【まるで異世界】福岡八女市矢部村 絶対に見るべき「夏の終わりの異世界絶景」5選|山奥の秘境に突如現れる神秘的な穴場スポット|八知山御滝|八女津媛神社|杣のふるさと文化館|老松天満宮|高巣公園|九州観光
こんにちは。
今回は福岡県八女市矢部村の異世界絶景巡りを楽しんできました!
実は今回、熊本小国町から大分奥日田(鯛生金山)までのドライブ旅を楽しむ予定でした。
ところが企画段階で思いがけない出会いがあり旅の方向性が大きく変わることになったんです。
そういうこともあってスケジュールをガラリと変更し動画撮影を行うことにしました。
目的地としていた鯛生金山から八女市方面へ車で約15分。
大分県と福岡県の県境付近にある福岡県八女市矢部村へと足を延ばすことに。
このエリアにはまるで異世界に迷い込んだかのような秘境絶景がいくつも存在していました。
まさに知る人ぞ知る神秘の異世界絶景という言葉がふさわしい場所でしたね。
今回の旅は計画通りではなく偶然がきっかけとなって生まれた絶景との出会い。
予定外だったからこそ感動はより深く印象に残るものとなりました。
自然の静けさや空気の澄んだ清涼感、そしてどこか神秘的な風景…。
矢部村の秘境絶景巡りは「行ってよかった」と心から思える特別な体験となりました。
ご機会があれば皆様もぜひ訪れてみてください。
おすすめの絶景スポットです。
八知山御滝
住所:福岡県八女市矢部村北矢部8916-1
駐車場:八知山稲荷神社前に有
八女津媛神社
住所:福岡県八女市矢部村北矢部4015-1
駐車場:有※駐車場内にトイレ有り
杣のふるさと文化館
住所:福岡県八女市矢部村北矢部11060番地1
開館日時:午前9時〜午後5時
見学料:無料
定休日:水曜日
駐車場普通車:有
老松天満宮
住所:福岡県八女市矢部村北矢部10529
駐車場:2台分ほど有
高巣公園
住所:福岡県八女市矢部村北矢部9452-3
駐車場:駐車スペース有
#福岡県八女市 #大分県日田市 #熊本県小国町 #奥日田
#絶秘境景 #名物グルメ #料郷土理 #神秘 #異世界絶景
#九州温泉 #温泉 #大分温泉 #熊本温泉 #大盛り #デカ盛り
#大人の国内旅行 #旅行 #食べ歩き #観光グルメ #九州観光
—————————————————————————
公式Twitter:https://twitter.com/taketachannel
モリinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
うららinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel_urara
20 Comments
もりちゃん頑張って下さいました🎉🎉🎉 応援してます📣
八女と言えば、八女茶が有名ですが、
大分と熊本の県境の山間部にこんな異世界が存在したんですね🤗
杣といえば、もう30年くらい前かな秘境 杣の里渓流公園が出来たての頃、娘と行きました
なんかリニューアルしてるみたいで再訪してみようかな
10日11日と娘2人とワンコ3人連れて湯布院泊プチ旅行
10日タデ原湿原とくじゅう花公園!タデ原湿原はススキ🌾でいっぱいでしたが強風にあったのか、かなり倒れてました
天気良すぎて、まだまだ日差しが強く暑かったです
花公園はやっぱり天気☀️が似合います
花と緑と青空最高でしたね
翌日天気少し崩れたので10年ぶりの稲水水中鍾乳洞へ
水中に入るカップルに遭遇
森さんウララちゃんで水中探検挑戦なんてどうですか😊
シュール・モリさん旅レポありがとうございます。
それにしても九州の神社仏閣には、こうした自然の中で神秘的かつ幻想的なスポットが多いですね。
ただ参拝するだけではなく、自然の造形美を感じながら散策するのは最高だと思います。
九州は熊🐻出没しないから安心だし。富山も熊がヤバイですわ。
遅刻(うらら)さんには大受け〜!!あはは〜!腹痛〜。
遅ればせながら今回から55型テレビでも視聴しました。
繊細な音声とより美しい映像が楽しめました。
良き旅レポありがとうございました。
本当このチャンネルの動画最高😊
素晴らしい場所ばかり、久々に八女の方へ行ってみます🚗
いつも素敵な動画有難うございます
何ヶ所か紹介の地へ行かせていただきました
こちらも計画します
秋も似合いそうです
お疲れ様です😊
福岡にもこの様な場所が有ったとは
知る人ぞ知る神秘の場所ですね✨
神隠しにでもなる様な……
うららさん遅刻って……
もしかして神隠しにでも😯😯😯www😂
こんにちは😆今月入って、だんなさんの実家では稲刈りが始まりました🌾ランチを届けるため、ほか弁寄って持っていき、買い物して帰ってきました。今回は神社巡りかな。階段多かったみたいだけど大丈夫だった❓️結婚する前、恋愛成就だったかな🤔八女にその滝を友達と見に行った事ある。場所はもぅ覚えてないなぁ。きへんに山で何て読むの❓️ゆっくりした穏やかな感じがしたよ。
杣って良いですね~
行ってみたいと思います
ドライブ動画やブログをよく見るほうですが知らないところばかりでした。今回は雰囲気がすばらしくて「るりいろの砂時計」を見てるようでした。BGMが素敵でラストクレジットか詳細のところにBGMクレジットあればパーフェクトでした。食レポもいいですがこういうスポット紹介中心の動画が好きです。
素晴らしい景色の所ばかりですね👍学校の校舎再利用して展示してるんですね⁉️いってみたいけど九州はあまりにも関東からは遠いです、動画配信でもりさんと一緒に散策してる気分になってますもりさんめちゃめちゃ綺麗な女性ですね❤️
先日の動画の小松地獄行ってきましたwすごい穴場でしたw朝からみどり工場直売所でウサギと戯れた後に長湯の隼さんで特選カツカレーを食べてすごい充実した一日になりましたwありがとうございます。
毎週、日曜日の昼下がりに1週間の疲れを癒されてます😌
ありがとう、もりさん😌
矢部村の秘境絶景
訪れたくなりました~((o'∀'o)
今回の旅は偶然見つけた異世界絶景スポット巡りだったんです!
大分熊本県境ドライブの延長線上でも楽しめる旅ルートだったので撮影に臨みました。
ちなみに今回の動画は私達が大好きだった九州の旅番組「るり色の砂時計」を意識して編集しています
それから最後にお知らせ!7分25秒付近の黒板にチョークで書いたシーンですが、本当は遅刻者のところに「もり」と書くつもりでした。
ということでごめんうららさん(笑)
水と緑と人の営みが感じられる素晴らしいルートですね!音楽も良くて胸がキュンとしました❣️因みに私は滝以外行ってるかな。ヘリポートもSNSでアップしなかったけど数年前ツーリングしました。是非また写真を撮りに行きたくなるほど感動しました✨
もりさん、よくこんなに素敵な所を見つけましたね❗️😃
どこの⛩️神社も神秘的で、カッコよかったです😉
今回の動画の編集、凝ってましたね❗️るり色感しっかり出てましたよ☺️
遅刻、うららには笑っちゃいました❗️😆
エンディングが
るり色の砂時計 っぽくて良かったです。👍
私も自分の母校じゃない学校を見たり行ったりする時、もし別の自分の人生でここに通ってたら…って妄想するの好きです。😊実は過去に別の地で私が訪れた閉校された小学校に残された当時の児童が描き残した絵を見て、この学校はみんな全てに優しい助け合いの精神が当たり前に出来てる学校なんだなと分かる羨ましい山間の学校がありまして…。
閉校しても建物を残してくれる所、良いですね。ありがたい事です。
あと、全く予期してなかった突然の釣りキチ三平に食い付いたのは私だけ…?😆
ありがとうございました。🙇♂️
八女には中々行く機会が無くて 杣⁉️ 今の季節なら暑くも無くてゆったり散歩がてらに散策しやすそうですね🙂
数年前に 遊の谷に炭焼の焼肉を食べに行ったくらいしか記憶がないです😢
こんにちは
毎回動画を楽しみにしています😊
視聴するたびに行きたい所リストが増えるんですが中々行動に移せて無い〜😂