【秋の島根くるま旅】松江城&宍道湖の夕日‼️夫婦で巡る朝ドラ「ばけばけ」の舞台【車中泊】
[音楽] それではの旅スタートです。 [音楽] 面積で言うと姫について2番目のからこれ [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] ご撮影ポイント ううん。 本日の 時刻は3セットが見れるんや。ここ6時半 。 ああ、ま、こってこれた。 これ焼け口を変えてくれや。 これを回ろう。磁石。 あ、磁石。ああ、 6 時から7 時にかけて夕暮らに水平に大が。へえ。 え、イルカもあるんだ。 うん。 え、 そう。 本が良ければ多いじゃない。 チャンネルいる可能楽しい。あるで本て うん。 こんなマンホールのカード集めやる人もあるよね。 あ、あるあるある。 綺麗ね。 イさの浜の夕日も綺麗にな。 ああ。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] あっちにも [音楽] どうしようかな。 いらっしゃいませ。 売上ナンバーワンやから。 そう。お父さんは へえ。じゃ、そうしようかな。 ハブするこれ。 うん。 これハンブ。 うん。 はい。 これか。朝やからヨーグルトもあるし。 [音楽] ペイペいけるんですね。はい。 お願いします。ま、 道の駅のパン屋さんで買いました。 キラリパン屋さんキラリベーカリマリーに 345円。売上ナンバーワン。 卵サラダパン250円。うん。 塩バタロール160円。 うん。 卵ドーナツ115円。 うん。 ほら、焼きたて。焼き立てて。美味しそう。 うん。うん。 うん。焼きたやから美味しいなのね。 うん。 うまし。ヒルの旅ビエリアで買った壁折れです。ヒル冷ヨーグルトで。 ヒルデンジャージーヨーグルト。これは昔ながらの 映ってない。 え、なんでよ。 ちょこう上あ、横洋 昔ながらのヨーグルトです。こし うん。40 円高いこっち。 うん。 うん。 美味しい。 え、そう。 これはうまい。うまい。 気に入りました。 うん。 どう?どんなに違う?ちょっとちゃう。 生クリーム入り。 美味しい。これはおすめ。 おすめ。 激押しようとナンバーワンじゃこれ。 そうなん。うーん。違うね。やっぱりこっちと。 [音楽] うん。なめ。 ジャージーのジャージーやもん。 ジャージャージ牛やから生クリーム。 生クリームがええんかな。安定剤と使用していません。 ヨーグルトというかなんかチーズケーキっぽい。 うま。 けにたナンバーワン。 うん。これナンバーワンに認定しておきます。 うん。 どこから目? ソフトクリームは青鮮量。 ふー。 チーズケーキは 宝塚北の 1 つから。1つから。 プリンはあれね、こないだの昼の公原か神戸のフルーツフラワーパークで ああ、 イタリアン2 匹になっちゃったやつなん かもう1 回後から行った時もう売ってなかったもんね。 うん。 あれもどっかか他に買える店ないんかな。でも今回のそばもやっぱ美味しかったよ。 あ、そば美味しかったね。 うわあ。思いがけず幸せやってよ。 何で? ヨーグルト。 ヨーグルトだ。 なんなん なんでヨグート? ヨグートで幸せやった。あ、そうなん。そういう時しか幸せ感じんね。 いや、うまし、 うましうまし。出ました。 [音楽] ヘルデン高原のサービスエリアでヨーグルト見かけたらぜひ買ってよ。 うん。買ってよ。 買ってくださいね。 [音楽] あ [音楽] [拍手] [音楽] 。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 到着。 [音楽] ね、あの、最6名ずってください。 [音楽] はい。え、最に分かれてしまって、え、ここで屋根下げの練習しますから。じゃあ下げていきます。藤ばも一緒に動いてるからね。す、すごい、すごい。 [拍手] [音楽] [拍手] あ、これ今半分ね、ここから本番ね。これで半分頑張って頑張ってください。はい。お願いします。はい。ま、下が [音楽] こまで下これ 20体調の方ね、ちゃんと作ってくださいね。はい。それではね、出発したいと思います。 [音楽] [拍手] 改めまして今日はね、取り返して ありがとうございます。これから内堀瀬 3.7km45分ほどでね、1周して参り ます。1刻はね、年間の近いところをね、 3箇所いたしますのでね、これ釣の木で できてまして、太さ1m50、長さ30m の釣の木をね、今回9本使ってます。え、 1本はこの雲で到達できましたが残りはね 九州鹿児島から持ってきております。 そこね、あれが小泉の年か。あそこでね、この、え、 10 月から始まるね、ドラマの撮影一部ね、あそこでしたとかね。 え、これ変わんな 並ぶんやね。うん。 問題そ、 これね。それやね。 はい。 トロロメこ 一緒や。 違うね。 ちょっと違う。トロロだけ一緒や。 うん。 [音楽] 辛いやって。ちょっとでやってすぎたら辛い。ちょっとかな。 [音楽] 美いし。そう。 [音楽] トロロ 3 枚目のトロロ結構お腹にくるね。うん。 [音楽] 後ろから。うん。 あ、そうだ。 [音楽] [音楽] [音楽] 家族。 え、そうだ。 うん。書いてある。 [音楽] も日本 [音楽] [音楽] 言われる [音楽] でこの大きい橋ね、こんな大きい橋なかっ たんですよ。こういう橋かけるとね、 た安く入ってきます。敵が。これは昭和 13年にかかった足です。亀田橋で堀の 住まいってね、昨いを残しました。で、 翌大正4年には同じ家にね、秋川竜之助が 波の 花咲く さにあると [音楽] おお。う、 すごい。く。 うわあ。い、すごい。すごい。 [音楽] ああ。あ、いいですね。今日も実践型のね、お城です。材感ありますよね。 [音楽] これ土台の石垣含めるとね、高さ 30mです。原ソ12 天手って言いました。12 天手のうちは高さは姫路松本についてね 3番目です。床面積で言うと姫路について 2番目の規模を起こっております。 私たで [音楽] [音楽] 2 回上がってく。 うん。で、受付し合う横にあった。なんか受付カウンターの横に はい。 ゲット。 ゲットです。 [音楽] [音楽] [音楽] 松城行ってきました。鳥川巡りも行ってきました。小泉矢雲館行ってきました。サバ食べました。 疲れました。 おやつタイム。 おやつタイムでいるぜ。ジャージプリン。 [音楽] [音楽] ああ。 うーん。滑らか。 うん。 美味しい。 滑らか系やね。 美味しいね。うまいっす。美味しいよ。好き。こんなん [音楽] 滑らか系好きな人には。 うん。好き好き。 言いやるけど。 良かったね。 うん。 ちゃう。うん。て何が? え、何が? ほら、聞いてないのに適当に返事しちゃうの分かるやろ。 これで何がっていう だから昨日やったら堀川巡りは結構でした。 そうそうよ。 だから良かったね。日頃のごないよ。これも じゃ私のプラン建ての いやいやありがとう。 昨日は大事にして うん。良かったです。天気に恵まれておそばも 2 件目行けたしそんなに待ち時間なかったもんね。 やっぱり出雲出雲そばと松の出雲そばはちょっとちゃうね。個人的には昨日の平和そばの方が美味しかったから。 今日の店も美味しかったんやけど うん。 昨日は11 年ぶりに食べて感動したからかな。完月したからかな。 美味しかったね。確かにそうそう。出雲そばはなんなんて言うた?どっから来たん? え?新州。 新州のお殿様がそ、そば食人を連れてきてん。 [音楽] ふーん。 それは前か知ってただけど。 ふーん。美味しございました。あ、また太るやん。普段食べんのに。うん。 チャンネル登録よろしくね。 [音楽] 強く押さないでね。 行きま [音楽] 薄いやね。押さないでって言われみやね。島かと鳥取りかわからないけどそこら辺に来ました。面白い。 [音楽] 失礼。 新事故。 のグ 島根は牛のどポテト でもどこは牛があるね。 うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 残念やったね。 いやいや、綺麗な方ちゃう。 そう。 うん。え、綺麗に珍しいんだな。 そうじゃあまであんなに雨降りやったの。雨やったしね。 あ、寂しいね。夕暮れ時は これでも大勢見にくるね。 夕日の 人気スポットのやで。 うん。 まずまずマヨン丸で乾杯。ふ。 [音楽] [音楽] これ沸いてからこれね。 うん。 で、これ混ぜてこっちで茶漬けね。 うん。 オッケー。肉 食べちゃった。 あと何やった? お腹いっぱいになりましたか? ご覧の通、 ご覧の通もう 月状態 [音楽] に [音楽] あ、美味しそうでしょ。顔しる。 [音楽] すごいね。 これ。 あ、ジフジ欲の。 あ、いい。 これと これ [音楽] うん [音楽] 。 [音楽] [音楽] [音楽] しました。 [音楽] 最後までご視聴ありがとうございました。
シニア夫婦が車中泊で巡る”くるま旅”チャンネルにようこそ♪
おすすめ車旅➤ノア車中泊の旅➤ミニバン車中泊夫婦旅➤島根➤松江➤観光
➤グルメ
【今回訪れた場所】
◎道の駅 キララ多岐 https://www.kirara-taki.co.jp/
◎キララベーカリー https://www.kirara-taki.co.jp/kirara-bakery/
◎堀川遊覧船 https://www.matsue-horikawameguri.jp/
◎神代そば https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32000016/
◎小泉八雲記念館 https://www.hearn-museum-matsue.jp/
◎小泉八雲旧居 https://www.hearn-museum-matsue.jp/residence/
◎松江城 https://www.matsue-castle.jp/
◎道の駅 秋鹿なぎさ公園 https://skss-inc.com/nagisa/
◎ 宍道湖夕日スポット とるぱ https://www.kankou-matsue.jp/omoshiro/sunset/264/269
◎鯛や https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32001506/
玉造温泉ゆ〜ゆ https://www.tama-yuuyu.com/
道の駅 ごいせ仁摩 https://goise.jp/
【関連リンク】
えむでい60s(@60s53)さんのYouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/@60s53
蒜山ジャージー贅沢ヨーグルト
https://www.hiruraku.com/products/general/yogurt/jersey_zeitaku_yogurt/
🚙道の駅 キララ多岐で快適車中泊
⛵松江城の堀川遊覧船を満喫
🍽️松江のそばでランチ(出雲そばと食べ比べ)
🏠朝ドラ「ばけばけ」の地を訪れる
🏯国宝100名城の松江城
🌇宍道湖の夕日絶景
(2025.9.21)
(YouTube新機能のお知らせ)
📱 YouTubeアプリ(スマホ)限定の新機能「Hype」で
最新動画を応援できるようになりました✨
👍 高評価ボタンの欄を左にスライドすると「ハイプ」が登場!
ハイプで応援いただけると動画ランキングに反映され、
次の動画制作の励みになります🙇♂️
⏰ 期間はアップから7日間限定(週3回まで)
ぜひ応援よろしくお願いします💨
▼島根・出雲編❗️絶賛配信中▼
▼1.2万回突破❗️!道の駅 美ヶ原・絶賛配信中▼
▼奈良・談山神社❗️好評配信中▼
▼滋賀・伊吹山❗️好評配信中▼
▼信州・清里編❗️好評配信中▼
▼ビーナスライン編❗️好評配信中▼
▼人気動画ランキング順(再生リスト)▼
【チャンネル概要】
「寝るだけ車中泊」で道の駅・絶景・
温泉・観光地を巡り、それらの旅の様子を
軽キャンからキャンピングカーまで
さまざまな形でくるま旅を楽しんでいる
皆さんと一緒に分かち合いたいと思っています。
📸 Instagramも更新中!➡ フォロー大歓迎♪
https://www.instagram.com/noahtabi5214/
👍 高評価(いいね)ハイプ&コメントも励みになります
🙏 チャンネル登録で応援よろしくお願いします♪
https://www.youtube.com/@NOAHTABI5214?sub_confirmation=1
00:00 オープニング
00:54 道の駅 キララ多岐
05:04 キララベーカリー
09:38 堀川遊覧船
11:20 神代そば
12:26 小泉八雲記念館
12:39 小泉八雲旧居
15:40 松江城
19:42 道の駅 秋鹿なぎさ公園
21:14 宍道湖夕日スポット とるぱ
22:47 鯛や
23:46 玉造温泉ゆ〜ゆ
24:50 道の駅 ごいせ仁摩
13:02 エンディング
#ノア旅 #くるま旅 #60代夫婦 #シニア夫婦 #定年後夫婦 #ノア車中泊 #夫婦旅 #島根観光 #道の駅 #車旅 #松江城 #出雲そば #松江グルメ #ばけばけ #朝ドラ
ノア旅 SEQ085
5 Comments
こんばんは🙂
小泉八雲旧居や武家屋敷の並ぶ通りの塩見縄手は、高校の通学路でした
毎日毎日通っていた時は何にも思わなかったけど、改めて見ると趣のある通学路です😁
正直、行ったところを見てると、行ったり来たり右往左往してる感じがします😆
松江市内は早くも「ばけばけ」の聖地巡礼?ゴーストツアー?っぽい観光客が
増えていますね
こんにちは✨
いつも楽しく拝見しています。
お二人の掛け合いに毎回笑わせてもらっています😊
奥さまのファンになりました♡
さらに進みましたねー!
玉造温泉♨️の日帰り、露天風呂もあっていいですよねー。
私が行った時はどじょうすくいのイベントもあって、参加しましたよー。
また続き楽しみにしてまーす❤
ノア旅さん こんにちは😊
ゆっくり島根旅楽しませてもらいました✨
あ、蒜山ヨーグルトめっちゃ美味しそうなので、探してみます🤩濃厚にめっちゃ弱いです。
そばの食べ比べもいいですね👍
また、ばけばけ見てますので、そこが出てるのが楽しみです😊
ありがとうございました〜💖
無事 船に乗れてよかったですね ノア旅夫さんの計算通り 出雲大社 先に行ったからですね😊納得しました やはり天気は大事ですね👍
島根でも3つの味のそば 美味しそうでした❤またまた ごちそうさまでした。島根県 続編楽しみにしてます。ノア旅妻さんの変顔も期待してます(笑)