【沖縄最果ての地】辺戸岬とヤンバルクイナ展望台 6Kドローン空撮 沖縄県国頭村 / 6K Cape Hedo and Yanbaru Kuina Observatory in Okinawa
[Music] You said this feels kind of right. I laughed and held on tight. Fairy moving slow across the bay. horn cuts through and fades away. We sit down with cups still warm talking small things out of form shoulder to shoulder staying here. Best kind of moment simple and near. Hard to say it but I know this is the place I want to go. Just us in time. Feels so real. No need more. It’s all I feel. Colors rising to endless high will you right here. [Music] You laugh and spill your drink. Say something that makes me think. I glance at you. You catch my stare like I could stay forever there. Every second feels brand new. When it’s just me and you, the world keeps spinning fast. I want this moment here to last. Just nothing more to say. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] We take our time. It stays like this. Breathing slow. It feels like this. Eyes on you. I catch that smile. Makes the waiting all worthwhile. Right above our heads. Every thought is what you said. All the noise just fades away. Heat. Heat. Heat. [Music] Just [Music] in time. Say it again. Love is just in time. It feels so real. Don’t need more. That’s all I feel. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. N. [Music] [Music]
辺戸岬は、沖縄県国頭郡国頭村に位置する沖縄本島最北端の岬で、2016年『やんばる国立公園』に指定されています。岬からはどこまでも続く水平線や美しいサンゴの地形、ボニンブルーの大海原が望め、約2億5千万年前に形成された約20m程の石灰岩が長い年月の波や雨風で浸食したダイナミックな地形も見る事ができます。遊歩道には1972年の沖縄返還から29年後の2001年に与論町から友好の証として贈られた『かりゆしの像(上半身が鳥、下半身が魚)』や、かつてこの辺りが国境であったため本土復帰を記念して1976年に建立された『祖国復帰闘争碑記念碑』があり、歴史や平和、幸せを願うモニュメントとして親しまれています。岬の南側には、山原に生息する鳥をモチーフとした高さ11.5mのヤンバルクイナ展望台があり、辺戸岬や天候が良ければ与論島も見渡す事ができます。
☆ 少しでも興味を持っていただけたら是非、高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします(^^♪
Cape Hedo, located in Kunigami Village, Kunigami District, Okinawa Prefecture, is the northernmost cape on Okinawa’s main island. It was designated part of Yanbaru National Park in 2016. From the cape, visitors can enjoy sweeping views of the horizon, beautiful coral reefs, and the vast expanse of Bonin blue ocean. The cape also offers a dynamic landscape, eroded by waves, wind, and rain over the years, from the approximately 20-meter-tall limestone rocks formed approximately 250 million years ago. The promenade is home to the Kariyushi Statue (half bird, half fish), a gift from Yoron Town in 2001 as a symbol of friendship, 29 years after Okinawa’s return to Japan in 1972. The area was once the border, so the monument commemorating Okinawa’s return to the mainland was erected in 1976. These beloved monuments are a reflection of history, peace, and happiness. On the south side of the cape is the 11.5m-tall Okinawa Rail Observation Deck, which is based on the bird that lives in Yamahara, from which you can see Cape Hedo and, if the weather is good, even Yoron Island.
☆ If you’re even slightly interested, please give us a thumbs up and subscribe to our channel (^^♪
2:59 ヤンバルクイナ展望台 / Yanbaru Kuina Observatory
辺戸岬 : 〒905-1421 沖縄県国頭郡国頭村辺戸
Cape Hedo : Hedo, Kunigami Village, Kunigami District, Okinawa Prefecture, 905-1421
https://maps.app.goo.gl/J9uyyQMV2PrMWGUu8
使用機材:DJI Mavic4 Pro
Equipment used : DJI Mavic4 Pro
https://www.dji.com/jp/mavic-4-pro
#ドローン #空撮 #沖縄県 #国頭 #辺戸 #旅行 #ヤンバルクイナ #絶景 #展望台 #北部 #okinawa #travel #drone #mavic4pro
10 Comments
沖縄😮凄いですね😊、空、海、地平線、雲、珊瑚礁のリーフ、全てが美しいです🤩🤩😍、そして6kの映像と解像度の高いカメラで見るきめ細かい映像は超綺麗です🤩🤩🤩、またインバウンドの方々のショットで異国感とリゾート感が増していていますね👍。いつもながらのバシッと決まったブレないショット映像は超素敵でした👏👏👏👍😊
拝見いたしました。沖縄のブルーは本当に魅了されます。おっしゃる通り、辺戸岬は島の最北端でなかなかアクセスが難しいので、貴重な映像ありがとうございます🎉ブレのない動きのある映像は、さすがです。躍動感のある映像、ありがとうございます😊
ヤンバルクイナ🐦の展望台は何ともユーモラスで可愛いですね💓
お尻もしっかり映してもらって妙にリアルなのが返って滑稽でハマりました😂w展望台を上空から眺める事は中々出来ませんからねドローン映像の特権ですね👍♡
それにしても美し過ぎる海〜見渡す限りの水平線に思いっきり開放感を感じさせて頂きました😃✨✨✨
どこまでも滑らかに進む映像は素晴らしいの一言です👍amazing🎉🎉🎉
ヤンバルクイナ展望台と海の景色とても綺麗ですね( ᵒ̴̷͈ ⌑ ᵒ̴̶̷͈ )✨️
海の青さとヤンバルクイナの迫力がとても印象的ですね!
ドローンで撮ると沖縄の景色がまた違って見えますね( ¨̮ )
素敵な映像ありがとうございました☺️
Awesome.😍😍 Brilliant picture quality and fantastic sea color. Enjoyed the Stunning flight.💖💖👍👍🎉🎉
最後のロングノーズイン、立体感ありますね👍自分なら下ギリギリになめるのは、怖くてビビってしまいます😅
辺戸岬は沖縄本島最北端に位置する景勝地で、海の青さが半端なく奇麗ですね。流石、沖縄という感じでしょうか!沖縄は昔、兄が海上自衛隊に勤務していたので時々訪問していました。しかし、沖縄北部は本部町までしか車で行ったことがありません。辺戸岬とヤンバルクイナ展望台は観光で行かれたのでしょうか!ヤンバルクイナ展望台に近づいてくシーンはとても臨場感がありまして、なんか自分が鳥になっているような不思議な感覚になりました。 Mavic4 Proに変更された事で3D赤外線検知システム の障害物センサーで空撮しやすくなっていると良いですね。また、沖縄に行くことがありましたら、是非とも他の絶景を見た見たくなりました。素敵な映像、ありがとうございました😀
沖縄は出張ですか⁉️🤗
辺野古ではなく、"へのと"岬っていうんですかね👍石灰岩が海へ向かって張り出すさま、小笠原に由来する"ボニンブルー"っていうんですかね☝️エメラルドグリーンの透明感ある海水が、珊瑚礁を見事に海面に映し出して綺麗に輝いて見えます✨
かりゆしの像、ヤンバルクイナ展望台、いずれもユニークなデザインで何とも愛らしいですね🤗沖縄らしいロケーションですよね✌️
岬⇨ハナとも言いますが、樹の緑〜石灰岩のグレー〜浅瀬のエメラルドグリーン〜波打ち際の白〜沖のボニンブルーからダークブルーと様々な色合いを、ローアングルと見事な距離感、スピード感で撮影されており、爽快感で満たされる素晴らしい映像ですね👏🤗
K.O.D_Projectさんは、何を撮影されても、見る者を心地良くさせるテクニックを持っていらっしゃる👌羨ましい限りです✨今回も感動をありがとうございます🙇😊
K.O.D_Projectsさん、こんにちは😀
語彙力がない私には、只々、綺麗、美しいとしか言えない海😍
初めて見た岬とヤンバルクイナの展望台😍
どれをとっても素敵でした☺
美しい珊瑚礁の海がとても印象に残ります😍
露出などカメラの各種設定の綿密に調整されているのでしょうね🤔
ドローン操作は折り紙つきのK.O.D_Projectさんですが、爽やかかつ穏やかなテイストに仕上げた編集も見事です‼🙏🙇
きっと、沖縄の地元の方々にとって、この作品は永久保存となるのでしょうね‼
\(^^)/
いつも素晴らしい作品、ありがとうございます🙏🙇
次回作も楽しみに待ってます‼🥰
おはようございます!
めちゃくちゃ綺麗ですね!
安定した飛行に、美しい映像!
もうプロですね!
素晴らしい!
👍イイね🎉☺️🙆