新千歳空港を徹底紹介!おすすめグルメ&スイーツを食べ歩き!【海鮮/ラーメン/ジンギスカン/ソフトクリーム】

すごいマよ。待ってじゃないの?影 うまそう。 うめ。 金来たよ。俺の北海道だ。 [音楽] やってまいりました。新千歳エアポート。 へえ。ええ、北海道新空港で [音楽] はい。 え、もう全国的に有名な、 もうすっごい施設が入ってたり、ショップが入ってたり、 なんか温泉とかそういうのもあるらしくて。 温泉あんの? 面白いよ。 最高。 はい。今5時7分ですけど、 あの、ここをね、ちょっと、 15時はい。 そんなに悪い子じゃないから安心して。 で、今日ね、ここをちょっと初めてうちら来たんでしようかなと思ってます。 はい。堪能しようかな。 あのね、北海道さ、うちらはなんか仕事で来る時さ、 大体もうさ、ギリギリに空港来て行かなきゃだから そう。 あの、ゆっくりできないのね。あと夜が遅いから 大体しまってる。そう。早めに今日だから来ました。 堪能するためにあえて ショップに行ったりとか空港でこんなの食べれるのみたいな。そういうのやれたらよくない? やりたい。 今回2人が旅するのは新千歳空港。 少し早めに来て空港内を探索します。 人ギス館にスープカレー。北海道名物が 集まった絶品ソフトクリームの数々。時間 が許す限り2人は爆色そして爆発。さらに 食べ物だけじゃない。ここならでは魅力も ご紹介します。皆様も旅の参考にして ください。 出た。 出ました。これね、 北海道。ああ、 これがもうね、シンボルだから。てか あ、 空港っていいよね。 いいよ。テンション上がるよね。 うん。 空港ってテンション上がるよね。わか、これ堪能した後にさ、さらにさ、飛行機だよ。 いいよね。 いいよね、おじさん。 うわ、本当だ。くない?これやっぱ一段 本当だ。すご 畑牧場に。あ、これ俺が食ったじゃん。 そうだね。これ見て。 なんか乗ってるホイルド。 ええ、鳥 アン。そう、そう。マジの得の中に自家製のシア。 [音楽] うわ、アンコ入ってんだ。待って待って待って。これこれ何? パフェやばいね。これもすごい。 これね、北海道有名な。これプロマージ はい。見てるだけで幸せ。 右も左も上も下もあるからさ。どれがいいってこと? 見てるだけで幸せ。 今カメラが消えられた時になんて言ってました?出発時間何時って言ってました? うち はい。9 時。 飛行機の電車が9時。今15時。はい。6 時間で行くか。よっしゃ。よっしゃ。はい。回 見て。ある意味 ねえ。 空全部もうできるじゃん。 こうなったら 待って待って待って。これ見たことない。ノースマン。 ノースマン。 ノースマン。 ノーマンじゃなくて。 そう。ノース。生ノースマ。 へえ。みたいな。 これ食ったことろ。あのね、パイ生地の中に入ってちょっと病院っぽいけどね。 めっちゃいろんなジャンル何から食うか。あとね、寿司もあったりって聞いたことあるんですよ。 [音楽] 寿司からじゃ、寿司屋さん。 寿司屋さん空港寿司。うわ、あとね。 [音楽] パンい匂い。 カド言ったら小麦なんで いい匂い。 サンドイッチだ。 北海道プレミアム。 このマスクさ、もうもう叶よっていう。 もう棚わんよ。まり 誰が知ってんだ。うわ、見て。牛乳。 うわ、 牛乳。 牛乳な。入牛なんか。 これ牛はいない。うわ、 種類がやばくな。 だってもうお店の中がもう。 うわ、飲んでみて。 これ飲みたかったよ。北海道さんメロンシ。 でもこれシェイクある?シェイク。混ぜ混ぜ。シェイク。 うわ。あ、本や。混ぜ。シェイク。メロンあるじゃ。 ほらロンミルクもあるよ。ほら。ああ。飲むしかねえ。 どれがいい? 俺シンプルに牛乳飲みたい。乳牛じゃ。 牛ちゃん。 牛乳牛。優しく触ってんね。だって優しいな。 これ混ぜてます。混ぜてます。 それ何買ったんだっけ? 混ぜ混ぜメル。これシンプルゲ。 飲んでみる。な んだこれ?なんか豆乳みたいな味。え?本当の牛乳のかもしんない。本来の。うま。 甘い。 甘い。 甘い。 へえ。 マッチ メロン。 うん。 メロンミルクでアイス入ってるからマジこう自分でシェイク作ってる感じ。あ、こうやって なるほどね。最初はシェイみたいになってないんだ。 なんかアイスみたいながドンと入ってこの上から多分北海道のミルクを 入れてるのと うめ。 若さも。あ、あれさっきの芋のやつ。 そう。 うん。 クリーム。 これちょっとね気になるほど。何でもあるよな。 うわ、芋食いてモンガ。 うわ、こういうことね。見て、見て。さんいるよ。 小さん小さん、そんなとこで何してるんですか? さまも有名。 さまも有名なのかな?空港饅じあるよ。新空港 ねえ。空港饅じとかクマ 1 こ折りないのかな?1 こ折りあるんじゃない?あそこに 1個ありそうじゃない?ほらこれ1 こ折りじゃない?違う。食 ってみたいな。 食ってみたいよね。空間まじ絶対これ食いたいじゃん。 3 位だって23 年は2位だ。2 前回2位 限定限定 そうなってくだめちゃくちゃ気になるな。 気になる。どこなんだろう? どっかに1位あんのかな? ちょっとこれ買おうよ。ミルクじゃなくてやっぱりこの 芋がいいよね。 芋がいい。私芋有名なした。マこれないのか。え、うまそう。 [音楽] じゃあアイス買う。アイス買おうか。 じゃーん。ゲット。ゲットじゃん。 小さんの前。 小日向さんの前で。前の道路はバスタクシーなどの専用のさも食ってるみたいな。 冷て。 ま、 冷たいも。 うめえな。アンコ入れてこないんで。 で、なんかね、アンコは多分これでほじって食べてたよ。 ご利用。 下の方にね。 これはちょっともうまんま。 名前変えた方がいいよ。 さ丸の匂いすごい。 芋のまんまっていう名前。 いのまんまっていうした方がいい。 出てこい。俺戻ってこ。どこにいんだ? あれ?あら、ない。 あれ? あれ?あんちゃん。あ、いたたた。ちょっとだけついてる。ちょっとだけついてる。 一緒にね。1回ね。 一緒にね。 来ました。来ました。 うわ。 うめ。これ絶対好きだよ。 絶対好きだよね。 アこいらないのに 本当だよね。うまいのにより濃厚になってる感じ。 へえ。 アンコさまもで似てんのかな? アンコさ似てんじゃない?マジでスイートポテト。第 2や1位どこだよ。1 位になる。 え、さっきのさ、一覧に乗ってれるのかな? 花畑牧場の可能性あるわ。 あれ?これ花畑? うん、 あるね。 花畑牧もなんかトクリム使いフォメーションあったからちょっとあのロッカーあるか聞いてみましょう。 これがリアル。あ、チーズある。あ、 ここにあるよ。今ここですぐそこ。 なるほど。これがね、地図です。 じゃーん。 しかもさ、これさ、皆さん2 階ですからね、これ。 400円。 え、これ ここしか開いてない。でっかしか 600円しかいてない。入れるか。 2 人分で考えたら これが400円でこれが 600円 で12345678。 え、ね、最後の1個だったよ。 ラッキー。どんぐらい広いんだ?あ、結構広い。 リュックとか手荷物とあとさらにお土産も入れるわ。 これ12時間 うん。 は600円で12 時間600円。 はい。 はい。つまり12時間以降は 12 時間以降は100円 追加1 時間100円なるから 花畑牧場のソフトクリームは 1位 一体何位なんでしょう?どっかに書いてないかな? 書いてないってことは 書いてないだけ入してないのかな? そう、あのキャラメルがかかってんだ上に。 そ、パンだ。コンパ。 何これ売ってく? ええ、めちゃめちゃうまいコンパ売ってんだよ、私。 それいどこ行ってんだ? でもね、時間が決まってて、その時間に売り出して 1時間に1 回ぐらいにしか売らないんじゃないですか。 本ネクション6年連続最高象一勝。 吉さん。 うん。行きましょう。 これ見て。これ黒ロマジュ。 プロマージ。黒マージュ乾杯しました。え、 売り切れだ。からあれ何位?1位1 位見つけました。 2023の1位だ。 どれ?1 番手前のやつかな? パルフェ あれ1位なんだ。も 並しかない。 全1位見つけた。 アイスクリーパックってる。 これだ。これ。これ 結構いい値するよ。 いや、セットだから単品850じゃ。 結構いい値しない? まあね。でもパフェット考えたらね。 は、これ一応ソフトクリームなんだよ。でもラン ンキングとか。 あとさっき花畑ボケといたじゃん。 はい。 よしけさん。 うん。たよ。 え、 マジ? 説明してた。 マスクしてたけど結構身長高かった。 ん? 世界丸見てます? いや、言えなかった。あの世界の丸見を見てないんですけどあなたのあそこは丸みです。な [音楽] んでなんてなんて え、本当? うん。花畑の美味しさ はもうまるみですよっていう意味であなたのあそこも丸みですと言いました。 そういうあそこね。 はい。 テレビチャンピオンのことも言った方がいい。テレビチャンピオンは言わなかった。に あなたチャンピオンいい。いいよ、いいよ。なんか紛らしいな。 言い方やだな。 新千歳空港限定 ルタオルタオ ルタオっていうお店なんだ。 ついに1 位にたどり着きました。イエーイ。 すごい。なんかこれが 1位なんだてちょっと貫禄さえある。 貫禄あるよね。 うん。 うわ、 甘酸っぱい。うまい。 あ、 滑らか。 イチごが酸っぱいんだ。 何これ?滑らか。甘いに酸っぱいかかってるからね、より甘さがきたって。 風呂味食べてみてよ。風呂味食べたことないでしょ。 食べたことないでしょって。なんで俺の全てを知ってるかも言うのかなって。聞いてみたい。じゃ、ど、どっち?どっち? いや、多分ある。 あるんかい? あると思う。あると思うんだけど覚えてないもん。 うわ、うまそう。 うめ。 チャンピオン。 ここだけでチャンピオン取った。だとしたらソフトクリームでチャンピオン取っちゃだめよ。 チーズケーキなのか、これ。 そうそうそうそうそう。 あ、 お、怖い怖い怖い。ふんわりしてる。すっごい。 あれがさっきあんないっぱい売ってたんだ。食いて。これはちょっと普通のチーズケーキのね。 うん。 まろやかな感じ。おさらに北海道のうまさがあるからでコーティングしてるでしょ。このなんかちょっとふわふわしわ。 [音楽] あ、このね、このふわふわでね。 うさ。 フロマうまいんだよ。食いて。 食べる。 食べる食べる。 これもうまそうじゃん。 もう終わんないわ。 帰れない。帰れない。 うん。 北海道の人はどう思ってんのかな?これが当たり前だと思ってるとしたら どこにも住めなくなってる可能性ある。 え、ついに行っちゃうんですか? 行かしてもらいます。 フロマ、 フロマ、フロマージフロマ。 すっごいねっりしてるよね。 ねっとったりしてる。 これがうめえんだよな。なんかさ、スイーツもうまくてさ、メインディッシュもうまくてさ、野菜もうまくて魚うまいんじゃ逆に何が美味しくないんですかって感じ。生クリーム入ってんですけど、これ生クリーム だって。生クリーム牛乳だから結局うまいんだぜ。で、ここにヨーグルトが乗ってたってうまいんだぜ。 うまいんだぜ、 本当に。 体1人じゃ足りない。 確かにあの牛ぐらい胃袋 4 つ欲しいわ。逆にこれとかもエントリーしてるわけじゃん。エントリーしてる 何位なの?これだって絶対うまいはずなんだよ。 絶対うまい。 そして誰が決めてる?俺らに決めさせてほしい。そんぐらい全部食べたい。俺も全部空港で食えるってのすごいね。 空港でだよね。だって何位まであんの?あ、一覧が全部エントリーしてんのか? 20 ぐらいて。 え、逆にさ、1 番ビリ食べたくない。絶対美味しいじゃん。ビリだって。 M1の決勝と一緒でビリだけど全部の中の 8位とか9位なわけよ。あ、でも M1で言ったらね、 日本の そう、 全部の中で見たらもう8位とか9 で北海道のすでに日本でトップクラスなわけでしょ。 そう、全部うまいんだから。 そのうちのビリだったら そう 結局日本で20番 みたいなこと20個あったらね。 とかちバレーさんトルコ知ってるね。トロコシ買って帰ろうかな。 [音楽] 600円高い方 めっちゃ高い。 でもそれぐらいうまいってこと? 絶対そうだと思う。 なんて読むんだろう?恵みんな恵みってのか? うわ、こえ身全部こんじゃん。 あとこれ絶対カチラギュだもん。ハピマンチーズ。何これ?絶対。 え? ハピマン やばい。1回並ぶ。 このペースで食ってると腹を爆発する。 爆発させたいも。次来れるかわかんないんだも。リズニーより来ないよ。 でさ、で、本当そう。 さん1回見てから行かないと俺がいい。 6 時間入れんの?いや、だから 6時間は入れない。 でも腹いっぱいだなと思ったら1 回温泉入って大丈夫?爆 発で行くから。 これ大丈夫ね。人気商品。 これも限定だったら俺買って帰るよ。これ いやでも限定だよ。絶対北海道さんジャカバター でも限定入ってないんだ。 これのコンパ ほら朝8時からこれでしょ? これで中見て。これ割ったらこれね、こめちゃくちゃ行っちゃう。 これ本当うまい。 でも安心して。安心して。 このコーンがいっぱい入ってこっちのはい。 コーンコロケ コロケ 買ったんです。 コーンコロケ食いましょう。 昆部か?これ。 昆布。 昆布。 昆布。 これよりでかい。え、 あの得意な人? あの得意。得意。得意。 俺脱多分。 よしよし。任せろ。 任せろ。俺に任せろ。 こっち。え、手じゃないて行く。 わかんない。 行くよ。 どっちがいい?いいよ。 よし。 あれ?あれ? そんなも、 そんなもん。 そんなもんか。 うん。 チーズ。 うん。チーズ マルチ まんまチーズ。 丸チーズ。まね、固まるとチーズ美味しくないからさ。熱い食高いよ。やっぱ北海道でチーズ うめ。これこれめちゃくちゃうまいわ。 しょっぱいチーズ。 うん。 から切ります。 ソースもらなかったらソースなくてうまいんだろうな。 ぎっしりうまうすぎ。 もうね、すごい量よ。ボリュームが作るわんでかんな。 食っとけ、食っとけ。 こういな ね。 うん。だからあげます。 [音楽] 通り食堂すごい並んでる。めっちゃここ 本当だね。 何やった? あ、スープカリーって書いてあるよ。ここ うわ、いい匂なすっごい軽す。 スパイシー。見。エビエビ エビエビスープだって。 ええ、 新しい。 あ、カ追いつかな。 あ、見て、見て。ほら。 あ、電車電車。 路面電車。 こ電車 路面電車発見しました。これ中入れるよ。 ほら。え、 9 ブレーキ。キューブレーキダめだよ。キューブレーキした。 ここでほら。 おお。ちんちんちんちん。なんか聞いたことある。 トレみたい。 おお。 なる。 次止まります。 見て見て。 ご登場 入れのかな? 本当だね え。入れんのかな?さすがに入れかない。 こういうのあると楽しいよね。食べておくべきなのかもしれないよ。 やっぱ北海道と今ね。だってもうこれ白な切れだって。 マジでこれエビ入っちゃった。 これエビ入ってない。 入ってない。 確カレー。 俺辛いから食えん。 いや、もうスープカレー基本ダメじゃん。そしたら で辛いかどうかわかんないからまだね。 で、ここの3 階に上がってきたんですけど、3 階の結構レストランか はい。ね、お土産とかそのちょこちょこ食いみたいなのが多いけどはね、あ [音楽] 多いよね。 がっつり系かど丸山。 うわ、見て。ステーキ。 うわ、このパン食いて。 そのパン本物っぽくない? ね。 いい匂い。 なんか迷っちゃうな。どこ入ろうか。 分かる。 うわ、すごいもん。そこ。 ここもすごいよ。 天ぷら。うわ、天ぷら浮いてる。 タレが浮いてる。が、 え、全然吸点安くない? あれですね。 や、空港価格だから安いの。しかもちゃんとメロン持ってるからね。 あ、見てみて。札幌ラシックついでる。 本当だ。 いくらもいくらさいではいくら 100%あの じゃあそこ行こう。もう え、どこ? キングとあそこ行こうっていう話をもう前々からしたからスパというものを食べたいということで。 はい。 人ギスか。 来ました。 前来た時にも食べたかったけど、もうやってなかったしね。 そう。ああいうね、魚じゃない肉をね、まだ食べてない。あ、あそことラーメン道場も行ってみたいな。ラーメン調すごそうだな。 [音楽] 人ギ入ってからその後考えよう。 はい。バクショップ。バクショップ。うわ、見えてきたよ。松じた。 [音楽] うわ、すごい色あるよ。 満ちゃん。 え、 満ちゃん。 マジで言うてる。 街で言うてる。 でも1 人だけ待ちかもしれないからね。あ、でもほら街 0組松人世間。 あの北海道で人ギ館ってやっぱこすごい出てくるから [音楽] 有名な人ギ館ね。 うん。うわ、いい匂い。ずっといい匂いでね。混んでて今満席なのよ ね。しかも空港だよ。 今待ち時間が1組でも1 組しか待ってないからすぐ入れるはず。 はい。入りましたよ。 入、 入りましたよ。ジャスティス。あ、レンはジャスティス。 ちょっと意味わかんないですけど。 はい。ちょっとあの色々旅ってね、色なことがあるんですけどね。え、割り込みされました。 はい。 ジャスティスでも言えることはジャスティス。 そういうことです。 はい。 これメニュー この であ、ちょっと待にすると ランキングあるんですよね。これ ランキング ラムリブロースセット特上ラムセットラム人感セットっていうのが 123位なんだよね。 はい。 で、うちらはちょっとセットにはしないつもりよりいっぱい食べたいからエアポートで 米食ってもちょっと そうそう。エアポートであとラムグロース のピンがあればいいんだね。 うん。 えっとこれ それだね。50 はいはいはい。で、野菜がついてくんだね。 うん。あ、でも2230 でやっぱそれなりお値段はしますよね。 これ一応こういう感じですね。ランって麺に うわ、うまそう。 そういうのある。ラキうまそう。 何これ?元気卵って ねえ。もう絶対ないじゃん。 元気出ちゃうの? で、ライスがあります。うどんもあるんだ。 [音楽] 持ちもあるんだね。 野菜があって野菜つくんだよね。でもね、あれにね。 そう、そう、そう、そう。 アラカルトって何ですか?これか。 さっきから じゃあもう普通に単品の特ラムしちゃおうか。 じゃあリブロースと特ムと 11ずつね。 見て見て。 これ。 そう、これね、 人ギ感といえばこれ まつって書いてある。 まっちゃん ちゃ洋ザさん。 サザエでございます。 魚加えない珍しいサザ このタイムでちょっとこれ見ようよ。 そうそうそうそうそう。 これね、青キングが発見したんですけど、さっきのソフトアイスクリームガイド 2024。これ売ってます。 はい。 あ、でも順位が書いてあるわけじゃないんだ。 そう。これ2024 だから今やってるんだ。 なるほどね。どうやって 19出た? 1234567 あ、でボム号全部振ってあるよ。ちょ、やめてよ。 やめてよ。発見するのやめて。 33ある。え、 1/3 を食べたのうちら今回もエントリーしてるのかな? これやっぱど真ん中 あれじゃない?やっぱさ、2 年連続とかやっぱ言いたい。 言いたいよね。 やっぱど真ん中なんだ これ。あれ?俺あとどれ食べた?あ、これか。アンポテト。 そう。で、これも食べた?ここではないけど。あ あ。はいはい。白い小ね。 俺これちょっと気になってんだ。このインかの目覚めて知ってる?あのじゃがいも。ちょみたい。分かる ね。いや、普通にばっか食ってんじゃないか。 あとこの花畑のこの生キャラメルのを溶かして乗せてんのよ。 これは白いコビドソフトとこれって一緒じゃないの? [音楽] ミックスだ。 味が2つある。 いいんだ。 エントリーね。 いいんだ。これ エントリー。エントリーは何回でもできる。 なるほどね。しだね。ジ [音楽] ぽいよね。あ、ジじ行ってる。焼 いてまいります。 はい。 当店のお肉ですが、あらかじめ味が付いております。焼き上がりましたらそのまま召し上がりただけます。あまり火を通しすぎてしまいますと硬くなる場合がございます。お気をつけください。 はい。 こちら野菜を煮込む専用のタレとなっております。そちらの付けとしてはお召し上がりただけません。ご了承ください。おかけしてもよろしいですか?こちら生肉を捨て込んでいたサレとなりますので必ずでお召し上がりください。え、 なるほど。 いいね、これ、これ、これいいよ。 ジンギスタンってこの鍋の形が特徴的じゃん。この中浮き上がってるのが、ま、言ったら島になってこう焼肉をする周りで野菜を、ま、煮込むみたいな種で肉の油みがこうに落ちてきてさらに旨味が増すんだ。 [音楽] [音楽] 野菜も美味しい、お肉も美味しいって言って、さらにここのお店がもうけ込みになるって言った味を肉に [音楽] ていうのが多分ジギス館が美味しいと言われている特徴知ってるしたらそう、それそうだって言われちゃうんですけどなんせ私はジャスティス 今日はジャスティスよ。はけさんも今日ジャスティスなんだから 完成したよ。うまそう。 うん。食いて。はい。食べて。 しいとみが入 [音楽] れも早く肉取っちゃないと硬くなっちゃうかもね。 硬くなりやすいっつったもんね。 うわ、玉ねぎ、玉ねぎ、玉ねぎちゃん 野菜うまい。 うん。 焼肉となんかすき焼きを 同時にできてる野菜炒めのすっごいうまいやつって感じですか? 本当にもう旨味がさ。 うん。野菜乗りってん。 うん。 でも肉柔らかい。 うん。 あ、まだ肉あんだ。これ。 ほう、ほう。 これまず特徴。これ、 これ空港だぞ。 それが一番怖いよ。 だっても普通の店じゃん。別受付してからここに入ってるわけじゃないから。これを食べずに空港に普通に来るだけでいいよね。 はい。あり。 いるんじゃない?そういう方。 だってさ、俺ら今道はさ うん。 無料なわけじゃん。 うん。 さっきの割り込みされた方も多分そういう感じなのかもしんない。すごかった。 [音楽] ね。あ、満席か。これ書かなきゃいけないねって言ってた。ここから割り込みじゃなかったんだよね。じゃない。正確に言うとね。 正確にはなんて言うのかのもう割り込み 2球1 級みたいな感じでもうもうちょっと人によって割り込みって言われちゃうよっていうような。 でも俺だったらあれはちょっと遠慮するな。 まあね。まあね。 うん。臭いで。そのでも制限勝つなっと思ったのがそのやっぱ先に行っちゃった方は牛儀の席行っちゃいました。 牛席羊だけどね。ここは まあまあまあま 込みでジャスティス ジャスティス。も結局ぐたからもう結果オ来 結果オ来 結果オ来結果オ来ジャスティスの勝利。 うん。 これほら見た。どんどんほら肉の油が ね。 だって1個気になることあって 煙全部こっちる。俺だけ臭くなる。 これもジャスティス。ちょ 意味わかんない。え、タレどこにかけた? ここ 上垂れかけてないのも かけてないだ。タれついてるっつたも。うん。なんでこのさ、すごい垂れかけったような感じなんだろうね。 け込んでるつったもんね。くない。 タレがどんどん出てくんの。ああ、ジャスティス。 は、 これがリブ特徴。 特性特性リブ特徴路って何?特徴路 特リブじゃない?特 リブって。 あ、俺特リブ言ってた。リブロース。ラムリブロース。 ラムリブロース。これ 廃気ちょっと街をさ、歩き回らなくてもさ、 もう いや、確かに 空港でね。 そう、そう。 今日雨降ってるけどさ。 うん。 雨関係ない。 これはもう野菜を 野菜をね、 今回私が作ります。お、ありがとうございます。 で、こちら私の方で、え、焼しまってよろしいでしょうか? あ、お願いします。 まずは、あの、周りに野菜を置きます で、さっきやったんだけど、俺思ったんだよ。 はい。この野菜を出置くのはいいんだけど、 見た目的に 何でもいいんだったら燃やちから。 ああ、なるほどね。 うん。 色がついたものをでこういうのをこの上にこう散うん。 はいはいはいはい。 そういうことで綺麗いにてさん何も喋れなくなっちゃった。 ちょっと今集中します。 すごい難しかった。 やっぱ天才さんうまいんだ。 すいませんでした。舐めてました。 垂れ垂れ垂れ垂れ。 肉いいんじゃない? 肉る。 硬くなる前に固くなる り込んできた。 ラムリム ラムリブロースラムリブロース リブラムロース。 ラムリブロースじゃきます。 はい。 違う、 違う 違う。こっちの方がっぽい。 え、やっぱそうなんだ。 うん。 へえ。 上でしょ? 特上でも特徴の上でリムラブロース。 え、そうなの? そう、そう、そう、そう。 なんで知ってほんことないじゃん。 リブロースって部位が高いから。 そうなの?何でも知ってるじゃん。え、そう。ありがとうな。 [音楽] どうした? ありがとうな。 全然違う。 うん。 やらむ。うま。 [音楽] ほら。柔らか。 ご飯食う。 お酒飲んでる人多いけど。 サキはお酒。 うん。うん。うん。うん。 これがご飯。あとこれも普通で食いてのご飯。こうやって 鶏肉。 うん。 大空見える、見える、見える。 本当だ。飛行機見えるじゃん。昔の飛行機。 え、そうなの? いや、わかんない。それはわかんない。大空かけ巡る。あ、これ無料。 [音楽] 無料じゃない? 狙。 うわ、 飛行機、飛行機すごい。 あ、なんかもうさ、呼んでない?あの道路 上出れるじゃない? で聞こよ。 入れるんだ。ちょっと入ってみようよ。ほら見て見て。あ、え、何これわけだ。 マジだ。 ポケモン飛行機本当にあんのかな?これロコンジェット 到着した。到着した。 見とけ、見とけ。到着シンの見の見とけ。 お、ピーチだ。 俺ら乗って帰るやつじゃない?かいいかいいかいいね。 [音楽] [拍手] これ半分半分と半分マン 半分マン。こっち茶色いコンでこっち白いコンだと思ね。 ほら鳥人間。取人間コンテスト。 昔こっから始まったんでっけえ。見て。 え?あれ?ガチモンタイヤ。あれ? 本当だ。あ、あ、え、え、 ビ、あ、チキン。 [音楽] ほ、これ手パ信号。手端信号持てるよ。ほら、これ持って。ほら、左へ。そんな人いないから。いや、そんな、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ。舞、舞を回ってじゃないの?飛行機墜落しちゃうよ。 ハンドルこなんちゃ 点検だって飛行機の へえ。 空港で活躍する間。あ、 タイヤすげえな。 あ、これよく見るよね。確かに スーツケースね。 見て。タイヤでか。え、こんなでかいの?ジェットエンジン。 これ うん。こ でかいと思う。 いや、でかいよ。めちゃくちゃでかいよ。え、でかいでかいよ。エンジン。 これどこの部分すか? エンジン出してた。羽の下についてるやつ。 穴の略って何か知ってる?ジャルは分かるでしょ?絶対 ジャル分かる? うん。 行って。行って。 ャルは うん。J。J、 ジャパン。うん。 え、ア、 おお、 あんな、なんなんだろう。 お、 エアますね。 あ、エア エア、ナショナル エアナショナル うん。エアポート。 エアポート。え、え、 空港、空港の話だったの。これフードコード。 フードコードですね。 でっか。 はい。ここ一応スルーしましょう。 はい。 ここにも松人ギあん。ラーメンもあるしカレーもあるし。 [音楽] いいね。キリちゃんもいてね。 キティちゃんさ、どこでもコラボしてんの? そういうやつなんだ ね。そういうやつって言うな。 あ、限定商品だって。あ、俺ら食ったやつ。 牛のつあり。あ、これさスケってたやつじゃない? あ、それかも。 そう、そう、そう。俺買ってこかな?これルア。 え、あれ釣りする人だっけ? しない。しない。な んで買うの? あのチャーム、 チャームとして、 あ、カバとかにつけたりするわけね。そう、そう。 うわ、 可愛い。 ドラ、 ドラ、 ドラタ焼。ドラタ焼。 飛行のヒストリー ヒストリー 狭いんだ。こんな 千歳空港初めてだって。え、これ何年? [音楽] 1951年 でも70年前。70 年前。70 年ってこんな進化すんのかよ。 なぜなぜなぜなぜ? てけえてけえ。あ、飛行機があるんですね。 私のバックダンサーです。私のバックダンサーです。 [音楽] いいよ、いいよ、いいよ。 いい。面白い。面白い。面白かった。面一 発逆じゃ1発ギ決。一 発逆決影のいいね。意味わかんないけども衣装出ちゃうし。 [音楽] こうやって遊びますから。考えてんじゃねえ。考えてんじゃねえよ。考えてんじゃねえ。 の新作のバックこれか? いいよ、いいよ。有吉しの壁みたいなことしない?ボ デッキからけるね。 ほら、こっち、こっちか。 これだね。 あ、こっち喫煙か。はい。天本デッキ。 え、今いんのかな?これ。 え、出現 すげえ気になんだけど。 気になる。 まずいアプリを出してねって。 あ、なるほどね。実際いるわけじゃない。 なるほどね。 なるほどね。 セー武遊園地のパターンか。 そういうこと。 いいね。濃いの。こういうの。 空港といえばね、 やっぱり。 おお。うわあ。風リアル助けてくれ。うわ、早い早い早い。あ、なん、すっごいちっちゃいの走ってるよ。こんな飛行機いっぱい飛んでんの? [音楽] 良かった 良かった。 雨やんで 勝ち。 飛びたくねえかな? [音楽] ね。キャッチザウ感じて。 キャッチウェイ。 感じて。うわ、来るよ。着陸するよ。着陸すると同時にあれがうわ、うわ、でかい。 [音楽] うわ、音すごい。 こんなすごいんだ。 やば音。 爆音を飛べ。 飛べ。 飛べ。ハトが。あ、わ、飛んだ。飛んだ。飛んだ。で、こっち着陸。ちっちゃい。着陸成功。おお、飛んでったね。 [音楽] 何が見えるの? 好きな人のパンツ。 おゲ列。 基本なんだ。 見えてた。 見えてた。 期待ね。 そりそうだ。 の期待の話。 そそうだ。いい風だな。ねえ。朝野さんじゃないよ。 絶対音入っちゃ。55言ってるじゃん。 これリアル。 これリアルね。 これリアルだから空港のリアル。上に参ります。上から下を見てください。 上から ちょっと人が減ってきましたね。 本当だね。初音ミク初音ミックさんです。雪て え、北海道専用のミクなんじゃないの?等身台の初音にあっていきませんか?初音三じゃない。雪見区。すごいグッズいっぱい売ってるよ。 雪空港でこうなるって すごいねえ。わあ、これなんか見たかったね。 本日休間だって。 ってあんのかよ。めっちゃ見えじゃん。これちょっと見たかったな。 これでしょ。 うん。 ま、いいわ。これなくてもここによ。ここにあるからこうしたら見る。 [音楽] おいよいよいよ。ぐるっと見てる。ぐるっと見てる。 ぐるっと見てる。36 目回るわ。こっちが おあ。 ただ お湯出るんだ。カップラーメン用。 ただただ湯 ただ湯だ。 え、本当広いね。 広い。 日本の空港の中で一番広いんじゃない かもしれないね。うわ、見てください。 [音楽] え、どうしたの?どうしたの?どうしたの? 温泉。 温泉だ。 温泉。 飛行機。飛行機で下の影が北海道。 本当だね。こあるポイントじゃない ね。本当だ。北海道空港多くない? うん。 広アミニオン キングだ。これをさるっていう人はさ、 普通に一般でわけだよね。まあ飛行機行と かないよね。もうさ、ここさ、普通にさ、 商業施設 あのってさ 、温泉もあるしさ。マジいろんなもの合体 あれ出てる。あれだよ。あの利木 へえあれ玉浩っけ玉浩 にこれ。 ああ。あ、軍事。 あれいつってしたっけ俺? え、どこにいる?さ、 え、 いや、大きい。 我が別 いやいや、それアニメのやつだから。大沢高その いや、でもね、ちょっと似て、 ちょっと似てんだな。ちょっと似てんだよね。テルキ玉の人みんなめちゃめちゃマッチになってるって知ってる? あ、そうなんだ。 そう。 これ欲しいんだけど。鬼滅な何? ドリンクカップ。あ、た。 ほらほら。つけたぞ。 可いい。 これ見たんだよ、さっきまで。 これライオンキングの実写じゃん。 そう、そう、そう。 しかもファさんの話なの ことは多分 シ馬じゃなくて 誰誰さすいつ発電したの? やっぱこれ俺っていうか うん。 俺の叔 近しいんだ。近しいことは近んだ。 このエリアでも広すぎるよ。 これ何? あと子供がさ、待つの疲れたなとかさ、 言ったらさ、そこに来てさ、時間潰せるもん。時間潰しとけって。 そう、そう、そう。 ちょっと温泉のあの入り方とかさ、値段したくない。 り側。しかもさ、休みどころみたいな体休み。 大好き。 混んでんだ。これ 混んでんだ。やっぱみんな行くんだ。くらぐらいに入れるんだろうね。新地千歳空港温泉 目玉だ。 あ、値段書いてあるよ。ここに左の方 2600円だっ。 あ、本当に?じゃあもう うん。 しっかりとしてスーパーセントなの。 そういうことね。バイクとかも今止料あるよ。 本当だね。部屋とかええな。 で、 本当は行きたいけどね。本当は 本当行きたいのこっちでしょ。うわあ、すげえ。あ、でも俺足裏だけだと 20分で2800円とかある。 うわ、やりてえ。太団もどんぐらい待つか聞いてみる。 あれ、あれ?あれ?あれ? 1 回ねやりたかってる。1 回ちょっと確認したんですけど はい。 今が17時半ぐらい はい。 で、予約をしてない場合は夜の 9時台になる21 時だからこれやりたいよっていう人は事前にね、 予約してくのがいいかもしれない。 飛んでんだ。だ、お風呂も混んでるって言ったしね。みんな好きなんだな。 みんな好きなんだよ。マッサージ。 はい。北海道ラーメン道場すごいよ。 めちゃくちゃある。ほら、1元の ね、 これ味噌うまそう。 うまそう。あ、これうまそう。 これ冷うそう。すぎて焼き。 めちゃくちゃ混んでるよ。混んでる。 [音楽] うわ、うまそう。やばい。すいわ限定だって。 見て見て見て。これうせ 写真撮ろ。写真撮る。これ 何?これドラえもんとキちちゃんエリア。 はい。 てかすごいな。テパークじゃん。これ すごいね。1 日入れる。キちゃんと遊んじゃう?ちんちゃんもある。 本当だ。 あもある。 しんちゃんじゃん。すごんちゃん。 [音楽] ちんちゃん。 え、今こんなん出たの?フラブビーチ 飲みて。 あ、北海道バージョン。あ、見て、見て。ほら、北海道。 ジャパンもこれです。北海道はこれです。 はい。 沖縄は沖縄かけちゃうんか?これ 広い。あ、 これ、これ。 あ、食いて。これ限定食品。牛の角、 牛の角。 あぞ。ちょ、あ、て。え、これロイズじゃない?ロイズ。ロイズチョコレートワールド。 [音楽] 袋だ。これ 本当だ。やっぱ北海道と言ったら袋だよね。俺今写真撮れるよ。ほらほらくまちゃん。はい、くまちゃん。そっちだと文字見えなくなっちゃうよ。くま。 [音楽] あちゃんああちゃんイズもうまいよな。 すげえ壁。 本当だ。チョコの壁。エえ。バエ。食べたい。り。うわ、なんか白い。顔出せる。え、子供用じゃない。ちっちゃくない?行ける?行ける。さけ、行ける。あ、チョコマン。チョコマン。はい。 [音楽] チョコマンタ本当にチョコレートマンになってみませんかって書いてある。ほらチョコレートマンになって本当だ。 これが今空港の中だと思えない。あ、来た、来た、来た、来た。ハロー。 ハローキフライト。 何これ?あ、お金かかるんだ。あ、でもここはほら、いけるよ。マイメロちゃんたち。 3 両。本日の有料ゾーンの営業終了しました。 あ、ございます。 3 両のキャラクターいっぱい。あれ?なんかドラえもんはどこ?ない? まだあんのかい? ちょっと見て見て見て。 中央。 あ、ホテルあるよ。しかも先に、 あ、ほら、テコラボしてる。 本当だ。 すごい。ま、 ョップ すごいね。グッズリバー。 あ、プリクラ。 ドンチキ、ドンチキ、ドンチキ、ドンチキ、見て、見て。前。ドラえも ついに ドラえも。マカパ。ほま、パパ。ドラえもん。 [拍手] これ子供は満足して帰えるわ。あと疲れて飛行機券出てくれそうて 確かに 見て。 あ、本日しちゃって。 あら、何かあったんだ。あ、ぬりとかあったんだよ。ほら、 マジかよ。 やりたい。 ビニ焼き。 うわあ。 このワークショップできたんだ。これじゃない。 ビニール。 本当だ。 これ作れたんだ。ボール当てできるよ。う わ、ボール投げて。 あ、見て見て。出たよ。た焼き。 あ、もう割ってる。 このタ焼き食いたかった。 これね。 ドラ。 しかも 季節ごとに味が変わる。 でっかいドラえもん。ほら、でっかいドラえもい。 ドラ。 これパークの中なってるって。 え、どこにやの?パーク。 これ、これ?これ結構広いな。 結構広いんだね。 その青いのが有料多いんじゃないの?違う。 こっち見てみ。 あっち ドラキパンある。アンキパン 本当だ。アンキパンクッション可いい。 回ってる。 私が作ったものでございません。 違うんか?終了。 あ、終わってる。 マジ? 最終入場17時30 分だ。しかった。こういうの。 [音楽] ええ、すごい。 こういうのかった。 めっちゃ面白そう。 立つルーム。うわ、こういうのいいじゃん。 本当だね。 あ、撮影は禁止だったんだ。 絶対行ったわ。こいつから見て。 こいつとは撮影できます。 そう。あと他にもいっぱい なんと うん。 ドラえもんパークの奥には うん。 国際戦ターミナル。 マジか。 静か。 すごいね。 うん。 これ国際戦です。 やってないんじゃない?この ね。この感じからするとさ、やってなさそう。 ね、 あのね、奥がホテルなんだって。 ええ、受ける。 受けるんかい?だよね。多分 3 位取ってます。 すごくな。 2024年はいくつあるんですか? あ、もう終わってました。今 2え さから2になって明日の、明日のですか? はい。 え、すごいことす 気になる。 でもまだ1位がいるんですね。 1番いいつも木の屋さんが 1位になるので。 トヨト屋さんって何ですか? あ、フロマジのやつですか? そうですね。 ああ、なんですね。 ええ、 悔しいですね。 悔しいですね。 悔しい。 うわあ、すごい。すごい、すごい。 すごい。見 てこれ見た目的にはさ、パンみたいなのに乗ってるっていうパクト ね。そ、 ジャージー牛乳って。 そして 今2023は3位だったんだけど、 なんと2024 年もやったらしいんですよ。 第2位 レベルアップ。 これだよ。言っちゃだめだよ。 これが公開される頃にもう大丈夫ですけど。 そう、そう、そう。 撮影日はまだ未発表。 おめでとうございます。 ね、俺このパンと食ってみたいわ。 1回 食ってみたいよね。 そっからもうすごいストレスで。 うん。 あ、うま。 甘まなこれ。やっぱりさ、ゾのミルク ね。何なんだろうね。ちょ、アンコル食べていい?これアンコね。ちょんとしてたの。アンコちょん。 もっとさ、茹できにさ、缶詰目あるんじゃん。俺あん中にさ、暗刻ちょっとだけ [音楽] 1/3ぐらい食うの。 そこにさ、牛乳流し込むて で、混ぜて食うっていうのをやってて、 何それ? よく太んなかったなと思うわ。 めっちゃうまそうじゃん。 うん。やってで真似しようと思ってやた。ちゃんあまり好きだった。 すげえっす。 あ、そうなの?その感じであんま出してなかったけど。 酒も飲むと牛の妻さんなんとかね。 ま、来年ちょっと2020は1位に 誰がどう決めてるかをちょっと便させてもらって。さ、俺らがさ、広めたってさ、意味がなかった。確かね、その人届かなかった。 そう。ちょ、こ、パン食ってみ。どうす?これもしかしたら分ち切れんじゃないですか? 切れるんじゃなくてこの切れに入れてくれて。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。だからこそれ引っ張ったらさ、しげすぎじゃ、ちょっと。え、 うわうわ。 これが2の。これ2位の秘訣。2位の秘。 どんぶり入ってる。こんなアンコあっての中に。 うわ、 そもそもアンコパンなんだね。 なるほどね。アンコパンについてんだ。 チョコレの中のチョコじゃなくてアンコが入ってるみたいな。 あ、アンコロナにソフトクリーム乗ってんだ。つくやいやいや。 で、クリーム、クリームア 大好き。大好き。うま。 これ北海道さんがブランドと定着しているアキだ。 へえ。 2019年さんの国内シアが約 94%。 ええ。 だからこれパンが小麦でしょ?ソフトクリームでしょ?アンコ 3つ北海道のメちゃってあ、あら うまくねえわけねえ。黒さんがずっと 1位なんだって 2024も 実は うん。 ロマさ1位です。 そうだからな、何としてもそこのね AKBの総選機そうだけど入れ替わるから どんどん高めっていさが出てくるからね。 牛のつさんにね、次回は買っていただいてセス書きましてもっとうまいです。さ すがソフトグリーム評論化。 はい。 ずっと1位じゃやっぱりそうなっちゃう。 いや、面白くないよね。 うん。こうね、吉トさんももうちょっとなんか 1個秘作を うん。 引っ下げていただいて 協力できることあれば協力してます。 パンにさ、これソフトグリームに乗ってんのさ、あの 米田コーヒーとかうまいじゃん。あれま 白のワール。うん。 これもうさ、いつね。 うん。1 回コロメを捨てて黒さにするっていう。黒さよくあるじゃ。 でもアンコニソフトよ。 アンコニソだったらもう行けんじゃない?どうでしょう?うのさん黒さん あるある ある ある。 うん。3 つねものが売ってるってことはもう 1個増やしていいと思う。 なるほど。 このパンの生地の中にチョコレートも入れるべきなんです。 チョコレートコーティングさせた、あの、このチョコロネのチョコにはしない。チョコレートホースとかけ中にアンコ牛の角を刺すっていう。 俺も今それ思った。あのクッキーみたいな。 そう、そう、そう。ちょっと可愛さをもう 1個乗せると違うんじゃない? より牛感を足すとかね。 そう、そう。もしくはこの袋じゃなくて牛乳瓶っぽいものに。 なるほどね。頑張ってください。 じゃーん。 北カレーさん、フォークかつカレーうましそう。チキンスープカレー すごそうだな。 見て。エビちゃん。 エビ 入ってみる。 じゃーん。 めちゃくちゃ辛そうなんだけど、 めちゃくちゃうまそう。こういうのもありますね。 [音楽] なんかさ、こ、チキン、あ、スープカレーにこうさ、がっつり肉が入ってるってイメージあんまなかったんだよ。 確かに ね。食べたいやん。 じゃあ俺デモンサーゼ。 ええ。 あれ?これ普通のスープ?普通のカレもあるね。 どっちか? そうだね。どっちかでもトーテトテトに一て書いてある。 本とだ。 一行っとく。 がいいんじゃない ね。1人一品かな。 ねえ、カ来たよ。 ちょ、なんかさ、野菜さ、食べてみてもいい?いいよ、いいよ。ルル、ルーつけずにね。ルーつけてもいいんだけど。 [音楽] え、どのぐらい辛いかだけ?これ。 うん。 せかくね。鳥からもらったからくない。 あ、本当に これだったら 普通のカレーと違う。 マジで違うな。しゃバしバだから。 てスパイスの辛さ ね。 そう。 うわ、うまそう。 うま。カツニのカレーバージョンって感じ。 うん。 でもカツカレーの 本当しゃっバしゃバのルーかけた。 え、それま、スープカルの方から辛さの度合で言ったらどんぐらい最中の [音楽] 221.5とか 中辛よりちょっと辛いかなみたいな。本当されてる意外と辛ゴール入られへんのか。 [音楽] うん。うん。 ね。 辛くなる。辛くなる。 うん。 うん。で、これ続けていくとそんなも汗での感じは過ごして。 この後ありますか?飛行機が。 うん。怖いですね。 やっぱ北海道と言ってやっぱスープカレー食べないとまんない。 わかるわかる。今食ってみよ。 ヤングコンもさ、北海道のイメージあるよ。 [音楽] そう。き、 どうした?どうした? え、北、北海道ギャグ。 北海道ギャ 要やけど。 北海道ギャグじゃないよ。別の話じゃないし。 厳しい。 え、 厳しい。う ん。ま、トモコしの味すごいする。 マジ? なんかさ、ヤングボンて意外とトウモロコシの味しないのよ。 うん。そやて何なの? 若いと思る場所だろか。締めじ だけ来る人がさ、多すぎてさ、 具で米行っちゃうから うん。 スープで行くの忘れちゃう。 辛くなっちゃう。ヒリヒリする。 あ、確かにね。 ヒリヒリヒリヒリ系 ルーだけ行くと結構辛いね。 この 米があるからいいみたいな。 そう。 カレー茶漬けみたいな感じじゃない? わかる。確かに。 いや、俺もマジ今そうだなって言われた瞬間、ま、 俺が言ったら気づいたじゃん。 うん。言われた瞬間、あ、なんかすると何回出るなとずっと思った。 俺野菜3回しか言ってないから。 大丈夫。ジャが向かなくていい。 食べたい、食べたい。 半分、半分残してて。 かつ柔らか。割っただけでうまいのがあるわ。 [音楽] バタかけた。 いや、もうじがあとラーメンけないこともない。 あのライツ小もりにしたから すごいね。胃袋爆破。 スープカレーの正しい食べ方教えてほしいわ。どうやがい?来た、来た。 もうごめんなくなっちゃった。うまい方には見えるんだよな。 辛くない人かもあるだろうね。 あ、ないんじゃない? ないのかな?基本のかな? 辛いわ。なんか俺もだんだん辛くなっちゃった。 辛いけ。 うわ、柔らけ。 うわ、 全然違い。 ルーアンド米メ本当になんかクリーターの人暮らしの食ってるみたいな。 とりあえずここに全部入れて。 そうそう。 とりあえず食えればいいわみたいな。 月も気になるけどやっぱね価値にしてよかった。 ありがとうございました。 しかもね。 うん。1 番人気使えた。 うん。 これは来年1位とてほしいね。 え、 カソ選手機あった? いや、あるんじゃない? だとしたら2 位決めつけちゃってるのにちょっと申し訳ないんだ。 今年ないで。 確かに 最後の1 俺の胃袋は北海道だって言った方がいい。 俺の胃袋は北海道だ。ああ、意外とペロリ。 出るか?出るか? 出るか?北海道出るか?北海道 水な生らうめえ。完食 なんか見けました。 でっかいので差して乗れるらしいから。 へえ。 名前だって。オケー。終 ったらなんとか。 あ、これが出るんだ。で、写真撮れるんだ。 そういうことね。いいよ、いいよ。いいじゃん。いいじゃん。いいじゃん。いいじゃん。いいじゃん。 早くさけ行消そう。早くさけ行け消そう。もうね、腹ち切れる。いい、いい。爆。 [音楽] あ、はちょっとお土産買って帰ろうかな。 あとね、30 分ぐらいでね、多分登場ゲート通らなきゃいけないんで、 なんか2 時間ぐらいでどうにかなるかなと思ってたけど、あの、そんなことなくて、 ほと5時間。 そう。だから早めにやっぱ来といてよかった ねえ。散歩になればよろしくてよって。 よかった。皆さんもね、あの、北海道来る際は新北空港満喫してはい。 帰ってもらって。で、ソフトクリームね。 そう。 何が美味しかったか。 そう、そう、そう。 ぜひ食べてください。 ぜひ牛のつさんを応援してあげてください。 なんで俺ら後ろの応援してることになったん? やっぱ2位から1位っていいじゃん。 なるほどね。3 位から2位まで来てあと1個だから。 というわけでまるっとひっくるめて様 [音楽] ご視聴ありがとうございました。

今回行ったスポットはこちら👇

【新千歳空港】
🚃新千歳空港(鉄道)駅[出口]徒歩0分
📍北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル

①【ミルクスタンド 北海道興農社】
新千歳空港 国内線ターミナルビル 2F
⏰8:00 – 20:00

②【わかさいも本舗 新千歳空港店】
新千歳空港 国内線ターミナルビル2F
⏰8:00~20:00

③【ルタオ 新千歳空港店】
新千歳空港 国内線ターミナルビル2F
⏰8:00〜20:00

④【十勝VALLEYs】
新千歳空港 国内線ターミナルビル2F
⏰8:00〜20:00

⑤【松尾ジンギスカン 新千歳空港店】
新千歳空港 国内線ターミナルビル2F
⏰10:00〜21:00

⑥【キタカレー】
新千歳空港 国内線ターミナルビル3F
⏰10:00~20:00(LO19:30)

00:18 新千歳空港内からスタート
03:49 Milk Stand北海道興農社でドリンクタイム
05:07 わかさいも本舗であんぽてとソフト堪能
07:54 2階ロッカーに荷物預ける
10:21 LeTAOで前年1位のムースフロマージュパルフェ実食
13:19 十勝VALLEYsでコーンコロッケ&ハピまん購入&実食
15:49 3階市電通り食堂街へ
18:41 松尾ジンギスカンに入店&メニュー選び
21:39 いただきタイム
27:16 空港内散策&大空ミュージアムへ
31:40 展望デッキへ
33:22 上の階に移動して更に散策
37:26 3階の北海道ラーメン道場&色んなテナント紹介
42:27 国際線ターミナルのジャージーブラウンのうしのつのを堪能
47:20 カレーハウスキタカレーに入店&いただきタイム
52:10 エンディング

旅スル夏ヤスミではSasukeとあごキング2人が旅をして、テーマパーク行ったり、ホテルに泊まったり、ご飯食べたり、アクティビティしたり、そんな様子を一緒に旅してるかのようにちょっと覗けるチャンネルになっています!
是非一緒に旅した気分を堪能してみてください!!

【お仕事のご依頼などはこちら】
puritto.business@gmail.com

【プレゼントやお手紙の送り先】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿三丁目3番13号 西新宿水間ビル6階
プリッとChannel 宛

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
幕明け (feat. Hirune) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

36 Comments

  1. いつも、お二人の旅を見て、自分も旅をしたと大満足している札幌在住者です。
    当たり前と言うか、、、
    すごく美味しいと思った事は、数える程度で、なんか美味しいもの食べたいと言っている自分を反省しました。恵まれた環境で過ごしているのですね。感謝しようと思います。😏

  2. 去年かぁ〜!新しい動画嬉しいけどちょっとなー!贅沢な悩みですみません!

  3. 空港内だけで北海道の美味しいものを色々と堪能出来るなんて最高ですね😋💕︎
    思わずソフトクリーム🍦総選挙2025の結果も見にいっちゃいました🤭
    お2人が楽しそうに散策している姿を観ているだけで凄く幸せな気持ちになれます🍀

  4. 北海道は美味しそうなグルメ🍜🍛🥩やソフトクリーム🍦がたくさんありすぎて目移りしちゃいますね😍💕
    見どころ沢山の新千歳空港を大満喫してるお2人に今夜も癒されました❤️💙
    旅夏観てると、行きたい場所がどんどん増えちゃいます❣️
    来年こそは北海道行きたいなぁ💖

  5. 1日遊べる空港✈️最高ですね♪
    夢のようなソフトクリームの数々!どれも美味しそう😋
    今年の総選挙も気になります😊
    食べられる量にビックリ👀それだけ美味しいんですね😋
    面白い?って聞いたり、一発ギャグ対決するおふたりが楽しくて可愛くて大好きです!
    Sasukeさんのあんこぉぉぉぉ♫好き~♪

  6. きゃーー💕💕💕飛行機に乗らずして
    聖地巡礼できる新千歳空港〜嬉しい🌸;;
    長い髪のSasukeさんときれいな瞳が
    さらに引き立つ黒色メガネのあごさん‥💕
    懐かしいお2人が降り立ってくれた
    北海道🌿またぜひいらしてくださいね
    待っています💗🕊

  7. 以前に北海道に住んでました時に職場の子が千歳出身であの辺り映画館が無くて札幌まで行かないと無い状態だったけど今じぁー空港に有るからで駐車も映画見ると何時間か?無料と聞きました😊今じぁー若い子のデート❤️スポットになってるらしいですょー

  8. ジンギスカンには絶対うどん入れちゃう😋
    味しみしみお肉、野菜、うどんをおかずに白米を食べるのが好き〜❤🤤ハラヘッタ

    なんか
    今回のあごさん、眼鏡のせいかな?のび太感あるなぁ😂
    アイスもいいけど
    トウモロコシぎっしりコロッケが一番美味しそうだった🤤🌽

  9. スープカレーの食べ方はスプーンにご飯をすくい、そのままスープもすくって食べるのです
    辛さは選べれるお店が殆どで辛く無いのもありますよ

  10. SASUKEさんほんと言葉のチョイス、お笑い、顔芸、全てがセンスありすぎて、毎回笑っちゃうし慣れない笑

    2人だけの動画が一番すき。

    メインチャンネルでやってることをジフであげて、メインを今まで通りに戻して欲しい

  11. 北海道に行かれていたんですね✈️
    新千歳空港で美味しい食べ物を満喫出来ちゃいますね😋Sasukeさんもあごキングさんも次から次へと美味しそうに食べていて元気頂きました❤️💙

  12. 新千歳空港で食べ歩きして欲しかったので見れて嬉しいです❤️💙
    お2人ともたくさん食べてて凄い😂😂
    まだまだおすすめグルメが他にもあるので、また北海道に来てくださいね🥰

  13. 笑いどころいっぱいで、めちゃくちゃ笑いながら楽しめました!
    新千歳空港の中の行ったことのない場所や、美味しそうなものを教えていただけて、行く時の楽しみが増えました。
    幸せ動画ありがとうございました。

  14. 旅夏のアップを毎回楽しみにしております😊
    お二人共、北海道、大満喫でしたね!

  15. 北海道はまだ行ったことありません
    どれも美味しそうだし楽しそうでしたね
    空港めちゃくちゃ広いですね
    2人ともかっこいいですね🍨🍱🍣🌯!

  16. フロマージュは、小樽のルタオで、きのとやさんは、また別のお店ですよー❤きのとやさんは、ケーキが美味しいと有名です😊私は農学校のクッキーが大好きです🎉

  17. 去年だったんですね〜ドラえもんエリアは今年の7月をもって終了しておりますよ〜

  18. 沢山堪能しましたね。私もソフトクリーム食べまくりたい🍦爆食したい😋🍀
    北海道美味しい物沢山、行きたい🥰🍀

  19. 札幌住みです😊新千歳空港たのしむなら15時じゃ遅いです!
    次回は午前9時頃から来てほしいな〜!あとノースマンは撮影されてた生ノースマン!これが人気なので食べて欲しかったなー!

  20. 北海道行きたーい❤❤❤
    お二人の楽しそーなやり取りが大好き。
    プリっとさんもずーっと大好き!
    大好きだから笑顔でいて欲しいな(´・ω・`)❤

  21. 北海道いきたーい✨️ソフトクリームたべまくりたぁい🍦あごさんとさすけさんがほんっとかわいい♡癒されます✨️いつもありがとうございます✨️

  22. 大好きなルタオのソフトクリームは気になってるし食べてみたいです💓
    空港だけで1日観光したいですね😮

  23. まだ食べた事ないもの色々😋これは同じ物食べに行かなくては✈️ソフトクリーム制覇してほしいのでまたきてくださいね🍦笑

  24. 新千歳空港はそこだけで道内の名産大抵食べれるしお土産も買えるので、道民も遊びに行く場所として候補にあがります笑

Write A Comment