【沖縄の今をお届け】沖縄東海岸 超ローカルビーチ 金武海岸を歩く 「沖縄旅行情報」
皆さんおはようございます。 本日もたくさんの方に 再期していただいてありがとうございます 。 25年の10月もですね、ま、いよいよ 中旬という感じでございますが、本日は ですね、少し遠征をしておりまして、沖縄 県もう北部になりますね。北部、そして 東海岸の近のですね、 超ローカルビーチと言っていいと思うん ですけど、ま、ほとんど旅行者の方とか 観光客の方はですね、ほとんど知らない 場所になると思いますが、 え、こちら沖縄県北部近のですね、え、近 海岸というところに来ておりまして、富の ライブ実況でも初めてライブ実況させて いただくところになりますが、本当に知ら れていないア葉ビーチでございまして、 最初にお話しときますが、今日はですね、 え、腰をこれからですね、え、満潮になっ て、え、くるタイミングでございますが、 え、こちらのですね、え、近海岸は、ま、 肝長よりか満潮 で来ていただいた方がいいと思いますね。 感長だとですね、かなり塩があの沖きまで 、え、引きますので、あの浅が広がる感じ になるんですけど、ま、リーチ的にこの ような景観を楽しんでいただくにはですね 、少し満潮のタイミングの方がいいかなと いうような場所で、ございます。え、皆 さん、え、朝からたくさんの方に集まって いただいてありがとうございます。さすが 北部はですね、セミがまだ鳴いてますね。 聞こえます皆さん。え、北部はね、セミが 泣いて、え、いると思いますが、え、 こちら沖縄県北部、え、近でございますが 、人口は1万人ぐらいですね。人口は1万 人ぐらいですが、え、やはりですね、あの 、米軍の基地がありまして、 ま、街の面積の半分以上ですね、56% ぐらいがですね、 え、米軍基地というエリアで、で、この 海岸線もですね、え、隣にはですね、この 半島の隣にはブルービーチ、ブルービーチ というですね、米軍の訓練所がありまして 、え、そしてブルーといえば、あ、レッド ですが、あ、レッドビーチというあの訓練 場もね、え、ありますということですね。 ま、最近は海岸線のあの 米軍基地がね、変換されて、え、金、え、 サンライズビーチというね、あの人工 ビーチも、え、作られている大な人口 ビーチも作られている場所ですけども、 本来はね、え、こういった、あの、少しね 、え、岩場もあるようなあのビーチがね、 え、続いているカが、え、本来のビーチに なって、え、おります。ということで ございます。え、朝からたくさんの方に 入っていただいてありがとうございます。 コメントもありがとうございます。え、 とても素敵な風景をお見せできてると思い ますが、風がなくて結構暑いですね、今日 はね。あ、ちら豆水族館さん、え、教一の スパチャありがとうございます。本日はね 、祝日ということでお出かけされる方もね 、え、いらっしゃるかもしれませんが、あ 、是非ね、あの、参加できる方は参加 いただいて、是非アーカイブもね、見て いただけたらなと思います。ありがとう ございます。え、ちらま静岡さん、本当に リスナーの皆さん、え、がですね、あの、 できる範囲で応援いただくことによって こういった遠征もできておりますしですね 。あの、そして、え、チャンネルもね、え 、定期的に 放送、あ、ライブ実況させていただいて おります。本当にありがとうございます。 え、そしてメンバーシップの皆さんもいつ もいつもありがとうございます。え、 そして福岡さんも、え、おはようござい ます。よろしくお願いします。え、そして ダゴさんもおはようございます。え、カプ さんもおはようございます。久スぶりかな ?ありがとうございます。今日暑いな。 やっぱ風がないんだよね、ここね。風が ないから、もうちょっと風吹いてほしいね 。ありがとうございます。え、そしてなお さんもはい。今日万博最終日ですよね。 はい。相当混んでると思いますが、 ありがとうございます。並びながらご参加 。万博会場からご参加ありがとうござい ます。え、そして小さんもおはようござい ます。そう、沖縄はいい天気ですね。でも もう空は秋ですね。空は秋という感じです 。そう、セミがね、今日は泣いてます。 11月ぐらいまで北部はセミはなくと思う んですけどね。え、そしてテルテルさん いつもありがとうございます。よろしくお 願いします。え、そしてとかじさん。 そうそう。今日はね、海岸線をずっと歩い ていきますので、で、サムネイルはね、 サムネイルはここから真逆、この対岸側 から今トミーが立ってるところを撮影した のが、え、サムネイルの写真になっており ます。え、隣にはですね、あの、 ネイチャー未来館というね、あの、 キャンプ場、キャンプ場がね、ありますね 。はい。ま、観光施設ですかね。はい、 とかじさんよろしくお願いします。え、 そして 上がりさんも、え、沖縄から、え、寄制中 ということでありがとうございます。 ちょっと上がりミクさんの 自宅に近づいた感じですかね、今日はね。 ありがとうございます。ゆっくりしていっ てください。ありがとうございます。え、 皆さんコメント本当にありがとうござい ます。え、そして よいしょ。 皆さんのコメントにもね、お答えして いければと思います。ありがとうござい ます。え、そしてまきさん、本日も ありがとうございます。え、今日は雨なん ですか?ええ、そうなんですね。 ありがとうございます。え、是非ね、はい 、ゆっくりとご参加いただいて。今日は かなりね、いい場所。ローカルビーチなん で、おすすめの場所なのでね、え、皆さん ここあの、楽しんで、一緒に楽しんでいき ましょう。まきさんもいつもありがとう ございます。え、皆さん本当にありがとう ございます。パルムさんもおはようござい ます。そして猫のしまみさんありがとう ございます。是非はい、 アーカイブも見ていただければと思います 。ありがとうございます。結構ね、セミ 泣いてますよね。はい。ありがとうござい ます。え、そしてたけさんありがとう ございます。スパチャ大変助かります。 今日もね、結構あのガソリン台をかけて 遠くまで来てるのではい、ありがとう ございます。大変助かります。本当に ありがとうございます。さん、皆さん おはようございます。今日はマシ公市場で 朝みおえ、今から飲んでんの?すごいね。 今から飲んでるんだ。高節市場って8時 ぐらいからか8時半ぐらいからかな。 後ほどアーカイブ拝見させていただき ありがとうございます。引き続き沖縄を 楽しんでいただいているようでありがとう ございます。はい。え、よろしくお願いし ます。たやんさん。いつもいつも応援 いただいて感謝です。ありが現地からの スパチャ本当にありがとうございます。 現地スパチャ、現地スパチャ感謝です。 ありがとうございますね。さすが、さすが 。那覇だね。朝みね。朝飲みから。朝みだ からね。最高だね。テルんさんね。本当に ね、最高でございますね。朝のみね。うん 。今日はね、いい天気だからね。本当に むっちゃいい天気。うん。 猫の島さん、確かに万博行かないに終わっ ちゃったね。確かに。え、アこ川さんも ありがとうございます。昨日のは、昨日は イベント大丈夫でした?昨日は盛り上がり ましたでしょうか?昨日はね、盛り上がり ましたでしょうか?ありがとうございます 。あ、そうか。イベントで移動中か。今 移動中なんですね。はい。サイレント参加 いつもありがとうございます。あばぽさん 、え、感謝です。え、そうそうね。色々な 方向から見る金いいですよね。ありがとう ございます。そう、波の音が。でね、ここ はね、あのこのひし、あの塩ひ狩、塩ひ狩 のスポットなんですよ。見てください。 これ貝。これね貝塩ひ狩のスポットで貝が いっぱいあるでしょ?これねこの砂掘ると ね、いっぱいいっぱい貝が出てきます。砂 掘ると貝がいっぱい出てきます。こう ちっちゃい。この白い貝。これはね、あの おそあのお味噌汁に入れたりとかねして 食べる感じですけど、あと大きい貝も多分 いると思うんですよね。ここはね、結構ね 、あの、塩ひ狩のスポットなんで、掘れば ね、いっぱい出て出てくると思いますね。 ここはなかなかいると思いますね。で、 向こう側がね、あの 、ブルービーチ、ブルービーチというね、 米軍の訓練施設なんで、あの、今日はね、 え、ま、向こうもね、後で後半歩いて いこうと思うんですけど、まずは、え、 北側ですね。北側に海岸線を歩いてで、え 、こちらへ戻ってくるような感じがね、 いいかなと思っていますのでよろしくお 願いします。是非皆さんね、共感共有し ながらあのコメントもね、入れていただけ たらと思います。よろしくお願いします。 え、マスさんもおはようございます。 ありがとうございます。とみさん、皆さん おはようございます。仕事のためアカ ありがとうございます。はい。え、お仕事 お疲れ様です。今日お仕事の方もね、 いらっしゃると思いますが、是非 アーカイブ見ていただいてはい。今日は とてもいい場所なんで、ここはね、もう 本当に静かな場所。静かな場所なんです けど、意外とね、レジャー施設もあるん ですよ。レジャー施設後ほど紹介します けど、結構なかなかね、あの、いいこの海 を見ながら楽しめるレジャー施設がね、 すぐそこにあります。すぐそこでも、ま、 土曜、日曜も平日もいつでもこんな感じで むちゃくちゃ静か。うん。本当にね、超超 がつくぐらいのローカルビーチで多分 ほとんど知らないと思いますね。ほとんど 知らない。ほとんど知らない。知ってまし た皆さん?ここ 知らないですよね。なので今日はね、 やっぱり3連休っていうことで、まね、 どこもね、結構混んでると人はいると思う んですけど、ここはね、あの、本当に静か ですね。はい。で、自然も豊かですよ。見 てください。これ多分こん結構大きめの 大きめの貝ですよ、これ。これとかもそう かな。結構これな、これなんてもそのまま 焼い焼いて食べられるサイズですよね。 焼いて焼いて食べられるサイズの貝貝です けどこういう貝貝もね、いっぱいいっぱい この辺りにいます。ま、あの塩ひやりする 時は干長の時にね、干長の時に来て いただくといっぱい取れると思いますね。 いや、ここは本当にいいね。ま、砂はね、 ちょっとあの決め細かい感じですね。この 辺りは、サゴ賞が少し遠いので、3が遠い のでここはね、あの、サゴ由来のえっと砂 ではないですね。サゴ由来の砂ではなくて 、この普通の砂ですね。砂なので色は ちょっとあの白ではなくて、え、すごく 茶色っぽい茶色っぽい感じですね。 サイレポンチ砂なんですけど、でもね、 この砂がね、奥までね、広がっていて、 あの、塩ひ狩りにはいい場所ですね。あと また東海岸独特のこのね、景色も、あの、 とてもね、いい場所でございますので、 ここはね、本当見てください。これで駐車 場もあるんですよ。駐車場、無料の駐車場 もあって、そ、すぐそこにね、もう海沿い の無料駐車場があるんですよ。で、 なかなかね、あの、駐車場に車を止めて海 を見れるっていう場所って意外と沖縄本島 は少ないですよ。沖縄本島少ないんです けど、ここはあのそういう場所になって、 え、いますね。はい。 朝なんでちょっと太陽のね、あの位置が 低いので少しあの キラキラした感じですけどね。でも見て 分かります?その水面に水面に空が 映り込んでる感じですよね。水面に空がね 映り込んでるう感じでございますね。本当 に綺麗な 感じですね。はい。 ありがとうございます。 皆さんコメントありがとうございますね。 うん。アングパブパさんねえ。たこさんも 一緒だよね。たこさんも一緒だし。 たまんたさんも一緒かな?たまさんも一緒 かもしれない。はい、ありがとうござい ます。皆さんね。 えっと ありがとうございます。 皆さん、え、コメント入れていただいて ありがとうございます。 あ、エースさんもおはようございます。 ありがとうございます。波の音とそして このセミの声に癒されますよね。本当にね 、沖縄はBGMなんていらないんですよ。 BGM不要。この環境音に癒されますから 皆さん。もうね、BGMなんていらないん です、沖縄には。ま、あえてBGMにする のであればやっぱり三振のネ色ですね。 三振の 根色、ネ色でございます。はい。 ということでちょっと防波堤の上に上がり ましょうか。ここね、超ローカル、 ローカルビーチなんつ。はい。そこにね、 駐車場が すぐ上にね、駐車場があります。すぐ上に 。もうね、地元 の人しか来ないような本当に超ローカル ビーチなんですよ。そう、今日はね、風が ないんだよね。風がないから。そうそう。 なんか湖みたいな感じですよね。うん。で 、こっちが駐車場。ほら、見て。これ駐車 場なんすよ。ここ 駐車場になっていてはい。ここに車を止め て、ここは道路なんですけどね。道路。 道路も綺麗でしょ?道路も綺麗でしょ? こういう車を止めてこの景色を試しめって すごいよね。無料です。無料です、皆さん 。はい。 多分トミーのチャンネルのリスナーさん しか知らない超葉です。はい。もうね、 色々最近はね、もう沖縄旅行に来る人も たくさん増えてるのでね、もうこれでも かっていうぐらい、あの、これでもかって いうぐらい同じところをみんな紹介するっ ていうね。もうこれでもか、これでもか ぐらい同じところを紹介する。うん。する か、まあ、なんか新しくできたあの レストランとかね、え、食事する場所を 紹介するっていうパターンが多いと思うん ですけど。はい。ここはね、本当に知られ てないと思います。知られてない場所で ございます。もう歩くだけで癒されるでね 、こっち見てください。ここね、なんとね 、シーサイドのね、あのパターゴルフ場、 パターゴルフ場っていうのかな?パター ゴルフ場があるんですよ、ここで。なんと ここね、600円 あの18ホールあるらしいんですけど、 18ホールあるんですけど600円であの 回れるらしいので、あのパターゴルフだ から誰でもできます。男性でも女性でも ゴルフ経験のない人でもできるんで。 あのあと子供もできます。子供も子供も できるんで。ここのねパターゴルフ上最高 じゃないですか。その景色を見ながら ゴルフを楽しめる。これからの季節は本当 にいいと思います。真夏はダめです。真夏 は真夏は暑すぎるけど、これからの季節は 最高ですよ。1人600円ですよ。1人 600円。ここはね、あの、公共施設、 公共施設、あの安いんですよ。はい。 600円で楽しめます。9時から。9時 からね、あの、営業していて、あとここに トイレがあります。トイレなので、あの、 一言断ってね、一言断ってすいません、 トイレ貸してくださいって言えば貸して もらえると思うんです。思、思ますので、 トイレはね、ここにあります。ここにはい 、9時から6時まで営業してるので、ま、 その時間帯であればおトイレここであの、 すいません、貸してくださいって言えば 貸していただけると思います。ま、自動 販売機とかもあるんで、ま、あの、飲み物 とか買っていただいてもいいと思いますし 、あと時間のある方はね、ここでね、あの 、パターパターゴルフ 最高でしょ。もうシーサイドのシーサイド のこんなCサイドのパターゴルフで沖縄と 探してもここだけだと思います。ここ。 うん。近パターゴルフ場ね。いいよね、 ここね。いや、1歩間違えばさ、なんか またホテルとか立っちゃう。ホテルとかが をさ、立てちゃうようなさ、敷地なんだ けど、そこにあのパターゴルフ上を立て 立ててくれてるっていうのはね、本当に 素晴らしいなという風にね、思いますね。 ま、隣にね、あの金のね、あのサンライズ ビーチあるんですよ。金のサンライズ ビーチはここと真逆、真逆でここの海岸線 を全部埋め立てて、あ、埋め立ててって いうか、あの砂を入れて人工ビーチを作っ てで、あの上、あのホテルとかね、ホテル とかをこの近くにこう立ててね。で、あの 駐車場も有料っていうね、1日500円、 1日500円取るっていうね、あの感じ ですけどね。はい。なので、あの、ま、 真逆なんですよ。真逆。このすぐ隣がもう 、あの、金のね、サンライズビーチです けど、あっちもね、もうたくさんの人が 紹介してますけど、向こうはあの、車 止めるだけでお金かかるんでね。車止める だけであの、お金かかりますけど、ま、 ここは一切お金かかりませんのでね、皆 さんね、これが、ま、本来の沖縄の原風景 なんですけどね。天風景やっぱりね、その ビーチ作る、ま、ビーチ作るのはいいんだ けどね、駐車場を有料にするのはね、本当 握手。うん。握手。悪い手ですよ。悪い手 だと思いますね。うん。逆にお客さん減る と思いますからね。うん。 なんでみんなね、そんなに長時間滞在した いってあんま思ってないから なので、ま、3時間無料とかね、 ぐらいにした方がいいんじゃないかなって いうね、感じがしますけどね。はい。え、 金タームパークゴルフ場ですね。パーク ゴルフ場かパターゴルフ場じゃなくて パークパークゴルフ場ですね。はい。 なので、あの、誰でもできる。子供でも できる。あの、本当にパターゴルフみたい な感じですね。でも、あの、芝フ全部 人工し、人工芝じゃなくて、本物の芝フ ですからね。むちゃくちゃコンディション いいらしいです。あ、タームというのは、 あの、沖縄の方言ですけど、あの、タモ、 タモですね。タモ、お芋。お芋。沖縄で よく食べられるあのタイモ、え、タモの ことをタームと言いますけど、その名前が 、ま、近はそのタの名産地、名産地なので 、あの、それで名前がついているという 感じですね。駐車場もね、完備されていて 、で、とっても綺麗ですね。まだ整備され てそんなに時間が経ってないので。で、 自動販売機もあります。はい。飲み物は ここで買うことができますね。はい。 もう、もう9時から。9時からですね。9 時から。 ここですね。ここ。よし。 は、本格的な芝のパターゴルフ場です。 いいのね、ここね。今日できるかな?今日 できる。1人でやってみようかなって思い ますよ。1人で18ホールあるからね。 1人だったらすぐ回れんのかな?600円 だったらね。うん。そんなにお客さん、ま 、9時からなんでもうちょっと後ですね。 はい。自動販売駅もね、そこにありますね 。はい。 とっても素敵な場所ですね。駐車場もあってよし。いいね。沖縄の音楽も流れていていいですね。著作権 著作権なさそうなんで。ここでこの目の前にはチがあります。これこれはもう天然ですよ、皆さん。天然ここはもうあの 5が眼が埋め立てられちゃってるんですけどね。 5はね。 で、向こうに見えているのが池島。池島 ですね。はい。あの、み先の横に見えてる のが池島。池島で、え、ございます。皆 さんおはようございます。朝からたくさん の方に入っていただいて是非グッドボタン 、チャンネル登録入れていただければと 思います。まだね、こんな場所がある なんて皆さんね、知らないですよね。本当 にもう平日、もう平日来たらね、誰もい ないと思います。平日来たら本当にもう これからの季節はね、もう日向もね、 ゆっくり歩けるような感じなんで本当にね 、こんな感じで歩いてもらったりとか、 あとこことかね、座れるから座ってね、海 を眺めていただいたりとか。 で、こっちはね、あの、午前中は東側なん で結構あの、太陽が眩しいんですけど、 あの、午後になるとあの太陽の位置がね、 上に上がりますんでなので、午後はもう ちょっとあの、また景色が変わってそこ まで眩しくないとは思いますね。はい。 いや、素晴らしいね、これね。 ね。いやあ、いいとこですね。本当にね。 お、すごい魚が跳ねてるで。ここででも あのか、干潮になるとかなり沖まであの塩 が吹くので、それはそれでまたね、あの 海遊びとかしていただくにはね、いいかな と思います。結構沖まで塩がね、引くと 思い引きますんでね。で、今日はお、なん か追いかけられてるな。なんか小魚が 追いかけられて今跳ねてますね。で、 マンチョンタイミングはこういう感じで あの、ま、海をね、楽しめる、波を楽しめ るっていう感じなんでね。はい。で、マチ のタイミングだと、あの、ルアーを投げ たりとかして魚も魚とか魚とかもね、 できる可能性はありますね。 ちょっと下、もうちょっと下まで降り ましょうか。海が近い方がいいかな。濡れ 、濡れてるところは滑るんでね。はい。 濡れてる手前ぐらい。手前ぐらいで。この 下は多分滑ると思います。なんであのこ ここまで塩が来るんですよ。濡れてる ところまであの塩が上がってきますんでね 。濡れてるところまで。はい。もうね、今 トンボがね、結構飛んでるんですよ。 むちゃくちゃトンボが 飛んでますね。トンボが。で、今日はね、 もう、まだまだ塩は上がってきますね。 今日は午後、午後が満潮なのかな?午後が 満潮で、で、こなんでね、今日は塩が あんまり動かないですよ。動かないので 割と風もあんまりなくてね。はい。セミの 音もね、よく聞こえますよね。ありがとう ございます。ああ、たらちゃん、たら ちゃんさんいらっしゃい。2日にネオ パーク沖縄行きました。ものすごく暑かっ た。そう、まだ暑いね。そう、ネオパーク も面白いよね。あの、警便鉄道乗りました 。警鉄道。警鉄道に乗りましたか?あそこ はね、あの、電車がありますからね。はい 。電車、電車乗ってくれます。そう、 サザン、サザンだった。サザン。サザンが 流れてました。サザンが。うん。そう、 そう、そう。うん。環境を楽しみながら 一応なんかBGMも流れてるからね。そう 。うん。パターゴルフ配信ね。したいよね 。 なんか楽しそう。うん。 ありがとうございます。うん。そう、 イチンダビーチです。はい。上がりさんが 言う通りイチンダビーチ最高ですね。はい 。そう、今日はあの風があまりないので ベタな、ベタナぎな感じですね。はい。 今日はね、だからサップしたりとかここは ね、サップとかカヤックをあのする方も いらっしゃいます。満潮のタイミングだと ね。今日ね、カヤックとサップを捨てる人 がいましたね。はい。いいですね。水面が ね、マッキーさんね、本当に。あ、イン &ドシスタムいらっしゃい。そう、そう、 そう。北部はやっぱりうん。昨日はね、 チューブだったんだよ。読み炭ソ。昨日は 読み炭ソだったんだけど、読み炭ソはもう セミ泣いてないんですよ。そう。やっぱり ね、北部はセミが鳴くんですよね。そう。 うん。あ、猫の島さん、近所の美箱ぐらい 波が穏やか。そう。今日はね、今日はね、 本当に波が穏やかで。そう。ここもね、 あの、干潮のタイミングだとかなりこの岩 の先ぐらいまでいわゆるが先まで塩は引く と思うんですけど、今日はね、これから塩 が満ちてくるので、この岩、あの岩の上に 上がれないですけどね。多分干長だったら この岩の上に上がれるような感じですね。 透明度も高いすね。この辺りは。やっぱり ね、とっても透明度も高くて綺麗な場所 です。で、車もあんまり走らないから、 あの、ロードノイズもあんまり聞こえなく て、とっても静か。ただね、あの、日陰が ないんだよね。日陰がないっていうなんで 真夏はちょっときついね。真夏はきつい けど、ま、今ぐらいの時期だったらもう ちょっと風がね、あってもいい。ま、少し 上に上がると、ま、風が多少入るのでいい ですけどね。 皆さんありがとうございます。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 パターゴルフは子供もできるから楽しいよ 。絶対大人がやっても楽しいと思うよ。 この景色の中でやったらもう理想的な 楽しみ方じゃない?なのでむちゃおすめ ですね。で、こっち側にもね、駐車場あり ます。こちら側にも無料駐車場があるんだ けど、結構ね、人が増えてきましたね。 やっぱ地元の人が多分みんなこれから満潮 だからサップだろうね。サップか早く。殺 をする人が結構いるっていう感じですね。 で、向こうのネイチャミラーカのところ まで歩いていけんのかな?そう、トミもね 、ネイチャミラー館の向こうまで歩いた ことがないので、こ、ちょっとね、今日は ネチャミラー館の方まで歩ければ歩いて いきたいなと思ってはいるんですけどね。 これがね、サップですね。 サップうん。満潮のタイミングでサップをやる人がね、結構あの県民の人ですね。県民の人が もうマイサップ、マイサップを持っている人が で館長だとこのこの砂浜沿いを歩いていけるんですよ。 干だとこの砂浜沿い、砂浜沿いをずっと歩いていけるんですけど、 これからね、塩が見してくるんで、ここを歩くと帰り帰れなくなる可能性があるんで、ちょ、どこまで行けるか、あの、上の防の方をね、歩いて行きたいと思います。で、ここ駐車場があります。ここも、 ま、10台ぐらい止められます。ここも 10 台ぐらい止められるし、ま、このロ肩も止められますね。 こ無料駐車場です。無料。ま、 この辺りが北部って感じですよね。この 辺りが北部っていう感じ。夜犬が夜犬怖い よ。夜犬は夜犬がいるらしいです。 ちょっと夜犬が怖いね。うん。そう。ここ は一応防波堤の上なので、 ここをま、歩いて行けば 行ける可能性はありますね。向こうまでね 、ちょっと歩いて行ってみましょうか。 そう。ま、この下もこの下は歩けないんだ よね。この下は歩けないんですけど、この 大ハ手のところまで行くとサムネのところ まで行ける可能性はありますね。え、皆 さんありがとうございます。 たらちゃん、チラちゃんさんもね、 ありがとうございます。今日も来て いただいて久しぶりかな?そう、BGM いらないんだよ、本当に。あがりみさん。 うん。そう。湖みたいだよね。とかちゃん さんね。本当にBGMはね、いらないです 。はい。 ね、いいよね。 皆さん ありがとうございます。うん。サップね、 高いんだよね。そう、サップ高いね。最近 アクティビティも高いよね。本当にね。 だって下手したらさ、サップ買えるもんね 。買える。Amazonとかだったら 1万円ぐらいで買えるじゃん。あの、空気 入れるやつだったら。だからなんか買える か。変える値段だよね。うん。本当にそう 。 ちょっと電波があれかな?入りづらい。ま 、一応でもあの電波大丈夫かな?今 電波が入りづらい。切れることはないと 思うんだよね。ここはね。うん。切れる ことはないと思うんだけど。この辺が ちょっと弱いのかな? 戻一応見え見えてる。 あ、ちょっと戻ったね。戻りました。あの 辺がちょっとこの辺りが少し電波が入る ざい。海側は歩けば多分大丈夫だと思うん だけどな。 海側歩けば大丈夫だと思うんだけど。 ちょっと破になってるから。うん。 の猫って言わないよね。の猫の猫あんまり いないんじゃないかな。うん。 そうそうそう。あ、乗らなかったんだ。 あの電車。そう。警便鉄道。うん。警鉄道 ね。おすめですよ。うん。また機間あっ たら乗ってみてくださいね。うん。なんか 警鉄道とセットのチケットもあるから、 あのセットのチケットだったら少し安く なるんじゃないかなと 思いますね。はい。よいしょ。え、なんか ヘルメットが、ヘルメットがあんなところ にある。ヘルメットが、ヘルメットが、 ヘルメットがあります。お、綺麗だね。 最高だね。最高ですね。本当に風がない から暑いな、本当。 後であのパーク、パークゴルフ場のところ で 飲み物買おう。あ、行けそうな感じだな。 なんとなくなんとなく抜けているかな? っていう感じがしてきましたよ。うん。 抜けているかなと いう感じがしますね。よいしょ。なかなか いい道だね。ま、左側に降りてもらっても 大丈夫なんですけど、ま、ちょっと上がっ た方が はい。こっから少し。あ、日陰だ。日陰だ 。ここいいな。日陰。 海がちょっと見にくいな、ここ。海が見 にくいから 下手でいい。いいことはいいけど。 ここで三振引くのはどうなんだ?ちょっと 海があれか。木が邪魔だね。 日陰がないんだよね。この辺りのね。それ がね、ちょっとポイント。はい。少し やぶやぶ。少しやぶやぶしてますけど。 この後抜け抜けていけると思いますんで、 少々お待ちください。 やぶやぶ、 やぶやぶしたところを抜けていきます。 もうこの先隣の港、 港に抜けられますね。はい。 ここはあのドライブ、ドライブライブで よく紹介している場所ですね。ドライブ ライブで。ここも車止められるんだよね。 ここも車 止められる 場所ではあるんですけど、 結構釣りしてる人がいますね。ここはね、 釣りを 釣りをしている場所。釣り人が何かいる 感じですね。あ、そ、ここは少し風が通る ので、少しあの涼しい感じがしますね。 よいしょ。今日のサムネの場所まで歩いて いけるかな?サムネイルの場所まで歩いて いけるかな? よし。ちょっと 今日はもう休みだから漁師さんは作業して ないと思うので。 ちょっと電波が悪いかな。少し電波が少し まあでも 切れることはないと思うんですけどね。 映像はどうですかね?映像とか声とかは ちゃんと聞こえてるかな?うん。 え、ああ、めぐにくさん、ありがとう ございます。今日も来ていただいて ありがとうございます。おはようござい ます。お、22°だいぶ 涼しいね。そうだよね。台風近づいてる からね。ちょ気をつけてくださいね。沖縄 はね、本当台風来ないからね。穏やかな 感じで。本当は穏やかなんだ。祝日です。 ありがとうございます。今日はね、紹介し た、今日も紹介したことがない結構レアな 場所に来てますのではい。で、そっち キャンプ場なんですよ、皆さん。キャンプ 場。で、ネイチャーミラー感はあの キャンプだけじゃなくて、あの、コテージ もあるんですよ。コテージもなんでここに 止まってもらうっていうのもありですね。 うん。こっち止まってもらうっていう と色々楽しみ方がね、ありますね。で、 ここのボハもあの沖縄はなかなかね、あの 自由度が高い防波堤がまだまだ残ってるん ですけど、ここの防波堤もむちゃくちゃ 自重度が高いですね。はい。で、この川は ね、あの、カヤックとかサップのあの、 ツアーとかもあったりとか、あとはあの、 あれですね、えっと、水牛車、水牛車も あの、楽しむことができますので、え、 水牛の水牛車ね、水流車に乗って、あの、 この辺りをね、観光することもね、でき ますね。はい。なかなかね、緊張もね、 あの、こうあまり知られてないんですけど 、おすめの場所なんですよ。富押しの場所 でもあるので、ま、姉ちゃん未来館の コテージとかに止まって、ま、夜はなんか ね、バーベキューとかしたりとか、あと、 ま、あの、緊張はあの飲食店も むちゃくちゃいっぱいあるんで、 緊長の街中でご飯食べてもらってもいいと 思いますし。で、朝はね、こんな感じに ネイチャー未来館からね、向こうまでお 散歩したりとかね。あとはその でネイチャ未来感は結構あの火薬ツアーと か安めだと思うんで安くリーズナブルに 楽しめることもできるんじゃないかなと いう風に思いますね。 いやあ最高だね。今日ね朝ね。朝最高です ね。本当にね。うん。 いや、すごい。すごい。 今日のサムネイルはこの先ですね。今日の サムネイルはこの先です。ありがとう ございます。そう、マッキーさんめちゃ いい場所でしょ?本当に人がいないですよ 。うん。で、今日祝日ですからね。祝日、 ま、朝だけどね。朝なんで、ま、時間が 経つとまだ増えてくると思うんだけど、 平日来たらもう誰もいないっす。誰もい ない。本当に平日来たら誰もいない。なん でまだまだね、こういう場所もあるんで、 ま、特にこういう連休の時ってもう有名な ところは本当に人がいっぱい多くて、 あまりね、ちょっと人が多すぎてっていう ね、オーバーツリズム的なとこがあるん ですけど、あのね、探せばね、まだね、 こういういい場所はね、たくさんあるんで うん。土曜、日曜とかね、祝日とかね、 やっぱ混むタイミングはね、こういうとこ 、こういう感じで楽しんでもらうのが、ま 、こ、こういう楽しみ方するとこれこそ やっぱり沖縄にはまるっていうね感じに なるんじゃないかなという風に思いますし はい。いい場所ですよね。本当に駐車場も ね、あるしね。ま、だとあのパークゴルフ 場もありますからね。1日楽しめる感じ ですね。うん。 ま、シャワーはあの向こうにはあります。 あのネイチャーミラー感にはシャワーは シャワーがねありますね。シャワーがはい 。素晴らしいですね。で、向こうこの も対岸側、対岸側の向こう、対岸側の 向こうがあのサン、サンライズビーチ 新しくね、開発された米軍基地があの変換 されて、え、数年前に開発されたのがあの サンライズビーチですね。向こうはね、 向こうはもう色々とお金がかかりますね。 向こうは色々とお金がかかるという感じで ございますが、もう緊張ね、結構ね、あの 、広いんでね、あの、広いんで表た以上に 大きいですからね。で、あの、ま、人口も 1万人ぐらいいてで、飲食店とかも結構 多い場所なので、あの、食べたり飲んだり するのも、あの、困らないですし、あと スーパーもありますからね。スーパーも、 えっと、金秀、え、そしてマックス valリューので、あの、買い物も困り ません。なんで実はね、近は、あの、この 北部、ま、チュー部と北部の境ぐらいです けど、ま、やっぱ割とやっぱりあの、こう 生活しやすいね、場所ですね、やっぱりね 。あ、今日のサムネイルの場所がね、ここ ですね。はい。ここから撮影したのが今日 のサムネイルになって、え、おりますと いうことですね。皆さんありがとうござい ます。 え、コメントありがとうございます。あ、 新さんもいらっしゃい。ありがとうござい ます。今日もいい天気だね。本当にね。6 月末に行った時はセミはし、そう、そう、 そう。セミはね、だから追い明けぐらい からかな。追明けぐらいから泣き始める けど。うん。ま、録画と泣いてたかな。 うん。そうそう。割とね。うん。姉ちゃん 未来た。ちゃうちゃう違う。ちょっと近い けど。 そう。 ありがとうございますね。たらちゃんた さん、また来てください。はい、 ありがとうございます。いい場所だよね。 本当にね。こんな感じかな?今日の サムネイル。今日のサムネイルはこんな 感じ。うん。うん。 こんな感じ。 ね。そうだよね。猫のさ、水にね、映る空 も素敵だよね。本当。ほら、こっち側の あの港の中はね、もう波が本当にないから 分かります。空が映り込んでますよね。空 が映り込んでも鏡です。鏡。ほら見て。 映し鏡。映し鏡になってます。映し鏡。 すごいね、これね。お、魚が跳ねた。あ、 映し鏡ですよ、これ。うわあ、すごいね。 映し鏡になってます。はい。 そして もうすぐ先まで行きますけど。あ、サップ が出ていきますね。サップ。今日はだいぶ 沖きまで行けるんじゃないかな。サップね 。うん。 楽しいね。今日はサップはやっぱりサップ とかカヤはもう風があまりない時ですね。 風がない時できればね、23mうん。 23mもう5mぐらいになるとちょっと 大変だからね。うん。5mぐらいになると なんでま、23mとかぐらいの時にあの うねりとかもない時にやってもらうのがね 、いいと思いますね。はい。ちょっと太陽 が出てきました。ということでこの突端 まで 途端まで来ました。皆さん いいね。最高 最高ですね。 最高ですね。 ありがとうございます。新査さんもね、 まだ暑い日が続きますけどね、少しずつ 沖縄での生活にも慣れてきたかなという 感じですけど、見てください。これわ、 サップがいますね。サップがこんな景色 ですね。皆さんすごいでしょ?こ誰もい ませんけど。 1人締めです、皆さん。1人締め ね。さっきあの端から対岸のあのビーチ から出てきたんではい。1人締め。 1人締めです、皆さん。はい、 ありがとうございます皆さん。そう、 穏やかな海ですね。ま、ここはちょっと風 が通るから気持ちがいいね、やっぱりね。 はい。 いいですね。これからサップがどんどんと 出てくるという感じでしょうか。 ありがとうございます。で、釣りにもうん 。釣りしてる人もいると思うんだよね、 ここね。うん。釣りしてる人も、ま、もう ちょっと 塩が満ちてきた方が釣りやすいのかな。 うん。 いや、いいですね。本当にね。最高。 じゃあ、また今度は戻っていきましょうか 。ゆっくりとね。はい。こちら側の景色も いいですよ。皆さんちょっと太陽を背にし てるのでね。 綺麗ですね。もう癒される。これはもう 癒されるしかないですね。あ、そうなんだ 。次は2月ね。2月3日はあれだね、桜だ ね。桜。うん。桜楽しんでください。桜。 2月3日はもう各所であの沖縄の桜がね、 あの満回になっていますのでね、是非桜を 楽しんでください。 えっと、審査さん、夜からすぐのところで 赤い照明が大量に点灯するようになったの で、そうそう、もう電撃がそろそろ始まる と思いますね。はい。多分電焼だと思い ますね。はい。ま、何部もあの電商ね、ま 、糸マンとかも有名ですけど、電勝もやり ますので、そろそろ電商が始まったんじゃ ないですかね、新査さんね。はい。 ちょっと眩しくて寝れない。眩しくて寝れ ないとか。あ、でもまあ沖縄ってさ、沖縄 ってあれ、あの基本的にさ、カーテンはさ 、沖縄のカーテンンって基本的に車高 カーテン、車高カーテンだから車高 カーテンだったらね、光入ってこないんで 大丈夫だと思うんですけど、診察さん ところは車高カー店じゃないのかな。もう あのトミの住んでいる富の中の人が住んで いる家はもうあの西側だから西海岸側だ から思いっきり西火が入り込むんでもう 全部の部屋が全て車高カー店であの守られ ていますので車高カーテをビシッと閉めて しまえば部屋の中真っ暗です。部屋の中 真っ暗。真っ暗。沖縄はね本当にね日差し が強いし焼けるんですよ。焼けるので基本 沖縄のカーテンはあの完璧な車高カーテン なんじゃないかなと思うんですけどね。 うん。で、車高カーテンであればもう ビシっと閉めちゃえばもう全く光が 入り込まないんであのいいですよ。うん。 なので多分新査さんも車高カーテあがまあ 今ニトリとかでも結構安く買えると思う から車高カーテすれば眩しくないんじゃ ないかな。うん。タコカーテンじゃないと どうしてもね、光が入っちゃうからね。 うん。明る、あの、少し眩しかったり 明るくなっちゃうけど。 そう。本当に車高カーテンだとトミの家と かそのトミの中の人の家とか車高カーテン だけどもう朝 わかんないもん。真っ暗だから。朝も朝も 真っ暗。うん。で、カーテン開けてああ、 こんなにもう明るいんだみたいなそんな 感じですね。でも沖縄の生活ではもう車高 カー店はもうなくてはならない。もう アイテムの1つじゃないかなという風に 思いますね。はい。で、車高カー店が なかったら本当西海岸にもう本当車高 カー店がなかったら西海岸にいたらもう エアコンも効かないしエアコンも効かない し眩しいし あるもの全部焼けるしみたいな感じでま 大変ですよ。大変。うん。 なので ありがとうございます。皆さん。 あ、たらちゃん、たらちゃんさんも ダイビングするんだね。うーん。どこで ダイビングするのかなね。冬もさ、冬は 結構海荒れるからね。冬はどっちかって いうと地形なのかな。地形、地形系の ダイビングをするんですかね。割と上級車 なんですかね。そう。一応ね、向こう側に もね、渡ることはできるの。この先からね 、歩いてこっち来ることはできるんです けどね。向こう側の対岸側もね、以前 なんか以前 撮影を 撮影した動画を 使ったライブ実況で向こうも1回紹介した ことがあると思いますけど、ま、結構歩く からね、あんまりおすめではないけど。 うん。で、この先はね、今日はね、 キャンプしてる人がいっぱいいると思うん すよ。してる人がいっぱいいて子供も たくさんいるのであの映り込み 映り込みがねあのあるので向こうは行か ないようにしますね。やっぱりうん。そう いえば昨日は那覇大綱だったね。暑そう だったね。すごくね暑そうでしたね。 むちゃくちゃね。もう本当今はね、もう もうあの米軍関係者の人の参加がやっぱり メインになっていて、もう米軍関係者の 家族とか関係者の人がたくさんいますね。 はい。ああ、ここちょうど左側が左側が、 え、池島、右側が宮城島で、で、池大橋も 真ん中に見えますね。皆さん今防衛にし ますから見てみてください。 えっと、望遠。 ほら、見える? 池大橋が見えますよね。池大橋。真ん中に 池橋で左側が池島、右側が宮城島ですね。 ほら真ん中に池橋、あのアーチ場の橋が 見えますよね。あれが池橋です。いや、 なかなかいい景色。ウ市のね、離島も見る ことができますね。素晴らしい。 素晴らしいですね。 はい。カメラを広角に、超広角に戻し ましょう。はい。超広角にするとこんな 感じ。ありがとうございます。 そう。部屋の照明を落とすだけで気持ち暑 さがマシになった気になります。あ、そう かもね。うん。そうそう。部屋から電子の 明りが見えるなんて素敵。ま、綺麗だけど ね。夜寝る時に明るいんじゃない?明るく て。うん。あ、たまさんはい。 いらっしゃい。今日はイベントだよね。お 祭りに行くので電車の中です。現地に到着 するまで参加します。あ、ありがとう ございます。はい。今日はアングパパさん とか子さんも行かれてるみたいだからね。 サポートも含めて。はい。楽しんで ください。イヤホン忘れてしまったので 映像だけ。あ、そうなんだ。 見える?見えた、見えた、見えたでしょ。 うん。そう、そう、そう。 見えたでしょね。 ね。うん。かなりかなりあの明るいよね。 すごい明るいよね。うん。LEDラインと だからね。うん。本当に。そう。向こうに ほらキャンプのテントがね、たくさんあり ますけど、もうこっから先はもう3連休 っていうこともあって、もうたくさん人が たくさん人がいると思いますのではい。な ので、 ま、あの、みんなね、そんなに、あの、 はっきりと移り込みたくはないでしょう から皆さんね。なので、あの、迷惑なら ないように、はい、向こうには近づかない ように、え、します。ま、トミの チャンネルは安心安全、迷惑行為にならな いっていうことがね、はい。番組運営の あの、基本、基本コンセプトになってい ますのでね、はい、ご理解いただければと 思います。 はい、では行きましょうか。向こうはね、 キャンプしてますね。車みんな止まって ますよね。キャンプ場なんで、今日はもう たくさ、ま、キャンプもちょっとまだ暑い よね。 キャンプもまだちょっと暑いよな。うーん 、まだ暑いわ。夜、夜もまだ暑いから多分 寝苦しいんじゃないかな。多分寝苦しいと 思います。まだ。 なんでちょっとまだ暑いよね。あと焚き火 もまだ暑いよね。焚き火もまだ暑いから なんか我慢しなきゃいけないみたいな そんな感じだと思いますね。はい。なんで ちょっとちょっとね大変だと思います。 まだうん。11月とか12月に入ればね、 まあいい季節になると思いますけどね。 うん。やっぱり そう はね、やっぱり沖縄のキャンプ、ま、 焚き火をしたりとかって考えるとうん、 やっぱりあれかな。11月ぐらい11月 から11月から 、ま、ギリギリ4月ギリギリ4月ぐらい までもうゴールデンウィークもまあ一応 大丈夫、ま、5月ぐらいまでギリギリかな 。5月ぐらいまでギリギリなのかなって いう感じはしますね。はい。もうね、6月 、7月、8月、9月、ま、10月も ちょっと最近暑いからね、ちょっとね、 キャンプはオフシーズンっていう感じだと 思いますね。暑いしね。暑いしやっぱ寝れ ない。うん。寝れないんだよね。寝れない 。うん。 なんで? ま、ただ沖縄の場合冬でもね、あの、寒 すぎるってことはないんで。はい。焚き火 しなくて、ま、あの、別に夏用の、あの、 夏、夏用のあの 寝袋で寝れるからね、沖縄はね。うん。 ちょっと、ちょっと寒いなぐらいな感じ。 うん。なので。うん。ただ森の中はね、 あの森の中はすごい放射霊がすごいから森 の中は沖縄のね、森の中は森の中はね、夜 になると冬、冬っていうか冬はね、もう息 が白くなるぐらい結構気温が下がるから森 と中はね、結構 寒くなるですね。冬、冬はね、冬は1月、 2月、3月ぐらいはね。うん。放射冷却が ね、結構すごいですよ。 歩けるかな?もう海岸線はもう歩けない 感じがするね。海岸線はもう歩けない感じ がするな。海岸線は行は海岸線歩けたよう なです。ああ、もうだめだ。海岸線は歩け ないね。ね、海岸線は歩けない感じ。 山館長だったらね、海岸線をずっと向こう まで歩いていけるんだけど、この先がもう 水に埋まっちゃってるんで、ちょっと無理 、無理っぽいですね。無理っぽいので、 またあの上を歩いていきましょうか。全部 ね。 よいしょ。 ま、ここはでもそんなに魚釣れないのかな ?意外と浅瀬だからね。浅瀬だから。まあ 、 あれかね。 ありがとうございます。そうそう。池橋 見えたでしょ。うん。ね。ライムさんも 楽しんでもらってよかった。よかった。 うん。 そうそう。 お土産探しにライカも来ました。 ああ、もうライカも混むからね。なんか すごい混んでる時間に行ったんだね。天気 の悪い時に行くと特にダメだよね。 ライカムはね。ライカムはうん。ライカム は天気が 悪い時に行くとあのむちゃくちゃ込むん ですよ。なので天気の悪い時は行かない方 がいい。あと土曜日も混むよね。午後はね 、特にね。うん。午後はたまさん今地下鉄 地下鉄か。2度筋線。うーん。 ま、でも今地下鉄も結構電波入るからね、 全然見れるよね。でも5Gだからね、 あんまり途切れることもないだろうから、 もうイヤホン忘れると声聞こえないから。 トミーが言ってることはわかんないんでね 。トミーが何を喋ってるかが分からないと いう感じでしょうか。いいね。この森の間 から見る海も。ああ、でも涼しいわ。日陰 で日陰で風が通るとむっちゃ涼しい。 涼しいなあ。 めちゃ涼しいな。 めちゃ涼しい。 涼しいね。 めっちゃ涼しい。 ああ、気持ちいいね。お、ちょっと風が出 てきた。うん。ちょっと、あ、だんだんと お昼に近づくに連れて風が出てきましたね 。ここ風が通るわ。気持ちいいな、本当に 。あ、たかさん、グッドオスピードたか さん、ちょっとお久しぶり。今日は ゆっくりリアルタイムで、え、見てます。 ありがとうございます。11時最初の連休 で本当に行くので、え、候補の1つにし ます。ありがとうございます。ここいいよ 。うん。とってもいい場所ですよ。はい。 ま、満潮のタイミングがいいかな。ま、 干長のタイミングで塩ひ狩りってのもあり だけどね。うん。ね。ありがとう。11月 もいい季節だよ。もうトミーがトミが 1押ち1押しする季節は1番お勧めする 季節は11月なんで11月がトミーが1番 お勧めする季節ですね。ま、大人の沖縄 旅行ではもう1番だと思います。まあ、 ちょっと海に入るにはね、少し水が冷たく なっているんで、海とかプールに入るのは 、あの、ちょっと冷たいですけど、でも 11月は、ま、台風リスクも減るしね、 あの、おすすめでございますね。月は本当 にあのゆっくりのんびり、え、こうやって ね、海辺を歩いたりとか、あと海辺、海辺 に座ってね、その日向、日向に座って海を のんびりと楽しむっていうね、そういう この理想的な、理想的な沖縄の楽しみ方が できるのが11月ですね。ま、大体11月 から、ま、12月もね、割とそういう感じ ですね。12月も、ま、あと率もね、結構 高いですからね。生点率も高いで、ま、 あの、1月、2月になってくるとちょっと 雲がね、やっぱり多くなので、やっぱり あの11月がいいかな。まだね、夏が夏の 余因が残ってるんですよね。11月がね、 特にね。はい。12月もいいんですけど。 12月もいいですけどね。でもやっぱり あの旅行代金とかホテルの代金も安いから ね、11月はね。なのでやっぱり季節感、 季節館とあとその沖縄旅行に来るその コストパフォーマンスですかね。うん。 コストが安いっていうところも踏める 含めるとやっぱり11月最高かなっていう ね感じがしますね。ま、3月4月もいいん だけど。3月4月もおすめ。3月4月もお すめだけど うん。でもやっぱり3月と4月もいいけど やっぱ11月もいいね。やっぱ11月は 11月がいいかな。なぜかと言うと夏の 余因が残ってるからね。11月は。で、3 月の月はまだ冬な。冬の余因が残ってるん ですよ。冬の要因が残ってるので、まだね 、あの、涼しい、涼しい あるいはちょっと寒いっていう日が、ま、 ある可能性もありますけどね。ま、4月は 大丈夫だけどね。そう、いつも言ってる けど宮子石垣、宮子石垣はもう4月は 泳げるからね。そう、泳ぎたいんだったら 、海入りたいんだったら、あの、宮石垣が いいですね。4月だね。4月は沖縄本島は あの4月はまだあの海入るには早い。ちょ 冷たいっていうね感じですね。はい。そう いうまであっという間に対岸まで歩いてき ました。はい。 よいしょ。 え、ナツさんもいらっしゃい。ありがとう ございます。 ありがとうございます。あ、そうなんだ。 お仕事んだね。お疲れ様。はい。中部見て ください。いつもありがとうございます。 えっと、 あ、土曜の午後、土日の午後行ったんだ。 じゃ、混んでるよね。ありがとうござい ます。あ、さすさんいらっしゃい。今日は かなり穴葉だよ。今日は初めて紹介する 場所です。はい。真夏はちょっと無理なん だよね。日が日向がないからね。今の時期 ぐらいからかな、ここはね、やっぱりね。 あ、旦那ちゃんさんいらっしゃい。 え、咲夜は寝ぐ苦しいと寝ぐ苦しい思いを しました。なんでなんで?え、昨日は焼き 足りなかっ たってこと?ふん。何が寝ぐ苦しかったん だろう?え、焼きは足りなかったのでこの 後少し焼きを入れに、え、午後な入りし ます。あ、そうなん。今日帰るの?旦那 ちゃんさんは今日帰るのかな?ね。ま、 昨日も今日もま、まあ紫外線は減ってき てるからね。紫線はね、あの、減ってき てるからはい。なので、ま、そこまであの 、火傷をするようなことはないと思います けどね。うん。はい。この看板いいよね。 夜犬近づく。もういかにも北部っていう いきなり北部に来た感じですね。北部に。 で、ここ駐車場あります。皆さん、この 駐車場もすごいんだよ。もう車に、車から 出ずに海を楽しめる。この景色を車から出 ずにこの景色を楽しめる場所。この駐車場 すごくない?ここね。ここに車止めて こんな感じででもうあの人通りもないし あの車通りもほとんどないからね。 のんびり のんびりできますね。だいぶやっぱ塩が 満ちてきた感じがしますね。塩がね。うん 。 焼きたらないハワイਚないの長嶋。いや、 ま、最近はあんまり焼かない方がね、そう 、やっぱりうん。焼かない方がやっぱシミ にシミができたりとか気をつけないとね、 シミがね、あの、悪のあ、悪星になったり することもあるのでうん。だからとあと あと目がね、やっぱ白症、白内症の原因に もね、なりやすいのでなので、もうトミは もう、ま、なかなか大人なんでね、トミー もね、大人なんで、ま、基本的に日焼きは しない。ええ、直射日光を極力目に入れな いっていうねことで、あの日焼けとあと あのその目のね、目の予防はね、すごく気 をつけて気をつけていますね。ほら見て。 だいぶ塩引きましたよ。だいぶ塩引いた でしょ?だいぶね、塩引いたと思いますね 。これ見てください。 さっきはもうちょっと先まで多分ね、 もっともっとあの上がってきますよ。 もっと上がってきます。はい。 え、ありがとうございます 皆さん。 えっと、クレさん、クレさんも いらっしゃい。ありがとうございます。 よいしょ。 リゾートや海で焼くって最近はほとんど 聞かなくなりましたね。君やしそう。うん 。焼かない方がいいよ、本当に。 うん。ま、でもあれだよね。あの、日の光 を浴びるのはあの、セロトニンを分泌する ので、セロトニンを分泌するのですごく 癒し交換もあって、あの、いいんですけど ね。いいんですけど、ま、あの、積極的に 積極的に焼く必要はないっていうね。ま、 適度、適度に火を浴びるってのはいいん じゃないですかね。うん。なんでなんで 積極的に焼く必要はないかなと思いますね 。やっぱりね。はい。あ、今夜は那覇 那覇止まり、那覇で止まるんだね。那覇白 で明日は東京へります。ああ、そうなんだ ね。じゃ、今日1日ね、夜まで含めて 楽しんでくださいね。今日はどっかあれか な、民曜居酒屋とかも行くの?旦那ちゃん さんはもう予約してんのかな?民居酒屋と かも。はい。釣り、立ち込んで釣りしてる 子供たちがいますね。立ち込んで釣りし てる子供たちがいますね。中学生ぐらいだ な。中学生ぐらい勝ち込んでもうね、ハブ クラゲはいないんでね。もうハブクラギい ませんから。はい。このもう多分もう ハブクラギはいないと思う。いないので いるかな?まだまだ10月だからいる可能 性もあるけど。うん。どうだろう。ちょ 飲み物買いましょうか。このあ、誰もい ないな。 誰もいないな。ゴルフやろうかな。 どのくらいかかるんだろう。いや、でも 結構時間かかるかな。うん。1時間は かかるよね。1時間ぐらい。1人で、1人 でやったら 1人で待ったら20分ぐらいで終わるかな 。いや、でも結構時間かかるよな。多分 もうね、オープン。もうオープンしてるん ですよ。もうオープン。ここのすごい でしょ。ペンデンシか。ペンデンシあの パーク ゴルフ場。これいいよね。シサイドだよ。 すごいよね、本当に。いや、よくこんなの 作ったなっていう感じですよ。はい。 で、自動販売機が あるので 大丈夫かな?このBGM。このBGM 大丈夫かな?レッドイットBだけど。Bだ けど大丈夫かな?まあ大丈夫かな? 著作権大丈夫かな?外国局は意外と厳しい んだよね。そうなのでちょっと心配は心配 だな。レッドイッドBが 心配。 ちょっとお金だけ先出そうか。 大丈夫かな?レッドイットB。レッドB 大丈夫? ちょっと心配。 ちょ、今ね、飲み、お金飲み物買うんで さすがに喉乾いた。 著作権違反で引っかかる可能性がちょっと あるな。ちょっと気に気になるけど。 どうだろう?値段いくらなんだろう? よし 、買いました。パークゴルフ場ね。いいね 。ま、ちょっと このBGMリスクがあるね。BGMま 大丈夫だと思う。こなんかなんか一応多分 著作権には配慮した音楽だとは思うんだ けど ほらもう車とか全く通らないでしょ。車と か全く通らないっていう 日陰がないんだよね。日陰がさ、日陰が ないんですよ。日陰が。よいしょ。 結構釣りしてる人もいますね。 してる人もいます。電波は大丈夫?大丈夫そうかな?ね。 うん。よし。ちょ、飲み物 1 回飲んでいいすかね?やっぱこ暑い。うん。はい。み茶買いました。み茶。み茶を買いました。乾杯。カり皆さんありがとうございます。よいしょ。 あ、ガブガブ飲める。 いや、暑いわ。 風もうちょっと吹いてほしいな。 もう風1mぐらいしかないんじゃない? 今日 風1ぐらい。よし。なんか釣り人が増えて きたね。やっぱ満潮に 満潮になってるからね。マいや、この BGMが気になるな、本当。うん。うん。 そう。 あ、やあ、こ、親子連れで親子で、親子で 家族でゴルフやってる人がいますね。いい ですね。子供連れて。あ、いいね。子供 連れてやってる人がいる。うん。こ、いい なあ。なんか楽しそう。うん。ね。そう。 さすがにもうトミの中の人の子供も大きい から 一緒には来てくれない気がするけどね。 子供が小学生とかだったら来てみたかった な。ここすごい楽しそうですよ。そう テンション上がるよね。海沿いっていう だけでさ、この海沿いっていうだけで テンション上がるよね。テンション上がる 。結構思いっきり打てるんだね。結構 思いっきり打てるんだ。結構ほらそこで やってる人がいるけど結構思いっきり打っ てるよ。 あ、結構ちゃんと打ってる。あ、結構 思いっきり打ってる。 結構なんかパターゴルフと違うんだね。 パターゴルフと違ってちょっとゴルフっ ぽいな。結構ちゃんと打ってるよ。 ちゃんとパチンって打ってる。うん。 パチンって売ってる。だから パターグルが絶対楽しいと思うな。うん。 ゴルフ経験者の人もより楽しめるんじゃ ないかなっていう感じがしますね。 ありがとうございます皆さん。 よいしょ。 ありがとうございます。皆さん、 今日はうちなんちの30歳の女の子がどこ かのお店を予約してくれてますので。あ、 そうなんだ。あ、そっか。そっか。3人で 行くんだね。じゃあね。はい。はい。 いいですね。 なかなかいいですよね、ここね、本当に。 とってもおすすめな感じがします。 結構釣りしてる人が増えてきた感じがしますね。沖にはなんか貨物線が浮かんでる感じがしますね。セミがセミが泣いてます。思いっきり。あ、ネーチャーミラーってビティもいいかな。そう、そう、そう。 ネイタグラバ館で、あの、ま、ネイター 未来館の近くで、あの、水牛車も乗れるし 、あとあれもできるよね。火薬、火薬 ツアーもできるよね。うん。あ、そうか。 共同トイレだよね。確かね。確かに。うん 。共同トイレシャワーだから。そういう ことか。でもまあ緊張も色々宿あるからね 。あきさんいらっしゃい。昨日も来て いただいてありがとうございます。今日も ね、来ていただいてありがとうございます 。 え、ありがとうございます皆さん。 今日も秋さん沖縄の余院を 楽しんで 、え、ください。なんかちょっとあれだな 。液晶が見にくくなった。眩しくて。 少し風が出てきたね。少し風が日陰を探し てるんだけど。がない。が探し、を探し てるんで がないです。うわ、でも太陽の位置が高く なってきたから海の色がまたねはっきりと 出ていいですね。やっぱりね。 うん。 よいしょ。 太陽の位置が はっきり出て いいですね。 よいしょ。 あれ? 画面の明るさがなんか暗くなってんだよね 。んでだろ。 これ大丈夫だね。 お戻った。 すいません。ちょっと画面がね、見にくく なっちゃったから今画面を明る明るくし ました。はい。 そうか。11月も連休があんのか。連休が あるんだね。はい、ありがとうございます 、皆さん。 よいしょ。 えっと ね、ま、今でもシミ取り簡単にできるから ね。そうそう。染み取り1万円ぐらいで できるでしょね。染み取りしたらいいです よ。綺麗いに取れますからね。うん。 気になるシがあったらうん。 そう。ハブラゲもういないっすね。もう これからはね。うん。 そう で皆さんありがとうございます。 よし。 うん。結構厳しいよね。外国局はね。うん 。厳しかったりする。はい。ね、あおさん 、おはようございます。今日もね、初めて 紹介する超穴場です。ここ超穴場だけど来 やすい場所。うん。で、駐車場も無料です ね。はい。駐車場も無料。そうそう。 ボール大きめ。あ、ボールはなんか普通の あれでしたよ。ゴルフボールみたいなやつ 。うん。ゴルフボールのやつ使ってたよ。 ゴルフボールみたいな結構うん。ゴルフ ボールみたいな感じだった。ゴルフボール を使ってるように見えましたけど。うん。 そう、そう、そう。なので、 で、こっち側にも無料の駐車場あります。 はい。ここにも無料の駐車場があるんで。 はい。 無料の駐車場が台数はこっちの方が多いか な。多い感じ。ま、これからサップ、 サップ行くんだね。シャップに行く感じ ですね。はい。今度は向こうのあのレッド ビーチの方まで。レッドビーチ。間違えた 。ブルービーチか。ブルービーチの方で 歩いてきました。ブルービーチとさ、 レッドビーチがあるから。 そう、青と赤、青と赤ビーチなんですよ。 で、この先にはレッドビーチ、レッド ビーチと、あ、ブルービーチとレッド ビーチがありますね。うん。 よしょ。 だいぶ塩がね、ミスてきた。これから サップ行くんだね。 サップ。 よいしょ。 はい。 いや、塩ひ狩りしたいな、ここ。塩ひ狩り したらむちゃくちゃ帰取れるよね、ここね 。今度塩ひ狩やりにこよう。 塩ひ狩の道具を持ってきたいな。 ま、干長のタイミングで来のがいいな。 干長のタイミングで来たら相当取れそうだ な、ここ。ここは相当取れそうな感じが するな。塩左 穴場中の穴場のような気もしますね。 塩ひライブしたいぐらいだけどね。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 よいしょ。 じゃあちょっとこのビーチの奥の方まで 歩いて行ってみましょうか。電波は大丈夫 ?そう。電波は多分大丈夫だと思うんだよ な。ここは見晴しがいいからさ。見晴らし がいいから ね。塩ひラブがね。そう、手が汚れる。手 が汚れるっていう手が塗れるっていう問題 点があるんだけどね。そうそう。今日も 塩ひりひたすらひたすら穴を掘ってるだ けっていう。 穴を掘ってるだけって 面白いかどうか。で、塩ひりは本当気を つけないと、あの、夢中になってる間にね 、塩が満ちてくるってことがあるのでね、 そこだけちょっと気をつけないといけない んですけどね。うん。でもここはね、この 貝の貝殻がむっちゃくちゃ打ち上げられ てるから、これ相当ね、この下にはね、 いると思いますね。うん。間違いなく いっぱいいると思う。 ただ結局さ、取った後にあの砂抜きとかし なきゃいけないから、ま、意外と手間なん だよね。 意外と手間。うん。取った後が大変なん ですよ。取った後がね。うん。 取った後がね、意外と大変なんだよね。 そう、そう。うん。やっぱりね、いいよね 。10月、11月はね、本当に台風さえ来 なければもう最高ですよ。うん。台風さえ 来なければ、ま、点率も高いしね。あと まだ南風貴調だから、あの穏やかだしね。 やっぱり 本当いい季節だね。 本当にいい季節だと思います。 そう、ビーチパラソル欲しいね。ビーチ パラソル欲しいよね。日陰がないな。ま、 でも歩けるところまで、歩けるところまで 歩いていきましょうかね。ちょっとね、で も太陽を背にすれば、太陽を背にすれば 大丈夫だと思うんだけど。うわ、むっちゃ でっかい赤貝だな、これ。大きな赤貝の 貝殻が落ちてるわ。これはいい。これとか すごいな。赤貝。これ多分赤貝だね。 大きいのは。焼いて食べたらめっちゃ 美味しいやつ ね。 そう。この海いいでしょ?うん。ここは誰 も知らないよ。本当誰も知らない。 YouTubeで紹介してんの見たこと ないよ。 沖縄県民も知らないんじゃないかな、多分 。うん。沖縄県民も結構知らないと思い ます。本当にこの一部の人しか知らない ような場所。うん。そう、そう。 なのでここはいいね、やっぱり。ま、 ちょっと遠いけどね。ま、ちょっと遠い けど緊張だからね。緊張だから。そう。 トミも今日ここまで1時間、1時間は かかってるから。 そう、チューブから1時間かかってるから 結構結構遠いっちゃ。遠い。うん。遠いと いえば遠い。近くはないね。やっぱり 近くはない。でもまあね、あの、来る価値 が十分にありますよ。ま、平日とかだっ たらもう本当最高じゃない?うん。もっと 誰もいないと思うよ。 ありがとうございます皆さん。そう、そう 、そう。ブルーとレッド。ちょうどこの み崎の先がブルービーチでさらに近の町の 方にあるのがレッドビーチ。で、あと ホワイトビーチもあるからね。ホワイト ビーチはウま市。ウルマ市にあるのは ホワイトビーチなので、えっと、黄色は ないんだよ。イエロービーチはないはず。 イエロービーチはなくて、あの、 あれですね、 青、赤、そして白ですね。なので1番手前 にあるのが、え、ブルー。そして次 がレッド 。そして1番奥が1番北側か。1番 北側じゃ、南側か。1番南側がホワイト ですね。はい。 ありがとうございます。 うん。電波は本当大事。 さ、これ以上奥行けんのかな? そう、そう、そう。うん。今週っていうか ね、千葉の海岸とかだと巻いてるんでしょ ?千葉の海岸とかだと巻いてる。巻いてる よね。うん。 今日はでも本当ビーチパラソルだけで十分 だね。ビーチパラソルと敷き物があったら オッケーみたいな。そんな感じだね。本当 にね。うん。 そう。あ、そっか。車にビーチパラソル 積んであるな。車にビーチパラソル積んで あるから、まあ、1回車に戻ってビーチ パラソルを持ってきてビーチパラソルを させばいいっていう方法もあるね。 こっから先どうなんだろう?これ塩満ち たら帰れなくなんのかな?もしかして帰れ なくなる。 塩が見せたら帰れなくなるんだね。こっち か。 どこまで塩が満ちるんだろう。 塩が満ちたら入れなくなるか。 一応光あったね。 光はあるけど。 濡れてるな。濡れてる。 濡れてるね。 どの辺まで塩が満ちるのかな?それが あんまりわかんない。 おお、なんかこの特徴的なセミの鳴き声だ ね。 特徴的なセミの街を 電波はいいんだけどな。 電波は これ以上は上がれないか。これ以上はこれ 以上はいけないのかな?これ以上はここと かこことか日陰があるね。でも塩が上がっ てきそうな感じにするけど。塩が こっちはもう行ったら帰ってこれないな。 行ったら帰ってこれないでしょ。多分行っ たら帰ってこれない感じです。 行ったら帰ってこれない。この先も行き たいけど。 ああ、この先もいいね。この先は行けない な。でも行ったら帰ってこれないね。ま、 帰ってこれなくはないけど、靴が濡れて もオッケーならね、帰ってこれるけど ちょっと無理ですね。ま、こっちからも いいね。逆行でね。あ、逆じゃ、巡口で。 こっち巡口だから綺麗だね。やっぱり 巡口で綺麗。 巡口で綺麗ですね。 いいね。巡口だ。順口。ここに日陰がある ね。日陰が。 ここもいい場所なんだけどね。ちょっと ここ座れないな。岩のところだから。これ ちょっと座れ、ちょっと座りづらそう。 座りづらそうだね。景色は綺麗だけどね。 景色は 日陰にはなってるんだけど座れでな。高さ がっていいけどね。これね。うわ、いいな 。最高の景色だね、ここね。めちゃくちゃ 綺麗だね。 めちゃくちゃ綺麗だね。本当に 最高ですね。 電波も 電波も悪くないね。 ありがとうございます。そうそう。ピース パソルはね、車に積んであるから車にも車 から取ってくれば大丈夫 だ。穴掘らない。ま、今日そんなに風ない から穴掘らないでも大丈夫かな。うん。 ちょっとビーチパラソル 戻りましょうか。どっちにしても ここは、あ、こことかいいかもね。 こことかいいかも。こことかいいかも。あ 、ここは、あ、ここいいじゃん。ここいい んじゃない?少し耐えられそうな感じする 。こう日陰だし。 ここまで塩上がってくるかな? ま、上がってくるのではもうちょっと時間 がかかりそうな気がするから。うん。 よ、 どうだろう。 皆さんどうでしょう?この感じはいかが ですか? この感じは この感じはいかがでしょうか?皆さん 大丈夫?そう、この感じだっ ならいいんじゃないかな。今岩の上、岩の 岩のさ、ところに座ってるんだけど。うん 。ちょっと耐えられそうな感じが 耐えられ、耐えられそうな感じがします。 ま、だんだんと腫は上がってくると思う けど 電波がいいからね。ここね、電波が電波が 電波がいいんで。ここはい、いいかもしん ない。うん。 よいしょ。 すいません。ありがとうございます。 じゃ、ここでちょっとのんびりしますか。 少しね、カンカレ三持ってきたんで。はい 。カンカル三持ってきました。いいね。 最高じゃん、ここ。 最高じゃん。 ま、時間限定かもしれないけど塩が、塩が満るまでの間ですけど。時間限定皆さん。うん。そう。以前はそうで引いてたこともあったからね。ソっそうね。 や、津引き大変だよね、やっぱりね。うん 。あ、とかじさん行ってらっしゃい。いつ もありがとうございます。ありがとう ござい。あ、猫しさん、ありがとうござい ます。あ葉紹介ありがとうございます。 行きたいところリストに入れました。あ、 続きはまたアーカイブ。あ、行っ てらっしゃい。ありがとうございます。 スパチャ入れていただいていつもいつも ありがとうございます。え、感謝です。 本当にリスナーの皆さんがね、あの、応援 いただけることによって富のチャンネルは 運営できております。そして メンバーシップの皆さんもありがとう ございます。よろしくお願いします。 ありがとうございます。え、本当に猫のし さん感謝です。いってらっしゃい。え、 めぐネクさんもありがとうございます。 半蔵の、え、毛を空いていたら山盛の毛が 抜けてもうね、ハえわりの時期かな?午前 中のお世話が終わりましたので式のほい。 あ、いいですね。カリーということではい 。めぐニゃさんゆっくりしていって ください。こっからちょっと三振も引くの で。はい。皆さん乾杯カりと富は麦茶です けど。麦茶で乾杯カり。ありがとうござい ます。 そう、流ゼみ 。うん。ですね。はい。龍給油ゼみで ございます。 ありがとうございます。皆さんコメント 入れていただいてありがとうございます。 えっと いい感じだね、本当にね。うん。 3回はすごいよ。本当トミもトミも3回 ぐらいしかないんじゃないかな。 うん。 トミも3回ぐらいしかないと思う。うん。 もう 、もうイベント化しちゃってるからさ、 もう大変。もう混むし、混むし。あの、砂 が大きすぎて。砂が大きすぎて大変だしね 、もう。うん。だ、みんな1回やって、1 回やってもういいかっていう人も意外と 多い、多いんだよね。ま、でもやったこと ない人は是非ね、1度は体験して欲しいと 思うんですけどね。 あ、ありがとうございます。旦那ちゃんの ためにバイバイ。沖縄をお願いします。 ありがとうございます。ありがとうござい ます。まきさん、いつも応援サポート いただいて、え、感謝です。本当に助かり ます。ありがとうございます。 じゃ、リクエストもいただきましたんで、 じゃあ 沖縄ジトを引いた後にバイバイ沖縄行き ましょうか。まずはね、オープニング局の やっぱり沖縄陣島引かないと引かないと ちょっと気持ち悪い感じもするのでその後 にあのバイバ沖縄はね、バイバナ引きたい と思います。その他にもあの、え、 リクエストね、あればね、どひ是非トミー があの、引ける曲ですけど、あの、 是非ね、え、リクエスト入れていただけれ ばと思いますので、皆さんね、よろしくお 願いします。では、今日もカンカラ三振、 カンカラシーサー三振でございますが、 まずは行きましょうか。オープニング局 からね。 春夏秋 冬 の山に話ば 青い 船原 住い島 よ人とよ 沖縄は良いとこ 1 は面それとよ。 浜辺を歩けばよ風に吹かれ 月の 光で 波銀 の色人とよ。 沖縄は良いとこ 1度は面それとよ。 レゴので人 を笑い 溢れる 大きな和王と目とよ。 沖縄は良いとこ 1度は面それ とよ くじあさじを つけて踊る や太 うちなら詩人とよ。 沖縄は良いとこ。 何度も面それとよ。 沖縄は良いとこ。 何度も面想レジよ。 ありがとうございます。え、定番局の、え 、沖縄人でございました。そして、え、 マッキーさんからね、え、ダちゃ、旦那 ちゃんさんへの送る歌身ということで リクエストいただいてありがとうござい ます。本当にリスナーの皆さん、いつも トミのチャンネルをね、応援サポート いただいてメンバーシップの皆さんも本当 にありがとうございます。皆さんのおかげ でドミーのモチベーションそして番組も 続けられております。感謝感謝でござい ます。では、え、バイバイ。沖縄行きたい と思います。 ん?ああ ん。 ん ?あ、もう1回や。 ブリン また野菜。 島尻り 中神やんバルプ 海の青さに空の青思いで 沖縄 の旅バイバイ沖縄バイバイ沖縄また ありちんだらよぐりさび たまた野さい 姿の黒髪は黒い瞳のかどが思いで 初恋い の人バイバイ沖縄バイバイ沖縄また ありちんだらよ うさびたまた野さい ゆんたじば 歌りエさもび思いで沖縄しまう歌なわ。 バ沖縄また張りちんだら よ。 ありがとうございます。え、マッキーさん いつもいつも感謝でございます。そして 旦那ちゃんさんもね、今日最終日楽しんで ください。本当にありがとうございます。 え、皆さん感謝感謝でございます。 ありがとうございます。 え、ありがとうございます。皆さん ありがとうございます。 あ、たまさんも着きました。はい、頑張っ ていってらっしゃい。楽しんで。え、たま さんいつもありがとうございます。皆さん パチパチしていただいてありがとうござい ます。ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、感謝、感謝でございます。 いってらっしゃい。何、何を引くんだろう ね、今日ね。たまたさんね。たまたさん何 引くんだ?でもトミーの声聞こえてないん だよね。トミーの声聞こえてないのか? トミーの声聞こえてないのか? じゃあめぐにゃくさん、え、半ゾ君のね、 あの 、半ゾ君のなんだろう、毛いかな?毛、毛 が終わったということなので、夜殴りの真 が行ってみましょうか。久しぶりに。うわ 、練習してないからちゃんと引けるかな。 心配だけど。 間違ったらごめんなさい。間違ったら ごめんなさいっていつも言い訳が多いん ですけどね。いつも言い訳が多いんです けど。はい。んあ、なんか血みがずれてる 。 行けるかな? んん。あれ? あれ?うん。 あ、 学ぶな ん ぐや がやんつ騙しぬ まやがありに騙しぬ やからさよ 舞針よしぬ舞針 しよう 舞針やさ はいや 入りから分し ありや山 真ん中からかぬ とばきって入りきたとよぬよしぬ舞 したりぬ よぬよすぬ よさよ つぬやぬがとなぬやぬや と橋 イカゆティがティばし張り よしぬ 舞ハしりよし ぬりやささ はいや 潰しつぶティ だるみやひティティハ の主と 中やひティティティハぬ よしぬ舞針 しりぬ よぬよしぬ舞針りやさ はい よぶしきぬふしむぬふたぎるふむぬまのぬしぬふむみアビシむよぬよしぬ舞い針りよぬよぬよしぬ舞い針やさやり 田舎みさじばうちティアりうるやずきやらびみまいなよぬよしぬ舞いハり下りよぬよぬよしぬ舞いはりやさやさ よ、 ありがとうございます。途中ちょっと ごまかしたところもありましたがはい、 なんとか、え、米国の前ヤが米国のね、 米国島の猫ちゃんの歌ですね。はい。え、 ありがとうございます。あ、あ井みさん、 ありがとうございます。あみさん、え、私 も、え、明日バイバイ沖縄で、ああ、そう か。少し寂しいですが、しっとりと聞かせ ていただきました。あ、ありがとうござい ます。あがりさん、いつもありがとう ございます。え、感謝感謝で、え、ござい ます。ありがとうございます。じゃあ、 あれも行きましょうか。え、と、彩り節も 行きましょう。彩り節ね。彩り行き ましょうか。ちょっとおめでたい曲ね、え 、引いていきたいと思います。米国のマヤ 米国島のね、猫ちゃんの歌なんですけども 、ま、琉時代のね、その琉球往婦のその、 ま、教的なね、え、この政治体制に関して のその、それに対してね、あの、こう抵抗 するようなね、え、歌でございますね。 はい。米国のマヤが猫の話を題材にし ながら、え、琉球政府を批判していると、 馬鹿にしていると、え、そういうね、え、 歌でございます。もう昔からね、引かれて いる曲ではございますけどもね。はい。ま 、あの、知らない方も多いんですけどね。 え、八山とかね、え、宮子とかね、あの 米国島っていうのはね、あの琉球のこの 本島にあるね、琉球オ府からするとね、 あの植民地、え、植民地ですからね、植民 地ですので扱いが全然違ったと、え、いう ことで、ま、人頭税と言われるね、あの 厳しいあの税制であったりとかね、本当に 大変な時代があの続いたということなん ですよね。だからあの、ま、主理場といえ ばね、その琉球琉球国のね、王様が いらっしゃった場所っていうことでね、 あの、象徴ではあるんですけど、あの、 八山都宮子、八山都宮子やね、米国の人 からね、あの、見るとね、そのまたは逆の 見方、見方もできるというね、え、そう いう歴史的な背景もあると、ま、いうこと で、え、ございますね。はい。え、では、 えっと、彩かり行きましょうか。ね、 ちょっと待ってくださいね。の歌カードが どっかにあったっけ?どっかにあった? ああ、あった、あった、あった。うん。 よし。 あやっかり。あれ、ちょっと見えなくなっ ちゃった。こうか。はい、ありがとう ございます。皆さんいつもいつも応援 いただいて感謝です。 大丈夫かな?えっと ん ?あれ? あ、忘れちゃった ん?あれ? 思い出した。 熊の たぬしや 遠くぬ神宿地 半条い や さりは短きぬゆかる 日に あかち くぬ とふらしや 長寿ぬ神みち 白ぎ神天か とり は短ゆかる 日にあ ラチ それ くのチぬ知るや 服ぬ神宿みし地 内笑い笑いがとりさりは短球かる日 あかちくみそれ。あかちくみそれ。ありがとうございます。アリミクさんいつもつもありがとうございます。 あかれで、え、ございました。ありがとう ございます。感謝ですね。いいよね。ただ ちゃんさんもありがとうございます。沖縄 のビーチを見ながらのとミーさんの歌し いい感じですね。横の外人さんがこっちを 見て笑ってます。あ、あれを見ててね。 はい。うん。動画を見てるってことかな。 あ、動画じゃなくてライブを見てね。うん 。ありがとうございます。あ、やるさん、 ありがとうございます。とみさん、え、 さん、こんにちは。今日も、え、みんな 大好きな例の曲をお願いします。あ、 ありがとうございます。いつもリクエスト いただいて山さん、そしてウマさんも、え 、感謝、感謝でございます。ありがとう ございます。あ、何?あ、猫ちゃんの歌 ですが、昨日居酒屋で三振の女の子が歌っ てました。聞いたことないねとが話した。 ええ、聞いたことないないねって。え、あ 、だってトミがいつも歌ってるから聞いた ことあるんじゃないの?旦那さん聞いた ことあるよねか。聞いたことあるね。だね 、聞いたことあるねと嫁と話してました。 ということですよね。お嫁さん、あの、嫁 、おゆさんとね、ありがとうございます。 あの、奥さんね、奥さんとね、え、あ、 ラージさんもなんか久しぶりよね。 おはようございます。コメント入れて いただいてありがとうございます。じゃあ 、みんな大好きパラダイスウま島を行き ましょうか。え、みんな大好きパラダイス ウま島。そしてウマまマさんもいつも ありがとうございます。え、見ていただい てるかなと思いますが、ありがとうござい ます。今日は最高。今日も最高の天気です ね。昨日も良かったけどね、2日間 なかなかスペシャルな感じでしたね。研究 スペシャルっていう感じで 大丈夫かな? じゃあ、えー、パラダイスウ島行き ましょう。 まだ知らずや夢の竜グるま島 ひこのどかに我がパラダイス島 ハリヌパラダイスよ島 春夏秋冬 の山に花咲くる真島 ご国を住みいところもウルマ島 パリヌパラダイスよウま島 白金小金の波に花さくるま島 雪自慢のクリブで踊りもうるま島ハリヌ パラダイスよ 朝に紅が大象もうウルバ島 矛じる花が4つだけ踊りもうるま島ハリヌ パラダイスよウ島尻 中神国神島の果てまでも 天の橋のウ島 カリヌパラダイスよウ島 風あだので島人が 笑い溢れる 昼間の人うる真島アリヌパラダイスよ島。 ありがとうございます。みんな大好き パラダイス島 でございました。皆さん本当にありがとう ございます。え、皆さんがね、できる範囲 で本当に応援サポートいただけることが ですね、え、トミのチャンネルのその力に なっております。本当に皆さんありがとう ございます。やばさん、そしてウマさん いつもいつもありがとうございます。え、 感謝感謝で、え、ございます。ありがとう ございます。 ありがとうございます。では しっとりとした曲もわ、なんだ魚が今 バシャンって跳ねた。 とした曲も行きましょうか。 え、ティサグの花でも行きましょうか。 金サグの花ね。定番局の金サグの花はい。 金サグの花ね。ちらますかさんも ありがとうございますね。スタートの段階 でね、スパチャ入れていただいて今日お 出かけかな?アーカイブも多分見て いただいてると思うのでじゃあT金サゴの 穴行きましょうか。 探や 罪ちに住み うぬし やちむにすびり や弓ばゆまし がうやぬゆしグや 弓やなら ぬ ゆハす 国 ミヌファブしやティワンナチェルやんみアティ ありがとう。え、ティサグの花でございました。 だんだん日陰がだんだん日陰が小さくなっ てきました。ま、でも風が少し出てきた からそこまで暑くないですけど。はい。 いいですね、この景色ね。最高だね。はい 。え、今日は麦茶で乾杯でございます。 麦家茶で乾杯。波の音があんまりしないね 、ここはね。うん。 じわじわと海は近づいてきてる感じですね 。ジバジバと海がね、近づいて 来ている感じでございます。 ありがとうございます。 えっと、皆さんコメント入れていただいて うん。今、そう、そう、そう。ああ、今 聞こえた戦闘機の音。こちらも聞こえまし た。一緒なんだね。ま、近くだよね。そう いう意味ではね。はい。今ね、戦闘今日は 平日なので、あの、米軍は普通なんですよ 。ウィークデーなんで米軍は普通に訓練し てるんで、今日ね、アメリカンビレスとか ちょっとうるさいと思う多分。うん。戦闘 機は飛んでるんでね。ま、土日は休みが 多いんだけどね。うん。 ありがとうございますね。うん。近くにの 分かりますよね。リアル参加していただく とね。あきりさんありがとうございます。 トミーさんには是非足び足び牛しぶ。足火 牛しぶって聞いたことないな。とミどんな 曲なんだろうね。足火牛しぶってあるんだ 。今度聞いてみてできそうな曲であればね 。最近新曲全然増えてないんですけど。 はい、ありがとうございます。汗が止まら ないのでシュノーケリングしてきます。あ 、行ってらっしゃい。旦那ちゃんさん気を つけてね。え、ま、今日はまあ穏やかだ から大丈夫だと思うんだけどね。足び 牛しぶして誰どなたが歌ってる曲なん だろうな。ありがとうございます。いつも あのリクエストいいたきよさん、ちょっと あの聞いてみます。足び牛しぶし。足び 牛しぶね。うん。いや、だいぶ暑い。うん 。やっぱ暑いね。ね、聞いてみたいね。あ 、YouTubeにあるのかな? YouTubeにあるのかな?足び牛しぶ 。足び、足火、牛ぶね。YouTubeに もありそうな感じですよね。皆さん、 ありがとうございます。麦ぎ茶で乾杯。 麦ぎ茶で乾杯。カり。麦茶で乾杯。カり。 うん。 牛、牛、牛、牛って歌う曲なんだね。あ、 上がりさん知ってるんだ。へえ。 うん。あ、 民用で中がナビって言いたくなる歌です。 民用で中がナビラって歌いたくなる曲です 。あ、そうなんだ。どんな曲なんだろう? 学譜があんのかなね。 ドミ聞いたことないな。 まあ、本当名曲あるからね。皆さんが知ら ないね。トミも全然知らない名曲が まだまだあるんだよね。でも聞く機会が 少ないからさ、本当に。うん。 この飛行機の音も聞こえてるかな?今上空 を旅角機が通過します。この音も、あ、 上がりさん聞こえてる?上がりみさん、 この音も上がりミルクさんには聞こえてる んでしょうか? この音も ね、スノーケリングね。まあね、ライフ ジャケットね、つけた方が安全なんだよね 。けどね。ま、つけたくないよね。 そう、トミはライフジャケットはつけたく ないなない派なのでいつもあのあれ ウエットスーツは来てます。そう。トミは ライフジャケットつけたくない派なので あのウエットスーツをウエットスーツを 着るようにしてますけどね。ま、ウエット スーツも浮くからね。ちゃんとね。うん。 そう。まあ結構ね、やっぱりね、ライフ ジャケットつけないとうん。ま、沈むから ね、やっぱりね。うん。あ、聞こえました 。今ばっちり聞こえました。本当に近くだ ね。本当に近くだね。旅角今トミの真上を 飛んでいきました。トミの真上を。うん。 え、歌持ちを聞いたらあ、これかってなり ますよ。あ、そうなんだ。へえ。うーん。 ありがとうございます。秋れさん、 ちょっとあの、調べてみたいと思います。 ありがとうございます。 ぶしぶしぶだよね。うん。 ね。 足火牛しぶか。足火牛しぶね。足火 牛しぶし。はい、ありがとうございます。 風がね、ちょっと出てきましたね。風が風 が少し出てきました。うん。 何がいいかな?何引こうかな?じゃあ 何がいいかな? 何がいいかな?えっと、 よいしょ。 えっと、何がいいだろう? なんか、えっと、 昨日結構この辺引いたな。 手の島とか行きましょうか?手の島最近 引いてない感じがする。覚えてるかな? 覚えてる。覚えてるかな?歌詞を 修礼し。 だんだんとちょっと明るくなってきて画面 が見にくくなってきた。じゃあ手令の島 行きましょうか。うん。覚えてるかな? 青いウ原吹くそよ風が 明るいな酒を乗せてくる。 島の皆さん、こんにちは。はい、 こんばんは 。プレイの国に花が咲く 愛の島 や育ちは違っていても 心は1つ村起こし 結ぶ はい。愛の島 主令の国に花が咲く 愛の島 世界文化の情けの雨は 笑顔で降ってる限り 明るい島の建設にはい目が伸びる。 の国に花が咲く 愛の島 の平和の願いを込めて 楽しみ悲しみは勝ち合い島 じ丸の根のごとくましく 主の国に花が咲く 愛の島 豊かな緑の島でしく 暮らそ いつまでも 主令の光に浴びてはい進もうよ。主令の国 に花が咲く 愛の島。 ありがとうございます。 ちょっとだいぶ塩が満ちてきた感じがし ますね。そろそろ動いた方が安心かなって いう感じにはなってきましたね。もう2 時間は経ったかな?2時間。2時間は経ち ましたね。2時間はちょっと戻らないと いけないからね、この後ね。はい。 ありがとうございます。ありがとうござい ます。 でっかい声で叫んだら聞こえたりして そこまで近くはないんじゃないかなね。 うん。 ありがとうございます。 ああ、もうカジビーチはね、多分ライフ ジャケットつけてくださいって言われます よね。 えっと、寄制した時に美の海で綺麗だなっ て思ってた次の日にそこで、そこで人が なくなって、え、海は危険だ。そう、店は 危ないんだよ。偽のシノケリングが本当に 危ない。店崎はね、あそこはね、塩が 止まってないと危ないんですよ。うん。 あそこはだからほら島とあの島が目の前に あってちょうどあの川の流れのようになっ てあのまああの満潮から腸満潮から兆だと 沖きに向けて川のような流れができるん ですよ崎は。だから本当にあそこは危ない 。うん。流されたことがある人は何人も いるからね。だ、あそこはもう本当に 塩止まりのタイミングじゃないと、あの店 の店崎のシのケリング危ないからもっと ちゃんと管理した方がいいと思うんだよね 。多分ね、満潮から干潮のタイミングで みんなね、沖に流されてるんですよ。で、 外、外海の方にね、出ちゃうんで。だから ね、危ないんですよ、あそこは。うん。 みんな分かってないからね。 シノーケリングする時はやっぱ潮の流れを 分かってないともうやらない方がいいです ね、本当に。うん。からもう本当ツアーに ね、参加するのがいいと思います。うん。 店崎は本当に危ない。あそこはね、 むちゃくちゃ危ない場所ですよ。うん。 もうね、流されてくださいっていうような 場所だから。うん。本当に満țから肝臓に なった瞬間に外海に向けて一気に塩が 流れ出すからね。皮のような流れになる からもうあっという間に沖きに流され ちゃうから。で、ライフジャケットつけて たらさらにもう浮いてるからビューって 流されるからね。あっという間にピューっ て流されちゃってで、もうあの沖出ちゃう からだから危ないんすよ。あそこは伊勢崎 はね、本当あのま、満潮からか塩止まりの 時にやらないとうん。ダめですね。満潮 からかもう塩止まりの時にやらないと本当 に危ない。うん。あそこは満潮からに行く ともう外にもう外にどんどん塩が流されて いくから本当に危ないね。うん。 ありがとうございます。ラージさん、 とても素敵なあ、で癒されました。 ありがとうございます。じゃあ、えっと、 ま、今週も、今週のライブも、え、これで 、あの、今週は終わりなんでね、ま、 木曜日多分ライブできそうなので、木曜日 はライブやりますけど、週末も多分大丈夫 だと思いますが。で、ちょっと閉めていき ましょうか。そろそろ移動しないと。やば 、やばい、やばい、やばい。ちょっとあの だいぶ近づいてきたね。だいぶ 間に合うかな?ちょっと大丈夫かな? だいぶだいぶ だいぶだいぶ来てるね。だいぶ来てるね。 だいぶ来てるね。だいぶ来てるね。だいぶ 来てる。だいぶ来てる。大丈夫かな? 大丈夫かな? だいぶ来てる。 じゃあ閉めていきましょう。じゃ、定番局 で盛り上がっていきますか。 ちょんちょんちょんちょんちょんちょんちょんちょんひがちょんちょんひながらやちからやさゆち常じぬ海やから海やからゆけてやちらなんちょんちょんちょんちょ ちょんちょんちょんちょんちょんちょんひと海ゆんぐさぐさぐさらこうさらこうふむやむんみんたまやりむんちょんちょんちょんちょんちょんちょんちょん がちょんちょん 肘がぬや山やが長番石ぬスドや スばどや丸 中アンドちょんちょんちょんちょん ちょんちょんちょんちょん肘胸が ちょんちょ 肘が指きね 魔かやかでかまで ちぬゆや 踏みや ちょんちょんちょんちょんちょんちょん ちょんちょん肘がちょんちょん ちょんちょんちょんちょんちょんちょん ちょんちょ 肘がちょんちょんちょん ちょんちょんちょんちょん ちょんちょんちょん ではカチャカチうお塩が満ちてきてる 大丈夫かなカチャカチャカチ としんどいさてま一さ生えならんし 嫌な若さ 町村ぬさしなんやせるやないやさささやさささやさささささばいやばいがどんどん見てきてるにルふむラうどうどんぬ団や ファニーとまりマリルのサ文字ぬほい がまるき はするゆいやないやさささやさささぬ 足り打ち からやゆやなティ の下がる ディアするや。 皆さんありがとうございます。がどんどんきてやばい。 ゆがきてティやがたさゆいや なみんなうちまりゆえ さびらせ するや いやさささいやさ いやささささ 、 ありがとうございます。なんとか、なんと かしよが満ちる前に 締めの曲が引きました。やばいね。あと ちょっとで、あとちょっとで、もうダめだ ね。もうあとちょっとでダめだね。 ありがとうございます。あ、皆さん ありがとうございます。え、ああ上がりみ さん、ありがとうございます。レモン ちゃん入れていただいて、え、感謝感謝 です。ありがとうございます。皆さん 盛り上げていただいてありがとうござい ます。あ、目の前の目の前にガジ丸があり ます。キ地いますよ、きっと。はい。うん 。迫ってきてますね。どんどんね。はい。 ありがとうございます。さあ、じゃあ 片付けていきたいと思います。片付けて 戻らないといけないんでね。向こうまでね 。はい。ありがとうございます。ま、2 時間半ぐらい。2時間半ぐらいがね、ま、 半、2時間から2時間半ぐらいがね、 アーカイブも見やすいですからね。もう あんまり長いとね、あれなので、ま、 い、ここはいい場所なんですけど、 ちょっと塩が満ちてきたんで、そろそろ 移動しないと危ない感じがしますね。はい 。 よし。充電も一応した方がいいのかな。 まだ大丈夫な感じもするんだけど。 2時間。一応充電した方がいいのかな? よし。大丈夫かな? よし。 あれ?やば。ちょ、間違えちゃった。 よし。 今ね、三振しまっています。 の格納中。格納中で格納中でございます。 えっと、血を充電池を挿した方が安心かな 。 充電調査調調査しましょうか。面のためと 確認しよう。 うん。ま、一応充電した方が良さそうだね 。した方が良さそうなぐらいの感じ。いや 、暑い。だんだん暑くなっちゃった。 はい、皆さんありがとうございます。 ムみ茶で乾杯。むみ茶でカりちゃ でということで。よし よしょ。 ととととめにねさん、ありがとうございます。お酒をきながら久しぶりに三振を引く贅沢な朝。え、少しは、え、上達しているかしら。え、トミーさんにお願いが買沖縄のトミーバン君州を作ってただけないでしょうか?あ、分かりました。またちょっとね、少し時間かかるかもしれませんがはい。 あの、できればはい、やりたいと思います 。ありがとうございます。めぐにゃくさん 。いつも応援サポートいただいて、え、 そしてメンバーシップもね、本当にあの 長い間ね、あのメンバーシップして いただいてありがとうございます。41 ヶ月ということで、え、是非ね、引き続き よろしくお願いします。ありがとうござい ます。え、感謝です。めぐにゃくさん。え 、週末ね、今日はお休みということで ゆっくりね、え、してください。 ありがとうございます。いつもいつも感謝 です。はい、では準備できました。準備 できました。はい、 ありがとうございます皆さん。よし、これ 大丈夫かな?ちょっと風が強くなってきて よかった。よかった。少し進めるね。じゃ 、戻っていきましょうか。だいぶ砂浜が 狭くなった感じがしますね。砂浜が。よし 。 ま、ここだったら、ま、このくらいの感じ だったらパラソルでも十分な感じ。 パラソルでも十分な感じだけどね。 ありがとうございます皆さん。あ、ランジ さんありがとうございます。スパチャ入れ ていただいて、え、感謝です。本当に皆 さんがね、できる範囲で応援いただけると 大変助かります。今日もね、ガソリン代 など経費もかかってますので、そして皆 さんから頂いたご行為はね、より良い ライブ実況にあの機材をね、え、購入し たりとか買い換えたりとか、ま、遠征した 時の費用とかね、色々なことに、え、使わ させていただいて、え、います。本当に ありがとうございます。え、感謝感謝で ございます。え、ラージさんありがとう ございます。久しぶりにでもコメントして くれたよね、ラージさんね。またね、あの 、タイミングがいい時に是非ね、え、来て くださいね。ありがとうございます。ラジ さん感謝です。え、本当にありがとう ございます。皆さん、もう皆さん、ま、 メンバーシップの皆さんも含め、あの、皆 さんのね、あの、応援サポートによって 支えられておりますので、え、本当に ありがとうございます。ま、今週はあと 木曜日ですね。木曜日と来週は土日できる かな?ちょっとわかんないけど。はい。 まあ、一応木曜日もできそうですね。あと 週末は日曜日はできると思うんだけど 土曜日がね、え、できそうなであれば久し ぶりの土曜日もね、撮りたいかなと思って おります。本当に皆さんありがとうござい ます。え、感謝です。 ありがとうございます皆さん。じゃあ戻っ ていきましょうか。さっきいたのそこです からね。はい。このね、その森の森の半島 の反対側はもう米軍基地なんで向こうは 入れないんですよ。入れないんです。米軍 のその訓練、訓練エリアね、訓練エリアな んで入る、入ることがね、できない。でき ません。あのブルービーチね。ブルー ビーチ。ブルービーチですね。よいしょ。 じゃ、行きましょうか。 ありがとうございます。千葉からね。あ、 じゃあさち子さんと一緒か。さち子さんも 千葉だ。千葉じゃなかった。確かさち子 さんも千葉だよね。そう、千葉県民の方も ね、何人かいらっしゃいます。あれ、秀た さんも千葉じゃなかったっけ?秀たさんも 千葉じゃなかったっけ?今日足沼さん、 あれ?芦山さん今日来てたかな?足沼さん は千葉じゃないか。芦まさんは茨城だっけ ?茨城茨城だったっけね。ありがとう ございます。 はいさん、ありがとうございます。 コメントいただいて、え、本当に感謝です 。ありがとうございます。本当にね、皆 さんのあの、こうお力、お力がね、トミー の番組の力になってますので本当に ありがとうございます。少しずつね、あの 、元気を分けていただいてる感じで ありがとうございます。本当いい感謝です 。いや、ちょっと太陽の位置が高くなって きたからね。海、海の色が順口で順口で 綺麗だね。でも沖の方は結構白波が立っ てるな。沖の方がなんか結構白波が立っ てるように見える。ここはね、サゴ賞がね 、もう沖きなんですよ。もう相当沖きに サゴ賞があるので、 なんか沖は結構白波みが立ってるね。 やっぱ大分エトでちょっと胸には入ってき てるのかな。でもここはそこまでね、あの 、3ゴ賞が守ってくれてるんで大丈夫な 感じですけどね。あ、めぐにゃくさん、あ 、そうか。めぐにくさん、ありがとう ございます。めぐにゃくさんありがとう ございます。昨日も応援いただいて、今日 も応援いただいてありがとうございます。 レモンちゃん入れていただいてありがとう ございます。ありがとうございます。うん 。 ま、あの、トミーバンくんくシ くんくんシを作らなくても、あの、 メンバーシップ限定ライブで、 メンバーシップ限定ライブで、あの、 お教えすることも可能なのではい。はい。 それまで待たなくて、ま、来月の メンバーシップ限定ライブではい。あの、 直接を、あの、直接くんを教えすることが 可能ですので、はい。 来月のメンバーシップ限定ライブで ちょっとあの空ク作るとね、あの時間 かかるんではい。今トミーがあのどんな 使ってるのをお見せすることは メンバーシップであれば可能なのではい。 なので、ま、メンバーシップであのさ、 まずはまずはクシー作る前にね、あの教え させていただくのは可能なのではい。 来月11月のメンバーシップ限定ライブで はい。売買のはい。くくんはお教えする ことは可能だと思います。え、さんいつも いつもありがとうございます。え、感謝 です。ありがとうございます。 リスナーさんの東西東西大綱 そっかめぐさんはあれですもんね。東だ からね。東コアさんとか哲さんは西西西だ からね。そうそう ね。ありがとうございます。本当に感謝 です。ありがとうございます。うん。こ、 今回は綱引は東が勝ったんじゃなかったか な?東が東が勝ったと思う。東が。うん。 そうそう。圧倒的に東が強いんだ。なん だろう?あれだろう。あの駅、駅に近い方 じゃない?多分駅に駅に近い方が東だから じゃないの?多分 駅に近いのが東だから。東に東に寄りがち なんじゃない?多分。うん。多分 東、東に寄りがち。駅が東側にあるから。 そんな気がする。違うかな?駅が駅が東側 にあるから。 暑い。あ。こっちはなんか風が入らない から暑いわ。風が入らないから暑い。 ちょっと波が強くなってきたな。塩が満ち てきて。ここまでここまで来るんでね。皆 さん満潮の時はここまで来ます。ここまで 。ここまで来ます。ここまでね、まだ、 まだまだ上がってきますからね。まだまだ 上がってきます。まだまだ塩は まだ満潮にならないからね。今日はね、こ だからね、満潮になるまでね、あの、 ゆっくり上がってくるんで。ゆっくり ゆっくりね、塩が上がってくるので、 もう少し時間かかりそうですね。うん。 そう。日が強いのは多分駅が近いからだと 思うんだけどな。違うかな?そんな気が するね。人が集まりやすいよね。西までだ と結構こうぐるっと回んないといけない から。それがあるんじゃないですかね。 いや、最高だね。ここね、人工物がない からさ、本当に人工物が目の前なくて人も いないから。もう最高のパーソナル空間。 もうせ、あのセロトニンが出まくりですよ 。ここはセロクトリンが出まくって、もう 本当に癒されるここは。うん。最高ですね 。もう癒される要素しかない。もう パーソナル空間も広いし、もう人工物も ないし。で、この波の音とか鳥の声とかさ 、セミの鳴き声とかさ、この自然の環境音 でしょ。で、この日差しに照らされてさ、 もうどう考えてもセロ、セロトニンが出 まくりだから本当に癒される。うん。なん か元気パなんかパワーを充電されてるよう な感じがしますね。本当に本当素敵な場所 ですね、ここね。 ね、もっと早くやればよかったね。うん。 なんでやらなかったんだろう。 なんでやらなかったんだろうっていう感じ ですけど。そう。最近そういう昨日もそう だけど昨日もなんかそういう場所があるよ ね。だからそうもう1回だからおさいしし てみようかなと思ってうん。そのまだ なんかいい場所紹介しないとこなかったっ けっていうの まだまだある。まだあると思うんですね。 あ、北部がやっぱ弱い。北部にあまり行け てないからね。北部にあまり行けてないの で。北部はまだまだあるんですよ。北部は ね。北部だと結構遠征になっちゃうから。 今日も結構早起きしたからね。今日も なんか6時ぐらい、6時、6時ぐらいに 起きて6時ぐらいに起きて準備してここ まで1時間はかかってるので。そう、 やっぱ北部はね、やっぱちょっと遠征に なるのでね。だ、北部はまだね、こうケつ 感じのところが多い。宿カもね、まだまだ 元気ですね。宿カももう11月になると そろそろ宿カもね、動かなくなる。とは 思うんだけどね。宿カ結構いますね。 宿カり。これも宿カりじゃない?これも ほら、これ。これ宿カ。宿カさんです。 分かります?この宿カは結構怖がりかな? あんまり動かない。うん。動かないね。 この宿りは。ほら、怖がりだね。意外と、 意外と怖上がり。うん。 息を吹きかけても出ないかな?出てこない か。息を吹きかけても出てこない。うん。 あ、出てきそう。ちょっと動いてる。 ちょっと動いてるけど 怖がって。に置けば出てくる。に置けば いい。 やっぱりでもだんだんと気温が低くなって きてあれかな 動きが鈍くなってきてるような感じがし ますね。うん。 皆さんありがとうございます。 ありがとうございます。皆さん 。うわ、この辺柔らか。砂が柔らかいな。 大そろそろ もう11時になるね。もう11時になるの でそろそろ終わりにしましょうか。皆さん ありがとうございます。そろそろ11時に なります。ありがとうございます皆さん。 今日いいところ紹介できて良かったです。 昨日も良かったからね。昨日も良かったん で是非昨日まだアカイブ見てない方はね、 昨日京都かなりあの穴葉だと思いますので 皆さん是非ねあの見ていただけたらなと はいアーカビも含めて見ていただいて遊び にね来ていただけたらなという風に思い ます。ということで今日は超ローカルビ ですね。超ローカルビッジのこの近海岸 海岸の方に来ました。はい。一応あの無料 駐車場、そして一応トイレも借りることは できますんで。トイレも借りることでき ますんで皆さんよかったらねあののんびり と海岸で過ごしてね、お散歩してあの セロトニンを、え、分泌して癒されたい方 はね、え、ここおすめですのでね、是非来 ていただければと思います。ありがとう ございます。え、パムさんもありがとう ございます。本日もありがとうございます 。来ていただいて、盛り上げていただいて 感謝です。いつもいつもありがとうござい ます。で、皆さん本当にありがとうござい ます。次は木曜日ですね。木曜日の夜 ライブ実況ねやりたいなと思っております 。ま、日に日々にね、涼しく、え、なって くると思います。本当に皆さんありがとう ございます。 え、これにて、え、グブリーサビたんと いうことでありがとうございます。皆さん 、 今日もね、たくさんの方に入っていただい てありがとうございます。ま、お出かけさ れてる方もね、いると思うんで、 アーカイブの方ね、見ていただけたらなと いう風に、え、思います。ありがとう ございます。皆さん、 え、こさんもありがとうございます。 こちらこそね、ローカルビーチいいよね。 ありがとうございます。お出かけ行っ てらっしゃい。ネギナさんもね、え、素敵 な祝日を引き続きね、お過ごしください。 いつもありがとうございます。え、新さん もありがとうございます。新さんも ありがとうございますね。これからお届け すんのかな?新さんも。ああ、たかさん いらっしゃい。そう、もう終わりなんだよ 、今日。そう、今日良かったよ。 むちゃくちゃむちゃ良かったよ。だから 昨日も良かったけど、昨日も良かったけど 、今日も良かったんでアーカイブ見て くださいかさん。是非ぜひぜひぜひ。また 沖縄来んのかな?たかさん予定はどうなん だろう?えね、上がりさんも近くから ありがとうございました。近くからご参加 いただいてありがとうございます。 え、クレさんもいつもありがとうござい ます。そう、帰り道がね、また1時間かけ て帰るんで。そう、家に帰るまでが、家に 着くまでがライブ実況だから、そう、運転 気をつけてね、帰りたいと思います。もう 事故ったらね、本当にどうにもならないん でね、事故したりとか捕まったりしたらね 。なので、あの、気をつけて買いたいと 思います。え、テルテルさんもありがとう ございます。え、上がりミさんも ありがとうございます。え、まきさん ありがとうございます。いつもありがとう ございます。応援もいただいて、え、感謝 です。ま、グッドボタン是非、え、 チャンネル登録されたい方は、え、 チャンネル登録、え、そしてハイプできる 方はハイプもね、していただけたらなと 思いますので、本当にありがとうござい ます。皆さん、え、感謝、え、感謝感謝で 。感謝、感謝でございます。あ、ここ日陰 がある。ここ意外と日陰、日陰があるな。 こっから見たらどうなんだ?こっから見 たらどうなんだろう? ちょっと狭いな。こっから見た。 ちょっと狭い。日陰があるけど。ここ日陰 があるけど。 すごいね、これ。昔の、昔の下水道の後だ ね。多分昔の下水道感の後 今は使われてないですけどね。あ、10月 2630。あ、もうすぐじゃんね。高さん 最高だよ。今年の10月。もう台風も来 ないと思うから。最高ですよ。楽しんでね 。あさん、ありがとうございます。先日は あのメッセージもいただいてありがとう ございます。ご指摘もありがとうござい ます。大変助かります。あさん、 ありがとうございます。き、この前 ありがとうございました。あ、感謝で ございます。メッセージもいただいてはい 、ありがとうございます。ありがとう ございます。あの、サムネとかは修正し ました。はい、ありがとうございます。え 、あちさん、いつもいつもあの、応援 サポートいただいて感謝です。ありがとう ございますね。金タコだよね。確かに。ま 、本店があるからね。うん。金タゴの本店 があるからね。イ&さんもありがとう ございます。はい。また来てください。 やがりみきさんもありがとうございます。 ありがとうございます。いや、本当にいい 天気だから最高ですよ。10月の沖縄も 11月も多分いいと思います。このまま。 うん。今年は結構もうかなり当たりだと 思いますね。うん。今年はもう本当にいい コンディションで沖縄旅行で多分楽しんで いただけることは間違いないと思うんで。 はい。ありがとうございます皆さんね。で はこれにてグリサンということで、次は 木曜日に、え、お会いできればと思います 。え、皆さん本当にありがとうございまし た。え、引き続きよろしくお願いいたし ます。そして、え、良い祝日を、え、 引き続き、え、おす、え、お過ごし ください。え、ありがとうございます皆 さん。え、本当に、え、感謝、感謝で ございます。またやさい。ということで、 次は木曜日に、木曜日の夜にお会いできれ ばと思います。では、え、皆さん失礼 いたします。本当にありがとうございまし た。え、感謝感謝です。ああ、ヤンバルマ さんもありがとうございます。ペルさんも ありがとうございます。え、ウマさんも ありがとうございます。それでは失礼 いたします。ありがとうございました。 またいい。
沖縄の今!を、様々な場所・エリアからお届けするバラエティ生放送番組(ライブ実況)です。今回は、2025年10月 朝の沖縄北部 金武町のローカルビーチ:金武海岸を歩くライブ実況(オンライン観光)です。沖縄の今を楽しみながら、皆さまの沖縄旅行の参考になりましたら幸いです。※当チャンネルは、リスナーの皆さまからの応援サポートで運営されています。いつも感謝です。※ライブ実況へご参加の際は、下記の確認事項をご一読ください。また、沖縄応援で沖縄県産品を食べ飲みしながらのご参加も大歓迎です。定期的にライブ実況をしていますので、ぜひ、チャンネル登録、グッドボタンもお願いします。※当チャンネルは、リスナーの皆さまからの応援サポートで運営されています。いつも感謝です。※ライブ実況へご参加の際は、下記の確認事項をご一読ください。また、沖縄応援で沖縄県産品を食べ飲みしながらのご参加も大歓迎です。定期的にライブ実況をしていますので、ぜひ、チャンネル登録、グッドボタンもお願いします。※サムネはイメージです。ライブ映像につきましては、ご迷惑にならないよう配慮しながら撮影させていただいておりますが、ご意見やご要望がございましたら、お手数ですが、ツイッター、インスタよりメッセージをいただけましたら幸いです。また、危険なドライブLive配信は、2021年11月末より実施しておりません。※2022年以降のドライブ実況は、全て事前に撮影しています。
※Twitterやインスタグラムでも情報発信しています。
Tweets by tomy_okinawa
https://www.instagram.com/tommy.okinawa.youtube
トミー@おきなわ公式グッズショップ
https://suzuri.jp/Tommy-Okinawa
※定期的に番組を応援いただけるサポートメンバーも募集中です。
メンバー限定絵文字やアイコンも使える「サポートメンバー」登録は、こちら!
https://tommy0okinawa.wixsite.com/member
※トミーの活動を応援いただけるクリエイター支援サイトです。
https://ofuse.me/tommy1031
※カンカラ唄三線リスト(チャンネル概要欄)
https://www.youtube.com/@tommy-1031/about
【カンカラ三線】
・カンカラ三線 https://amzn.to/3G72Yyk
・電子チューナー https://amzn.to/3hD5D8E
<ご確認事項:ライブ実況ご参加の前に、お手数ですが、ご一読ください>
より多くのリスナーの皆さんと実況者トミーが、ライブ実況を楽しめるよう、ご協力をお願い致します。
①ライブ実況の目的・用途
・ライブ実況を通じて、沖縄を近くに感じていただけること。
・沖縄旅行や観光の際に、参考となる最新情報と動画を提供すること。
・リスナーの皆さんと実況者トミーの交流の場を提供すること。
②トミーについて
トミーの、沖縄移住歴や経験などの情報には、偽りはありませが、トミーのキャラクターは、YouTube上の架空キャラクターです。沖縄を案内&ナビゲートするバーチャルYouTuber&ライブ実況者として、ご理解いただきまして、番組をお楽しみください。また、歴史には、様々な説があります。トミーの歴史の話は、旅行を楽しむための歴史バラエティとしてご理解ください。
③ライブ実況中のコメントについてのお願い
※ライブ実況内容や状況、実況者の話、旅行や観光の話題や質問・相談などに関係するコメントを中心にお願い致します。上記の内容と関係の無いコメントは、極力、控えてください。
※過度な挨拶や返信は、コメントが流れてしまうので、控えてください。
※番組運営に関するご意見は、ツイッターやインスタのDMにてお願い致します。
④ライブ実況参加者の皆さまへのお願いとご視聴時の確認事項
※現地での声掛けや、実況を中断する行為、実況者トミーの撮影などは、禁止です。
※個人情報の漏洩、誹謗中傷、不適切&無関係な投稿などの迷惑行為は禁止です。
※特定のお店やサービスなど推すコメントは、平等の観点から禁止です。
※他の配信者さんの宣伝や話題、自分も配信していますなどのPR行為は、禁止です。
※個人利用のスクリーンショットなどはOKですが、当チャンネルの著作物は、当チャンネルに帰属します。無断転用や切り抜きは禁止ですので、確認のご連絡をお願い致します。
※違反、迷惑行為をされた方は、ブロック、通報することもありますので、ご了承ください。
※リスナーさま同士が直接、出会うことはリスクを伴いますので推奨しておりません。
※回線速度は、高画質720pがオススメです。回線速度は(右上の・・・)から、画質を変更する事ができます。逆に配信がカクツク場合は、回線速度を下げてください。
※ライブ実況ですが、10秒から30秒の遅延がございます。
※ライブ実況中は、コメントの確認や返信ができない事がありますが、ご了承ください。
※ライブ実況であるため、勘違いや曖昧な情報を発信する場合がありますので、ご了承ください。実況後に修正、追加できる場合は、コメント欄へ記載します。
※回線状況により実況が停止する事がありますが、回線状況が改善されれば回復しますので、少しお待ちください。
※実況終了後に、コメント欄へ今回のライブ実況の感想を書いていますので、ぜひ、そちらもご覧いただけましたら幸いです。書き込みまで少し時間は掛かりますのでご了承ください。
※確認事項とルールは、状況に応じて変更・更新されることがあります。
⑤寄付(スパチャ)について、当チャンネルは、皆さまからの寄付(スパチャ)を受け付けています。いただいた寄付(スパチャ)は、ライブ実況や企画の費用など、より良いライブ実況をするために活用させていただいています。少額100円から寄付(スパチャ)出来ますので、ぜひ、ご検討ください。また、寄付(スパチャ)のやり方については、https://youtu.be/4Jg056aFaP8 をご覧ください。
⑥定期的に番組を応援いただけるサポートメンバーも募集中です。
※メンバー限定絵文字やアイコンも使える「サポートメンバー」登録は、こちら!https://tommy0okinawa.wixsite.com/member
⑦ライブ実況主体のチャンネルのため、サムネ用画像が不足しております。沖縄旅行で撮影された素敵な写真がありましたら、ぜひ、TwitterやインスタのDMで送っていただけましたら幸いです。
では、皆さんと一緒に沖縄旅行をしているような雰囲気で楽しめましたら幸いです。
沖縄に関する動画もアップしていますので、ぜひ、ご覧ください。
沖縄旅行・観光情報
沖縄ライブ実況
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_zbk9fcaY0PjKRH6dM2-k2lOpAK90EX9
沖縄ライフVlog
沖縄キャンプ場情報
キャンプ用品&ツール紹介
広告収益、ライブ実況でのスパチャ、楽天&Amazon紹介料、個別相談などチャンネル運営を通じて得た収益は、取材などの活動費に活用させていただいています。皆さま、ありがとうございます。
【使用機材】
・ジンバル https://amzn.to/3w4VggF
・ジンバル三脚 https://amzn.to/3l9io9Y
・三脚 https://amzn.to/37dYOS9
・マイク https://amzn.to/3lgN8TD
・マイク風防止 https://amzn.to/3cJAOto
・車載グッズ https://amzn.to/30ZfCNN
・自撮り棒 https://amzn.to/3o5hBpx
【おすすめキャンプ用品】
・テント https://amzn.to/39jyysh
・焚火台 https://amzn.to/3GI3i4I
・バーナー https://amzn.to/3CHWd1u
・タープ https://amzn.to/33oESLn
・ワゴン https://amzn.to/39gZCZj
・サンシェード https://amzn.to/2J6U3Ca
【自転車グッズ】
・チェストハーネス https://amzn.to/3DFaxIA
・折り畳み自転車 https://amzn.to/3qTV6ZF
・フロンタバッグ https://amzn.to/326ZABB
・サドルバッグ https://amzn.to/30F1jOr
・スマホフォルダ https://amzn.to/3Cwvlk5
・グローブ https://amzn.to/3DCXabI
・パンク修理剤 https://amzn.to/3nyoNNF
【おすすめホテル】
・国際通り https://a.r10.to/hwYSbD
・北谷アメリカンビレッジ https://a.r10.to/hlbYSI
・恩納村 https://a.r10.to/hDb8ab
・沖縄北部 https://a.r10.to/hyfDG0
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
#沖縄旅行
#沖縄観光
#ライブ実況
1 Comment
トミーさん、全国の皆様、こんにちは😃。先程の沖縄県の東海岸の金武特集の生配信を拝見させていただきましたが本当に素敵な場所でしたね。まるで、パラダイスな場所でしたね。トミーさん、生配信本当にお疲れ様でした。どうもありがとうございました。とても楽しかったですよ。