250503 安達太良山と磐梯山をゆく 福島県

よかったら他の動画もご覧ください!
アップロード動画一覧
https://www.youtube.com/user/TOTONO2000/videos

チャンネルページ
http://www.youtube.com/user/TOTONO2000

※動画は4K画質モードでご覧いただくと綺麗です。

34 Comments

  1. @7462yb
    1 分前
    東北いいですよね〜!手ブレしてない映像(8:08など)は、一眼を三脚につけて撮影しているんですか?

  2. 帰路の新幹線は東北新幹線やまびこと山形新幹線つばさではないでしょうか。秋田新幹線はこまち。それぞれ福島駅や盛岡駅で連結や切り離しを見ることができますね。
    駅員さんが無線で“やわやわー”と運転士さんとやりとりするのが好きです。

  3. 自分山登りはしないのですが遭難動画を片っ端から見倒しているので
    「ちょ、淳つさんその道合ってんの?!違くない?!?!」とハラハラしながら見てました😅

  4. 山動画ありがとうございます😊
    確かに関西民にとって東北の山は憧れですよね〜

  5. お疲れ山でした!
    東北の山って、北アルプスの色白でツンとした感じと全然違うのですね。日焼けしてずっしり無骨な感じ。
    東北の山は未踏なのでとても興味が湧きました。
    それにしても、ピアニカさんのケガが大ごとにならずなによりです。

  6. 淳つさんレベルになると人間もデポできるようになるのですね。
    郡山駅の改札内に確か立ち食いそばがあって、そこのおばちゃんのおすすめが、めかぶそば(温)にコショウをかけまくるというやつなんですが、めちゃくちゃおいしいのでまた行く機会があればぜひどうぞ!

  7. 高尾山の歌につられて、先日登山デビューしました🏔´- 安達太良山はまだまだ遠いです!そしてたわしグッズ買わせていただきました。届くの楽しみ!

  8. スイス🇨🇭在住者です。スイスの山(特にグラウビュンデン地方オススメです。私は超初心者ですが💦

  9. 登山道は道なんですが凄いんですね〜登山した事が無いので凄すぎてビックリです安達太良山の景色綺麗ですね登山した人で無いと見れない特別な景色ですね😊磐梯山、途中晴れて良かったです✨
    喜多方ラーメンは最高ですよね🍜素晴らしい映像ありがとうございましたアニメから見始めましたが登山の映像楽しいです✨

  10. 沼尻温泉にはぜひ入っていただきたかった。つい先日行ったら、宿泊だけでなく、もう日帰りも「当分の間休業します」になってしまっていました。2025 の GW ならすれすれ日帰りやっていたんじゃないかなぁ…。

  11. 今日、前回の動画のアドバイス通りフゥフゥ言いながら陣馬〜高尾山縦走してきました。陣馬山頂までは前回より10分早く、全体では2時間半早かったです。巻道も使わず、下山後も元気でした。ペースを意識することでこんなに変わるものなんですね😳アドバイスありがとうございました!
    今回の動画もお風呂に入りながら楽しく拝見しました。東北の山もいいですね🔥淳つさんの旅程は豊かで色々な事物への愛情を感じて、こんな旅ができたらと憧れます🥺

  12. 今回の動画も楽しませてもらいました!
    GWでもすごい雪が残ってるんですね。しかし山形、秋田もそうですが東北の山ってなんであんなに風が強いんでしょうか…。
    飯豊連峰編も楽しみにしています⛰️

  13. 安達太良山は小中学生の頃学校行事で登山しました。だいぶ昔のことです。懐かしく拝見しました。

  14. 安達太良山は途中映っていた岩かは分かりませんが、有名なローカルボルダー目当て手で行きました!

  15. こんなに瞬間付けにズームできるカメラがあるんですね!!
    どんなカメラお使いなのでしょうか?

  16. 私のおじいさんの代のころは、火口で野球してたそうですよ。昔は沼尻から火口付近までトロッコ電車があったらしい。
    安達太良で奥岳じゃなく沼尻をチョイスするところ、いいですね!

  17. GWに来られたのですね!
    只今安達太良山は紅葉ピークです🍁
    山頂はいつも爆風ですが天気に恵まれてよかったです

  18. いつもありがとうございます
    今度登山の講習動画やって下さい😊

  19. これに五色沼をプラスして、隣県からの小学6年次の修学旅行コースです😊(登山はしませんが)

  20. 京都から福島県の山まで登りに来るなんて、熱い友情ですね!✨

  21. いつも楽しく拝見させていただいています。だからこそ気になってしょうがないのですが、お名前はなんて読めば良いのでしょうか?? こんなコメントでごめんなさい

  22. すいません、さっきまで「ものすごい」タローさんだと思ってました

  23. 今日は安達太良山行ったので、明日は磐梯山に行く!雪降る前に!
    最後のあがき

  24. わたしが安達太良山に登った時は登れば登る程景色が真っ白になっていったので火星のような景色うらやましいです🥹✨

    「こんにちは、わたしです」イケボver.もお待ちしております🥰🫶🏻💕

  25. 登山おつかれ様でした。美しい映像ありがとうございます😊
    安達太良山も磐梯山も地元の山なので懐かしく思います
    磐梯山山頂から祠の先に見える1番大きい丸い湖が日本で4番目に大きい湖の猪苗代湖ですね😊
    猪苗代湖がよく見えます!の字幕の湖は桧原湖だと思います!
    磐梯山の噴火で堰き止められてできた湖は桧原湖だけではないので機会があればぜひ他の湖や沼も見てみてください😊

  26. 登山も観光も行き帰りの駅の様子も美しく楽しく拝見させていただきました。
    いつか私も安達太良山に登ってみたいです。

  27. おぉ!おいでやす〜!
    福島の山を楽しんで下さってありがとさんです〜😊

Write A Comment