【県道・車載動画】古屋廃村の製糸工場跡地から兵庫県道6号門野バイパスまで走ってみました (兵庫県養父市大屋町)

兵庫県北部の養父市大屋町にあった古屋廃村。明治時代には小倉寛一郎氏が立ち上げた製糸工場がありました。最盛期には100人超の従業員が働く工場だったそうです。今は建物は残っておらず石垣が残るのみですが、一度行ってみたいと思っていたところ、2024年に兵庫県道6号養父宍粟線の門野バイパスが開通したので、旧工場跡見学と新道路走破の二つの企画を組み合わせて動画にしてみました。

0:00 スタート地点(養父市大屋町和田 古屋廃村)
5:52 養父市大屋町和田 中心部
9:53 門野バイパスに入る
11:32 旧道も通ってみる

走行区間:https://maps.app.goo.gl/DXm2QyGB8PrbeHrn6
撮影時期:2025年06月
撮影機材:GoPro HERO 7 Black (1080p60)
動画編集:filmora11

#車載動画 #廃村 #兵庫県 #養父市 #大屋町 #養蚕 #富岡製糸場

◆関連動画◆

◎【県道・車載動画】東洋一の錫鉱山があった明延から冨土野峠を越えて宍粟市へ行く (兵庫県道6号養父宍粟線)

Write A Comment