【山口県】宇部市/人気店の2号店!師匠の味を受け継ぐ熱血ラーメン店!
[音楽] どうも皆さんこんにちは。原ぺコルメド ひろです。今回は梅から知り合いから最近 あのお店の2号点ができたらしいと聞き 以前紹介したお店の2号点オーナーさんに もよく紹介しておいてくださいと言われた こともあり2号店の店長さんにコンタクト 心よく王をいただき ました。今回は師匠の教えをしっかり 受け継ぐ熱いやるラーメン店をご紹介し ます。チャンネル内は動画の最後にあり ますので、動画を見て行ってみたいと思っ た方は是非最後までご視聴くださいね。 今回のお店はこちら。ラーメン1杉 藤グランテさん。師匠である一杉の大将と 出会い、そこで約1年間修行。その間 ラーメンの奥深さや面白さにのり込み、 老若難女に愛されるラーメンを目指して 2025年6月にオープン。から学んだ 綺麗なスープを毎日仕込み地震のある一杯 を提供中。お店はフジグランの2階。 シネマスクエアのすぐ近く。駐車場は フジグランの駐車場が使えるので問題ない キャパシティですね。買い物やゲーム センター、映画など様々なお店がある フジグランなので土日ではその合間に多く のお客様が押し寄せていると聞いています 。一杉さんのラーメンも久しぶりなひろ。 ここは美しさの再確認といきましょう。それでは行ってみましょう。 こんにちは。ラーメンひです。僕が、え、約 1 年山口県市の高難にある一杉で修行もしてここをオープンすることができました。 その修行の時代は本当豚骨だったんです けど、今は豚骨つって本当修行中はあの あの修行があったから今の僕があると思っ てるし本当に大将に感謝してそして今の うちのスタッフに感謝してそして来て いただいてるお客様に感謝してと言って 感謝の気持ちを忘れずにたきのあるお 店作りを頑張っていきますので是非 よろしくお願いします。みんな食べに来て ください。 この動画はご覧のスポンサーの提供でお 送りします。スポンサーメンバーシップ 募集中。 店内はカウンター席6隻と4人のテーブル 席が5隻、2人のテーブル席が2席。広い 店内で各テーブルの感覚も広くて隣のお客 さんも気になりませんね。注文は入り口に あるこちらの食見機から。テーブルに 備え付けのこちらの記入用紙で味の濃や油 加減、ニンニクの量などラーメンを カスタマイズして食べるのがひすぎさんの システム。今回は全て基本にして注文。お 店の看板メニューから定番のセット メニューまでご紹介しますよ。 まずはお店の看板メニューであるこちら。 白ラーメン。名前の通り真っ白な綺麗な ラーメン。白いスープにチャーシュー2枚 、キクラゲにネギ。シンプルですが漂う 香りは豚骨のいい香りの中に甘い香りが するんですよね。このいい香りのする ラーメン早く食べたい。もいいちゃい ましょう。それではいただきます。まずは スープを一口。 そして麺をすって。 うん。うまい。香りもそうですが、口に 含めば豚ん骨のうまさの奥からふわっと 香る甘い香りと旨味。これこそさん自慢の スープですよね。具体的なレシピや企業 秘密ですが、スープは約10時間以上 煮込んで作る豚骨スープ。ネギやキクラゲ 、チャーシュなどはどれもトッピング可能 で記入表で自分の好みに味をカスタマイズ するのが特徴。ヒロは全て基本で注文して いるのでこれが1番シンプルな味わい。麺 は極細面にしており、硬さは針金にしてい ます。ヒロ的には一杉さんのラーメンには 極細面が合うと思います。その面に合う ようにキクラげで食感がアップ。ネギの 風味もいいし、チャーシューも油みが とろっと口の中でとろけて美味しいですね 。このままでも美味しいんですが、広老的 にアレンジをするなら味の濃さをこい、油 加減を基本、ニンニクは1ぺという感じ でしょうか。濃い味にニンニクのパンチを 効かせればより美味しく食べ応えが出そう です。自分好みのカスタマイズをすれば、 おしの評価は4から5にワンランク上げ られるのが大きなポイントのラーメンです 。一杉さんのラーメンを語る上で基本と なる白ラーメン。美味しくて完食まであっ という間でした。続いてはこちらの メニューをご紹介しましょう。 いらっしゃいませ。 それがこちらのチャーシ丼セット。こちらは洗濯可能なラーメンとチャーシュー丼のセット。今回は黒ラーメンと炙りチャーシュー丼ンをチョイスしています。白ラーメンとはって変わって茶色いスープのラーメン。ラーメンのように濃い色をしたになっていますね。具材についてはラーメンと同じようです。 [音楽] そしてこちらの炙りチャーシュー丼。 細切れのチャーシュの上に炙られた マヨネーズ。その上にネギと刻みのり。 食欲そるいい匂い。ラーメンとどんぶりが 並ぶとより食欲を借り立てられますね。 早速スープを頂いていきましょう。 なるほど。これもうまい。白ラーメンには ないしょっぱさがまた美味しい。ラーメン を思いさせる色合いですが、脂っこいわけ ではなく、醤油が加わったことでむしろ 一口ごとの切れが良くなった感じです。黒 ラーメンは和風醤油豚骨スープ。 おいガツオが決め手になっており、その 味わいは白ラーメンよりも切れが良く豚骨 スープとしっかり調和された美味しさ、白 ラーメンとは全く違った味わいです。 そしてこちらの炙りチャーシュー丼。 チャー丼セットでは2種類のチャーシ丼の 中から選択可能で、それが炙りチャーと ゆケ風チャーシ丼の2種類。炙りチャー シュー丼はご飯の上にたっぷり目の細切れ のチャーシュが乗っており、炙られた マヨネーズと相性抜群。結構食べ応えが あるのでラーメンと合わせればなかなかの 満足度です。そしてこちらがもう1つの ゆけチャーシ丼。こちらも美味しそうです よね。ゆ気風なので生肉ではないですが、 生感を醸し出したチャーシューがたっぷり 。卵を崩して絡めて食べればこちらも バクバクと食べられます。炙リチャー修に 比べてコっり感は控えめな感じなのですが 、食べ応えはしっかりあるのでどちらを 注文するかは迷いどころです。そして最後 にこちらをご紹介。 はい。はい。 最後はこちらのメニュー。定食。ラーメン は赤ラーメンを洗濯。それにライスと餃子 が4個ついたセット。赤ラーメンは香り からして辛い香の香りが豚骨スープに 混じって漂っております。辛いのが苦手な ヒロとしては辛めのメニューを注文する時 はドキドキです。餃子は羽付きの餃子が4 個。さて、辛そうな赤ラーメン。実際は どんな感じなんでしょうか。早速食べてみ ましょう。 うん。ピリッとするけどうまい。ピリカラ で食べると徐々に辛さに耐えられなくなっ ていく感じ。ベースにはしっかり豚ん骨の 旨味と甘味があるのでピリカラが対象的な 味わいとして感じられます。豚ん骨の味が しっかり感じられるので絡みもいい アクセントとして美味しく食べられますね 。そしてこの餃子。ニラフ使用のこの餃子 は野菜のみじん切りから具材は全て手作り で1つ1つ手みしているんだ。そう餃子に は山口県では珍しく柚豆コシが添えられて いてこの柚シが相性を抜群。これをつけて 食べると湯のいい香りがしてさっぱり 美味しく食べられます。ただしけすぎると かなり辛くなってしまいますので気をつけ ましょう。看板メニューにセットメニュー 。どれも美味しく食べやすく箸が進むもの ばかりでした。今回も大満足です。ご ちそうさでした。 今回は梅市のラーメン一杉藤グランテさん のご紹介でした。梅で広く知られる一杉 さんの2号点はいかがでしたか?白 ラーメンは豚骨を10時間以上煮込んだ。 旨味と甘味をしっかり引き出した真っ白な 綺麗なスープ。飲みやすいスープは他に メニューを注文していなければ飲み干し たくなる美味しさでした。黒ラーメンは 醤油の味を加えることで白ラーメンにない しょっぱさが加わり、赤ラーメンは絡みに よる食欲増効果でずるズると端が進む一杯 でした。チャーシュー丼は2種類炙りと ゆ気風があり、どちらも食べ応えは申し分 ないですね。 がっつり行きたい時は炙りチャーの方がお すすめかなと思います。そして餃子も1個 1個丁寧に作られていて、柚ずコシとの 相性が抜群でした。今回の評価はこんな 感じ。まず基本となるのはお店の看板 メニューである白ラーメン。豚ん骨の甘み と甘味を引き出したこのスープがお店の 全てのラーメンの基本。そのスープに別の 要素を加えることで黒と赤になり、記入表 によるカスタマイズでその自由度が大きく 広がるラーメンに。しかしながらその根底 には白の旨味がしっかりと感じられて奥深 さを感じるメニューだなと思いました。 今回はカスタマイズを全て基本にして 食レポしましたが、最初は基本を食べてみ て、2回目からは自分好みのカスタマイズ で最高の一杯を発見するのが1番だと思い ます。是非皆さんのおすすめの カスタマイズをコメントで教えてください ね。それでは道案内です。まずは上 インターから上市街へしばらくまっすぐ 進み、こちらの交差点を左折。 しばらく進んで松山2丁目の交差点を右折 。 少し進んでこちらの交差点を左折。 またしばらく進んでこちらの交差点を右折 。 曲がった先のフジグランの中にお店はあり ますよ。お店はフジグランの2階。シネマ スクエアのすぐ近く。駐車場はフジグラン の駐車場が使えるので問題ない キャパシティですね。買い物やゲーム センター、映画など様々なお店がある フジグランなので土日ではその合間に多く のお客様が押し寄せていると聞いています 。それでは皆さんも熱意のこもった自慢の 一杯を是非食べてみてくださいね。 ハラペコルメドでは山口県の飲食店を応援 したいという思いをもに日々動画を作成し ています。これからも皆さんに注目すべき 色々なお店をご紹介していきますので、 今後どんなお店が紹介されるのか気になる 方は是非この機会にチャンネル登録ボタン をポチッと押し通知をオンにしておくこと をお勧めします。それでは今回の動画は ここまで。また次回お会いしましょう。 またね。
今回は宇部市の「拉麺一杉 フジグラン宇部店」さんのご紹介です!
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw
SNSアカウントも登録お願いします!
【Instagram】https://www.instagram.com/fmtv9197
【TikTok】https://www.tiktok.com/@harapeko_way
メンバーシップにぜひご登録ください!https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw/join
現在契約中のスポンサーのSNSアカウント↓↓↓
・cafe.restaurant_sincerite
技能五輪全国大会(西洋料理職種)日本一に輝いたシェフのカフェレストラン
https://www.instagram.com/cafe.restaurant_sincerite/
撮影のご依頼はこちらのアドレスにご連絡ください↓↓↓
studio.kisouten@gmail.com
動画内のお店の詳細はこちら!
拉麺一杉 フジグラン宇部店
・白ラーメン 900円
・チャーシュー丼セット(黒ラーメン+炙りチャーシュー丼) 1,300円
・定食(赤ラーメン+餃子+ライス) 1,250円
■住所
山口県宇部市明神町3-1-1 フジグラン宇部2階
■営業時間
11:00〜20:00
■定休日
不定休
車でのアクセス:宇部IC~約17分
徒歩でのアクセス:JR宇部岬駅~約14分
お店のInstagram↓↓↓
https://www.instagram.com/hitosugi_fuji/
****************
0:00 本日のダイジェスト
0:53 お店紹介
2:41 店内の雰囲気
3:16 白ラーメン|調理・実食・感想
5:38 黒ラーメン|調理・実食・感想
8:06 赤ラーメン|調理・実食・感想
10:17 レビュー・感想
11:59 アクセス・道案内(駐車場情報)
****************
ひろろーが取材された動画はこちら↓↓↓
ぜひ、ひろろー活動にかける想いを知ってください!
撮影の舞台となったお店「Burger of Pirates SEABREEZE」さんの動画はこちら↓↓↓
****************
『はらぺこグルメ道』のひろろーです!
40代会社員独身、山口県宇部市在住。
趣味のドライブと食べ歩きが高じて
大好きな肉料理の飲食店を紹介するYouTubeを今年の6月より始めました。
口下手なので料理の美味しさをちゃんと伝えられているかは疑問ですが
苦境の中でも頑張っている山口県の飲食店を元気にしたいという気持ちは
誰にも負けないつもりです!
お薦めメニューはもとよりアクセス情報や駐車場の有無など
訪問に必要な情報を詳しくお届けします。
※お酒は飲めないので車での訪問が殆どです。
また視聴者の皆さんと情報交換しながら交流できればうれしいです。
沢山のコメントをお待ちしています!
お店の方々と意気投合して「お得なコラボ企画」も生まれたりしますので
楽しみにご覧ください!
****************
他のお薦め飲食店の動画はこちら
2024年版ひろろーが行って良かった!ぜひ行ってほしい山口県のお店10選!↓↓↓
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・前編↓↓↓
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・後編↓↓↓
2022年行って良かった!一度は訪れてほしいお店ランキング↓↓↓
2022年ランキングの番外編動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/2Lo_ltwZI4Iの美味しい飲食店の再生リストはこちら↓↓↓
山口県のブランド牛特集はこちら↓↓↓
ラーメンの再生リストはこちら↓↓↓
ハンバーグのお店の再生リストはこちら↓↓↓
カレーのお店の再生リストはこちら↓↓↓
#山口県グルメ#宇部市#ラーメン#グルメニュース#グルメ#はらぺこグルメ道
3 Comments
今回は宇部市の「拉麺一杉 フジグラン宇部店」さんのご紹介です!
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw
SNSアカウントも登録お願いします!
【Instagram】https://www.instagram.com/fmtv9197
【TikTok】https://www.tiktok.com/@harapeko_way
メンバーシップにぜひご登録ください!https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw/join
現在契約中のスポンサーのSNSアカウント↓↓↓
・cafe.restaurant_sincerite
技能五輪全国大会(西洋料理職種)日本一に輝いたシェフのカフェレストラン
https://www.instagram.com/cafe.restaurant_sincerite/
撮影のご依頼はこちらのアドレスにご連絡ください↓↓↓
studio.kisouten@gmail.com
動画内のお店の詳細はこちら!
拉麺一杉 フジグラン宇部店
・白ラーメン 900円
・チャーシュー丼セット(黒ラーメン+炙りチャーシュー丼) 1,300円
・定食(赤ラーメン+餃子+ライス) 1,250円
■住所
山口県宇部市明神町3-1-1 フジグラン宇部2階
■営業時間
11:00〜20:00
■定休日
不定休
車でのアクセス:宇部IC~約17分
徒歩でのアクセス:JR宇部岬駅~約14分
お店のInstagram↓↓↓
https://www.instagram.com/hitosugi_fuji/
****************
ひろろーが取材された動画はこちら↓↓↓
ぜひ、ひろろー活動にかける想いを知ってください!
https://youtu.be/r2PA6HgxizA?si=nQmK_Q557Vm5x0b9
撮影の舞台となったお店「Burger of Pirates SEABREEZE」さんの動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/P6SiNJLcE6s
https://youtu.be/UKjbTaCmjPc
****************
他のお薦め飲食店の動画はこちら
2024年版ひろろーが行って良かった!ぜひ行ってほしい山口県のお店10選!↓↓↓
https://youtu.be/8nfSBB1Edcw
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・前編↓↓↓
https://youtu.be/Achozpagh8c
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・後編↓↓↓
https://youtu.be/PDWhl6vI6yI
2022年行って良かった!一度は訪れてほしいお店ランキング↓↓↓
https://youtu.be/XdF-G7AOMVM
2022年ランキングの番外編動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/2Lo_ltwZI4Iの美味しい飲食店の再生リストはこちら↓↓↓
山口県のブランド牛特集はこちら↓↓↓
https://youtu.be/PpQerCKzsMk
ラーメンの再生リストはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_n_OvNEjh7rVu_–yH_akEC
ハンバーグのお店の再生リストはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_nNphM-ZsNCeZLdWou0SfG1
カレーのお店の再生リストはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_nj3BbY8H0v5l1CCCUngspo
#山口県グルメ#宇部市#ラーメン#グルメニュース#グルメ#はらぺこグルメ道
ショッピングモールの中にあるのに、昼休憩時間をモールの営業時間中に設けちゃ駄目だと思うよ
ひろろーさんが美味しそうに食べるのもそうですけど、より一層白ラーメン🍜がめっちゃ❗美味しそうでした😀✨✨