武蔵境駅を散歩したら、住みやすすぎて感動した。#武蔵境 #武蔵野市 #散歩

今日はギリギリ23区内に入れなかった けど、住みやすい街ランキング全国1位の 町に来ています。どんな町か気になります ね。北には西東京、西には小金石、南には 三鷹市、そして東には杉波と隣に設して いるギリギリね、23区街のエリアです。 場所は武蔵市で駅名は武蔵駅。通勤快速や 特会が止まらない駅で西武多摩川線の始発 駅にもなっている駅です。この西武玉川せ もね、一時期廃止する案が上がったり、 そこで生活する人の思いがね、滲み出して いて、めちゃくちゃね、面白いんですけど も、途中でね、お話ししたいと思います。 武蔵坂駅は北に町のシンボルとも言える スキップ通り商店街があって、南には 伊東洋や図書館、神社などがあって、駅と してはね、珍しく南北両方とも賑いを見せ てる駅なんですよね。もうこれは感動し ましたね。と、緑も多いし、ここもね、 この後お話ししますね。というわけで今回 は自然が溢れ住みやすく駅前が地元で 賑わう武蔵駅を歩きます。

武蔵境駅は武蔵野市にある駅で、住みよい街ランキングで1位を取った町です。
駅前のスキップ通り、2件あるイトーヨーカドー、武蔵野プレイス、業務スーパー武蔵境店、杵築大社、武蔵境自動車教習所などなど、見どころがたくさんある町でした。

2025年の「最も幸福な街」「住み続けたい街」ランキングにおいても武蔵野市が1位でした!
https://www.businessinsider.jp/article/tokyo-s-happiest-and-most-desirable-neighborhoods-for-2025/#

#武蔵境駅
#武蔵野市
#散歩

1 Comment

Write A Comment