群馬県 2025-10-09 【群馬県高崎市】Google Earthで街の歴史や魅力を空から解説 県庁前橋を凌ぐ県内最大の都市で交通の要所 #地理#群馬 #雑学#高崎 #歴史 【群馬県高崎市】Google Earthで街の歴史や魅力を空から解説 県庁前橋を凌ぐ県内最大の都市で交通の要所 #地理#群馬 #雑学#高崎 #歴史 その他、地理系のランキングや、街並みと解説、旅行系の動画も投稿予定です。 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCxmR1noBsJGzu-aBvUd35Ig 前橋市群馬群馬ツアー群馬県群馬県ツアー群馬県観光群馬観光 7 Comments @いいまっせ何だかんだ 1週間 ago 隣の市、市民が。可哀想ですね。😢 @takahoshino 7日 ago 脇本本陣は…..? 群馬県県立歴史博物館に資料があるので 調べてから 本物を語ったほうがよいのかと。近代歴史にも踏み込むのなら『カッパピア』も踏まえてみたほうが、、、横やりごめんなさい(_ _;) @TM-ed7pd 6日 ago 中山道旅で通ったけど高崎はカッコいい街でしたねーまた行きたい @呑龍ハルカ 5日 ago 駅内部の売店でメロウのソフトサラミが買えるのが好き稀に筋の塊が入ってるけれどその欠点を踏まえても買いたくなる @teknogot 5日 ago 高崎は駅前だけは近代的な都会ですが、街がとても小さいですね。本来は前橋が群馬一の都会になるはずだったことが、あの巨大なシャッター通りを見れば分かります。 @喜久谷口 5日 ago 地元 @imagemakerOP5 5日 ago 高崎は交通の要所と言いながらも街の規模は何故かそんなに大きくない。やはり郊外店舗が充実しているため中心の発展が遅いのかもしれない。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@takahoshino 7日 ago 脇本本陣は…..? 群馬県県立歴史博物館に資料があるので 調べてから 本物を語ったほうがよいのかと。近代歴史にも踏み込むのなら『カッパピア』も踏まえてみたほうが、、、横やりごめんなさい(_ _;)
7 Comments
隣の市、市民が。可哀想ですね。😢
脇本本陣は…..? 群馬県県立歴史博物館に資料があるので 調べてから 本物を語ったほうがよいのかと。
近代歴史にも踏み込むのなら『カッパピア』も踏まえてみたほうが、、、横やりごめんなさい(_ _;)
中山道旅で通ったけど高崎はカッコいい街でしたねーまた行きたい
駅内部の売店でメロウのソフトサラミが買えるのが好き
稀に筋の塊が入ってるけれどその欠点を踏まえても買いたくなる
高崎は駅前だけは近代的な都会ですが、街がとても小さいですね。本来は前橋が群馬一の都会になるはずだったことが、あの巨大なシャッター通りを見れば分かります。
地元
高崎は交通の要所と言いながらも街の規模は何故かそんなに大きくない。
やはり郊外店舗が充実しているため中心の発展が遅いのかもしれない。