【一気にめちゃくちゃ混み合う讃岐うどん屋‼︎】プロジェクトXに出た香川を代表する老舗讃岐うどん屋!!香川に来たら真っ先にここ‼︎讃岐うどんの名店【さぬき麺業 高松空港店】香川県高松市

さあ、行くぞ。 それでは毎日19 時ぬ道の時間です。ということでヤグタウンです。え、今日もサキダさん向かってるんですけど、え、今日のお店寝ても冷めてもさぬきうどんでお馴染みあのプロジェクト出たぬき団さんの方に向かってっております。はい。 [音楽] [音楽] ということで、そちらのお店なんですけど 、そう、なんとあのNHKプロジェクトX で特集されたお店となります。ま、香川の 玄関口に当たるところにあるお店ですね。 今ですね、え、香川県内だったら多分 食べれるお店が4店舗あるのかな。その中 でも、え、県外の方が1番来やすいんじゃ ないかなっていうお店の方に今日は 向かおうと思っております。 はい。ということで到着しました。こちら 香川県高松市え、クーロを使えばまずここ に着くという高松空港さんの方に来ており ます。はい。実はね、今からイベントで あの東京の方向かうんすよね。で、もう ちょっと早めに来れた件、あのうどん食っ てから行こうっていうので、え、今日は ですね、この高松空港の中の2階にある うどん屋さん、そちらに食べに行こうかな と思ってます。こちら空港さん確かね、ま 、ここあの駐車場なんですけど、1時間 無料だったはずです。で、あの飛行機がね 、飛び立つところとかも上の展望デッキ から見れたりもするんで、ま、うどん食っ て飛行機見て時間にうまいことあり 、あ、そういうのもいいんじゃないかなと 思います。2階の方行きましょう。じゃ、 空港入って、まず僕はいつもやるのはこれ 。うどん型ソファーの紹介。うどんの形し てるでしょう。面白いですよね。はい。 このソファですね。触ってもらったら 分かるんですけど、すごく腰があります。 グミグミしとんですよね。香川に来たなら 、ま、これは絶対座っとけと。空港に来た ならこれは座っとかなきゃいけないですね 。で、2階行って、あの、空港ね、 ちょっと面白いところて言えば、え、お出 が飲めるんですけど、無料でね、弱地を ひねればお出汁が出て、え、着た人であれ ば誰でも無料で、え、うどんのお出汁が 飲めるっていう、え、うどん蛇口があるん ですけど、さっきね、見たきたら、あの、 もう売り切れちゃってました。すごい人気 なんですよね。 で、そこのおだし、え、どこの業者さんが入れとるかって言ったら、さぬき免形さんですね。そう、今日食べに来てるのは、え、さぬき免の高松コ店になります。ということで、え、免さん食べていきましょう。 [音楽] いらっしゃいませ。1 人です。 お疲れ様。お願いします。 はい。よし。ここら辺に座ろうかな。 失礼いたします。 はい、ありがとうございます。 またお決まりになりましたらお声かけてくださいませ。 わかりました。 はい、ということで免魚さん、え、高松空港の 2 階にあるうど屋さんですね。空港の中には 2個うど屋があって、1 階にあるのが林車生命で、 2 階にあるのが佐ぬき免形。佐ぬき免形が香川県で何店舗も展開してて、そのうちの 1 店舗っていうのが、え、この空港店になります。サービス店なんでメニだからね、やっぱね、空港らしい 香川県メニューっていうのがね、ちょっと多くなってるかな。 例えばこの、え、骨付き取りセットとかね 、あと裏見たらこう醤油豆とかがあったり 、ま、あと唐揚げ入りこ店とかね。そう、 香川県らしい、え、メニューが揃ってる 店舗ですね。さあ、どうしようかな。うわ 、なんか別に香川関係ないけど カツ鍋セット美味しそうだな。これに しよっかな。すいません。えっと カツ鍋セットでカツセットですね。はい。 はい。お願いします。これ役みで鬼 びっくり置いとるな。これね、香川では よく見るんですよ。香川本たっていう、ま 、川県の唐辛しですねを使った、え、結構 辛い一味。これいろんな種類がある。山星 さんっていう会社が出しとんですけど、 いろんな種類があるんですよね。荒引きで あったり、ま、これで言ったら極草とか。 多分これ空港内のショップとかでも打っと んじゃないかな。おでん見に行こっかな。 たぬきでうーん。なんか灯ろお味噌が [音楽] 3種類。3 種類揃っとも珍しいと思うな。大体のさん 1 種類ですけど。辛し味噌赤。辛し味噌赤。そんなんあるに。あの全部かけます。辛し味噌、白、 [音楽] [音楽] 甘味噌。 よし。 あ、これかけよくすると思うんですけど、サービス店とかやったらおにぎりであったり、え、おでんとか先取ってもうさっき食べちゃうっていううどんが届くまでにもうこういうね、一品ので頂だいちゃうっていうのをけ目は結構普段からやってると思うんで、もうそのスタイルでいきます。はい、ということで開きます。 [音楽] [音楽] さあ行くぞ。 はい。 それではいただきます。よし。これね、免魚さんの空港店ならではやと思うんですけど、時間帯によってめっちゃ人が入っとったり、めっちゃ人が空いとたりするんですよ。なんでかって言ったら、もう飛行機の [音楽] [音楽] 8 着陸に、てか着陸かな、めちゃくちゃ影響されるからですね。なんか大きい飛行機は到着したらバーって人が集まれっていうようなお店です。今もね、もうどんどん増えてってますね。はい、ということで元振拭いただきます。 厚揚げかな。よし。うん。 [音楽] うま。味噌が美味しいんよね。僕は食べこの辛し赤味噌。普通ね、辛し味噌って言ったら白味噌ベース。ま、要するに白く黄色い色をしとる味噌が多いと思うんですけど。赤味噌ベース。うん。うま。辛し味噌めっちゃ好き。カラシの風味が好きなんで。 [音楽] カラシ川でも東の方が辛し味噌が多くて西の方は電学味噌ま、要するにこの甘味噌っていうやつなるんかなが多いんですよ。なんか地域性がちょっとあるっていうも面白いですよね。 あ、いいします。 はい。ありがとうございます。 お全部ですね。 はい。ゆっくりどうぞ。 はい。ありがとうございます。はい。ということでうどん届きました。カツト地鍋セットかけうどんです。カツカトじうまそう。 もう全然ね、蚊関係ないけどめっちゃうま そういいなと思ってはい、頼んでみました 。と、掛けううどんですね。標準の 掛けう丼サービスだけあってこのレンゲと かがね、ついてくる素晴らしいお出しから いただこうかな。 うわあ。あ、ちなみにこのお出があの蛇口 をひねれば出るお出しとしてよく出ており ます。いただきます。 インコネーションセお客様のお呼びなしを美いしい。 [音楽] うん。 いや、もう普通にうまいっすよね。うん。ちょっとお上品なお出しかもな。うん。 [音楽] [音楽] あ、魚介の風味よく聞いてます。魚介の風味聞いとるけど決して臭くはないっていう。あ、うまでかまぼコ 2 枚乗ったうどん。よいしょ。いただきます。すごいね。これぞきうどんっていう感じのもう本当なんかお手本になるぐらいな太さ。中ブ太面ぐらいな感じですね。じゃあきます。 [音楽] [音楽] うん。もう程よいわ。いっちゃんちょうどいいしかもしれん。面でも面でもなく。 うん。うま。 [音楽] 写真がベタベタる [音楽] はい。 あとですね、カ地、カツ鍋。めっちゃうまそう。写真の時点ですげえまそう。やったけど、実物の方がうまそう。いやあ、うまそう。いただきます。うん。うま。かつ柔らか。 [音楽] ほんまにね、カ丼の上に乗る味付けっていうか、この甘辛さね、分かりますかね?玉ねぎと一緒に卵と閉じて。うますぎ。いや、これご飯食いたくなっちゃうな。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] へ [音楽] ちょっとませあ。 [音楽] もうお店の外まで何人ぐらいやろ?お店の 外5人ぐらいもう並んどる。やっぱね、 この時間をね、挑戦しなきゃ、調整って いうか、ま、運かもしれないですけど、 すごい並ぶようになる時もあるんで、そこ が本注意です。 感謝您的合作感謝すいません。お開っていただけたらいい。これですか?すいません。 [音楽] [音楽] あ、ここか。ごめん。僕見えてなかった。 大丈夫。大丈 ありがとう。あの、次から取ります。 ごめんなさい。ありがとうございます。 [音楽] 鬼びっくりかけちゃいます。 あ、う、うめ。 円うますぎ。はい。 [音楽] [音楽] それでは最後の口いただきます。失礼いたします。すいませ。 [音楽] はい。どうしました? メニュー表になってます。 本当に人し切りかなり、ま、うどんの種類 は多いんじゃないかなと思うんですけど、 それに加えて、えっと、こういう、えっと 、なん、あの、がっつりセット、僕は今日 食べたような、え、カトじ鍋セットであっ たり、ま、カ丼セットとかもあったりし ますね。ま、がっつり食って帰りたいよっ ていう人にも、え、需要があるお店かなと 。あと骨付き取りもね、あったり、一品 メニューとして、え、香川っぽいものも はい、食べれる。あの、香川の締めにも 香川の始まりにもいいお店だと思います。 ということで今日は川県高松市高松空港2 階にある佐ぬ免場 はですね、え、高松空港2階。この真ん中 がこの登場口になるんですけど、そこから えっとこっちのファミマの方に向かう ちょっと手前っていうはい。 ここ所はここになります。店内になってます。え、カウンター席、テーブル席が、え、敷き詰められてるお店でかなり時間帯によって、え、人がね、すごく入ったりもするので、じゃ、時間帯注意です。駐車場。はい。こんな感じというか、ま、あの、高空港前ですね、ま、ものすごく恐ろしく広くはい。あるので、え、ま、どこか探したらよっぽどアトんじゃないかなと思います。ちなみにこれバス。これね、よく見るんですよ。 [音楽] ヤドのラッピングバスとかも、え、多分ね 、さらっと行ってもさらっと見れるんじゃ ないかな。こさバスかな、これは。はい。 こういうのもあったりします。で、これ 生産機ちょうどあるんで、え、説明するん ですけど、入場から3時間までの特別料金 っていうのがあって、ま、1時間までで あればね、これ無料なんで、はい。1時間 の間で、ま、免魚さんうどん食べて ちょっと空港内で買い物してみたいなのも 可能かなと思います。 はい、ということで、え、さぬき免許さん 頂いてまいりました。いや、普通にね、 うまいよ。しかも僕今日頼んだメニューが ね、良かったと思う。え、カツ鍋。うま。 なんかいや、あれ下にご飯があってもね、 うまかったな。ま、でもなんてね、うどん と、えっと、このがっつり系を一緒に 食べれるっていうか、もうなんか幅が広い んすよね。免魚さん、あの、とにかく メニューの種類とかも多いんで、ま、本当 にあの、香川から、えっと、もう県外から 来て香川帰っちゃうよっていう時、最後 登場。多分ちょっと早めに行くと思うんす よ。もう僕もう今日飛行機実はこの後乗る んですけど、飛行機のね、チェックインと か考えたらみんな早めに来るじゃないです か。で、時間あるなって時の最後の締めで もあの食べに来れると思いますので 是非ぜひ、え、手松空港来た際、あの県外 の人のみならず、え、香川県内の人も飛行 機にとか色々楽しめると思いますので、え 、是非来ていただければと思います。はい 。ということで今日の動画もしよければ高 評価、チャンネル登録もどうぞどうぞ よろしくお願いいたします。最後までご 視聴いただきどうもありがとうございまし た。 いやあ、腹いっぱい。もう満足です。超うまかった。かつ最高ですね。うまかった。ワンツーリーフどきはやた。 [音楽] チャンネル登録してね。 [音楽] すごい。 [音楽]

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1

◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp

◆今日のお店
店名:さぬき麺業 高松空港店
住所:〒761-1401 香川県高松市香南町岡1312番地7 2F 高松空港
地図:https://share.google/G1YOX6aSMT2sjJChB
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。

◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown

◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown

◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw

◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l

◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々

◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com

◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay

◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l

==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車

#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon

————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–

3 Comments

Write A Comment