うん。 この近く長あの長岡向こう 町編にぶつかった戦い はい。 先人彼なんですよ。 うん。 彼と茨城上司の中川清秀子が出撃してる。 うん。 夕刊だったんですね。 なんかこの像今ハトさん乗ってますけど。 ん、 ハトさんが 乗ってるんですけど。 うん。平和の掃除だけど怒られんで おでこの上に乗っちゃってもえ、ちょっと待って。あんなあんの? ちょっと今取ってくる。 取ってくるんですけど。さん逃げません。何?自合の精神なんですよ。これね、あの鳩トポッポがあの乗ってはるんすよ。あの高山ウ港の上にね。映ってます。 非常にいましい状態ですね。こんなこと あんね。 逆にチャーミングですね。ね。

【今回のエピソード】
「視聴者コメントやってみた」シリーズです。今回はパンWEST百名店も選ばれた美味しいパン屋さんをご紹介します。ピクニック気分で外で食べるとさらに美味しいパン。それではいってらっしゃい!

ーーー関連動画ーーー
【昭和を感じる茨木市紹介】高槻市と茨木市にまたがる巨大な総持寺団地の今をご紹介します
 https://youtu.be/IKMEJMBtk2U

【昭和を感じる茨木市名店紹介】阪急茨木市駅前のソシオで食べ歩き / 「なか卯」発祥の地 / 昭和から営業している3つの喫茶店を紹介します!
 https://youtu.be/jpzGNSxE3y4

↓↓チャンネル登録はこちら↓↓

★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/

★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
 
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA

★MASUZAWA MOTORS
 古物【自動車商】京都 第612352130014号

【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feat祥ure.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】

#ジュエボワット #名店紹介 #高槻市

1 Comment

  1. パン屋さんではカレーパンとフィッシュフライサンドを必ず探します、甘いのは揚げパンが好きですね。

Write A Comment