【ゲスト鈴木健吾!】2025年も山形まるごとマラソンに参加してきた!
皆さん、こんにちは。旅平です。本日は 2025年10月5日に開催されました 山形丸ごマラソンに参加した動画をお届け いたします。毎年参加しているこの大会な んですけれども、今年はあのマラソン日本 記録保持者の、え、鈴木け吾さんがやって くるということで、え、そんな辺りとか ですね、え、この他にもいくつか今年 リジュアルしているところもございました ので、え、その辺りですね、中心にお伝え していきたいという風に思います。 兵チャンネル。 [音楽] はい、改めまして旅平です。このチャンネルではマラソン大会に参加した様子やその際に回ったスポットの紹介を行っております。今後ともよろしくお願いをいたします。さて今回はあ [音楽] 10月5 日に開催されました山形丸ごマラソンに参加した動画をお届けいたします。 え、この大会第1回から毎年参加してい まして、え、今年もですね、え、もちろん 出てまいりましたので、はい、え、ご紹介 していきたいという風に思います。で、 あの、この大会特徴としてはですね、え、 山形の中心街地ど真ん中を走れる大会、 あとはエイドステーション、ゴール5の 表なし、さらには箱根ランの8が間近に 見れるそんな特徴のある大会だと思ってい ます。ま、詳しいですね、紹介なんかは実 あのここ動画もいくつか作ってますので、 こちらもですね、是非見ていただければと いう風に思っておるんですけども、ま、 今年はですね、え、なんと言ってもゲスト ランナーですね、昨年はあの大阪すさんが 来ていただいてましたけれども、その大阪 さんに続く次のですね、え、マラソン日本 記録者である鈴木け吾さんがいいており ます。ま、あの、普段参加してるマラソン 大会ですね、キストランナーはですね、ま 、もうちょっとこのなんつうか、こう ベテランというか、ベテランと言っちゃな んですけども、ま、そういった方々が多い のでちょっと軽量が違っていて、あの、 ガチ選手なのでですね、ま、大学駅伝の ランナーなんかも嬉しいんじゃないかなと いう風に思いますし、ま、なんとなくこう いう競技者目線でですね、こういう ランナーを ゲストにしてもらえると他の大会との差別 化も測れて、ま、いいんじゃないかな なんて勝手に、え、思った次第でござい ます。 はい。で、え、それでですね、今回も ハーフマラソンに出ていくんですけども、 ま、この大会ですね、え、3kgの部と 5kgの部、そしてあのハーフということ になってまして、あの中にはですね、この 3kgとか5kg出た後に、ハーフを走る というつ物もはい、いるみたいですので、 え、あの、トレーニングしたい方は、ま、 アップガラみたいなとこも含めてですね、 是非やってみていただければという風に 思っております。それで、あの、コストは ですね、結構あのアップダウンあるんです けれども、特に中心市街地を抜けた後半 ですね、え、11kmから14kmあたり の、え、芋坂、こちらの坂道はですね、え 、とにかくきついので、あの、まず濃い坂 がありますというのをしっかり認識して 走ってもらいますと、ま、そのなんですか ね、心構えも違ってきますというところも 含めてですね。はい。あの、走って もらえればという風に思います。ま、それ 終わるとですね、ずっと下りになって、 あの、後半は、あの、タイム伸びやすいん ですけれどもはい。あの、そんなところで ですね、え、今回も早速スタートしていき たいという風に思います。ども楽しんで 走っていければという風に思ってます 。このレースの入れていただいていいです か?結構いました。皆さんおはようござい ます。 準備よろしいですか?お城から追いかけますんで、あの、流れないようにみんな逃げてください。 [拍手] はい、というわけで、え、スタートいたしました。山形丸ご本マですね。え、ハーフ参加していきたいという思います。 [音楽] ここにいきなりあのゲストランの鈴金さん がですね、え、ハイタッチをして、え、 出迎えていただきつつはい、あのスタート ということですね。ま、それで初めにです ね、え、旅平さんのマラソンの事己ベスト なんかちょっと紹介しておきますと、フル マラソンがあの3時間16分、ハーフ マラソンは1時間29分というような事故 ベストになっております。大体月 100kmぐらいの練習って感じなんです けども、ま、このシーズンはですね、 ちょっと忙しい、忙しくてというか、あの 、あんまり走れてなくて、7月とか8月と か、ま、9月も含めてですね、ま、 70kmぐらいしか走っていませんし、 この大会初めての今回秋の大会ということ もあってですね、え、ちょっとそんなに 自信もないというところで、ま、1時間 40分切ればいいかなみたいなみたいな形 でですね、走っていこうという思います。 というわけで、え、そんな様子ですね、ご覧いただければと思います。 [音楽] 頑張れ、 頑張れ。 [音楽] [音楽] 頑張れよ。頑張れ。 [音楽] ますカです。 [音楽] れ ナイスナ [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] チャンネル PT から皆さん頑張れ頑張れ左によってお願いします。左に [音楽] はい。ということで、え、山形丸ごマラソン 9時にコールをいたしました。 ま、タイムは1時間、ま、39分ちょっと ぐらい。あの、すいません。これ若干あの 距離足りてないんですけどはい。あの、 なんとかですね、1時40分は切ることが できたかなという風に思っております。 ま、結構天気も、ま、暑かった感じです けども、ま、個人的にはそこまで、え、 なんてかね、え、しんどくなかったかなと は思っていましたけども、ま、実はですね 、途中で救急車に運ばれてる人が、あの、 いたりしてですね、あの、折り返しして、 あの、芋座から折り返したところ救急車 登ってきたのはちょっと非常に驚いたん ですけれども、ま、そんな方も いらっしゃいましたので、ま、まだまだ 暑い時もあるということで、是非皆さんも あの水分補給とかですね、しっかりし ながら、あの、無理せず走っていただけれ ばなとは、あの、思った次第 でございます。い、いいよ。 [音楽] はい。で、それであのドリンクとか色々もらった後にですね、ま、この大会、ま、最大のこの大会といえばやはりこう芋ですよね。はい。で、芋をもらっていこうと思うんですけども、これあのつもと変わってあの並ぶ場所があの変更されてましてあのちょっとグランドの方にですね、え、芋の方、いけ取る場所が変更になっていました。 で、ここで、え、いと、え、おにぎり。 そしてですね、今年からあのシャインマス カットがなんか使われるになってまして、 あの、走てどっちも1ついただきました けれども、ま、ゴール5も味わえるという ことで、ここが去年と違うところかなと いう風に思っております。 [音楽] てなわけで会場を後にしまして、え、温泉 ですね、え、昨年も行きました。辻花の方 に行って、今回ですね、あの、お昼にです ね、え、竜杯に行ってまいりました。山形 の空味噌ラーメンといえば流シ杯という ことなんですけども、走った後に食事も ですね、是非楽しんでいただければなと いう風に思ったところです。ま、という わけでですね、え、山形丸ゴマラソン 2025の様子お届けいたしましたが、 いかがだったでしょうか?あの、山形市の 中心部を走れる非常にですね、人気のある 大会だと思います。ま、実際ですね、あの 、この辺のいろんな運営なんかも含めて かなりあの洗練されてきていると思います し、ま、ゴール後の、ま、いもだったり いろんな食べ物を味わいにですね、是非皆 様山形までまたお越しいただければという 風に思ったところです。というわけで、 本日はあの以上となります。最後までご 視聴いただきありがとうございました。 チャンネル登録も是非よろしくお願いを いたします。以上旅平でした。 [音楽]
2025年10月に開催された山形まるごとマラソンに今年も参加してきました!
大会後の芋煮やエイドのシャインマスカット等山形を丸ごと味わえる素晴らしい大会だと思いますので是非みなさんも参加してみてください!
0:00 オープニング
0:46 大会の紹介
3:42 スタート
6:00 霞城公園
6:35 テロップミスです。すいません・・・
7:20 文翔館
8:20 芋煮坂
8:57 残り500m
9:34 ゴール
10:49芋煮・参加賞紹介
12:14 エンディング
2024大会の動画
2022大会の動画 https://www.youtube.com/watch?v=SHfxrhl0VSo&t=72s
紹介した場所など
●山形まるごとマラソン
HP https://yamagata-city-marathon.com/
● 山形市総合スポーツセンター(スタート・ゴール)
場所 https://maps.app.goo.gl/ifhb5N4TGSL7CtYH9
●文翔館
HP https://www.gakushubunka.jp/bunsyokan/
場所 https://goo.gl/maps/41WPe35ohzjEJ7fu5
●霞城公園
https://goo.gl/maps/GwWRawqwcL4PqGxQ8
●巨大芋煮鍋
https://goo.gl/maps/5Y6yPs3tKj2Mu4rP9
●沼木温泉辻ヶ花
場所 https://maps.app.goo.gl/S85qM1LP8o8XtQ5X6
●龍上海 医大前支店
https://maps.app.goo.gl/cfYcUJoQn5LSGFSK8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旅平さんのX(旧Twitter)はこちらから
https://x.com/tabiheitabihei/
インスタはこちら(食事中心)
https://www.instagram.com/tabiheitabihei/?hl=ja
旅関係のブログやってます(更新放棄中)
https://ameblo.jp/tabihei2
音楽はBGMer様を活用させていただいてます!
効果音は効果音ラボ様を活用させていただいています!
https://soundeffect-lab.info/
#山形まるごとマラソン #鈴木健吾 #芋煮 #山形
1 Comment
初めまして、旅平さんの過去の山形まるごとマラソンの動画を観ましてぜひ参加してみたくなり
千葉県より観光かねてエントリーしてみました。😄
名前の通りまるごと素晴らしい大会でしたまた来年も参加します👍