【高松グルメ|新店】口コミ4.8★「炭火串焼 とり隆」で味わう極上の焼き鳥と鶏刺し!

[音楽] はい、酒井さん。 はい。 今日はですね。 はい。 鳥たさんにお邪魔します。 おお。いに 気になってたよ。 はい。気になった。 実は今年5 月末にオープンしたばかりのお店なんですけど、この店内全然焼き鳥り屋さんじゃない雰囲気。 はい。そうですよね。高級感があって はい。今日も今日は天スさんにおすめの品をご紹介していただけるということで早速さんお願いします。 お願いします。 ありがとうございます。 まずはこちらがネぎ。 ネギマ。 はい。月身つくね。 はい。 で、え、チーズピーですね。ピーマンの中にチーズを詰め込んで焼いてます。からだけましょうかね。 1個1個が大きいですよね。本当に。 はい。大きいです。 いただきます。うん。最高です。塩加影も絶妙で。 [音楽] ありがとうございます。 うん。で、す火です。 入った瞬間からめっちゃいい香りが うん。 しますもんね。十々炭で焼かれたの感が半端ないです。君つくね行っちゃおうかな。 [音楽] き、黄をタレと絡めて。 あ、もう美味しいことが分かりますね。うん。食感めちゃくちゃいいですね。 [音楽] ひをつけることによってパッとまろやかになってお味の加減と卵がまたすっごくいい相性で身の技ですね。これは 美味しい。最後にちょっと私すっごい気になってたんですけど チーズピー 豚肉で はい。巻いてます。 巻いてる。 はい。 え、すごい。ちょっとお塩もあるのでけてみて。 いただきます。いただきます。なんですけど、めちゃめちゃ大きいんですよね。 そうです。一口ではちょっと難しい ですよね。さすがに2 口で行かせていただきます。 うん。最高ですね。 ありがとうございます。あ、 すごいお肉の甘さともうピーマンのちょうどいいお味とチーズがもうすっごく相性いい。 初見のお客さんなんかはまず大きさからあれは何?っていうところから始まってご注文される方多いです。 カウンターのところにね、たくさん串が並んでるんですけども、注文されるごとに 1本1本焼いてくれる ていうことでですね。 焼いてる様子見てましたけど、もうすっごいあのインパクトの住方ですよね。 そう。 美味しい。これ私一押しです。 で、僕ね、でも聞いた話とリンクもおすめなんですよ。 うん。ちょっとおすすめのドリンクを教えていただいてもよろしいでしょうか? はい。こちら塩レモンハイボール。 塩レモンハイボール。はあ。おしゃれ。 キンキンに冷えてあるですね。 じゃあ、すいません。目の前で乾杯です。 いただきます。あ、この薄口のグラスが香りとかも挟りとかすごい感じやすくて。ああ、視聴者の人に伝わってないけど私が食レポしてる間にグビグミ飲んでる人が目の前にいます。 でさ、美味しい。見た瞬間僕は胸がとめきましたよ。 輪切りのレモンに塩をまぶして塩味も含めてハイボールと味わっていただけたら うん。いやあ、 なんか鳥の種類にもこだわりがあ はい。産地ということで香川県さんの瀬戸赤取りっていう鳥を使ってます。 歯ごたというか そうですね。歯もしっかりしてますし肉のみがすごく そうですね、 ネギとかもね、すごい大きいんですけど、 やっぱ野菜もこだわっていう はい。こだわってます。大きさに応じて市場で注文を してます。 あ、いい野菜屋さんかと思うぐらい野菜き麗。 [音楽] 続いてのおすすめご料りが はい。鶏差しです。レバーと胸肉の 2盛りになります。 で、こちらは生肉ではなくて低温調理で調理した胸肉とレバーになります。そちらのあのごま油に塩をまぶしたものがありますので、そちらのタレをつけて はい。こちら はい。 はい。だきます。 うん。うん。臭みも全然なくてもうまろやかにとろっと口の中で とろけますね。胸肉もいただきますね。 胸肉は左側のタレを うん。うん。きました。 食感がすごくいいのとさっぱりだける。 この感じが 味変を楽しんでいただくために生姜でニンニクでゆコショのでそれぞれ味を楽しんでいただけたい ということでもうすっごい美味しい料理いただいたんですけどさ締めでおすすめなんですよねさにこちは何でしょう はい石焼きのお茶漬けです 珍しいおにぎりはい こちらに出汁をかけて はいこちらは鶏スープ 鶏スープへえ。 あ、いいね。ダクとしてこ。 しっかりあの潰して召し上がっていただけたらまだ携帯ない。 [音楽] うん。あります。 あや 油断してました。今 おにぎりの具材自体もすごいなんかこう味の深みを感じるんですけど。 そうですね。はい。が入ってたりツ節を混ぜ込んでみたり。 ああ。 はい。香りがすっごくいいですね。 日本料理のお店出てきそうなんですけど気をやっさんですから。 [音楽] 本当です。 はい。 さん、こはゆっくりただきましたんです。ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽] 本日はたくさんあのお料理の方ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。 もう焼き鳥もちろんだったんですけども、 1つ1 つのミニが本当にこだわりかて美味しかったです。 はい、ありがとうございます。 ありがとうございます。で、今回はあの、たまたまちょっとなかったんですが、白レバーの串もあるっていうことで、 そうですね。できる限り入荷はするようにはしてるんですけど、ない時もあるっていうところはご了承いただけたら是非召し上がっていただきたい。 ああ、もしあのぐ来ていただいた時にありましたらぜひぜひ白レバもはい。召し上がっていただきたく思います。ホテル変わるからもう 3 分もかからないぐらいのもうすぐ近くにございますのでぜひぜひご宿泊の際には夜ご飯にこちらのお店ですね。 拾っていただければと思います。カルカチャンネルでは周辺の美味しいご本屋さん紹介をたくさん行ってきますので是非ご覧ください。最後にバイバイだけ一緒によろしいです。 [音楽] はい、 行きます。せーのバイバイ。 [音楽] 出張や旅行の際にはホテルカルエ [音楽] Lステージ高松とホテルカ 6グループを是非ご利用ください。 ご宿泊のご予約は概要欄から簡単に行えます。 皆様のお越しをお待ちしております。てしとる心臓やから [音楽] 心臓だいてください。ハートですよ。プルプルプルプルプルプルプルプル。 [音楽] うまいぞ。 [笑い]

川六チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCI9LkFnLQwPq0oJ9LvloJmA?sub_confirmation=1

■エクストールイン高松(香川県高松市)
【公式ホームページ】https://extol-takamatsu.com
【Instagram】https://www.instagram.com/extol_takamatsu_staff/

■エクストールイン高松中央インター(香川県高松市)
【公式ホームページ】https://kawaroku.co.jp/exti/

■ホテル川六エルステージ高松(香川県高松市)
【公式ホームページ】https://kawaroku.co.jp
【Instagram】https://www.instagram.com/kawaroku_herstage_.staff/

■エクストールイン西条駅前(愛媛県西条市)
【公式ホームページ】https://kawaroku.co.jp/exsa/
【Instagram】 / extolinn_saijo_official

■エクストールイン熊本銀座通(熊本県熊本市)
【公式ホームページ】https://extol-inn.jp
【Instagram】 https://www.instagram.com/extolinn_ginza_staff/

■エクストールイン熊本水前寺(熊本県熊本市)
【公式ホームページ】https://www.extol-suizenji.com
【Instagram】 https://www.instagram.com/extolinn_suizenji_official/

ご連絡はこちら↓
taka1877@kawaroku.com

▼今回の動画の見どころ
こんにちは!ホテル川六の堺です(*‘∀‘)
今回は、高松・片原町にある人気の焼き鳥店「炭火串焼 とり隆(とりたか)」さんをご紹介します!

2025年5月にオープンした新しいお店ながら、口コミ評価はなんと★4.8!
香川県産の“赤鶏”を炭火でじっくり焼き上げる本格派で、店内は香ばしい香りに包まれています。
ホテル川六から徒歩3分・エクストールイン高松から徒歩6分という好立地で、仕事終わりの一杯にもぴったりです。

📌 注目メニュー
・ねぎ間(330円):炭火で香ばしく焼き上げたジューシーな定番串。噛むほど旨味が広がります!
・月見つくね(330円):濃厚な卵黄を絡めて食べる人気No.1メニュー。
・鶏刺し盛り(1,078円):低温調理で仕上げた新鮮な鶏刺し。とろける食感がクセになる一皿。
・オリーブ豚餃子(605円):香川名物“オリーブ豚”を使ったオリジナル餃子。お酒との相性抜群!
・塩レモンハイボール(682円):爽やかな味わいで串焼きとの相性◎。

落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席・テーブル席・個室を完備。
焼き立ての香ばしい串と一緒に、美味しいお酒で“至福のひととき”を過ごせます。

📍 店舗情報
店名:炭火串焼 とり隆(とりたか)
住所:〒760-0040 香川県高松市片原町9-8
電話番号:087-897-3277
営業時間:16:30〜24:00(料理 L.O.23:00、ドリンク L.O. 23:30)
定休日:不定休(インスタで告知)
アクセス:ホテル川六から徒歩3分 / エクストールイン高松から徒歩6分
Instagram:https://www.instagram.com/sumibikusiyakitoritaka/

これからも川六チャンネルでは、香川・愛媛・熊本のグルメ・観光情報をお届けします!
ぜひチャンネル登録&高評価よろしくお願いします✨

#高松グルメ #焼き鳥 #とり隆 #ホテル川六 #エクストールイン高松 #香川旅行 #高松居酒屋 #赤鶏 #高松夜ごはん

3 Comments

  1. 木曜日に動画が上がるのは珍しいですね😲きっと「とり隆」さんの良さを少しでも早く視聴者の皆さんに伝えたいのですね🐓💨
    店主さんの丁寧な対応や仕事ぶりを見ているだけでお味は保証されたようなものです👍✨
    自分も大ぶりな串ものを頬張りながら「う・ま・い・ぞ~」と懐かしの料理アニメのように絶叫したいです😆

  2. ★高評価店でも口コミ1件が並んでるとサクラかよ!と思いますがここは大丈夫みたい。

Write A Comment