無料で楽しむコスモス畑3選 たっぷりチーズナン ジャンボホットドッグ 老婆の休日【奈良】

おはようございます。本日は奈良県の 田原本町に向かっています。ちょっと天気 が悪いんで、今日何をするか決めてないん ですが、まずは朝ご飯に向かいます。 ただいま田原も本途に入りました。まずは ですね、鍵ベーカリーさんに向かいます。 道の駅レスティからコカさんの1階に入っ てて、前に見かけた時に面白そうなパンを 売ってたんですよ。 よし、到着です。 この番組は衣で有名な高山せさんと日本 ウナぎが楽しめるウナぎのい瀬さんの提供 でお送りします。 ちょっと晴れてきましたね。では1階の かキベーカリさんに入ります。そうそう。 前はこの2階のあ定食いただきました。 これすごい美味しかったですよ。 よし、パン買ってきました。ではこの辺で いただきます。 あ 。 ごちそうさでした。まずはこのジャンボ ホットドッグからいただきました。大きく て食べ応えがあるだけじゃなく、野菜が ちょっとカレー味になってて、これが すごく良かったですね。この豚パンは本当 にパンなんですが、具が豚まなんですよ。 その具が結構本格的な味で驚きました。 最後がチーズカレーですね。チーズが 香ばしくってカレーと本当によく合って ました。道とも高くないですし、すごく 美味しかったです。 なんか今奇跡的に晴れてるんでちょっと外 に出てみます。 ふーん。 3階なんで高さはないですけど、なんか 癒されますね。 よし、ありがとうございました。 おはようございます。別日に撮影再開して います。今日はですね、完全に晴れの天気 予報ですので、ちょっとコスモス巡りをし ます。まずはですね、毎年恒例の柏原の 藤原に向かいます。ま、毎年行ってますん で、ちょっと尺短めで撮影してきます。 本日は10月14日、火曜日です。 よし、到着です。ということで、いつもの 駐車場に車を止めました。ま、駐車場いく つかあるんですが、藤原教料室の隣の駐車 場ですね。朝市で来たんですが、もう すでに人が結構来てますね。 えっと、その辺もコスモス畑なんですが、 ずっと向こうまでありますね。多分向こう の方が先に咲いてるような感じですね。 では10月14日火曜日時点でのコツモス の様子をお送りします。 多分こちらが6部崎か5部崎ぐらいすね。 ちょっと向こうのたくさん咲いてる方に 向かいます。 あ、でもこっちもまだやっぱり七部ぐらい なんでちょうどいいタイミングで皆さんに 紹介できたかもしれません。 たくさん咲えてるこのエリアでもつぼみが たくさんありますんで、まだまだかなり 長い間楽しめそうですね。 この藤原ってもう完全にお花のスポット ですよね。ま、ずっと向こうまでコスモス 畑があります。ふーん。 あ、人がまた結構増えてきました。 ちょっと一応向こうのエリアも行ってみ ます。 本当ここのコスモスはかなり長いことを 楽しめそうですね。多分昨時機がこの エリアによってだいぶ違う気がします。 向こうに車を止めてずっとこう来たんです けど、ここはまだ余崎ぐらいすね。本当に まだこれからって感じです。ではそろそろ 次のコスモススポットに向かいましょうか ね。 ありがとうございました。次はですね、 וי市に入って福見八田神社に向かいます 。こちらの駐車場がですね、あのコスモス 畑を見渡せるのとあと高さがあって長めが いいんですよね。 よし、到着です。 神社も参拝しますが、この駐車場からの 眺めがすごくいいんですよ。 そっからずっとコスモスがあって、で、 そこを囲むようにコスモス畑になってます 。 水量が多いですね。ふーん。 こちらの有給農地をコスモスきにしていま すってなってます。 ここ面白いスポットなんですけど、 あんまり知られてないんですよね。 ちゃんとトイレもあります。では神社の方 で手を合わせてきます。えっと、こっちと かこっちからも行けそうですけど、ま、 せっかくなんで正面から上がりましょうか 。こちらが節見八田神社の正面です。では 手を合わせてきます。 あ、すごい綺麗ですね。へえ。 ベンチとかあの全体的にすごい綺麗になっ てますね。へえ。 ふーん。すごいいいとこですね。 では戻ります。ありがとうございました。 もう1件コスモス畑を無料で見れる スポットを紹介するんですが、そちらが北 の方なので途中でなんかご飯食べますね。 えっと、ランチなんですが、ちょっと前 から気になってたインドカレーのお店に 向かいます。この奈良県にエベレストって いうインドカレーのお店があの天理市と 大和郡山市にあるんですが、ま、今回は 大和郡山店の方に行ってみます。 よし、到着です。 よし、楽しみですね。ではエベレストさん に入ります。 あ、ランチメニューありますね。あ、 しかも結構種類があります。 ごちそうさでした。 ここのランチすごいお得ですよね。今回はこの Bランチに200 円プラスしてナをチーズなにしました。カレーはチキンカレーと日替代わりカレーです。日代わりはナスとジャがいもでした。 辛さを普通にしたんですが、そんなに辛く なくて日本人向けになってて、黒があって 美味しかったですね。チーズなんも本当に チーズたっぷりでお腹いっぱいになりまし たが、ふんわりしてすごく美味しかった です。大満足しました。次はですね、 奈良市に入って坂原町の坂原のコスモス畑 に向かいます。こちら行ったことないん ですけど、ここも無料でコスモス畑が 見れるみたいです。ちなみに奈良市にある と言っても大野牛の方なんで結構遠いです 。 この辺が大野牛の収落ですね。久々に来 ました。 あ、駐車場がないのでちょっと録画広い とこ探します。 ここが奈良市の坂原町って言って、で、 そちらにあるのが坂原のコスモス畑です。 すごくいい感じの田舎の風景ですね。 そこちょうど日陰になってていいですね。 あ、すごい思いがくずいい風景ですね。 こうコスモスがそんなに後範囲にあるわけ ではないんですけど、この風景と一緒に 楽しめるって感じです。 ふ上 の方から撮影します。 めちゃめちゃいい風景ですね。 コスモス関係なく思いがけずいい風景です ね。 この小かけがやっぱり撮影のいい アクセントになってましたね。 あ、お地蔵さんが掘られてますね。 よし。ありがとうございました。 この後なんですけど、別日に奈良市のって いうエリアで、あの、面白い名前の農産物 の直媒があったんで、あの、そちら行って きたんですよ。その時の映像をお見せし ます。どうぞ。お店の名前がローバの休日 って言います。このロー婆の休日っていう 名前がすごい前から気になってて、 ちょっと行ってみたかったんですよね。お 店が土日祝日だけやってて、で、自治体の ホームページによると1月と2月は、あの 、登期休業するみたいなんで、ちょっと今 のうちに行ってきます。 あ、結構お客さん来てますね。 ちょっと回ってきました。よし、到着です 。 来ました。ローバの休日告本舗となって ます。 ということでローバの休日でちょっといく つか買ってきました。お店はおばあさんが 2人でやってましたね。ちょっと移動して 食べます。場所を移動してきました。買っ たのがですね、まずこちらの150円の 手作りの串にとあのよもぎを取ってきて 今朝持ちをついたっていうこのよもぎ餅ち ですね。200円です。 ごちそうさでした。まずこになんですが、 手作りだからか弾力が心地よくて味噌だれ もよく当ててとても美味しかったです。 突きたてのよもぎ餅ちも持ち残しがすごく しっかりしててアも甘すぎなくてとても 美味しかったですね。あそこで買うとなん となく特別感があって仲良かったです。で はそろそろ帰ります。今回は10月14日 火曜日時点での、えっと、無料のコスモス 畑を3つ紹介しました。よかったら行って みてくださいね。ということで今回もご 視聴ありがとうございました。

#奈良 #コスモス #グルメ
今回は奈良県でコスモス巡りをしてきました。
「Kagi Bakery(道の駅 レスティ唐古・鍵)」→「藤原宮跡 コスモス花園」→「伏見八幡神社」→「エベレスト インド、ネパールレストラン」→「阪原のコスモス畑」→「農産物直売所 老婆の休日」の順に周っています。

鹿タオル専門店 in ナラランド↓↓
https://naraland.stores.jp/
合計3500円以上で送料が無料になります。

12 Comments

  1. こんばんは 唐古ベーカリーのパンはどれもおいしいですよね、メンチカツサンドオススメです💖 藤原京コスモス見に行ったときはパラパラだったんですけど結構咲いてますね、
    写真撮りに行ってきます。「老婆の休日」はナイスネーミングですね👍
    いつも楽しい動画をありがとうございます

  2. カレー屋のレビューありがとうございます。
    入りにくくて行けてないですわ。
    藤原京のコスモスは毎年いいですよね。

  3. 友達とコスモス見に行こ〜と候補出してたとこだったので、生の開花状況が見れてお得でした😊
    レスティ唐古・鍵もたまに立ち寄っていたのですが、3階にイートインコーナーがあるとか知らなかったです😮
    ありがとうございます

  4. 奈良が好きで度々拝見してます。いつもですみません😅草餅アンコも美味しそうでしたね🥲コスモスも綺麗でした。来月奈良にいく予定ですがもうさいないですよね〰️?。一つ質問ですが以前から気になってたことがあって伯爵さんてセット物注文以外はあまり飲み物のみませんよね~?スミマセン。

  5. 老婆の休日の山菜おこわ、食べてほしかった。めっちゃおいしいですよ。

  6. こんばんは。道の駅レスティ唐古・鍵遺跡、ジャンボホットドッグ、タワラモ豚パン、チーズカレー、美味しそうですね。眺めも良いですね。藤原宮跡、コスモス花園、敷地も広くて綺麗ですね。伏見八幡神社、眺めが良いですね。有休農地、コスモスも綺麗ですね。神社、整備されていますね。レストラン、ランチ、チーズナン、サラダ、茄子じゃがいもカレー、チキンカレー、美味しそうですね。坂原町、大柳生、コスモス、綺麗ですね。眺めも良いですね。農産物直売所、串蒟蒻、よもぎ餅、美味しそうですね。獲れたての野菜も良いですね。

  7. 盛りだくさんのご紹介有難うございます。秋桜の季節咲き始めてとても美しい日本の原風景🙂藤原宮跡はロマンが広がりますね❗こちらは見事なコスモス畑一面びっしり咲いてますね。綺麗です。朝日や夕陽の風景は人気があるようですよ。
    八幡神社もお参りされて良かったです。有名な秋祭りが行われたすぐ後だったかと思います。こちらは水が良いので酒蔵が建設されています。
    カレーおいしそうですね。本格的カレー🍛行ってみたいですね。老婆の休日の名前がいいですね。手作りだし美味しそうでした。最高に楽しいルポでしたね。良く出来ています。感心しました。(2025.10.16)

  8. わーっっっ😆😆
    エベレスト行かれたんですね!!
    気にいってくださると
    嬉しいでーす🥰
    私も大好きでよく行くんですよ😃

    阪原地区、
    数年前のちょうど今頃の時期に
    コスモス見に行ったことあります!
    忘れてたので、なんだか
    懐かしい気持ちになりましたー😆

Write A Comment